ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/07(月)17:57:28 No.628659104
わかる…
1 19/10/07(月)17:59:28 No.628659597
頭大丈夫か?
2 19/10/07(月)18:00:27 No.628659838
犯人とトリックが序盤で分かるように書いてるのに読者にモヤモヤさせるために無駄に長い小説があると聞いた
3 19/10/07(月)18:01:12 No.628660027
俺は毎回作品終盤くらいでここから先は俺に描かせたほうが絶対面白くなるわ〜って毎度なる そして最後だけ俺に描かせて印税半分よこせ〜って作者に話しかけてる
4 19/10/07(月)18:04:00 No.628660670
なんか等身上がってるな
5 19/10/07(月)18:06:34 No.628661252
頭身あがって表情が上手くなったと思う
6 19/10/07(月)18:10:50 No.628662175
仲良いようで割とこいつら他人の地雷踏んでその後ノーフォローが多いから大丈夫かなと心配になる
7 19/10/07(月)18:11:32 No.628662334
>俺は毎回作品終盤くらいでここから先は俺に描かせたほうが絶対面白くなるわ~って毎度なる >そして最後だけ俺に描かせて印税半分よこせ~って作者に話しかけてる >頭大丈夫か?
8 19/10/07(月)18:11:43 No.628662379
だいたいは遠藤さんツッコむから大丈夫
9 19/10/07(月)18:12:30 No.628662558
遠藤くんもよく突っ込まれる
10 19/10/07(月)18:13:18 No.628662745
もう最後まで書いてある本ならまだいいけどリアルタイムで連載してる作家は 内容当てにかかられたり考察広められたりするから大変だな…ってなる 酷いのになると俺の頭の中のアイデアを盗作された!ってガソリン巻かれたりするしな…
11 19/10/07(月)18:14:22 No.628662981
ド嬢の言動見てるとバカ以前に単純に性格悪いなってなることが結構ある
12 19/10/07(月)18:16:06 No.628663342
この間読んだペンギンの憂鬱って本が四辺が折りたたんである製本だったな そんな名前があったのか
13 19/10/07(月)18:16:35 No.628663439
途中でトリックわかると「勝った!」とは思ってしまうがな
14 19/10/07(月)18:20:15 No.628664247
頭大丈夫かって思われるかもしれないけど 読んだ小説でこれ絶対作者手抜きしたなって部分に数行から描写を書き足してる ないしは一章丸々無かったことにして自分で書き直してこうだろフンッて悦に入ってた ラノベに多い
15 19/10/07(月)18:21:45 No.628664558
大丈夫かっていうかむしろ怖い…
16 19/10/07(月)18:23:02 No.628664829
それにしてもアニ林はエロかったなこれ
17 19/10/07(月)18:25:52 No.628665495
思い返してみるとトリックわかったこと一回もないな
18 19/10/07(月)18:26:01 No.628665539
>読んだ小説でこれ絶対作者手抜きしたなって部分に数行から描写を書き足してる そのリビドーを創作に向けれたら一山当たるんじゃないか? 評価されるかどうかでその感性が合ってたのかもわかるし
19 19/10/07(月)18:27:02 No.628665797
町田のはこれエスカレートしたら京アニ放火犯人じゃん
20 19/10/07(月)18:33:03 No.628667098
ここからそっかー そういう人にはこれかなーって清涼院を持ち出す長谷川さん
21 19/10/07(月)18:36:07 No.628667843
su3355142.jpg ガッ
22 19/10/07(月)18:39:32 No.628668681
推理ものでとリックとかを推理しようと思ったことがない気がする 何なら導入部読んだら解決編のページ開くくらい
23 19/10/07(月)18:41:46 No.628669243
…その思考はヤバいぞ 一歩間違えると某アニメーション会社をガソリンで焼くような奴に… お前が思いついたんじゃない作者が先に思いついたんだ もしくはお前の思いつくような事は他人も思いついていてお前がそいつよりキッチリ形にできないのが悪いのだ…
24 19/10/07(月)18:47:58 No.628670849
>読んだ小説でこれ絶対作者手抜きしたなって部分に数行から描写を書き足してる >ないしは一章丸々無かったことにして自分で書き直してこうだろフンッて悦に入ってた >ラノベに多い そういうのは猥本ではふつうだがラノベか… まあラノベも紙数制限多いというし明らかに話が早いな?ってところは削られた結果かもしれないが…
25 19/10/07(月)18:50:41 No.628671515
高くて自分で買うの難しい本図書室で頼むのはわかる
26 19/10/07(月)18:52:11 No.628671900
羨ましいよな… 図書館とかでもリクエストとかしてるのかな…
27 19/10/07(月)18:52:15 No.628671915
>頭大丈夫かって思われるかもしれないけど 「頭大丈夫か」って指摘される前に先回りして自分で言っちゃう気持ち… わかります!
28 19/10/07(月)18:53:17 No.628672185
>犯人とトリックが序盤で分かるように書いてるのに読者にモヤモヤさせるために無駄に長い小説があると聞いた 33分探偵か…
29 19/10/07(月)18:53:33 No.628672257
二次ssにでも手を出してみたら? いや割と真面目にホントに文才有るかもしれんし 評価してもらうのは大切だぞ
30 19/10/07(月)18:54:18 No.628672449
高校の図書室とかリクエストできるシステム使う人本当にいないからな… 頼む人は滅茶苦茶頼むから本当に趣味の本が増えていく
31 19/10/07(月)18:55:01 No.628672622
壁本ってそういう意味なのか