19/10/07(月)17:44:39 ジャパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)17:44:39 No.628656269
ジャパニーズ・ジンいいですよね
1 19/10/07(月)17:46:13 No.628656590
これとカフェジンだったらどっちが旨いん?
2 19/10/07(月)17:46:46 No.628656699
プレミアムジンはもう完全に好みの世界なので何とも…
3 19/10/07(月)17:53:59 No.628658285
カッコいい容器ですね
4 19/10/07(月)17:57:29 No.628659107
ふとキンキンに冷やしたライムジュースをそのまま飲んだらめっちゃうまかった これはアリなのでは?
5 19/10/07(月)18:10:42 No.628662149
何の変哲もない近所のスーパーが カフェジンROKUモンキーボタニストと異常にジンの品揃えが良いことに気づいてしまった… どうしてくれようか
6 19/10/07(月)18:15:18 No.628663170
なぜか少し高いジン置いてあることあるよね 埃被ってるヘンドリックス買ってみようかなあ
7 19/10/07(月)18:17:05 No.628663561
>プレミアムジンはもう完全に好みの世界なので何とも… 優劣に関しては余程方向性近いかどこか一点の要素に絞らないとつけがたいむしろ違いを楽しめるかの世界だよね 六は冬にお湯割りが意外とイケるんだ甘味とアルコールあるハーブティーみたいで
8 19/10/07(月)18:21:30 No.628664496
京都の希の美美味しい 帰化した外人さんが作ってると聞いてへーってなった
9 19/10/07(月)18:31:16 No.628666735
ボンベイみたいな華やかな風味だけどもっと香り薄いやつあるかい?
10 19/10/07(月)18:34:40 No.628667477
タンカレー ラングプール
11 19/10/07(月)18:35:08 No.628667584
なんで国産ジン急に流行ったし しかもお値段高めなんだ
12 19/10/07(月)18:35:30 No.628667672
ジンは特にボタニカル何使うってところで主に違い出すから他の酒より違いが顕著よね
13 19/10/07(月)18:35:37 No.628667705
流行ってはないんじゃねえかな…
14 19/10/07(月)18:36:23 No.628667901
>なんで国産ジン急に流行ったし >しかもお値段高めなんだ 5000円程度までならちゃんと作れば勝ってくれるのがわかった 熟成に時間かかるウィスキーとかが品薄なのでじゃあそれが必要ないジンに力入れてみよう
15 19/10/07(月)18:36:57 No.628668042
透明でスーっとしてたらジンなのかな
16 19/10/07(月)18:37:32 No.628668194
ウィスキーブームにあやかって一時少々取り合えあげられたくらいで 流行るとまではいかなかったな
17 19/10/07(月)18:38:31 No.628668443
作る側の話じゃないか流行ってるってのは 季の美位しか置いてなかったのに今ジャパニーズジンコーナーかなり拡大してるぞ
18 19/10/07(月)18:40:04 No.628668805
ストロング系チャーハイが流行ってる今はウォッカが流行ってると言ってもいい?