虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いくぞ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)17:18:30 No.628651047

    いくぞ!

    1 19/10/07(月)17:20:01 No.628651305

    ひきつけてくれ和歌山君!

    2 19/10/07(月)17:21:05 No.628651525

    どんどん東に寄ってきてる!

    3 19/10/07(月)17:21:45 No.628651663

    お願いです帰ってください

    4 19/10/07(月)17:23:00 No.628651916

    人類は地球に勝てない

    5 19/10/07(月)17:23:20 No.628651972

    こりゃまた千葉県災難な位置取りで…

    6 19/10/07(月)17:23:47 No.628652060

    もっと東に寄ってくれ

    7 19/10/07(月)17:24:11 No.628652125

    この予想なら上陸しなさそうだな

    8 19/10/07(月)17:24:18 No.628652149

    su3355050.jpg ワーオ

    9 19/10/07(月)17:24:37 No.628652197

    いっそそのまま東に曲がりまくってUターンして帰ってくれ

    10 19/10/07(月)17:24:39 No.628652207

    また千葉よりにカーブはじめてるんだけど

    11 19/10/07(月)17:24:58 No.628652273

    KAERE

    12 19/10/07(月)17:25:17 No.628652328

    西日本は救われたか

    13 19/10/07(月)17:25:44 No.628652395

    SSR台風ガチャ 誰が引いちゃうかな…

    14 19/10/07(月)17:26:20 No.628652486

    範囲攻撃なんですけど!

    15 19/10/07(月)17:26:59 No.628652618

    チーバ君を確実に殺す意志を感じる

    16 19/10/07(月)17:27:32 No.628652720

    連休に東京行くから勘弁してくれ

    17 19/10/07(月)17:27:40 No.628652749

    >西日本は救われたか 予報円見る限り救われる要素なくね?

    18 19/10/07(月)17:27:46 No.628652766

    今度神奈川に当たったら会社辞める…もう無理

    19 19/10/07(月)17:27:46 No.628652767

    こんだけ騒いでおけばフラグが立って大したことなかったやつになるだろ

    20 19/10/07(月)17:27:59 No.628652812

    最新の予報だと勢力のピークが前倒しになったな… まだ油断はできないが上陸時950hPaより上になりそう

    21 19/10/07(月)17:28:04 No.628652821

    紀伊半島辺りから東はまだ上陸の恐れが

    22 19/10/07(月)17:28:33 No.628652895

    なんでいつも週末にくるんだよ

    23 19/10/07(月)17:28:37 No.628652918

    >こんだけ騒いでおけばフラグが立って大したことなかったやつになるだろ そう言って千葉は…

    24 19/10/07(月)17:28:45 No.628652947

    今年最大の台風っぽくてやめてくだち!ってなってる

    25 19/10/07(月)17:29:20 No.628653060

    この時期になると水温低くて発達せずにセーフなんじゃないんですか!?

    26 19/10/07(月)17:29:40 No.628653116

    ハギビスちゃん初めての日本観光!

    27 19/10/07(月)17:29:42 No.628653126

    偏西風がんばえー!

    28 19/10/07(月)17:30:04 No.628653207

    今年一番の勢力です!

    29 19/10/07(月)17:30:09 No.628653224

    死んでくれ関東

    30 19/10/07(月)17:30:11 No.628653232

    うおおおおお su3355057.png

    31 19/10/07(月)17:30:27 No.628653293

    くおおおぶつかる! 台風を右に!

    32 19/10/07(月)17:30:29 No.628653303

    >この時期になると水温低くて発達せずにセーフなんじゃないんですか!? 日本近海の海面の水温はまだ27℃あるらしい

    33 19/10/07(月)17:30:47 No.628653366

    >今年一番の勢力です! それ毎年毎月言ってない?

    34 19/10/07(月)17:30:53 No.628653386

    ほんとに曲がるのこれ信じていいんだな

    35 19/10/07(月)17:31:11 No.628653430

    何か海温高いからまだパワーアップするんでしょ…

    36 19/10/07(月)17:31:23 No.628653470

    何でこんな曲がるの?直進しなよ

    37 19/10/07(月)17:31:42 No.628653528

    >su3355057.png 937って伊勢湾台風の上陸時レベルじゃないの…

    38 19/10/07(月)17:31:45 No.628653534

    加速した?

    39 19/10/07(月)17:32:08 No.628653599

    奄美は大丈夫そうだな

    40 19/10/07(月)17:32:19 No.628653628

    倒れたゴルフ場のアレが更にぐちゃぐちゃになるのか

    41 19/10/07(月)17:32:22 No.628653642

    勢力が強すぎて逆に曲がれないパターンもありそう

    42 19/10/07(月)17:32:44 No.628653703

    >su3355057.png 千葉だけは絶対に死んで貰うという強い意思を感じる

    43 19/10/07(月)17:32:46 No.628653711

    千葉県が何をしたよ

    44 19/10/07(月)17:33:00 No.628653766

    せっかく自衛隊と東電で木どかして直したんですよ…

    45 19/10/07(月)17:33:02 [地球] No.628653773

    台風の進路を曲げるために最大限の力をもって挑むことを約束しよう ただし千葉を通過してしまうのはやむを得ないと思っていただく

    46 19/10/07(月)17:33:02 No.628653776

    九州の方に行けよ… 昨日千葉にはいくらでも行っていいからこっちくるなとか言ってるクソ野郎がいたし

    47 19/10/07(月)17:33:03 No.628653777

    左端から右上までなぎ倒す進路予想らしくて参ったなぁ

    48 19/10/07(月)17:33:11 No.628653798

    >千葉県が何をしたよ ぼうそうした

    49 19/10/07(月)17:33:18 No.628653825

    これ千葉どころか関東圏そのものが大荒れになるな…

    50 19/10/07(月)17:33:18 No.628653826

    >うおおおおお >su3355057.png えっこれ前回のじゃなくて今回の最新進路なの!? ちーばくん逃げて!!

    51 19/10/07(月)17:33:19 No.628653828

    畜生浸水の対策がわからねぇ

    52 19/10/07(月)17:33:25 No.628653854

    千葉ほんとまずい

    53 19/10/07(月)17:33:38 No.628653898

    千葉くーん!! お土産持ってきたよー!!

    54 19/10/07(月)17:33:40 No.628653904

    なんなの東電と自衛隊の人たちに賽の河原の石積みさせたいの…

    55 19/10/07(月)17:33:41 No.628653908

    本当に治ったかどうか俺が確かめてやるぜ!!

    56 19/10/07(月)17:33:45 No.628653921

    もう倒れる木も残ってないだろ…だから大丈夫

    57 19/10/07(月)17:33:45 No.628653923

    頼むから死んでくれ…

    58 19/10/07(月)17:33:46 No.628653926

    多分全国の技術職枠の役所勤めのが俺のところに来るなって祈ってると思う 俺も祈ってる

    59 19/10/07(月)17:33:48 No.628653935

    東京は大丈夫なの…?

    60 19/10/07(月)17:33:53 No.628653948

    千葉絶対殺すと言う強い意志を感じる…

    61 19/10/07(月)17:34:13 No.628654017

    という水面温度の上昇トレンドがこのままな限り チーバくん(含め関東)が今後何度も何度も殴られるんじゃない?

    62 19/10/07(月)17:34:16 No.628654035

    ストームライダーみたいに台風消せないの?

    63 19/10/07(月)17:34:27 No.628654068

    千葉がよけないのが悪いまである

    64 19/10/07(月)17:34:30 No.628654080

    900台前半で千葉直撃…

    65 19/10/07(月)17:34:55 No.628654172

    どうせ来る頃には弱体化してるよ

    66 19/10/07(月)17:35:02 No.628654204

    もうダメだぁ…おしまいだぁ…

    67 19/10/07(月)17:35:04 [台風] No.628654213

    >千葉頼むから死んでくれ…

    68 19/10/07(月)17:35:16 No.628654247

    もっと東逸れて海通るでしょ

    69 19/10/07(月)17:35:16 No.628654248

    >昨日千葉にはいくらでも行っていいからこっちくるなとか言ってるクソ野郎がいたし クソと同じレベルな事言ってどうすんの

    70 19/10/07(月)17:35:17 No.628654254

    この到達時刻予想だとF1日本GPは 土曜予選を日曜午前に振り替えるだけで済みそうかな

    71 19/10/07(月)17:35:22 No.628654269

    前回みたいに東京湾をするりと抜けて千葉に直接上陸とかなければ大丈夫だろ

    72 19/10/07(月)17:36:01 No.628654389

    初めてこの前台風で雨漏り?みたいなのしたんだよな

    73 19/10/07(月)17:36:08 No.628654407

    本来ならクソ台風で終わる季節なのに海温が高いからチクショウ!

    74 19/10/07(月)17:36:22 No.628654457

    飛び六方で千葉を踏み潰しながら北上する

    75 19/10/07(月)17:36:31 No.628654494

    >前回みたいに東京湾をするりと抜けて千葉に直接上陸とかなければ大丈夫だろ あれ房総半島に上陸してればあんな被害出なかったよね

    76 19/10/07(月)17:36:46 No.628654542

    >九州の方に行けよ… >昨日千葉にはいくらでも行っていいからこっちくるなとか言ってるクソ野郎がいたし 同族嫌悪かな…

    77 19/10/07(月)17:37:06 No.628654635

    令和はだめだ改元しよう

    78 19/10/07(月)17:37:15 No.628654655

    発表されればされるほど右に千葉に寄ってくの酷い…

    79 19/10/07(月)17:37:26 No.628654696

    確実にラグビー潰れるな

    80 19/10/07(月)17:37:28 No.628654706

    あくまで台風中心の進路予想で 雨・風のひどいところはどこ通るかわからんからな

    81 19/10/07(月)17:37:36 No.628654733

    最近台風の被害デカくない? 地球温暖化とかの影響なのかな

    82 19/10/07(月)17:37:37 No.628654734

    なんで終末に来るんだよぉ…

    83 19/10/07(月)17:37:37 No.628654738

    これもうちょいズレたら列島横断するのか…

    84 19/10/07(月)17:37:54 No.628654782

    伊勢湾直撃?

    85 19/10/07(月)17:37:56 No.628654786

    >確実にラグビー潰れるな 引き分け扱いになるらしいな

    86 19/10/07(月)17:38:12 No.628654858

    観艦式…

    87 19/10/07(月)17:38:15 No.628654866

    >なんで終末に来るんだよぉ… この世の終わり来たな…

    88 19/10/07(月)17:38:17 No.628654871

    九州行け千葉行けって問題じゃなくてそもそも日本に来ないで欲しい 太平洋で生まれてそのままひっそりと生涯を終えて欲しい

    89 19/10/07(月)17:38:19 [台風] No.628654878

    ノーサイド!!

    90 19/10/07(月)17:38:36 No.628654935

    引き分けになるとベスト8確実ではあるけど…

    91 19/10/07(月)17:38:39 No.628654952

    千葉って復興状況どうなの?

    92 19/10/07(月)17:38:47 No.628654980

    風…なんだろう確実に吹いてきてる 着実に俺たちの方に

    93 19/10/07(月)17:39:09 No.628655048

    東京って台風の対策どのぐらいしてるんだろう…

    94 19/10/07(月)17:39:16 No.628655067

    千葉だけを殺す機械

    95 19/10/07(月)17:39:27 No.628655113

    九州沖縄の方から辿る感じじゃなくて関東直撃しそうなの増えたな…

    96 19/10/07(月)17:39:29 No.628655118

    台風の西側なら大したことはない 東になったら最悪だ

    97 19/10/07(月)17:39:43 No.628655177

    >F1日本GP 予選と決勝の間に暴風雨来て路面のラバーグリップ剥がれるとコースどり自由に取れるから追い越し増えて面白いんだよな

    98 19/10/07(月)17:39:54 No.628655215

    偏西風助けてくれー

    99 19/10/07(月)17:39:57 No.628655225

    太平洋高気圧の勢力次第だよね

    100 19/10/07(月)17:39:59 No.628655234

    対台風核攻撃が必要

    101 19/10/07(月)17:40:33 No.628655364

    連休でおやすみだしお邪魔してもいいよね?

    102 19/10/07(月)17:40:34 No.628655365

    千葉くん君何かした?

    103 19/10/07(月)17:40:36 No.628655375

    しかもこの後急激に温度下がりそうなんだよなあ…

    104 19/10/07(月)17:40:46 No.628655409

    東京は山の手結界があるから大丈夫だよ 山の手の外?外は東京じゃないし…

    105 19/10/07(月)17:40:48 [ゴルフ練習場] No.628655417

    危ない危ない ポール起こしてたらまた倒れるところだった

    106 19/10/07(月)17:40:49 No.628655419

    また千葉停電してしまうん…?

    107 19/10/07(月)17:40:54 No.628655441

    これヤバくない?

    108 19/10/07(月)17:41:05 No.628655488

    >九州沖縄の方から辿る感じじゃなくて関東直撃しそうなの増えたな… 玄関から入ってきてくれるから本州入りまでに弱体化してたんだよね

    109 19/10/07(月)17:41:06 No.628655490

    東京の場合よほど変なコースでもない限りは 台風の右側(危険半円)が都心に直接上陸とかないんで

    110 19/10/07(月)17:41:06 No.628655493

    でじょうぶだ 台風は20号を超えてからが本番だからよ

    111 19/10/07(月)17:41:37 No.628655602

    >ポール起こしてたらまた倒れるところだった 起こさんでいいからとっとと撤去せえや!

    112 19/10/07(月)17:41:40 No.628655610

    これが神風ってやつか

    113 19/10/07(月)17:42:19 No.628655779

    13日に一日よみうりランドにいるんだけど台風時の遊園地ってどんな過ごし方があるの?

    114 19/10/07(月)17:42:24 No.628655799

    >対台風核攻撃が必要 960hPaでも20メガトンの水爆3発でやっと相殺出来るくらいのエネルギーあるんだぞ… 反物質爆弾とか開発しなきゃ台風を物理的に消滅させるの無理

    115 19/10/07(月)17:42:33 No.628655834

    >観艦式… 災害派遣するには丁度いっぱい泊まってるね…

    116 19/10/07(月)17:42:41 No.628655858

    割と絶望的な感じになってきた

    117 19/10/07(月)17:42:43 No.628655872

    >台風時の遊園地ってどんな過ごし方があるの? 観覧車に乗ってグルングルン回ろう

    118 19/10/07(月)17:43:00 No.628655935

    >東京の場合よほど変なコースでもない限りは 恒例のコースから最近右にずれてるけど大丈夫?フラグじゃない?

    119 19/10/07(月)17:43:06 No.628655959

    >960hPaでも20メガトンの水爆3発でやっと相殺出来るくらいのエネルギーあるんだぞ… なそ にん

    120 19/10/07(月)17:43:24 No.628656013

    >最近台風の被害デカくない? 台風は昔から被害でかいよ 室戸・枕崎・伊勢湾はそんな中でも別格だけど

    121 19/10/07(月)17:43:26 No.628656026

    >13日に一日よみうりランドにいるんだけど台風時の遊園地ってどんな過ごし方があるの? 閉園で無人な過ごし方かな

    122 19/10/07(月)17:43:43 No.628656082

    >13日に一日よみうりランドにいるんだけど台風時の遊園地ってどんな過ごし方があるの? ゴミ箱を並べる

    123 19/10/07(月)17:43:44 No.628656084

    万一900hpaで上陸したら過去の日本の台風記録で五指に入るよ

    124 19/10/07(月)17:43:44 No.628656086

    >災害派遣 原子力空母一隻あると街一つの電力まかなえるから 海沿いに限られはするけど災害派遣にぴったりなんだよね…

    125 19/10/07(月)17:43:49 No.628656101

    西日本は悪いことしてないので 厄は全部東日本で負ってくれ

    126 19/10/07(月)17:44:00 No.628656148

    しよう!対台風用反物質爆弾開発!

    127 19/10/07(月)17:44:08 No.628656177

    930で上陸したら伊勢湾台風に並ぶからな…

    128 19/10/07(月)17:44:12 No.628656191

    儲かると言えば儲かるんだけど 建築、土木、インフラの類の千葉県の復旧で参加する企業の作業員が過労状況に成ってしまう…

    129 19/10/07(月)17:44:52 No.628656307

    神はこう仰せになられた 日本人から連休を取り上げよと

    130 19/10/07(月)17:45:18 [自衛隊] No.628656399

    >建築、土木、インフラの類の千葉県の復旧で参加する企業の作業員が過労状況に成ってしまう… やっと撤収しはじめたのに

    131 19/10/07(月)17:45:19 No.628656402

    地上レーダーしかなかった時代とは備えが違うからな…

    132 19/10/07(月)17:45:51 No.628656512

    ここ数年毎年のように台風がバーサークしてるのなんとかならんの? 穏やかな夏~秋のイメージが思い浮かばない

    133 19/10/07(月)17:46:00 No.628656555

    >原子力空母一隻あると街一つの電力まかなえるから 温暖化で原子力空母を作る理由ができたな!

    134 19/10/07(月)17:46:20 No.628656611

    平日でも週末でもいいから俺が外出する日に来るな

    135 19/10/07(月)17:46:27 No.628656633

    >ここ数年毎年のように台風がバーサークしてるのなんとかならんの? これからこれが平年並みになるんだよ

    136 19/10/07(月)17:46:34 No.628656665

    金曜夕方までは仕事あるからなんとか雨降らないでほしい 土日はどうせ外出ないしどうでもいいや

    137 19/10/07(月)17:46:46 No.628656697

    >原子力空母一隻あると街一つの電力まかなえるから ニミッツの原子炉は総出力1100MWだけど出力をそのまま交流電源として放出は出来ないぞ

    138 19/10/07(月)17:46:47 No.628656704

    平日ぶち当たって休みになって欲しい

    139 19/10/07(月)17:46:53 No.628656726

    もうなんか気象兵器とかで狙われてる妄想をしてしまう

    140 19/10/07(月)17:47:14 No.628656798

    なんでいつも土日に来るの?

    141 19/10/07(月)17:47:16 No.628656802

    去年吹き飛ばされた屋根瓦の修理がまだ完了してないので マジで大阪にはこないでほしい…

    142 19/10/07(月)17:47:30 No.628656855

    >温暖化で原子力空母を作る理由ができたな! 核融合空母の方がいいよ

    143 19/10/07(月)17:47:35 No.628656871

    >なんでいつも土日に来るの? 仕事止めたら悪いかなって…

    144 19/10/07(月)17:47:36 No.628656873

    俺たちが強力な台風に耐えられる強度になるしかない

    145 19/10/07(月)17:47:51 No.628656929

    アメリカとか国土広いから毎年のように巨大な被害受けてるんだろうな…

    146 19/10/07(月)17:48:21 No.628657037

    行く予定だったイベント中止になるだろうな つまんねー

    147 19/10/07(月)17:48:26 No.628657057

    >災害派遣するには丁度いっぱい泊まってるね… 爺ちゃんは小さい頃白里の砂浜から沢山の軍艦を見たらしいけど 俺も似た景色を見られるかもしれないのか

    148 19/10/07(月)17:48:33 [台風] No.628657088

    >西日本は悪いことしてないので >厄は全部東日本で負ってくれ 関電を許すな

    149 19/10/07(月)17:48:41 No.628657122

    マチアソビはまあ無理じゃろこれ

    150 19/10/07(月)17:48:47 No.628657140

    >アメリカとか国土広いから毎年のように巨大な被害受けてるんだろうな… あっちは台風よりハリケーンで毎回山が燃えてるイメージだ…

    151 19/10/07(月)17:49:05 No.628657211

    東京も被害甚大じゃないか…

    152 19/10/07(月)17:49:05 No.628657214

    ギリギリになってまたズレることがあるから油断はできない

    153 19/10/07(月)17:49:46 No.628657363

    日本付近で一番強力になるのなんなの

    154 19/10/07(月)17:49:47 No.628657367

    今週東京行くんだが…

    155 19/10/07(月)17:49:56 No.628657394

    >確実にラグビー潰れるな 試合もだがキャンピングカーで寝泊まりして 日本全国回ってる外人ファンも結構いるみたいで その人たち大丈夫なのかと不安になる…

    156 19/10/07(月)17:50:09 No.628657432

    逆に2回目は迅速な対応が出来るから

    157 19/10/07(月)17:50:21 No.628657471

    このまま維持したら平成最強の台風と並ぶから絶対やめてほしいと思う

    158 19/10/07(月)17:50:23 No.628657480

    前回千葉に来たのと比べてどれくらい強いの?

    159 19/10/07(月)17:50:31 No.628657510

    どこの予想も静岡以東に上陸になってきた

    160 19/10/07(月)17:50:42 No.628657554

    千葉は可哀想なので神奈川あたりで頼む

    161 19/10/07(月)17:50:48 No.628657581

    半壊ならどうしようか悩むけど全壊ならいっそ諦めがつく

    162 19/10/07(月)17:50:56 No.628657620

    また連休に被りそうな雰囲気出しつつ北上してるのね…

    163 19/10/07(月)17:51:26 No.628657716

    これから段々と進路予測が狭まってきた時が本当の地獄だ

    164 19/10/07(月)17:51:31 No.628657741

    >前回千葉に来たのと比べてどれくらい強いの? なんかKAIJUの話みたいだな

    165 19/10/07(月)17:51:41 No.628657776

    台風去ってまた気温上がると思うと冗談じゃなく風邪ひきそう

    166 19/10/07(月)17:52:05 No.628657864

    飛行機の予約取り消しができないタイミングでの台風襲来いいよね… よくない

    167 19/10/07(月)17:52:06 No.628657870

    su3355090.jpg これくらい急カーブして太平洋に行っていいよ マジで

    168 19/10/07(月)17:52:30 No.628657952

    取り合えずモバイルバッテリーは全部充電しておこう

    169 19/10/07(月)17:52:56 No.628658040

    一応気象庁の予想では紀伊半島沖に来る頃には950hPaまでには弱る感じではあるけどそれでも強いね

    170 19/10/07(月)17:53:08 No.628658092

    13日と思ってたら12日の午後か

    171 19/10/07(月)17:53:09 No.628658099

    前回夜中風の音うるさすぎて寝れなかったのがすごい辛かった

    172 19/10/07(月)17:53:24 No.628658148

    これで日本戦またはアイルランド戦のラグビーが1試合でも中止になれば決勝トーナメントに無条件ですすめるので 痛し痒しなのだ

    173 19/10/07(月)17:53:27 No.628658161

    頼むから関東にぶちあたってくれ…九州が毎度身代わりになるのは嫌じゃ

    174 19/10/07(月)17:53:35 No.628658191

    マチアソビだめかなこれ

    175 19/10/07(月)17:53:47 No.628658229

    ホンマ頼むでもう台風はコリゴリですわ 床上浸水の処理2回もしたくねえよお…

    176 19/10/07(月)17:54:00 No.628658293

    ライブあるのに…

    177 19/10/07(月)17:54:08 No.628658315

    千葉大丈夫かな…

    178 19/10/07(月)17:54:10 No.628658322

    台風そのものを無くすなら世界中の北国の雪を集めて 南洋の海にまいたら海水温下がって元となる熱低が出来なくなるんじゃねーかな

    179 19/10/07(月)17:54:11 No.628658324

    >マチアソビだめかなこれ たぶん

    180 19/10/07(月)17:54:23 No.628658375

    F1はダメだなこれ…それても電車が止まるからどうしようもない

    181 19/10/07(月)17:54:47 No.628658480

    リンゴ農家とイベントを念入りに狙って来やがる…

    182 19/10/07(月)17:54:58 No.628658524

    強力な電磁波とかで進路変えられないの

    183 19/10/07(月)17:55:13 No.628658583

    何回目だ最大級

    184 19/10/07(月)17:55:19 No.628658603

    来週じゃないならいいや

    185 19/10/07(月)17:55:19 No.628658605

    この台風の後保険屋めっちゃ求人出るんじゃないかな

    186 19/10/07(月)17:55:36 No.628658678

    宮内庁が板葺き屋根にしたりするから…

    187 19/10/07(月)17:55:40 No.628658694

    >台風そのものを無くすなら世界中の北国の雪を集めて >南洋の海にまいたら海水温下がって元となる熱低が出来なくなるんじゃねーかな それで死ぬ魚介も結構出そうな…

    188 19/10/07(月)17:55:43 No.628658704

    いやーただでさえこの前の台風で雨漏りまで行ったのにあのレベルのもう1回来たら屋根が死んでしまう

    189 19/10/07(月)17:55:44 No.628658708

    一番東よりの千葉の南通るルートなら西日本は救われるかも

    190 19/10/07(月)17:55:56 No.628658760

    だんだん東にずれてる?この調子でずれたほうがいいな

    191 19/10/07(月)17:56:01 No.628658776

    また秋の盛りなのがしんどいな 今年は野菜も割と高いし

    192 19/10/07(月)17:56:47 No.628658950

    この前の台風ググったら最大瞬間風速58.1m観測とか頭おかしい数値になってた

    193 19/10/07(月)17:56:55 No.628659002

    なんだ関西には来ない感じか

    194 19/10/07(月)17:56:57 No.628659008

    まあこればかりは備えをしっかりしておくほかできることは無い

    195 19/10/07(月)17:57:24 No.628659093

    よし福岡は許されたな…… 頼むよ週末運動会なんだよ絶対来るなよ

    196 19/10/07(月)17:57:40 No.628659150

    活きのいいヤツに沖縄スルーされてそっちに向かわれるとすまない…という謎の気持ちになる

    197 19/10/07(月)17:58:17 No.628659314

    始めて観艦式に当選したのに

    198 19/10/07(月)17:58:21 No.628659330

    西日本に来てもいいけど職場は念入りに破壊してくれ 転職活動しやすくなるから頼む

    199 19/10/07(月)17:58:27 No.628659346

    >なんだ関西には来ない感じか 雨は降るけどまぁなんとかギリギリみたいだ

    200 19/10/07(月)17:58:30 No.628659359

    飛行機乗るのは14日だからヨシ!って思ってたけど停電で空港死んでるパターンありそうだな…

    201 19/10/07(月)17:58:44 No.628659422

    観艦式は中止だな

    202 19/10/07(月)17:58:52 No.628659451

    今年は関西に全然来ないな

    203 19/10/07(月)17:58:52 No.628659452

    もっと東行け東

    204 19/10/07(月)17:59:02 No.628659495

    ラマンチャ見に行くんだが帰りの便がヤバい 台風の速度で回る風車に飛び込むHAKUOUさんと従者が心配

    205 19/10/07(月)17:59:18 No.628659559

    順調に右曲りになってきたな

    206 19/10/07(月)17:59:23 No.628659577

    >今年は関西に全然来ないな 去年やべーの食らったから向こう20年は来なくていいよ…

    207 19/10/07(月)17:59:24 No.628659582

    >頼むよ週末運動会なんだよ絶対来るなよ 運動会を楽しみにしてる「」初めて見た

    208 19/10/07(月)17:59:32 No.628659617

    鹿児島のほうで挑発スキル使えるタンクはいないんですか!

    209 19/10/07(月)17:59:52 No.628659690

    >去年やべーの食らったから向こう20年は来なくていいよ… 地震とのコンボだったしな

    210 19/10/07(月)18:00:36 No.628659879

    引っ越し再来週でよかった…

    211 19/10/07(月)18:00:45 No.628659915

    >運動会を楽しみにしてる「」初めて見た パパ的にはそりゃ楽しみでしょ… もしくは延期がめんどくさい教員

    212 19/10/07(月)18:00:45 No.628659919

    もうやめて!チーバくんのライフはとっくに0よ!!

    213 19/10/07(月)18:01:23 No.628660061

    >パパ的にはそりゃ楽しみでしょ… ああなるほどお父さんなのか…その頭が全くなかったごめん

    214 19/10/07(月)18:01:55 No.628660192

    やだよパパが「」とか

    215 19/10/07(月)18:02:15 No.628660272

    千葉は前もって電線にかかりそうな木は伐っておくとかかな出来る事って

    216 19/10/07(月)18:02:22 No.628660301

    やーい!お前の父ちゃん「」ー!

    217 19/10/07(月)18:02:22 No.628660302

    山梨県で行方不明の子の痕跡全部吹き飛ばされそう

    218 19/10/07(月)18:02:31 No.628660332

    >もうやめて!チーバくんのライフはとっくに0よ!! いーやまだ森田健作のライフが残っている!

    219 19/10/07(月)18:02:58 No.628660428

    >やーい!お前の父ちゃん「」ー! 自死か相手の殺害を真剣に考えるレベルの罵倒

    220 19/10/07(月)18:03:11 No.628660477

    >F1はダメだなこれ…それても電車が止まるからどうしようもない 朝でこの位置だから昼過ぎスタート、照明点けたら何とか… ただし観客は帰れなくなる… su3355104.jpg

    221 19/10/07(月)18:03:24 No.628660533

    気象庁やGPVだと関西直撃コースが予想されてるな

    222 19/10/07(月)18:03:30 No.628660558

    >山梨県で行方不明の子の痕跡全部吹き飛ばされそう 先日強めに降ったので台風如何に限らずもう…

    223 19/10/07(月)18:03:37 No.628660584

    千葉が死んでしまう…

    224 19/10/07(月)18:03:49 No.628660630

    この間の台風で吹っ飛んだ瓦直してもらったばっかなんだから勘弁してくれよ

    225 19/10/07(月)18:03:54 No.628660648

    千葉のときより規模でかいの?

    226 19/10/07(月)18:04:18 No.628660736

    >su3355104.jpg 必殺技かよ

    227 19/10/07(月)18:04:19 No.628660739

    >やーい!お前の父ちゃん「」ー! この手の煽りだと以前見た「お前の父ちゃんTogetterのコメ欄常連」がよかった

    228 19/10/07(月)18:04:26 No.628660769

    どうせカーブし過ぎて日本それるわ

    229 19/10/07(月)18:04:30 No.628660784

    >千葉のときより規模でかいの? 千葉がフリーザ様としたらメタルクウラ位

    230 19/10/07(月)18:04:53 No.628660889

    ママかも知れん

    231 19/10/07(月)18:05:03 No.628660925

    千葉犬呪われてるんじゃ…

    232 19/10/07(月)18:05:24 No.628660989

    来るのはいい 連休に来んな

    233 19/10/07(月)18:05:36 No.628661033

    >千葉犬呪われてるんじゃ… さいたまの陰湿な呪いか…

    234 19/10/07(月)18:05:45 No.628661065

    >来るのはいい よくねーよ!

    235 19/10/07(月)18:06:05 No.628661136

    今まで田舎をバカにしてたつけだよ

    236 19/10/07(月)18:06:15 No.628661176

    また都心直撃ルート?千葉死ぬんじゃ…

    237 19/10/07(月)18:06:21 No.628661201

    こんだけ事前に騒いどけばガッカリ台風に落ち着くだろう

    238 19/10/07(月)18:06:31 No.628661237

    平日は仕事あるから遠慮するけど休日出勤は許さない台風の温情

    239 19/10/07(月)18:07:07 No.628661375

    平日に台風が来ても真夜中に通過するだけだったりするから仕事が休業にならねー

    240 19/10/07(月)18:07:25 No.628661444

    また世界が変わるん?

    241 19/10/07(月)18:07:42 No.628661500

    台風来ても仕事きてねって言われるだけだから連休中に当たってほしい

    242 19/10/07(月)18:07:50 No.628661525

    >平日は仕事あるから遠慮するけど休日出勤は許さない台風の温情 配達だけど土日台風直撃しても仕事させられるよ… 時間帯指定早く上げたくても客が電話でないなら猛嵐でもその時間帯にね…

    243 19/10/07(月)18:08:46 No.628661725

    もうみんなで中国に引っ越そうぜ…もう嫌

    244 19/10/07(月)18:09:06 No.628661820

    そんなにマチアソビ行きたいのかこいつは それともアレか鈴鹿か?

    245 19/10/07(月)18:09:25 No.628661884

    >もうみんなで中国に引っ越そうぜ…もう嫌 あっちはあっちで黄砂とかもろもろあるぞ

    246 19/10/07(月)18:09:25 No.628661886

    とりあえず北国へ

    247 19/10/07(月)18:09:40 No.628661944

    >今年は関西に全然来ないな 近く抜けて行ったってなら三重に上陸した6号とか愛媛と広島に上陸した10号とか日本海側通って行った17号とかいる

    248 19/10/07(月)18:10:09 No.628662036

    >そんなにマチアソビ行きたいのかこいつは >それともアレか鈴鹿か? この時期関西何気にイベント多いよね… けもケットや東方紅楼夢あるし

    249 19/10/07(月)18:10:36 No.628662122

    以前連絡無しで台風の日に配達来なくて翌日に無理でしたごめんちゃいって言われたけど台風なら仕方ないよね・・・ってなる

    250 19/10/07(月)18:11:07 No.628662246

    駄目よ日曜はスコットランド戦だしゲーセンにも行かなきゃならないの付き合えないわ

    251 19/10/07(月)18:11:20 No.628662287

    去年は日本語アナウンスばかりで何が起きてるかさっぱりわかんねえ… と途方に暮れる外国人観光客が大阪にいっぱいいたから少しでも対処できてるといいんだがな ラグビーで外国人観光客沢山来てるみたいだし

    252 19/10/07(月)18:12:01 No.628662447

    毎度毎度ボジョレーみたいなこと言いやがって!!!

    253 19/10/07(月)18:12:02 No.628662453

    「」はまたクレカ払いでピザ頼むの?

    254 19/10/07(月)18:12:41 No.628662599

    千葉がんばえー!

    255 19/10/07(月)18:12:57 No.628662667

    このままの軌道なら紀伊半島にぶっ刺さって日本海抜けるからセーフじゃない?

    256 19/10/07(月)18:13:50 No.628662871

    >「」はまたクレカ払いでピザ頼むの? 現金払いだ

    257 19/10/07(月)18:14:36 No.628663023

    金曜日にパンとおにぎり大量に買っとかないと

    258 19/10/07(月)18:14:43 No.628663052

    >このままの軌道なら紀伊半島にぶっ刺さって日本海抜けるからセーフじゃない? 紀伊半島の事も考えてよね!

    259 19/10/07(月)18:15:04 No.628663119

    >このままの軌道なら紀伊半島にぶっ刺さって日本海抜けるからセーフじゃない? 風船じゃないんだから刺さっても割れないよ!

    260 19/10/07(月)18:15:50 No.628663273

    スットコ戦に近いとか日本今回運良いな

    261 19/10/07(月)18:15:54 No.628663293

    えぐりこむように打つべし打つべし

    262 19/10/07(月)18:15:54 No.628663294

    ピザは普通に断られたよ