ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/07(月)15:50:16 No.628636905
便利すぎて手放せないやつ貼る 「」はちなみに何聞いてる?
1 19/10/07(月)15:55:40 No.628637728
DXMのサントラ
2 19/10/07(月)16:00:03 No.628638409
ありとあらゆる日本語以外の テクノ ヒップホップ ロック ポップ プログレ カントリー フォーク レゲエ ハワイアン アフリカン ユーロ 50s 60s 70s 80s 90s 00s 10s
3 19/10/07(月)16:00:16 No.628638450
いろいろ
4 19/10/07(月)16:00:46 No.628638524
major razerいいよね…
5 19/10/07(月)16:01:01 No.628638560
ダフトパンクとゴリラズ
6 19/10/07(月)16:02:32 No.628638797
ちなみに俺はUSアカウント
7 19/10/07(月)16:03:21 No.628638942
課金しちゃった
8 19/10/07(月)16:04:18 No.628639084
はした金だし課金してるよ
9 19/10/07(月)16:04:33 No.628639126
音楽好きなら課金当然だよね
10 19/10/07(月)16:04:49 No.628639173
最近一昔前のレゲエレーベルもカバーされてること知ってディグる日々 Dr.Productionとか懐かしい
11 19/10/07(月)16:04:53 No.628639188
音楽詳しくないから適当にその日のオススメみたいなリスト流してる 結構新しい曲との出会いがあって楽しいね
12 19/10/07(月)16:05:47 No.628639342
Appleミュージックから試しに乗り換えてみたら上位互換では?と思った 変えていいことはあっても不満なことがない
13 19/10/07(月)16:05:56 No.628639360
>音楽好きなら課金当然だよね そういうこと(藁
14 19/10/07(月)16:06:26 No.628639426
サクサク飛ばしながら1日に100枚くらいアルバムチェックできるのいいよね まじパラダイムシフト
15 19/10/07(月)16:07:07 No.628639533
インドミュージックもいっぱいあって楽しい
16 19/10/07(月)16:07:56 No.628639664
課金当然みたいに言って使おうとしてる人にプレッシャー与えたくはないんだけどまあ今まで音楽にかけてきた金額と比べたら圧倒的に安いしな
17 19/10/07(月)16:08:30 No.628639742
課金するとCM聞けなくなるので無料で垂れ流してる
18 19/10/07(月)16:08:31 No.628639744
最近攻殻のサントラが来たんでliving in the shellよく聞いてる
19 19/10/07(月)16:10:32 No.628640044
Passcode聞いてる アイドルも色んなジャンルがあるのね…
20 19/10/07(月)16:10:53 No.628640116
Bandcamp の音源とかもどんどん追加されてて誰も知らないようなアーティストを発見するのも楽しい
21 19/10/07(月)16:11:22 No.628640187
誰も知らんレベルはまずい
22 19/10/07(月)16:11:35 No.628640221
premiumさっさと入るか悩んでる 30日15時間は速攻で溶けるんだよな
23 19/10/07(月)16:12:00 0Mw9zWAI No.628640285
ゲームのサントラがあるようでない R4のサントラあったから聞いてみたけど俺の知ってるのと違う!
24 19/10/07(月)16:13:03 No.628640438
>課金するとCM聞けなくなるので無料で垂れ流してる 月見バーガー
25 19/10/07(月)16:13:04 No.628640442
課金なしだとプレイリスト作れないんだっけ?プレイリストなしとかありえんわ
26 19/10/07(月)16:13:08 0Mw9zWAI No.628640444
プレステの特典でプレミアムに入ってみたけどダウンロード機能使ってると本当にこれいいの?大丈夫?ってなってくる 音楽売れなくなるわこんなん...
27 19/10/07(月)16:13:49 No.628640570
PCだけで使う分には無料でもいいけどスマホ版は有料じゃないと話にならないと思った
28 19/10/07(月)16:15:21 No.628640820
あっこのバンド知らなかったけどいいな… もう活動停止してた…
29 19/10/07(月)16:16:04 No.628640930
プレミアがついてて昔アナログではとても手が出なかったプログレのアルバムとかがガンガン聴けちゃう 凄い時代だぜ
30 19/10/07(月)16:16:10 No.628640945
流石に聞きたいもの聞きたい瞬間に聞けないランダム再生のみは辛いって
31 19/10/07(月)16:16:26 No.628640991
あっこの曲あるんだ! よく知らない人のカバー クソが!!!!1!
32 19/10/07(月)16:16:26 No.628640994
ザリーサルウエポンズ
33 19/10/07(月)16:16:30 No.628641008
任天堂ゲーム音楽のアレンジとか普通に配信されてて著作権とか心配になる
34 19/10/07(月)16:16:32 No.628641017
>PCだけで使う分には無料でもいいけどスマホ版は有料じゃないと話にならないと思った 逆じゃね?
35 19/10/07(月)16:17:21 No.628641171
>あっこの曲あるんだ! >よく知らない人のカバー >クソが!!!!1! Amazonじゃん
36 19/10/07(月)16:17:24 No.628641180
これとつべがあればほとんどの洋楽はカバーできると思う
37 19/10/07(月)16:18:22 No.628641343
https://open.spotify.com/track/6xG2ZGudUgtV235xvDlSEt?si=bPcZ04V-Szai1Pe2_uM8NA これ聴いてる
38 19/10/07(月)16:18:29 No.628641370
アーティスト検索して適当に流したいのに全然関係ない曲でるのなんなの
39 19/10/07(月)16:19:17 No.628641501
邦楽もわりとAppleMusicスレ画両方に配信するバンド増えてきたしそろそろスレ画に乗り換えようかなと検討中
40 19/10/07(月)16:20:13 No.628641650
間違えて評価つけた時に取り消せるようになった?
41 19/10/07(月)16:20:39 No.628641713
FutureFunkが消されまくってる
42 19/10/07(月)16:21:09 No.628641803
ユーミンが全部入ったのはうれしい
43 19/10/07(月)16:21:51 No.628641911
あったのに消されることあるよね
44 19/10/07(月)16:22:27 No.628642000
>Amazonじゃん まあうんAmazonの方が酷いけどもスレ画でもままある
45 19/10/07(月)16:22:47 No.628642048
無料で使う分にはなのかもだけど検索使いづらくて結局applemusic使ってる
46 19/10/07(月)16:23:02 No.628642099
>Appleミュージックから試しに乗り換えてみたら上位互換では?と思った >変えていいことはあっても不満なことがない 曲上限が少なすぎてライブラリ丸ごとシャッフル再生出来ないのだけはつらい…
47 19/10/07(月)16:23:19 No.628642139
3ヶ月無料が来たから入ってみた 車転がす時に丁度いいねこれ
48 19/10/07(月)16:24:59 No.628642388
自前のファイルアップできたらなぁ
49 19/10/07(月)16:25:06 No.628642407
山下達郎はつべでアルバムごと無断転載をほっとくくらいならサブスク解禁してほしい
50 19/10/07(月)16:25:49 No.628642522
UIだけ中々洗練されないなここは あとスマホ版も早いとこ言語設定できるようにて欲しい 洋楽アーティストが英語とカタカナ表記で入り混じってるの使いづらすぎる
51 19/10/07(月)16:25:50 No.628642527
年三枚アルバム買うなら安いかなと思って課金始めたよ
52 19/10/07(月)16:26:07 No.628642575
曲に合わせて歌詞見れるの良いよね
53 19/10/07(月)16:27:04 No.628642742
夏の魔物2019のプレイリストが結構良い 行けば良かった
54 19/10/07(月)16:27:40 No.628642821
サカナクションばっか聴いてる 最近パフュームも星野源も楽曲聴けるようになって嬉しい…
55 19/10/07(月)16:27:40 No.628642823
何でもいいから適当に聴きたいって時には便利だけど 持ってる音源クラウドに上げられないし邦楽はろくに無いし 評価が重要なのに間違えた時の取り消し機能は無いしで個人的にはメインにしたり金払うまでは行かなかったな
56 19/10/07(月)16:28:03 No.628642878
買うかどうか微妙な映画のサントラ聞きまくれるのがすげーありがたい
57 19/10/07(月)16:28:18 No.628642918
アマプラで不快だったところが全く無い (特に、あの気色悪いプレイリスト名) 人気出るわけだわ…
58 19/10/07(月)16:28:31 No.628642948
洋ゲーのサントラ聴けるのがいい
59 19/10/07(月)16:29:21 No.628643062
登録したばっかりだけどお気に入り登録するとそれに合わせて 「お前こんなん聞くだろ」みたいにやってくれる機能とかあるの?
60 19/10/07(月)16:29:26 No.628643070
「」ちゃん共有プレイリストつくってよ
61 19/10/07(月)16:29:39 No.628643105
無料有料でここまで快適さ違うと新規取り込みに逆効果な気がするんだけどな
62 19/10/07(月)16:29:41 No.628643108
ゲーム曲のアレンジ聞きまくってる
63 19/10/07(月)16:30:06 No.628643169
>洋ゲーのサントラ聴けるのがいい 持ってたけどFTLとかceleste聞けて嬉しい
64 19/10/07(月)16:30:13 No.628643188
>アーティスト検索して適当に流したいのに全然関係ない曲でるのなんなの 〇〇(アーティスト名)Radio (プレイリストに並ぶ別人たち)
65 19/10/07(月)16:30:20 No.628643200
エロゲソング入ってるのは高得点
66 19/10/07(月)16:30:27 No.628643214
>登録したばっかりだけどお気に入り登録するとそれに合わせて >「お前こんなん聞くだろ」みたいにやってくれる機能とかあるの? メイン機能と言ってもいいんじゃないかな
67 19/10/07(月)16:30:44 No.628643257
>ゲーム曲のアレンジ聞きまくってる 特定ゲームじゃない場合どういったワードで検索すればいいのかわからない
68 19/10/07(月)16:30:45 No.628643258
なんでかアリスソフトもサントラ聞けるね
69 19/10/07(月)16:30:48 No.628643268
spotifyconnectが異常に便利 スマホPCアレクサと繋げて聴いていける
70 19/10/07(月)16:30:56 No.628643293
>登録したばっかりだけどお気に入り登録するとそれに合わせて >「お前こんなん聞くだろ」みたいにやってくれる機能とかあるの? 左様 しかもかなり的確
71 19/10/07(月)16:30:58 No.628643304
>アマプラで不快だったところが全く無い >(特に、あの気色悪いプレイリスト名) 使ったことないけど洋楽トップ100とかビートルズベストヒットとかそんなんではないの?
72 19/10/07(月)16:31:03 No.628643320
パフュームは前からあったよおま国だっただけで
73 19/10/07(月)16:31:25 No.628643380
スマートスピーカーとの連動が便利すぎる
74 19/10/07(月)16:31:31 No.628643392
そのアーティスト聞きたいときはthis is ナントカの方
75 19/10/07(月)16:32:09 No.628643502
ブラックリストが使えるようになってからはBGM垂れ流しならもうこれだけでいいやってなった
76 19/10/07(月)16:32:26 No.628643540
これだけじゃなく最近いろんなとこでFF追加されたのありがたい
77 19/10/07(月)16:32:32 No.628643557
人様のリスト共有するってのが売りだからオススメ無かったらただの種類豊富で音のいいソフトだ
78 19/10/07(月)16:32:54 No.628643605
ここでやってるの「洋楽」みたいな雑なカテゴライズじゃないからな… マスクされてるけど内部的なタグだけでもすげーあるらしいし
79 19/10/07(月)16:33:11 No.628643653
「」はプレイリスト公開してるの?
80 19/10/07(月)16:33:36 No.628643707
Androidのウィジェット復活しててありがたい…
81 19/10/07(月)16:34:19 No.628643808
WANIMAさんってよく見るけどどんなもんじゃろって初めて聞いたよ 女の話が出てくる歌とそうじゃない歌で温度差が違いすぎる
82 19/10/07(月)16:34:20 No.628643811
PC引っ越したらローカルファイルめちゃくちゃになってもうPCで聴いてない
83 19/10/07(月)16:34:23 No.628643824
>>ゲーム曲のアレンジ聞きまくってる >特定ゲームじゃない場合どういったワードで検索すればいいのかわからない 特定ゲームで探して良さそうなアレンジあったらアーティストに飛んでいろいろ聞いてるよ
84 19/10/07(月)16:35:27 No.628643968
通信量とかどれくらいになるの
85 19/10/07(月)16:35:29 No.628643979
>なんでかアリスソフトもサントラ聞けるね アリスソフトはいつだったかにいろんなとこで聴けるようになった
86 19/10/07(月)16:35:34 No.628643997
天気の子やhello world の曲まで聞けるの強い
87 19/10/07(月)16:36:22 No.628644097
いまいちどうやって自分の知らないジャンルの曲探せばいいのかわからない
88 19/10/07(月)16:36:36 No.628644134
>通信量とかどれくらいになるの 聞く量によるんで…でもストリーミングってほとんど気にするほどじゃないよ 有料契約すりゃ気にいったのはローカルダウンロード出来るし
89 19/10/07(月)16:36:46 No.628644164
ジム用に専用プレーヤーのMIGHTY買おうか迷った
90 19/10/07(月)16:38:06 No.628644359
カウントフリーで使えるから無料で使ってるけど無料で困った事無い 同じ曲しか聞かないから?上でなんか言われてたけど普通にプレイリスト作れてよく分からない
91 19/10/07(月)16:38:22 No.628644399
>聞く量によるんで…でもストリーミングってほとんど気にするほどじゃないよ ならドライブ中にスマホで流してられるのか よさそうね
92 19/10/07(月)16:38:25 No.628644407
知らない曲聞きたいのに結局同じのばかり流してて嫌になる
93 19/10/07(月)16:39:26 No.628644561
>はした金だし課金してるよ カッケー 憧れる
94 19/10/07(月)16:40:42 No.628644752
>年三枚アルバム買うなら安いかなと思って課金始めたよ いいんじゃないかな 俺なんか1年に千枚くらいアルバム聞いたよ
95 19/10/07(月)16:41:11 No.628644820
CD買うのと比べたらタダ同然でしょ
96 19/10/07(月)16:42:39 No.628645060
アニソンは増えてきたし歌い手カバーじゃないボカロ原曲が増えればなーと思うくらい
97 19/10/07(月)16:43:14 No.628645141
とりあえず金払っといた方が制限とかないから気持ちよく利用できるし課金して続けてるな
98 19/10/07(月)16:45:04 No.628645429
年でもCD4枚って価格だもんな…
99 19/10/07(月)16:45:11 No.628645448
>>聞く量によるんで…でもストリーミングってほとんど気にするほどじゃないよ >ならドライブ中にスマホで流してられるのか >よさそうね ダウンロードしておけばネットに接続してなくても聴けるから安心よ
100 19/10/07(月)16:46:01 No.628645558
日本に来る前から使ってるのでもう6年くらいアメリカに税金払い続けてる
101 19/10/07(月)16:46:17 No.628645597
でも好きな人のCDは結局買うしなあ
102 19/10/07(月)16:47:07 No.628645725
仕事でベトナム行った時に広告がベトナム語で流れて何言ってんのかさっぱり分からなかった
103 19/10/07(月)16:47:18 No.628645753
bandcampで高音質音源を落としつつそれ以外はこれで聞いてる
104 19/10/07(月)16:47:30 No.628645768
>日本に来る前から使ってるので 俺もや
105 19/10/07(月)16:47:51 No.628645824
レコメンドで好きな曲を流しつつ知らない曲発掘できるのがありがたい
106 19/10/07(月)16:48:09 No.628645869
六ヶ月お試しとかマジカってなってる
107 19/10/07(月)16:48:12 No.628645874
>日本に来る前から使ってるのでもう6年くらいアメリカに税金払い続けてる 俺も使ってたけどメリケン版は無料のしか使ってなかったな
108 19/10/07(月)16:48:19 No.628645890
十分音質いいしなあ
109 19/10/07(月)16:48:34 No.628645935
>でも好きな人のCDは結局買うしなあ それはそれよ 俺も買うけど
110 19/10/07(月)16:49:01 No.628645998
絶対来ないだろうと思ってた水樹奈々とTOOLが全曲配信されてびっくり
111 19/10/07(月)16:49:04 No.628646013
>六ヶ月お試しとかマジカってなってる そこまでで使い込んじゃうともうリスト資産とか手放せなくなっちゃうんだよなあ…罠だ
112 19/10/07(月)16:50:16 No.628646203
これのおかげでCDじゃなくてレコード集めるようになって結局場所とってる
113 19/10/07(月)16:50:34 No.628646255
俺はCD買わなくなったわ Spotify で聞く予定の未聴アルバムが溜まってて同じアルバム聴く暇がないし
114 19/10/07(月)16:51:35 No.628646405
この手の奴で一番安いのってなんなのかな
115 19/10/07(月)16:51:38 No.628646411
これもだけどちょいとここでも出てるBandcampが最高すぎる CDより高音質な音源が手に入るの強い
116 19/10/07(月)16:51:43 No.628646427
CD買う量は減ったけど昔のCDは処分出来てないのでな… ケース捨ててボックスにまとめはしたが
117 19/10/07(月)16:52:48 No.628646594
不満点があるとしたら未だにプレイリスト1万曲が上限なところ 全然足りない
118 19/10/07(月)16:53:22 No.628646681
ちょくちょく見かけるけどdead space的なやつかと思ってたが違うのか
119 19/10/07(月)16:53:46 No.628646752
>CD買う量は減ったけど昔のCDは処分出来てないのでな… >ケース捨ててボックスにまとめはしたが CDはすべてロスレスでリッピングして処分したよ とても身軽
120 19/10/07(月)16:54:10 No.628646818
ストリーミング配信はココが一番安定なの?
121 19/10/07(月)16:54:21 No.628646847
CDもそろそろ安いCD-Rで作った同人CDとかは古いのは劣化し始めてるしなぁ…
122 19/10/07(月)16:54:40 No.628646908
アニメ関係は流石に弱いけどCDが今でもグッズとして売れてるジャンルだから仕方ないのかな… ANiUTaがあるからなのかもしれないけど
123 19/10/07(月)16:55:29 No.628647032
俺はずっとここだけどあとは林檎とかじゃない Amazonも随分がんばってるみたいだが
124 19/10/07(月)16:55:31 No.628647038
日本のアカウントに移行したけどUSのままの方が聴ける曲増えたりしたんだろうか
125 19/10/07(月)16:56:07 No.628647137
>ストリーミング配信はココが一番安定なの? AppleMusic、AWA、Spotify、LINEMusic、アマプラアンリミテッドって試したけど邦楽ならLINE、オタ関係ならアマプラが強くて日本の音楽以外になるとSpotify一強って感じ ただ最近国内の取り扱いどこも増えてて差が縮まりつつある
126 19/10/07(月)16:56:09 No.628647141
>CDはすべてロスレスでリッピングして処分したよ >とても身軽 えらいな…何度かやりかけて挫折したわ
127 19/10/07(月)16:56:14 No.628647151
たまーにこれ最近出たやつ過ぎない? っての公開してるアーティスト見るといいのかなあってなる
128 19/10/07(月)16:57:08 No.628647324
>日本のアカウントに移行したけどUSのままの方が聴ける曲増えたりしたんだろうか アニソン関連は日本の方が聴ける量多くなったよ
129 19/10/07(月)16:57:29 No.628647382
ライブ音源アルバムしかない奴勘弁して欲しい 何が楽しくて客の合いの手とか客に歌わせる部分聞かなきゃならんの…
130 19/10/07(月)16:57:51 No.628647436
>ストリーミング配信はココが一番安定なの? ただでさえ充実してる方なのにPC限定とはいえタダでも広告をたまに流すだけで使えるのはサービスしすぎなくらいな気がする 他のサービスの特典などで他所のサービスを使えるのでもなければここでいいやってなるなった
131 19/10/07(月)16:58:46 No.628647569
>たまーにこれ最近出たやつ過ぎない? >っての公開してるアーティスト見るといいのかなあってなる ポストマローンの新譜いいよ
132 19/10/07(月)16:59:03 No.628647607
タダ部分でもライダー主題歌全部聞けんじゃねーかはビックリした
133 19/10/07(月)16:59:20 No.628647649
OxTとかまれいとかゾンビランドサガとか邪神ちゃんとかアニメ開始とほぼ同時に配信しててびっくりしたな
134 19/10/07(月)16:59:21 No.628647652
こことYoutubePremiumとアマプラ入ってる まぁつべは動画のオフライン再生とボカロ曲用でアマプラは映画のためだから音楽は実質ここ選んでるが
135 19/10/07(月)16:59:35 No.628647691
有料契約して長いからわからんけど最近はCMちゃんと貰えてる? 最初の頃は自社ばっかで大変そうだったけど
136 19/10/07(月)16:59:54 No.628647738
オルゴールアレンジってなんだよ
137 19/10/07(月)17:00:19 No.628647815
>たまーにこれ最近出たやつ過ぎない? >っての公開してるアーティスト見るといいのかなあってなる LSDってゲームの20周年記念サントラが発売とほぼ同時にスレ画に来たときは 記念グッズみたいなものなんだし流石に手加減してやれよ…って思った
138 19/10/07(月)17:00:26 No.628647839
WALKMANに曲ぶち込めたりできるんです?
139 19/10/07(月)17:01:22 No.628647998
他のサービスでも自分が持ってるローカルファイル混ぜたプレイリスト作れるのかな
140 19/10/07(月)17:01:43 No.628648052
>有料契約して長いからわからんけど最近はCMちゃんと貰えてる? >最初の頃は自社ばっかで大変そうだったけど 数か月前に無料で試してた時は全部自社広告だったと思う
141 19/10/07(月)17:01:51 No.628648071
AndroidのWALKMANならできると思うけどそれもうスマホでよくないって気がする
142 19/10/07(月)17:02:41 No.628648203
>たまーにこれ最近出たやつ過ぎない? 最新のがほぼ同時に来るのはもはや当たり前では? 映画とは違う