19/10/07(月)15:34:42 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)15:34:42 No.628634589
このアニメOPもEDも実は名曲なのでは?
1 19/10/07(月)15:38:53 No.628635198
左様
2 19/10/07(月)15:41:13 No.628635549
歌詞が良すぎる 最終話でEDラスサビ前をあの文言と対応させたのは神の采配
3 19/10/07(月)15:41:59 No.628635667
気軽に名画榛名
4 19/10/07(月)15:42:26 No.628635740
普通の人はタイヤを背負うことはないので タイヤ背負ういっぱいの部分の歌詞を聞き取れない
5 19/10/07(月)15:42:50 No.628635796
押し倒したの?
6 19/10/07(月)15:43:11 No.628635844
シャミ子が悪いんだよ
7 19/10/07(月)15:43:31 No.628635899
引き倒しかな…
8 19/10/07(月)15:44:51 No.628636086
つのまで丈夫なの
9 19/10/07(月)15:45:38 No.628636218
ちよもも まったいらすぎる…
10 19/10/07(月)15:46:27 No.628636330
>このアニメOPもEDも実は名曲なのでは? そうだねx10000
11 19/10/07(月)15:46:37 No.628636346
今日より少し強くなれたらいいよね…
12 19/10/07(月)15:48:09 No.628636605
キャラソンが発売されないのが悔やまれる
13 19/10/07(月)15:48:31 No.628636654
あーこれは押し倒されたからセックスするしかないですね
14 19/10/07(月)15:49:27 No.628636781
EDすごい脳に残る
15 19/10/07(月)15:49:41 No.628636819
頑張れ優子 誰よりも優しく強くなるんだ
16 19/10/07(月)15:50:21 No.628636923
最初はEDはおふざけソングなのかなと思ってたらとてもとてもよかった
17 19/10/07(月)15:50:33 No.628636958
>頑張れ優子 >誰よりも優しく強くなるんだ 涙腺を破壊された
18 19/10/07(月)15:50:57 No.628637029
EDに出てくる謎キャラ全て原作からってすごい
19 19/10/07(月)15:52:30 No.628637242
セリフの順番変えるだけでマジで泣けるのがズルい 頑張れ優子もこの町の住人スルー力半端ないも原作だと桃探しに行く前だし
20 19/10/07(月)15:52:58 No.628637297
>頑張れ優子 >誰よりも優しく強くなるんだ 声色を変えるというアニメでしか出来ない演出最高だった…
21 19/10/07(月)15:53:30 No.628637378
>ちよもも >まったいらすぎる… 原作だとちょっとはある
22 19/10/07(月)15:54:50 No.628637594
娘がいたママとシャミ子がいた良ちゃんはわかるけどあの境遇で純度100%の善人のシャミ子はなんなの 菩薩かなんかなの
23 19/10/07(月)15:55:52 No.628637757
あの頃と同じように心紡いで あの頃はいつなんだろう……10年前のクリスマスかな……
24 19/10/07(月)15:56:23 No.628637834
>菩薩かなんかなの 魔族だよ
25 19/10/07(月)15:56:48 No.628637899
EDは終わりのぶつ切り感が少し気になる
26 19/10/07(月)15:57:03 No.628637940
カメラ目線じゃなく見つめ合ってるのが名画ポイント高い
27 19/10/07(月)15:57:13 No.628637965
未完星人
28 19/10/07(月)15:57:55 No.628638067
EDは作詞が原作なのもすごい
29 19/10/07(月)15:59:27 No.628638324
>キャラソンが発売されないのが悔やまれる 店舗特典が全部版権絵の使いまわしなあたりマジで殆ど期待されてなかったのが伺える 去年のゆるキャンに近い ゆるキャンはAmazonとか全巻特典になかったのが1巻バカ売れしたので慌てて2巻から連動特典がついたという逸話がある
30 19/10/07(月)15:59:31 No.628638332
アニメで声がつくのってやっぱ最高だよね… わぁ…もんも…♡ とか原作には無い味わいだった
31 19/10/07(月)16:01:14 No.628638594
もんも♥は原作の同シーンより原作理解度高まってた
32 19/10/07(月)16:01:47 No.628638674
なんというかキャスティングパーフェクトすぎた
33 19/10/07(月)16:03:12 No.628638913
キャラソン欲しかった…
34 19/10/07(月)16:03:35 No.628638975
原作者より原作理解度が高いことがあるのがメディアミックスの醍醐味だよね シャミ子が悪いんだよ
35 19/10/07(月)16:04:10 No.628639064
久々にやるじゃねーかJC!ってなるアニメ化だった
36 19/10/07(月)16:04:25 No.628639102
お金無いからいつも1人でとことこ帰ったり身体弱いから帰宅部でよく早退したり走るのNGだったり学校で遭難したりするのに自分の心の中に嫌な思い出があるのに驚く優子はさあ…優しい子?
37 19/10/07(月)16:05:01 No.628639205
きらら×JCで大ヒットはキルミー以来か…?
38 19/10/07(月)16:06:33 No.628639449
>お金無いからいつも1人でとことこ帰ったり身体弱いから帰宅部でよく早退したり走るのNGだったり学校で遭難したりするのに自分の心の中に嫌な思い出があるのに驚く優子はさあ…優しい子? 心は光の属性で満ちてるよねシャミ子
39 19/10/07(月)16:06:51 No.628639494
原作愛に溢れてたし監督がよかったのだろう
40 19/10/07(月)16:07:10 No.628639538
キルミーうららとこれだけじゃない 私的には全部いいものだ
41 19/10/07(月)16:07:45 No.628639630
フィギュアの監修だったり脚本との兼ね合いだったりウーパールーパーががっつり口出すタイプだったのも良かったのかもしれない
42 19/10/07(月)16:10:52 No.628640113
EDのベース鬼畜すぎない…?
43 19/10/07(月)16:11:22 No.628640189
聞いててすごい気持ちいい
44 19/10/07(月)16:13:58 No.628640597
3巻!3巻までやらせてくだち!!
45 19/10/07(月)16:14:23 No.628640655
二期やったら三巻までか四巻までかが気になる
46 19/10/07(月)16:15:10 [ウーパールーパー] No.628640795
>3巻!3巻までやらせてくだち!! だめだ 2巻まででまとめてろ
47 19/10/07(月)16:15:13 No.628640800
3巻までやってたら巻きまくり省略しまくりでとんだ駄作になってたよなあ 危なかったぜ…
48 19/10/07(月)16:15:17 No.628640810
ダメだ 2巻までに収めろ
49 19/10/07(月)16:15:17 No.628640812
>3巻!3巻までやらせてくだち!! 許さなかったウーパールーパーの先見性凄い
50 19/10/07(月)16:15:41 No.628640875
たとえ売れ行き好調だとしてもきららアニメは後がつかえているんだ 2期があったとしても数年先なんだ
51 19/10/07(月)16:15:59 No.628640921
まあ誰がみても3巻までやったら崩壊するの目に見えてたし… やることが…やることが多い…!
52 19/10/07(月)16:16:15 No.628640958
でも我慢できずに3巻収録分をかじる
53 19/10/07(月)16:16:26 No.628640990
三巻まででもいい感じにはなったと思うけどここまで丁寧にはやれなかったろうしな… てか原作の四コマの情報量多すぎるんだよ!!
54 19/10/07(月)16:16:29 No.628641006
カットしたら3巻最後までいけたかもしれないけどあえて通しでさせたのか
55 19/10/07(月)16:16:48 No.628641071
>フィギュアの監修だったり脚本との兼ね合いだったりウーパールーパーががっつり口出すタイプだったのも良かったのかもしれない 原作者が原作理解度高いのもよかったね…
56 19/10/07(月)16:16:50 No.628641077
まってよ 運動部がタイヤ背負って走ってなかった?
57 19/10/07(月)16:17:25 No.628641186
>まってよ >運動部がタイヤ背負って走ってなかった? 一般人は重さがトン単位のタイヤは引けないと思います
58 19/10/07(月)16:17:34 No.628641208
>でも我慢できずに3巻収録分をかじる あそこふつうに途中なのに エンディングっぽくできるのすごいなと
59 19/10/07(月)16:18:07 No.628641305
監督すらアニメ1クールでやれとか無理だ無理!って最初から完全に諦めてたデモベみたいな事になってほしくないし… あれはあれで後にデモベがスパロボ参戦する言い訳に使えたけど
60 19/10/07(月)16:18:18 No.628641333
パパの遺言で〆るのが完璧すぎてズルい
61 19/10/07(月)16:18:26 No.628641359
>EDは終わりのぶつ切り感が少し気になる そのおかげでエンドレスループしやすい
62 19/10/07(月)16:18:34 No.628641388
リコさんと店長さんのラブラブっぷりが見たいです
63 19/10/07(月)16:18:53 No.628641446
ぽっきんアイスも折りました 頭桃色の誓いは自重した su3354967.jpg
64 19/10/07(月)16:19:12 No.628641489
アニメで見て改めて分かったセリフの多さ
65 19/10/07(月)16:19:25 No.628641524
2期…2期はどこ…?
66 19/10/07(月)16:20:11 No.628641645
商店街歩いてるとこで普通にリコ君通りすがってて巻き戻したら白澤さんもいてオイオイオイってなった
67 19/10/07(月)16:20:19 No.628641660
>アニメで見て改めて分かったセリフの多さ あと画面端の小ネタの多さおかしい
68 19/10/07(月)16:20:37 No.628641708
あと1話あれば早口が無くなって完璧になったはず
69 19/10/07(月)16:20:53 No.628641762
二期ヤるなら冒頭デートからゴーしますよって言ってんだっけ監督
70 19/10/07(月)16:21:49 No.628641909
>二期ヤるなら冒頭デートからゴーしますよって言ってんだっけ監督 冒頭デートで同棲始める感じかな 来週が楽しみだよね!
71 19/10/07(月)16:22:06 No.628641948
2期をやっても密度的にミカンがママにならない…
72 19/10/07(月)16:22:32 No.628642016
でも三巻までだと尺が足りない気がするんだよな… いや大丈夫かな…
73 19/10/07(月)16:22:50 No.628642061
最終回の構成はマジで凄い
74 19/10/07(月)16:22:50 No.628642063
ご先祖の受肉までやってくだち!
75 19/10/07(月)16:22:54 No.628642074
>EDのベース鬼畜すぎない…? 弾いてみた動画あげてた人が泣きそうになってた
76 19/10/07(月)16:22:57 No.628642088
>商店街歩いてるとこで普通にリコ君通りすがってて巻き戻したら白澤さんもいてオイオイオイってなった 二足歩行のバクは目立たない事が証明されたな…
77 19/10/07(月)16:23:02 No.628642101
早口なわりにアニオリは入る いい感じのお皿でいい感じです!
78 19/10/07(月)16:23:21 No.628642150
二期は2クールやれば良い
79 19/10/07(月)16:24:06 No.628642260
もし2期来る頃には3期分もストックできてしまうから困るね…
80 19/10/07(月)16:24:16 No.628642287
原作読んで一番驚いたのは ED映像がほぼ原作通りだった事
81 19/10/07(月)16:24:54 No.628642379
ナレーション梅津さんなの!?って一話見てなったけど最終回のナレーションマジで泣く
82 19/10/07(月)16:25:34 No.628642492
原作通りなのはいいが このカエルアニメに出てねーぞ!
83 19/10/07(月)16:25:35 No.628642498
そんなに詰まってたっけと思ったらごちうさゆるキャン恋アスあるのね2020
84 19/10/07(月)16:25:38 No.628642504
>もし2期来る頃には3期分もストックできてしまうから困るね… 六巻は今やってる最中だからともかく 三巻ラストシーン見せて! それだけでも! と言ってるのと同じ口で五巻ラストシーン見せてくだち! してるだろうと思う
85 19/10/07(月)16:25:59 No.628642556
原作既読だとモノローグの声でああヨシュアなんだってわかったけど 分かってても泣く
86 19/10/07(月)16:26:22 No.628642618
>原作通りなのはいいが >このカエルアニメに出てねーぞ! まず本編に出てこないからな…
87 19/10/07(月)16:26:28 No.628642641
あの魔法少女奇行しかしてない…
88 19/10/07(月)16:26:49 No.628642697
バク見てもなんとも思わないのかここの市民…
89 19/10/07(月)16:26:53 No.628642707
仕事中気づいたらOP口ずさんでる
90 19/10/07(月)16:26:57 No.628642718
ミカンかわいすぎない?
91 19/10/07(月)16:27:02 No.628642735
この街変な人多いからねー
92 19/10/07(月)16:27:08 No.628642751
>バク見てもなんとも思わないのかここの市民… スルー力半端ないからな…
93 19/10/07(月)16:27:26 No.628642796
バクはいいけど痴女はダメ
94 19/10/07(月)16:27:29 No.628642798
変…
95 19/10/07(月)16:27:29 No.628642800
アニメは最初の方はセリフ多くない?って思ったけど割とテンポ良くて慣れた
96 19/10/07(月)16:27:32 No.628642807
そのスルー力を持ってしても全裸は二度見してしまうんだ
97 19/10/07(月)16:27:58 No.628642864
全裸じゃないです半裸です
98 19/10/07(月)16:28:14 No.628642906
>そんなに詰まってたっけと思ったらごちうさゆるキャン恋アスあるのね2020 カッツカツだな
99 19/10/07(月)16:28:21 No.628642930
改めて桜井節いいよね…ってなった 親和性めっちゃ高い
100 19/10/07(月)16:28:23 No.628642932
二足歩行のバクはスルーしていい
101 19/10/07(月)16:28:27 No.628642938
非日常に慣れきっているが日常に近い変質者には二度見する
102 19/10/07(月)16:28:27 No.628642940
>まず本編に出てこないからな… 性能が殺意高すぎる
103 19/10/07(月)16:28:44 No.628642979
漫画のテンポが四コマ特有のジェットコースターだから動きのあるアニメにすると非常に難しい かんぺきすぎる…
104 19/10/07(月)16:28:59 No.628643012
秒速1kmで飛んでくる即死毒ガエルはちょっと…
105 19/10/07(月)16:29:06 No.628643031
二度見案件は危機管理フォームと高山作業用のタイヤ背負う魔法少女くらい
106 19/10/07(月)16:29:48 No.628643124
JC×TBSキテル…
107 19/10/07(月)16:29:55 No.628643140
もっとあそぼうねっ
108 19/10/07(月)16:30:04 No.628643164
むしろ出てきたらミカンが封印とか無力化とか投げ捨てて確実に相手を殺すシーンにしかならないから本編に出て来てほしくないというか…
109 19/10/07(月)16:30:26 No.628643209
光と闇に優しい街だけど露出狂はちょっと…
110 19/10/07(月)16:30:50 No.628643277
うー!
111 19/10/07(月)16:30:57 No.628643298
ミカエルちゃんは気さくで良い奴ぽいんだけどちょっと体表がヤバすぎる
112 19/10/07(月)16:31:10 No.628643342
でも布面積多くすると地面に叩きつけられるし…
113 19/10/07(月)16:31:24 No.628643377
>二度見案件は危機管理フォームと高山作業用のタイヤ背負う魔法少女くらい 魔法少女的にも引くやつだからな
114 19/10/07(月)16:31:59 No.628643474
はー!
115 19/10/07(月)16:32:31 No.628643552
桜さんの結界に影響されてるからやたらスルーできてるっていう裏付けには参るね… 担任教師がシャミ子とかご先祖に違和感覚えてないのとか
116 19/10/07(月)16:33:48 No.628643727
>そんなに詰まってたっけと思ったらごちうさゆるキャン恋アスあるのね2020 フォワードの球詠!球詠をよろしくお願いします!!
117 19/10/07(月)16:33:48 No.628643729
あれは光と闇の接触を防ぐもので住人のスルー力は自前だ
118 19/10/07(月)16:34:16 No.628643797
ミカン本人ですら直接触れない事がエーテル体に効く証明にもなってるやべー即死毒
119 19/10/07(月)16:34:17 No.628643803
担任さん名有りだし実は光闇側の存在かもしれない
120 19/10/07(月)16:35:10 No.628643931
シリーズ構成本当によく構成したと思う
121 19/10/07(月)16:35:14 No.628643948
浅瀬さんはアザゼルだろうね
122 19/10/07(月)16:35:19 No.628643958
やんごとなき闇の子女はタコさんウインナーを焼く
123 19/10/07(月)16:35:40 No.628644006
小倉が異質すぎる
124 19/10/07(月)16:35:55 No.628644033
スルー力半端ないのに全裸には反応するので 野外露出を楽しめるわけではないのが残念
125 19/10/07(月)16:36:12 No.628644070
これはモモがまじかるちんちん生やしてしゃみこ犯してもおかしくない
126 19/10/07(月)16:36:35 No.628644132
今月のおぐら間違い探しに最後まで気付かなかった俺は頭まぞくだよ
127 19/10/07(月)16:36:49 No.628644170
いい意味で多様性がある街って感じだよね
128 19/10/07(月)16:37:33 No.628644283
OPもEDもよく分かんないキャラで埋め尽くされてるなー よくあるイメージ映像かな? ↓ 原作に全員いたわ…
129 19/10/07(月)16:38:22 No.628644400
もしかしてこの監督すごいんじゃ
130 19/10/07(月)16:38:37 No.628644438
OPのあんな異世界ファンタジーイメージ映像がまさか原作準拠だなんて思わないじゃないですか
131 19/10/07(月)16:38:56 No.628644483
出てくるキャラみんな好きだよ 金魚以外
132 19/10/07(月)16:39:01 No.628644500
きららアニメだし見るかー位だったけど今では買い支えないとという義務感しかない
133 19/10/07(月)16:39:42 No.628644597
「」色魔法少女…
134 19/10/07(月)16:42:00 No.628644953
>原作に全員いたわ… 桃色類人猿はアニオリだし…
135 19/10/07(月)16:42:29 No.628645019
心を失ったバフォメット! 牛100%!
136 19/10/07(月)16:43:47 No.628645223
10万円戻ってきて宇宙のめくれたとこが見えるシーンをEDに!?
137 19/10/07(月)16:45:53 No.628645544
opもedも原作理解度高いよな… edは当然だけど…というか漫画家が作詞してるの滅多に見ない…
138 19/10/07(月)16:46:45 No.628645669
さくらももこという偉大な作詞家がいるぞ!
139 19/10/07(月)16:47:00 No.628645709
いきなりポッキンアイス出てくるのは面白いけどあれキーアイテムなんだよね…
140 19/10/07(月)16:47:15 No.628645740
(響きを重視しすぎて謎の日本語を量産するウーパールーパー)
141 19/10/07(月)16:47:24 No.628645760
>もしかしてこの監督すごいんじゃ アニメ化のスタッフ発表で監督桜井弘明でひとまず安心した「」も多かったくらいのベテランだしね