19/10/07(月)15:04:15 >当時衝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)15:04:15 No.628629958
>当時衝撃的だったもの
1 19/10/07(月)15:18:52 No.628632177
ワールドマップに初めて出たときの衝撃と感動は忘れない
2 19/10/07(月)15:19:44 No.628632310
最初のムービーでうわっやば本物じゃん!みたいな風に思ったのを覚えてる
3 19/10/07(月)15:20:58 No.628632520
なぜインター版
4 19/10/07(月)15:31:33 No.628634119
最初に手に取ったFF7はインター版だった 8や9でもそういうの出ないかなとか思ってた時期もあった
5 19/10/07(月)15:44:03 No.628635979
インター版のパケよりオリジナルのほうが好き
6 19/10/07(月)15:45:46 No.628636241
衝撃的とは反する話かもしれんけど今遊ぶと記憶よりSFCの延長っぽいなってなる PS初期のゲームにはよくあることだけど
7 19/10/07(月)15:47:29 No.628636498
>なぜインター版 あっこれフルプライスで出すんだ…?とかそういうのかもしれん
8 19/10/07(月)15:48:04 No.628636590
>衝撃的とは反する話かもしれんけど今遊ぶと記憶よりSFCの延長っぽいなってなる >PS初期のゲームにはよくあることだけど 結構コミカルな部分も多いしファンタジックな所も多いよね 何気に6にかなり近い
9 19/10/07(月)15:48:58 No.628636723
神羅ビルにメテオ直撃してくるみたいな絵
10 19/10/07(月)15:53:58 No.628637456
当時のインターの出る出ない基準って内容弄ってるかどうかとかなのかな 当然だけど何も変わってないのに売ってもしょうがないし
11 19/10/07(月)15:54:19 No.628637512
森に入るのにハープ必要になったりするのとかまだ昔ながらのファンタジーだよね
12 19/10/07(月)15:55:35 No.628637717
初心者の館でノリノリで解説してくれる元ソルジャー
13 19/10/07(月)15:57:32 No.628638007
あとマップとかメニュー画面の表示がいい感じに古くさい
14 19/10/07(月)15:57:46 No.628638042
Yin&Yanいいよね…
15 19/10/07(月)15:58:19 No.628638134
ウィンドウのキツイグラデーション!
16 19/10/07(月)15:58:51 No.628638217
>Yin&Yanいいよね… リメイクじゃ出せなそう
17 19/10/07(月)15:59:10 No.628638277
タイトルロゴのメテオが作品の象徴として納得感が高い シリーズ中でたぶん一番好きなロゴだわ
18 19/10/07(月)15:59:25 No.628638320
でもあの昔ながらのUIカラーでキャラごとに吹き出しになってるとか好きなんだ…
19 19/10/07(月)15:59:32 No.628638338
ウエポンの攻撃で社長室のルーファウスが吹っ飛ぶムービーでちょっとテンション上がった
20 19/10/07(月)16:01:33 No.628638636
神羅ビルに乗り込むのはテンションあがる からの血まみれでゾッとする 神羅屋敷とかも怖かった
21 19/10/07(月)16:01:55 No.628638697
UIと効果音からはコテコテの近未来感を感じた
22 19/10/07(月)16:01:57 No.628638702
神羅屋敷はエンカ率がひどい
23 19/10/07(月)16:02:06 No.628638721
>ウエポンの攻撃で社長室のルーファウスが吹っ飛ぶムービーでちょっとテンション上がった 何で生きてんのコイツ…
24 19/10/07(月)16:02:17 No.628638753
>からの血まみれでゾッとする あの血ってメテオ後にビル行ってもまだついてるんだよね
25 19/10/07(月)16:03:23 No.628638948
>>ウエポンの攻撃で社長室のルーファウスが吹っ飛ぶムービーでちょっとテンション上がった >何で生きてんのコイツ… パーティーメンバーもウエポンの攻撃一発もらうくらいじゃなんともないし…
26 19/10/07(月)16:04:16 No.628639078
インター版のディスク4はわりと衝撃だった嬉しかった
27 19/10/07(月)16:04:41 No.628639152
ルーファウスって原作時点だとあいつ死んだわって感じで終わってたっけ
28 19/10/07(月)16:04:42 No.628639155
>インター版のディスク4はわりと衝撃だった嬉しかった 楽しいよねあれ
29 19/10/07(月)16:05:45 No.628639334
原作だとツォンがどこでフェードアウトしたか思い出せない 勝手に死んだと思ってたけど死ぬシーンなんかないし
30 19/10/07(月)16:06:03 No.628639379
>パーティーメンバーもウエポンの攻撃一発もらうくらいじゃなんともないし… 刀で刺された程度で死んだエアリスは…?
31 19/10/07(月)16:06:46 No.628639486
魔晄キャノンが一番感動した いつになるかわからんけどリメイク楽しみだ
32 19/10/07(月)16:07:04 No.628639522
>UIと効果音からはコテコテの近未来感を感じた 今見るとグラデーションとか虹色の使い方に超今風HPを感じたりする…
33 19/10/07(月)16:07:04 No.628639523
>原作だとツォンがどこでフェードアウトしたか思い出せない 古代種の遺跡だよ 折りたたまれて黒マテリアになったと思ってた
34 19/10/07(月)16:08:38 No.628639769
>原作だとツォンがどこでフェードアウトしたか思い出せない 古代種の新田の入り口でへばってて黒マテリア作成に巻き込まれた ACで事前に救助されたことになってた
35 19/10/07(月)16:08:43 No.628639784
>刀で刺された程度で死んだエアリスは…? セフィロスは気軽にクリティカルでカンストダメージ出してくるから普通にダメージで死んだんだろ
36 19/10/07(月)16:09:21 No.628639892
確かにインターナショナル版とかいって改めて同じもんだす根性は衝撃的だわ
37 19/10/07(月)16:09:22 No.628639897
>>原作だとツォンがどこでフェードアウトしたか思い出せない >古代種の遺跡だよ >折りたたまれて黒マテリアになったと思ってた つーかその前に斬られて出血死んだと思ってたわ
38 19/10/07(月)16:10:51 No.628640105
>ワールドマップに初めて出たときの衝撃と感動は忘れない 結構緑多いな…
39 19/10/07(月)16:11:01 No.628640141
ツォンは没イベントで大空洞に来てたはずだったらしいから元々死んだ設定じゃなかったのかな 普通に遊んでたら死んだとしか思えんけど
40 19/10/07(月)16:11:48 No.628640254
>ワールドマップに初めて出たときの衝撃と感動は忘れない ゲームで体験できる面白さってこういう部分もあるよね
41 19/10/07(月)16:13:11 No.628640451
というかミッドガルの行ける範囲ってめっちゃ少ないんだよね 上層部は神羅ビル以外いけないし
42 19/10/07(月)16:13:39 No.628640534
ミッドガルの中が陰な感じが多いから外の開放感すごいんだよね
43 19/10/07(月)16:15:17 No.628640813
環境テロリストが発電所爆破して本社襲撃って冷静に考えるとすごいことやってんな
44 19/10/07(月)16:15:51 No.628640897
>というかミッドガルの行ける範囲ってめっちゃ少ないんだよね >上層部は神羅ビル以外いけないし その代わり下水道とか地下通路とか変な部分は充実している
45 19/10/07(月)16:16:30 No.628641012
>>というかミッドガルの行ける範囲ってめっちゃ少ないんだよね >>上層部は神羅ビル以外いけないし >その代わり下水道とか地下通路とか変な部分は充実している ここには女装に必要なものがある 俺には分かるんだ
46 19/10/07(月)16:16:35 No.628641028
ミッドガル内で大冒険しまくったあとにワールドマップだから 「あのスケールで実はここが始まりの街に過ぎなかったのか…」 ってなってすごい壮大な感じがした
47 19/10/07(月)16:17:43 No.628641228
リメイクのミッドガルの外はどんな感じだろうな
48 19/10/07(月)16:18:07 No.628641309
いいよね腐ったピザ
49 19/10/07(月)16:18:16 No.628641328
何時間も楽しんだミッドガル抜けてこんだけ…ってなるワールドマップの外観はいい… ちゃんとFFですよと言わんばかりにすぐチョコボとか出てくるのも好き
50 19/10/07(月)16:18:36 No.628641392
カームがまた変哲のねえふつうの街なのがいい FFだー!ってなる
51 19/10/07(月)16:18:41 No.628641407
>ワールドマップに初めて出たときの衝撃と感動は忘れない 何これめっちゃグリグリ動く!
52 19/10/07(月)16:19:01 No.628641461
腐ったピザを! テロリストの頭上に落とす!
53 19/10/07(月)16:19:11 No.628641487
実は俺…スレ画やった時よりアーク1やった時の衝撃が強かったりするんだ…