ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/07(月)14:15:47 No.628623488
穏やかな昼下がりに須藤京一
1 19/10/07(月)14:20:41 No.628624177
右コーナーがへたくそな人
2 19/10/07(月)14:21:51 No.628624346
こんな細かったっけ 記憶ではゴリラみたいな印象だった
3 19/10/07(月)14:22:00 No.628624370
>右コーナーがへたくそな人 下手な訳じゃないよ 公道走り慣れてないからついビビっちゃっただけだよ
4 19/10/07(月)14:23:28 No.628624597
>公道走り慣れてないからついビビっちゃっただけだよ つまり… 右コーナーがヘッタクソってわけさ!(ギャアアアアアアア
5 19/10/07(月)14:24:30 No.628624713
この人と涼介は拓海もちょっと尊敬してる感じあった
6 19/10/07(月)14:25:03 No.628624783
thirdで86をいい車だって認めてくれるとこ大好き
7 19/10/07(月)14:25:10 No.628624800
セミナー講師
8 19/10/07(月)14:25:43 No.628624900
このランエボ300キロまで出るそうなんですよ
9 19/10/07(月)14:26:01 No.628624943
こんな格好良かったっけ… 清次と2人でゴリラコンビみたいなイメージあった
10 19/10/07(月)14:28:32 No.628625294
日光の猿じゃねえんだからちったァ頭使えよ
11 19/10/07(月)14:28:41 No.628625311
公道でレースきて対向車来たらどうするんだろうと いつも気になってしまう
12 19/10/07(月)14:29:13 No.628625368
ホンダマンだらけな東堂塾出身のランエボマン
13 19/10/07(月)14:29:21 No.628625386
アニメでミスファイアリングシステムめっちゃ推す人
14 19/10/07(月)14:30:31 No.628625539
>このランエボ300キロまで出るそうなんですよ 湾岸ミッドナイトのランエボだって280くらいでアタマ打つのに…
15 19/10/07(月)14:30:56 No.628625597
負けた清次にフォロー入れずにガチギレするところすき
16 19/10/07(月)14:31:57 No.628625742
ゴリラっぽいイメージはアニメのほうだろう
17 19/10/07(月)14:32:02 No.628625752
>公道でレースきて対向車来たらどうするんだろうと >いつも気になってしまう つかまる
18 19/10/07(月)14:32:31 No.628625814
>負けた清次にフォロー入れずにガチギレするところすき 作戦無視した挙句負けたからな…
19 19/10/07(月)14:33:37 No.628625967
パンパンパンパンとうるさくてしょうがねぇ人
20 19/10/07(月)14:34:16 No.628626049
ラブホ行き見てブチキレた時もこの人の所行ったんだっけ?
21 19/10/07(月)14:34:26 No.628626072
昔は清次の事むかついてたけど 確かに普通に考えたらランエボでハチロクでバトルして勝ちました!って言っても馬鹿にされそうだな…
22 19/10/07(月)14:36:52 No.628626345
この人とレースしててエンジンブローしたんだっけ 記憶が曖昧
23 19/10/07(月)14:37:01 No.628626362
いい人ですよねこの人
24 19/10/07(月)14:38:55 No.628626609
中里結構好きだったけど思い返すとあいつ一度も勝ってないな…
25 19/10/07(月)14:39:02 No.628626630
イニDはこいつ以上に強敵感出たキャラがいないから… せいぜい後に出てくるプロドライバーくらいで
26 19/10/07(月)14:39:39 No.628626711
>ラブホ行き見てブチキレた時もこの人の所行ったんだっけ? 京一から誘われてたけどエンペラーとレッドサンズの交流戦前だったし当初は出しゃばるつもりもなかった ラブホ目撃して自暴自棄状態で赤城行って講習会開始 抜かれて離されそうになったところでエンジンブロー 拓海は泣いた
27 19/10/07(月)14:40:19 No.628626812
>中里結構好きだったけど思い返すとあいつ一度も勝ってないな… ドラマCDでは勝ってるんだ… 健二が勝ったりもするけど…
28 19/10/07(月)14:41:04 No.628626919
>イニDはこいつ以上に強敵感出たキャラがいないから… プロとかオヤジ共は雰囲気的にもいい感じだったのに イタチかなんかとかゲロとかで負けてなんかこう
29 19/10/07(月)14:41:46 No.628627020
俺のエボ3は曲がる!
30 19/10/07(月)14:43:07 No.628627201
うろおぼえだけど弟が人形な奴
31 19/10/07(月)14:43:52 No.628627305
ハチロクは幸運もあって辛くも勝利したので次やれば負けるだろうみたいなフォロー結構あったけどFDは問答無用でGTRやNSXに勝つからな…
32 19/10/07(月)14:44:02 No.628627334
>中里結構好きだったけど思い返すとあいつ一度も勝ってないな… ドラマCDだと勝ったレースあるんだっけか 本編で見たいってのは分かる
33 19/10/07(月)14:44:06 No.628627348
ラーメン屋
34 19/10/07(月)14:44:34 No.628627403
この人にリベンジするくらいまでが話的にワクワクしてたな D発足してからは面白いけどそこまでワクワクはしなかった
35 19/10/07(月)14:44:50 No.628627434
原作終盤で再登場するけどこの人は相変わらずだったのに 清次はバカが進行しててイツキ並になってた
36 19/10/07(月)14:45:16 No.628627482
中里もノッてれば早いんすよ… でもバトル向きの性格してない…
37 19/10/07(月)14:45:37 No.628627533
>公道でレースきて対向車来たらどうするんだろうと >いつも気になってしまう 出入口に見張りがいて一般車きたら携帯とか無線で連絡してるぽい 実際通りかかったことがあるが俺が通過するまで途中の退避スペースで待ってた
38 19/10/07(月)14:45:48 No.628627548
>清次はバカが進行しててイツキ並になってた 本当に日光の猿になってしまったのか…
39 19/10/07(月)14:46:57 No.628627680
今読み返してるけど真子ちゃんにびっくりだよ 二、三回会ったくらいの美人の子にバージンあげますとか言われたら怖すぎるわ
40 19/10/07(月)14:48:03 No.628627822
お前は将来、4WDに乗る!が4WDに絶対的信頼寄せてる感じがして好き
41 19/10/07(月)14:49:59 No.628628092
作中描写だと結局インプに乗った自分には勝てなそうになかったハチロク拓海
42 19/10/07(月)14:50:14 No.628628139
慎吾もそうだったけど拓海とバトルすると大抵は性格丸くなるよね
43 19/10/07(月)14:51:09 No.628628270
ランエボとシルビアは基本扱い悪いよねこの漫画
44 19/10/07(月)14:52:00 No.628628406
D入ってからのハチロクは何だかんだいつも勝つから一気読みすると飽きてくる
45 19/10/07(月)14:53:45 No.628628654
D編は渉がドッカンターボじゃなくなってたのが凄くガッカリだった あのフラフラがよかったのに
46 19/10/07(月)14:56:00 No.628628932
エボも最初はⅢとかだったのにどんどん数字がデカくなってた
47 19/10/07(月)14:57:12 No.628629078
性欲とか無さそう
48 19/10/07(月)14:58:10 No.628629219
涼介がはっきりとキライと言い切ってる人 それはそうと連絡先は交換してる
49 19/10/07(月)15:01:27 No.628629607
拓海が負ける(負けそうになる)バトルはだいたい好き よく叩かれてるプロドライバーとのバトルも好き
50 19/10/07(月)15:02:17 No.628629714
カプチーノ戦が好き 拓海関係無い所だとNSX戦とか死神GT-Rとか好き
51 19/10/07(月)15:02:24 No.628629729
エボⅢのエアロパーツちょうカッコいいよね 今ではエボⅢなんて天然記念物だ…
52 19/10/07(月)15:03:18 No.628629838
東堂塾出身なのにAWD大好きなのが面白い
53 19/10/07(月)15:05:02 No.628630068
D編のスパイラル?だかのチームでゼロ理論ボウズの池田さんの相方のやなやつ風なS15乗りはかつての慎吾っぽかった記憶
54 19/10/07(月)15:05:57 No.628630216
店長とかめっちゃ面倒見いいよね 文太も
55 19/10/07(月)15:06:03 No.628630230
死神がブレーキきかなくてやだとまんない!してたら 涼介がFCのけつで踏ん張ったけどだめえ!してたら 後ろから見てたスープラがお前たちばっかいいカッコしてんじゃないぜ! とか言ってブロック手伝ってくれた話は超好き
56 19/10/07(月)15:07:58 No.628630514
>文太も 最初のレッドサンズ戦の時で既に池谷の熱意に押されて(拓海行かないなら俺行こうかな…)ってなってたしな
57 19/10/07(月)15:09:31 No.628630745
再戦するときに 「エンジン載せ替えて…前と違うんで…バトルしてくださいお願いします」 みたいなセリフがあったと思うけどあれ好き
58 19/10/07(月)15:09:55 No.628630802
>作中描写だと結局インプに乗った自分には勝てなそうになかったハチロク拓海 だから啓介さんは俺に絶対勝てないからやめといたほうがいいです!!
59 19/10/07(月)15:10:50 No.628630924
タコメーターのことわからなくて泣きついたのが池谷だったのがまたいいんだよなあ
60 19/10/07(月)15:11:27 No.628631017
ゴッドハンドがゲロ吐いてたのは覚えてるけどゴッドフットはどう負けたんだっけ…
61 19/10/07(月)15:12:26 No.628631180
なんだかんだで良いやつが多いんだよな… 拓海がスレ画に負けた時も仇は取ってやるってわざわざ伝えにくる啓介とか
62 19/10/07(月)15:12:33 No.628631203
>作中描写だと結局インプに乗った自分には勝てなそうになかったハチロク拓海 ドライバーが一緒なら勝てる要素が車重しか無いからな...
63 19/10/07(月)15:12:43 No.628631237
タイヤ減らしすぎて棄権した
64 19/10/07(月)15:13:05 No.628631294
>涼介がはっきりとキライと言い切ってる人 >それはそうと連絡先は交換してる 嫌いだけど認めてるからな...
65 19/10/07(月)15:13:09 No.628631313
TAでは圧勝したし...
66 19/10/07(月)15:14:14 No.628631466
>ゴッドハンドがゲロ吐いてたのは覚えてるけどゴッドフットはどう負けたんだっけ… 上りだけだと有利だから往復持ちかけた結果タイヤが持たずに負け
67 19/10/07(月)15:14:21 No.628631487
>ゴッドハンドがゲロ吐いてたのは覚えてるけどゴッドフットはどう負けたんだっけ… タイヤが先にズルってグリップ効かなくなって負けた
68 19/10/07(月)15:15:03 No.628631602
>拓海がスレ画に負けた時も仇は取ってやるってわざわざ伝えにくる啓介とか 啓介は拓海好きすぎる
69 19/10/07(月)15:15:16 No.628631634
アウトオブ眼中
70 19/10/07(月)15:15:19 No.628631641
>TAでは圧勝したし... 実際往復コースでも上りの時は圧倒してたから勝ち目ないし...
71 19/10/07(月)15:15:52 No.628631708
最後の相手がパラレルワールド拓海みたいなやつだったのはうん…ってなった
72 19/10/07(月)15:15:59 No.628631727
ゴルフ娘いらなかったよな!!!
73 19/10/07(月)15:16:19 No.628631776
でもラストがケツから突っ込んでゴールは今でもどうかと思います
74 19/10/07(月)15:18:30 No.628632116
>最初のレッドサンズ戦の時で既に池谷の熱意に押されて(拓海行かないなら俺行こうかな…)ってなってたしな 20台前半くらいの人達の中に知らない初老のおっさんが出てきたらどんな空気になってたんだろう 走り見ればあっという間に度肝抜かれるだろうけど
75 19/10/07(月)15:19:19 No.628632250
>20台前半くらいの人達の中に知らない初老のおっさんが出てきたらどんな空気になってたんだろう いや伝説の走り屋だって知って依頼しに行ってるんだから知らないおっさんにはならんやろ
76 19/10/07(月)15:19:48 No.628632324
文太がタバコ買いに行くついでに4A-Gの音でも響かすかーと上機嫌でガレージ行ったらハチゴーに変わってたところでめっちゃ笑った
77 19/10/07(月)15:20:58 No.628632522
MR-2の親父との親バカトークいいよね
78 19/10/07(月)15:21:01 No.628632529
>後ろから見てたスープラがお前たちばっかいいカッコしてんじゃないぜ! Zじゃなかった?
79 19/10/07(月)15:21:02 No.628632538
>いや伝説の走り屋だって知って依頼しに行ってるんだから知らないおっさんにはならんやろ でもレッドサンズ含めスピードスターズ以外の大多数のギャラリーからしたら知らないおっさんだろうし…
80 19/10/07(月)15:21:18 No.628632579
>>拓海がスレ画に負けた時も仇は取ってやるってわざわざ伝えにくる啓介とか >啓介は拓海好きすぎる 俺と兄貴に勝ったやつが他のやつに負けるのは許さん的な感情とかあるんだろうけど連載開始時点の啓介って多分中里より遅いよな…
81 19/10/07(月)15:22:19 No.628632733
18のガキが出てくるよりは納得されるんじゃないかな
82 19/10/07(月)15:22:46 No.628632806
>拓海がスレ画に負けた時も仇は取ってやるってわざわざ伝えにくる啓介とか >啓介は拓海好きすぎる >俺と兄貴に勝ったやつが他のやつに負けるのは許さん的な感情とかあるんだろうけど連載開始時点の啓介って多分中里より遅いよな… 涼介「オレの公道最速理論が完成するまでは、な」
83 19/10/07(月)15:24:22 No.628633050
Wクラッシュといこうぜぇぇ〜♥
84 19/10/07(月)15:25:39 No.628633241
途中から丸くなったとはいえ慎吾がヤバい奴過ぎる
85 19/10/07(月)15:27:56 No.628633592
MFでこの人は今何やってるんだろう 大工とかやってそう
86 19/10/07(月)15:28:03 No.628633616
>連載開始時点の啓介って多分中里より遅いよな… 拓海に負けてから凄い早くなったとか言われてた気がする 当初は中里からもオーラがまだあまり見えねえとか言われてたな
87 19/10/07(月)15:29:26 No.628633817
>MR-2の親父との親バカトークいいよね カイはプロになったから勝てるぞ プロになったら公道はやくなるもんじゃないぞ
88 19/10/07(月)15:31:20 No.628634083
時代が違うとは言えこいつら金持ってるなーってなる 特にプロD編
89 19/10/07(月)15:31:35 No.628634126
>>後ろから見てたスープラがお前たちばっかいいカッコしてんじゃないぜ! >Zじゃなかった? 33おじさんだったな...
90 19/10/07(月)15:32:26 No.628634245
>文太がタバコ買いに行くついでに4A-Gの音でも響かすかーと上機嫌でガレージ行ったらハチゴーに変わってたところでめっちゃ笑った 後に天丼でインプ持っていかれた所も笑った D編の仕上がったハチロクに実は乗りたかったとこも含めて
91 19/10/07(月)15:32:40 No.628634284
中々見る機会ないと思うけどバリバリ伝説めちゃくちゃ面白いからオススメですぞ
92 19/10/07(月)15:32:43 No.628634292
今思えばこいつチューンは自分でいじってるわけじゃないよな
93 19/10/07(月)15:33:51 No.628634469
女の子に不思議とエロスを感じてしまう作品
94 19/10/07(月)15:34:49 No.628634603
>今思えばこいつチューンは自分でいじってるわけじゃないよな 無知過ぎて怒られるレベルだったからね 興味持ち始めた辺りも結構好きだ