19/10/07(月)13:31:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)13:31:28 No.628617239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/07(月)13:32:31 No.628617401
新感覚!
2 19/10/07(月)13:33:29 No.628617533
アロウズカラーじゃねーか!
3 19/10/07(月)13:34:17 No.628617644
乗って「すごぉい…」みたいなことは言ってたな
4 19/10/07(月)13:35:47 No.628617849
ガンダムなんか目じゃねえぜ!
5 19/10/07(月)13:37:23 No.628618090
乗って性能に感心してたと思うんだけどどの辺りで言ってたっけ… アレルヤ救出前位…?
6 19/10/07(月)13:37:29 No.628618107
花は風に揺れ踊るように
7 19/10/07(月)13:38:54 No.628618297
すごい!はたしかスローネと戦ってるとき
8 19/10/07(月)13:40:26 No.628618502
脳トレ見たいになってる…
9 19/10/07(月)13:40:43 No.628618539
1期のぐえーのちょっと前にトリニティ追いめる辺りだった気がする このガンダム…すごぉい❤
10 19/10/07(月)13:41:26 No.628618629
こんなモノアイだっけ…?
11 19/10/07(月)13:41:46 No.628618671
GN-Xなのに2期だとX字のバインダー?なくなってるよね
12 19/10/07(月)13:41:59 No.628618698
▽のマークが印象に残ったのは解る
13 19/10/07(月)13:42:48 No.628618795
好き
14 19/10/07(月)13:43:47 No.628618927
ヴェイガンばりの猫背してる…
15 19/10/07(月)13:48:01 No.628619520
>GN-Xなのに2期だとX字のバインダー?なくなってるよね 小さくはなってた気がする
16 19/10/07(月)13:48:33 No.628619578
90年代にこういう忍者っぽいロボを見た気がする…
17 19/10/07(月)13:48:38 No.628619592
なんか密集陣形でぐるぐる動いてトリニティ撃破していた気がする 白かった気もする
18 19/10/07(月)13:49:17 No.628619680
Xバインダー超かっこいいのに機能的には補助輪だからな…なので後継機では外される
19 19/10/07(月)13:53:24 No.628620266
>なんか密集陣形でぐるぐる動いてトリニティ撃破していた気がする >白かった気もする そっちは1期の無印のGN-X 文字通り超エリートのみに支給された方
20 19/10/07(月)13:54:46 No.628620455
>GN-Xなのに2期だとX字のバインダー?なくなってるよね あそこでGN粒子の発生させてるから肩部分のは顕著に小型化が進んでるけどあるにはあるよ Ⅲでも腰のはそこそこ大きい
21 19/10/07(月)13:56:11 No.628620653
アロウズカラーってなんかあまり強そうに見えない気がする 2期のガンダムが強くなり過ぎたせいだろうか 結構落とされてるイメージがある
22 19/10/07(月)13:59:07 No.628621085
GN-Xは忍者っぽいし 忍者みたいなGN-Xもいる
23 19/10/07(月)14:01:17 No.628621383
>文字通り超エリートのみに支給された方 各軍エースに10機計30体のみの限定配布! グラハムに送られた機体は出撃する事もなくGNフラッグの材料になった
24 19/10/07(月)14:02:26 No.628621539
GN-Xは対ガンダム用に汎用性の高さとベテランが乗り換えやすいように補助コンピュータ頑張って開発してるから1期だと本当にエース用に数揃えることに成功した超強い量産機だよ この頭の部分もめっちゃ優秀
25 19/10/07(月)14:05:50 No.628622063
(ティエレンから乗り換え組が「コックピットで座れる!」って喜んでるのが原作にあったシーンか思い出してる)
26 19/10/07(月)14:06:03 No.628622098
今思うと高性能量産機と凄いエネルギー貰ったのに超ピーキー機体に改造するってハムとメガネはバカなのでは…?
27 19/10/07(月)14:06:33 No.628622178
ジンクスツインアイじゃなかったっけ…
28 19/10/07(月)14:06:39 No.628622193
GNフラッグってカスタムフラッグより弱体化してるらしいけどそうだとするとGNドライブくっつけた意味はなんなの…
29 19/10/07(月)14:07:07 No.628622254
ティエレンって狭いだけじゃなくて立ち操縦なんだ…
30 19/10/07(月)14:09:34 No.628622592
なんかロックマンのボスみたいだ…
31 19/10/07(月)14:09:57 No.628622641
>GNフラッグってカスタムフラッグより弱体化してるらしいけどそうだとするとGNドライブくっつけた意味はなんなの… GNビームサーベルの出力ならGN装甲切り裂ける!フラッグでガンダムを倒す! その為だけに生まれたんだマジで
32 19/10/07(月)14:10:19 No.628622697
まぁティエレンから乗り換えたらすごいってなるよね
33 19/10/07(月)14:10:45 No.628622743
>GNフラッグってカスタムフラッグより弱体化してるらしいけどそうだとするとGNドライブくっつけた意味はなんなの… 本編見りゃわかるように対ガンダム用にビーム兵器使えるように無理やり太陽炉つけた ガンダムを倒すことだけを目的とした機体だよ なんでわざわざフラッグにしたのかはもうハムの意地
34 19/10/07(月)14:12:56 No.628623086
>GNフラッグってカスタムフラッグより弱体化してるらしいけどそうだとするとGNドライブくっつけた意味はなんなの… フラッグファイターがフラッグでガンダムを倒す ただそれだけ
35 19/10/07(月)14:16:29 No.628623588
>ティエレンって狭いだけじゃなくて立ち操縦なんだ… モニター無しでHMDに投影式 そして立ったまま動かすというスコープドッグより劣悪な居住性 ちなみに気密性が無いので宇宙用って名前だけどコックピット内部は真空になる(パイロットスーツに通信用ケーブルと酸素供給なんかのを一体化したのをつなぐ)
36 19/10/07(月)14:17:36 No.628623733
>今思うと高性能量産機と凄いエネルギー貰ったのに超ピーキー機体に改造するってハムとメガネはバカなのでは…? せっかくの高性能機全部戦場に出しちゃう方がもったいないと思う 1台は解析用に取っておくってのは間違ってない 設計図も一緒に貰ってた?聞く耳持たん
37 19/10/07(月)14:18:23 No.628623856
>今思うと高性能量産機と凄いエネルギー貰ったのに超ピーキー機体に改造するってハムとメガネはバカなのでは…? バカだけどジンクス以外の太陽炉付きMS開発のデータ蓄積出来たのとGNフラッグでジンクスを一機お釈迦にした代わりに輸送艦とか手配してGNフラッグの件は手打ちにして貰った ありがとうホーマー・カタギリのおじさん…
38 19/10/07(月)14:19:38 No.628624033
平成で1番売れた量産機ってバンダイが言っててダメだった
39 19/10/07(月)14:21:05 No.628624233
>平成で1番売れた量産機ってバンダイが言っててダメだった ジンクス単体だけで 山積みされてたのがすげー勢いでなくなっていったからなこれ
40 19/10/07(月)14:22:26 No.628624432
今までのガンダムの敵機とは一線を画すデザイン! 劇中の活躍! 量産機とは言え各陣営のエースのみに配属された超高性能機! これで売れないはずもなく…
41 19/10/07(月)14:25:19 No.628624827
海老が言うにジンクス無印は自分が平成にデザインした奴の中で1番いいらしいのもあって アニメ的にも恵まれてるよね
42 19/10/07(月)14:27:08 No.628625101
あんまり量産機って扱いじゃないよね
43 19/10/07(月)14:27:36 No.628625167
黒田もジンクスとフラッグ売ったら創通の奴らなんも言ってこなくなってやんのって トークショーで大笑いしてたからな… 2期も殆ど口出しなかったとか
44 19/10/07(月)14:29:55 No.628625461
>2期も殆ど口出しなかったとか 3期スタッフ同じでやりませんか?って言われてたようだしね
45 19/10/07(月)14:31:02 No.628625614
アナザーガンダムで初めての非ガンダムタイプのMG出たりすごい子だよね
46 19/10/07(月)14:39:36 No.628626707
太陽炉以外の部分も製造発注先の会社に新型のワークローダーの一部っていって分散製造させてるし極秘開発されたりした点からするとVガンダムに近いものがある
47 19/10/07(月)14:41:09 No.628626940
ジンクスのカメラって確か4つじゃなかったか x字に配置されて
48 19/10/07(月)14:41:24 No.628626968
ティエレンからジンクスって勝手違いすぎて慣れるの時間かかりそう
49 19/10/07(月)14:46:40 No.628627647
少し釣り目な==って感じのカメラセンサーだったはず
50 19/10/07(月)14:54:37 No.628628760
ジンクス起動の時にスレ画みたいなモノアイみたいな感じから四つ目になってた気がするから正解なんじゃないかな?