虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まぁ…あ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)13:27:35 No.628616679

    まぁ…あったにはあったけど…

    1 19/10/07(月)13:30:05 No.628617030

    ゆりかごから墓場まで痣とはね… 恐れ入ったよ

    2 19/10/07(月)13:32:02 No.628617327

    (うわっ…あいつの事思い出すじゃん…)

    3 19/10/07(月)13:32:46 No.628617429

    例外っていうか…そういう事例にカウントするものでは…

    4 19/10/07(月)13:34:38 No.628617697

    結局日の呼吸が条件なのか生まれつきの痣が条件なの

    5 19/10/07(月)13:35:49 No.628617854

    あったけども…あいつはそういうカテゴリーじゃない…

    6 19/10/07(月)13:37:22 No.628618078

    鬼になってしまったからわからんけどお兄さんも長生きできたかもしれんのに

    7 19/10/07(月)13:38:09 No.628618188

    例外どころかn=1なのでは

    8 19/10/07(月)13:38:13 No.628618205

    痣を出してっていうか最初からあったし…

    9 19/10/07(月)13:39:17 No.628618336

    攻撃しながら弟の愚痴をマシンガントークで言い出す兄上 攻撃を避けながら困惑する岩柱

    10 19/10/07(月)13:40:45 No.628618544

    痣は超パワー生み出すけどちゃんと日の呼吸で放出しないと身体に負担が大きいとかそういうことなら長男がみんなに日の呼吸教えれば解決するな!

    11 19/10/07(月)13:40:52 No.628618556

    例外と言うか特例と言うか…

    12 19/10/07(月)13:41:34 No.628618646

    アレはノーカン ノーカンだよ

    13 19/10/07(月)13:41:48 No.628618673

    >痣を出してっていうか最初からあったし… 呼吸術が広まって痣発現した時はアレ後天的にでるんだ…ってなってそう

    14 19/10/07(月)13:42:42 No.628618781

    >痣は超パワー生み出すけどちゃんと日の呼吸で放出しないと身体に負担が大きいとかそういうことなら長男がみんなに日の呼吸教えれば解決するな! 教えるのが爆裂的に下手な長男のせいで柱全滅!

    15 19/10/07(月)13:43:21 No.628618864

    >呼吸術が広まって痣発現した時はアレ後天的にでるんだ…ってなってそう (やっぱ自分並みの才能は生まれてくるんだな…安心だ…)

    16 19/10/07(月)13:43:31 No.628618886

    痣の例外っていうかそもそもの存在として例外だった

    17 19/10/07(月)13:43:47 No.628618929

    ゆりかごから墓場まで痣出続けてたなああいつ…ってこれに返したらどうなったの

    18 19/10/07(月)13:43:58 No.628618953

    生まれつきの痣は別物じゃねえかな…

    19 19/10/07(月)13:44:20 No.628619006

    このシーン最初は勇み足で鬼になったの見抜かれて動揺したんだな?ってなった やべーやつのこと思い出しただけだった

    20 19/10/07(月)13:44:21 No.628619012

    超人っていうかもうバグキャラレベルで笑うしかない…

    21 19/10/07(月)13:44:41 No.628619050

    400年間はありませんでした

    22 19/10/07(月)13:45:30 No.628619168

    剣の道に行ってないだけでいたかもしれんし

    23 19/10/07(月)13:45:57 No.628619230

    生誕した瞬間に痣があってスケスケの助で70まで生きて私に完全に勝ち逃げした奴の話をするか?

    24 19/10/07(月)13:46:24 [縁壱] No.628619296

    (あっ 痣って鍛練したらみんな出るんだ…なんだ大したことないじゃん)

    25 19/10/07(月)13:47:06 No.628619386

    >このシーン最初は勇み足で鬼になったの見抜かれて動揺したんだな?ってなった >やべーやつのこと思い出しただけだった ドヤってる岩に同情すらしたくなるレベルでキモいよ縁壱…

    26 19/10/07(月)13:47:21 No.628619424

    炭治郎もアザ持ちじゃないの? でも初期から全集中してなかったか

    27 19/10/07(月)13:47:37 No.628619472

    どちらかと言うと常人が縁壱の真似して痣出すと死ぬ

    28 19/10/07(月)13:47:42 No.628619483

    >(やっぱ自分並みの才能は生まれてくるんだな…安心だ…) 25歳で自分以外例外なく死ぬってわかったときどんな気持ちだったんだろう…

    29 19/10/07(月)13:48:24 No.628619559

    炭のテンプルにあるのは火傷痕だと思ってた

    30 19/10/07(月)13:48:33 No.628619576

    >炭治郎もアザ持ちじゃないの? >でも初期から全集中してなかったか 炭治郎は初期はやけどのあとで痣になったのは鬼殺隊に入ってから

    31 19/10/07(月)13:49:26 No.628619704

    煉獄父が不貞腐れて酒に逃げるのも頷ける例外ぶり

    32 19/10/07(月)13:49:33 No.628619720

    煉獄パパが日の呼吸の継承者は生まれつき額の左上に痣があるって言ってたけどあんなにはっきりくっきりあるとは思わないじゃん…

    33 19/10/07(月)13:49:34 No.628619727

    ネウロのシックスみたいなもんなんだろうな 1代限りの突然変異

    34 19/10/07(月)13:49:44 No.628619747

    長男のはいい感じの位置にいい感じの形にできてるだけの火傷痕だよ 火傷痕に被るように痣出るから分かりにくいけど

    35 19/10/07(月)13:49:55 No.628619774

    こうなると産まれた時から痣持ちなのに炭焼きで人生を終えた親父がもったいない

    36 19/10/07(月)13:50:15 No.628619811

    縁壱は最強桁違いだからあんなのと並ぼうとすんじゃねーって気持ちもあったのかなここ

    37 19/10/07(月)13:51:04 No.628619929

    >1代限りの突然変異 子孫もインフィニティだしこの家系なんかおかしくねえかな…

    38 19/10/07(月)13:51:05 No.628619932

    炭治郎は火傷と傷と痣が全部同じ位置なのが混乱の元になる… 実際煉獄パパは初見で生まれつきの痣で正統な日の呼吸の使い手だと思ったそうだし

    39 19/10/07(月)13:51:36 No.628620016

    でも恐らく六太が生まれる前の神楽の回想シーンには痣あるんだよね炭治郎

    40 19/10/07(月)13:51:41 No.628620030

    >>(やっぱ自分並みの才能は生まれてくるんだな…安心だ…) >25歳で自分以外例外なく死ぬってわかったときどんな気持ちだったんだろう… どっちかと言うと自分も含めて25で死ぬと思っててあの達観した態度だったとこありそう 25超えたのに死なない自分に????????ってなってそう

    41 19/10/07(月)13:52:02 No.628620071

    頭に痣っぽい火傷の跡があって昔自分を追い詰めた奴が付けてた耳飾り装備してるだけの新人鬼殺隊員にガチビビリしたと考えると無惨様にとってもよっぽどトラウマだったんだろうな…

    42 19/10/07(月)13:52:09 No.628620094

    まさか侍目指して蟹になった鬼に共感してしまうとは思わなんだ…

    43 19/10/07(月)13:54:54 No.628620476

    >>痣は超パワー生み出すけどちゃんと日の呼吸で放出しないと身体に負担が大きいとかそういうことなら長男がみんなに日の呼吸教えれば解決するな! >教えるのが爆裂的に下手な長男のせいで柱全滅! 無一郎くんなら日の呼吸知ってるし教えるのも上手だから…

    44 19/10/07(月)13:56:03 No.628620634

    そういうのじゃないんだけど今ここで一から説明するのもなって顔

    45 19/10/07(月)13:56:21 No.628620680

    >無一郎くんなら日の呼吸知ってるし教えるのも上手だから… し…死んでる…

    46 19/10/07(月)13:56:41 No.628620734

    >そういうのじゃないんだけど今ここで一から説明するのもなって顔 (いやまぁいたけど…説明するのめんどくさいな…)

    47 19/10/07(月)13:57:59 No.628620919

    あの化け物に対して嫉妬の感情抱ける域にはギリギリ居るこくしぼー殿の評価上がった

    48 19/10/07(月)13:58:30 No.628621000

    >頭に痣っぽい火傷の跡があって昔自分を追い詰めた奴が付けてた耳飾り装備してるだけの新人鬼殺隊員にガチビビリしたと考えると無惨様にとってもよっぽどトラウマだったんだろうな… そら初代にとっちゃ最愛の兄を鬼にしやがった仇だからな…

    49 19/10/07(月)13:59:31 No.628621142

    動揺はしたけどトラウマ思い出したのが原因という…いや確かに長生きした痣持ちなんだけど…

    50 19/10/07(月)13:59:32 No.628621147

    鬼殺隊の技術は全部縁壱に近づくための技術なのでは?ってレベルで規格外すぎる 呼吸とか痣とかデメリットもあるけど縁壱は元々持ってるからデメリット一切なし

    51 19/10/07(月)13:59:44 No.628621173

    痣?特訓したら出ますよ 日の呼吸?特訓したら自然とそうなりますよ 透明な世界?まあ特訓したら見えるようになりますよ なんだ簡単じゃん!

    52 19/10/07(月)14:00:38 No.628621298

    生まれつき痣あった炭焼きヒノカミスケスケ親父も徐々に衰弱して死んでるし 日の呼吸なら延命出来るというナイーブな考えは捨てた方が…縁壱が化け物なだけでは

    53 19/10/07(月)14:00:53 No.628621339

    一体どんな甘言で兄上を誑かした鬼舞辻無惨!!!

    54 19/10/07(月)14:01:42 No.628621435

    >一体どんな甘言で兄上を誑かした鬼舞辻無惨!!! ち…違っ…むしろ向こうがノリノリで…

    55 19/10/07(月)14:02:14 No.628621513

    >一体どんな甘言で兄上を誑かした鬼舞辻無惨!!! (だいたいお前のせいなんだけどそれ言ったら粉微塵にされそうだな…)

    56 19/10/07(月)14:02:20 No.628621530

    あのアドバイスのし方からして他人にも透明な世界見えてると思ってない?

    57 19/10/07(月)14:02:41 No.628621579

    あんな優しくて完璧な兄上が自分から鬼になったとでも言うのか!!!! おのれ無惨!!!!!41

    58 19/10/07(月)14:03:04 No.628621631

    もしかして縁壱くん生まれつき全集中常中だったりしない?

    59 19/10/07(月)14:03:10 No.628621651

    >>一体どんな甘言で兄上を誑かした鬼舞辻無惨!!! >ち…違っ…むしろ向こうがなんか凄い思い詰めた感じで…

    60 19/10/07(月)14:03:14 No.628621665

    >あのアドバイスのし方からして他人にも透明な世界見えてると思ってない? 流石に大人になる頃には誰かから見えてるのあんただけって言われてるとは思う でも自分は生まれつき見えてし特訓したら兄上も見えたらしいし別にいいか

    61 19/10/07(月)14:03:55 No.628621778

    縁一にとって剣術はそんな苦労して習得するものではないから…

    62 19/10/07(月)14:04:44 No.628621886

    みんなで舞おうヒノカミ神楽

    63 19/10/07(月)14:04:50 No.628621904

    炭治郎の火傷痕って 作劇的にアザ隠す為についるんじゃ無いかと思えてきた パワーアップして痣がでかくなったから露見したとかで

    64 19/10/07(月)14:04:58 No.628621923

    こんなつまんないものに一生懸命になれるなんて兄上は凄いなぁ

    65 19/10/07(月)14:05:08 No.628621943

    剣術つまんね…私は兄上と双六や凧をあげていた方が楽しいです

    66 19/10/07(月)14:05:28 No.628622000

    しばらくは特訓すればどうにかなるとかじゃなくて えっみんなそうなんじゃないの?って思ってそう

    67 19/10/07(月)14:05:32 No.628622012

    動揺は間違いなくしてるけど岩の想定とはかけ離れた動揺だよねこれ

    68 19/10/07(月)14:05:41 No.628622035

    >縁一にとって剣術はそんな苦労して習得するものではないから… むしろ人を傷つける不快なものだし… それよりも双六とか凧揚げしたい…

    69 19/10/07(月)14:05:58 No.628622081

    >痣?生まれつきありますよ >日の呼吸?自然とそうなりますよ >透明な世界?まあ普通に見えますよ >なんだ特訓なんかしなくても生まれてくるじゃん!

    70 19/10/07(月)14:06:03 No.628622100

    避けられてた私にわざわざ笛を作って渡してくれた…兄上優しい…

    71 19/10/07(月)14:06:07 No.628622111

    兄上…そんな目をビキビキに赤くして三倍に増やさなくたって透明な世界も加速世界も見えますよ…

    72 19/10/07(月)14:06:20 No.628622146

    >こんなつまんないものに一生懸命になれるなんて兄上は凄いなぁ そう正面から言えたならもう少し別の展開もあった…

    73 19/10/07(月)14:06:51 No.628622221

    兄上…刀は一本あれば良いのです…

    74 19/10/07(月)14:06:55 No.628622231

    生前のこくしぼー殿も一般的には天才に分類されるレベルだったろうに…

    75 19/10/07(月)14:07:08 No.628622257

    俺は不吉な双子の痣子なのに優しくしてくれる…手作りで笛まで作ってくれる… カッコいい…こんな人になりたい…

    76 19/10/07(月)14:07:12 No.628622262

    透明な世界が見えるだけの私に笛作ってくれた兄上優しい…好き…

    77 19/10/07(月)14:07:41 No.628622303

    つまんないとかそういうのじゃねえって! 暴力が自分の気質に全く合わないのを自覚してただけだって!

    78 19/10/07(月)14:07:46 No.628622315

    >生前のこくしぼー殿も一般的には天才に分類されるレベルだったろうに… アスートでよくある数年に一度の逸材が100年に一度の天才に嫉妬する世界だこれ

    79 19/10/07(月)14:08:03 No.628622360

    >生前のこくしぼー殿も一般的には天才に分類されるレベルだったろうに… 縁壱が偶然とかじゃない本物の天才と理解できるくらいには剣の天才って本編でも言ってる!

    80 19/10/07(月)14:08:10 No.628622377

    いっそ弟が嫌なやつなら心置きなく憎めたけどさぁ こんな歳不相応に人間できてる奴に対してガチャガチャ言ったらこっちが惨めじゃん! もうマヂ無理…鬼になろ…

    81 19/10/07(月)14:08:29 No.628622431

    兄上は世界一の天才で弟は宇宙一の天才

    82 19/10/07(月)14:08:41 No.628622468

    多分スケスケ効果で自分の行ったものが人体にどれだけのダメージを与えたかも一目瞭然だったので ますます暴力が嫌になったと思われる

    83 19/10/07(月)14:09:11 No.628622534

    岩のこの揺さぶりのおかげで弟思い出して勝てたんだろうな…

    84 19/10/07(月)14:09:17 No.628622549

    むしろ特訓したら痣が出た兄上すごい やっぱり兄上は日本一の侍です くらいに思ってそうだからなあの弟…

    85 19/10/07(月)14:09:18 No.628622555

    兄上は家を継ぐ為に色々大変だから私が母上を支えてやらないと…

    86 19/10/07(月)14:09:33 No.628622591

    つまらなさそうに見える! そういう顔をしている!!

    87 19/10/07(月)14:09:37 No.628622599

    過去が語られるたびに悲しいすれ違いがどんどん出てくる

    88 19/10/07(月)14:09:51 No.628622624

    100年に一人かな…500年に一人レベルでは

    89 19/10/07(月)14:09:54 No.628622633

    岩の指摘は合ってるようで合ってないから生き残る希望もないんだよな

    90 19/10/07(月)14:10:06 No.628622662

    そうか…私の痣や見ている世界は別に特別でも何でもなかったんだ! 兄上は凄い!!

    91 19/10/07(月)14:10:13 No.628622681

    私に家を継がせるって何言ってんですか馬鹿馬鹿しい… 出家しますね…

    92 19/10/07(月)14:10:14 No.628622684

    兄上は百年に一人ぐらいの才能だったけど縁壱は人類史上最強レベルだったのがな…

    93 19/10/07(月)14:10:17 No.628622694

    炭治郎の痣も生まれた時からあったんだろうなぁ

    94 19/10/07(月)14:10:27 No.628622716

    この化け物自然発生するの正直鬼よりよっぽど危険じゃない?

    95 19/10/07(月)14:10:33 No.628622722

    ドクターストーンのメンタリストの技を思い出す 微妙にずれてる発言されると口出ししたくなる

    96 19/10/07(月)14:10:46 No.628622744

    弟はもう神話の世界から出てきたとしか…

    97 19/10/07(月)14:10:52 No.628622759

    岩の揺さぶりは成功してるけど想定以上に効果が高すぎる…

    98 19/10/07(月)14:11:01 No.628622778

    弟が優れていたのが剣術だけだったらどんなに救われたか

    99 19/10/07(月)14:11:02 No.628622781

    人はどんなに強くても老いて死ぬからな…

    100 19/10/07(月)14:11:03 No.628622784

    一代限りのクリーチャーみたいなものなんだから割り切るしかない…

    101 19/10/07(月)14:11:18 No.628622820

    >この化け物自然発生するの正直鬼よりよっぽど危険じゃない? 予測不可能すぎるので 無惨様は自分が正面に出るのをやめるようになった

    102 19/10/07(月)14:11:33 No.628622857

    神の采配の唯一のミスは弟として生まれさせてしまったとこ まあそもそも双子だが…

    103 19/10/07(月)14:11:45 No.628622880

    弟>岩>兄ぐらいの才能序列だけどこくしぼー殿はどう思ってるんだろうか 弟の言ってた私達を越える才能(兄だけ)だけど

    104 19/10/07(月)14:11:53 No.628622902

    (寿命尽きる直前でも全盛期と変わりない動きする弟)

    105 19/10/07(月)14:12:08 No.628622938

    私の力は特別なのものなのだと思っていたけど兄上は修行で身につけられた 私は特別なんじゃなかった 兄上のおかげで思い上がらずに済みました 流石日本一の侍になる男です兄上

    106 19/10/07(月)14:12:09 No.628622940

    ちょいちょい見かけるよりいちの煽りの呼吸がどーまっぽいのが何かを思わせる

    107 19/10/07(月)14:12:22 No.628622984

    なんなら兄上で臆病者滅するには十分だったと思うよ やる意味を失う程度にはメンタルやられていただけで

    108 19/10/07(月)14:12:48 No.628623061

    よりいちは人の心がわからぬ…

    109 19/10/07(月)14:13:04 No.628623105

    言うほど岩って兄以上か? 兄上は痣持ち透明剣士に囲まれても普通に戦えるお方だぞ

    110 19/10/07(月)14:13:12 No.628623134

    兄上全盛期と岩柱さんどっちが強いんだろう

    111 19/10/07(月)14:13:14 No.628623139

    でも双子じゃなかったらそもそも剣握らなかったと思うよ縁壱

    112 19/10/07(月)14:13:22 No.628623154

    こんな才気溢るる弟だが本人は何も成し遂げられなかった男だと自分を卑下する

    113 19/10/07(月)14:13:24 No.628623157

    >私の力は特別なのものなのだと思っていたけど兄上は修行で身につけられた >私は特別なんじゃなかった >兄上のおかげで思い上がらずに済みました >流石日本一の侍になる男です兄上 はらわたがねじ切れそうだ…!!!

    114 19/10/07(月)14:13:40 No.628623200

    さすがに岩柱より兄の方が強いと思うぞ

    115 19/10/07(月)14:13:59 No.628623236

    まぁ目の前で格下だと見下してた双子の弟が自分が一度も勝てなかった稽古係ボコボコにした上でそんなことより遊びてぇなんてぼやけばああもなろう しかも死にそうな母親を生まれてからずっと物理的に支えてたなんて追い討ちもある

    116 19/10/07(月)14:14:19 No.628623287

    弟の一言を機に炎柱一族は生まれつきとかそういうたぐいのワードが禁句となった

    117 19/10/07(月)14:14:24 No.628623298

    >よりいちは人の心がわからぬ… (あいつ母上にずっと引っ付いてるしな…親離れできないガキだし…)

    118 19/10/07(月)14:14:25 [よりいち] No.628623300

    >よりいちは人の心がわからぬ… 人の心もわからず大事なものを失った無価値な男のくせにただなぜか生き続ける人です…

    119 19/10/07(月)14:14:29 No.628623307

    >まぁ目の前で格下だと見下してた双子の弟が自分が一度も勝てなかった稽古係ボコボコにした上でそんなことより遊びてぇなんてぼやけばああもなろう >しかも死にそうな母親を生まれてからずっと物理的に支えてたなんて追い討ちもある 子供のくせに気味が悪すぎる

    120 19/10/07(月)14:14:37 No.628623322

    >言うほど岩って兄以上か? >兄上は痣持ち透明剣士に囲まれても普通に戦えるお方だぞ 鬼になって強化貰って100年単位で鍛え上げてきてこの程度だぞ

    121 19/10/07(月)14:14:40 No.628623328

    母が辛いのを察して支えるし自分が跡目にされそうなことも察せるし人の心は結構わかる ただ尊敬する兄上の心は分からなかった

    122 19/10/07(月)14:14:42 No.628623337

    岩柱は言ってみればDIO戦の承太郎に近い感じだからな あくまで相手の能力を見て自分も誘発されたに過ぎない

    123 19/10/07(月)14:14:50 No.628623351

    鬼になれば岩より強いレベルに見える

    124 19/10/07(月)14:14:55 No.628623368

    現状人間兄と岩さんどっちが強いかの判断基準はないな

    125 19/10/07(月)14:15:03 No.628623382

    格差つけられて育てられてたから下手すれば性格歪みそうなものの 兄のおかげで心健やかに育ったのは皮肉すぎる…

    126 19/10/07(月)14:15:08 No.628623394

    >神の采配の唯一のミスは弟として生まれさせてしまったとこ >まあそもそも双子だが… 黒死牟殿がここまでこじれたのは家督とか才能とか武家の価値観のせいもあるよね つまり武家社会が悪いとかいうシグルイみたいな話に…

    127 19/10/07(月)14:15:25 No.628623434

    弟を哀れな存在だと思ってたら自分より弟が下の部分が一切なかったことに気づくと人は鼻血が出てくる

    128 19/10/07(月)14:15:27 No.628623439

    痣が出ないよぅ…っと心を病む柱も出てきて 鬼殺隊は痣を公表するのを控えるようになりました

    129 19/10/07(月)14:15:47 No.628623489

    煉獄父メンタルよえー!みたいに言われてたけどそりゃこんな化け物の話聞けばへし折れて酒に溺れるわ…

    130 19/10/07(月)14:16:03 No.628623517

    >こんな才気溢るる弟だが本人は何も成し遂げられなかった男だと自分を卑下する だって兄上は鬼になったし無惨は倒せないし…

    131 19/10/07(月)14:16:03 No.628623518

    この兄弟が仲良しだったら無残様瞬殺されて本編始まらなかったな…

    132 19/10/07(月)14:16:15 No.628623542

    >弟の一言を機に炎柱一族は生まれつきとかそういうたぐいのワードが禁句となった 化け物みたいな動きしながら 痣の出し方? 生まれたころから出ていたのでわかりません… とか言われたらそりゃ心折れるわ煉獄家の先祖も

    133 19/10/07(月)14:16:28 No.628623582

    >母が辛いのを察して支えるし自分が跡目にされそうなことも察せるし人の心は結構わかる >ただ尊敬する兄上の心は分からなかった 自分がそうだから兄もそうだと思った

    134 19/10/07(月)14:16:30 No.628623592

    >>>言うほど岩って兄以上か? >>兄上は痣持ち透明剣士に囲まれても普通に戦えるお方だぞ >鬼になって強化貰って100年単位で鍛え上げてきてこの程度だぞ 兄上はこういうレスをする…

    135 19/10/07(月)14:16:44 No.628623618

    >>神の采配の唯一のミスは弟として生まれさせてしまったとこ >>まあそもそも双子だが… >黒死牟殿がここまでこじれたのは家督とか才能とか武家の価値観のせいもあるよね >つまり武家社会が悪いとかいうシグルイみたいな話に… 縁壱が兄扱いだったら良かったかというとそうでもなさそうな性格しててこれは

    136 19/10/07(月)14:17:14 No.628623675

    兄が姉なら…

    137 19/10/07(月)14:17:25 No.628623707

    痣が出たら体温がえらいことになります だから人間なら25で死にます なんなんあいつ…

    138 19/10/07(月)14:17:56 No.628623778

    >兄が姉なら… これが一番平和だな…

    139 19/10/07(月)14:18:00 No.628623787

    怪物化した黒死牟殿の前に弟出てきたら姿見られた恥ずかしさだけで灰になりそう

    140 19/10/07(月)14:18:37 No.628623890

    >>兄が姉なら… >これが一番平和だな… 姉上の作ってくれた笛… やべーぞ!

    141 19/10/07(月)14:18:54 No.628623925

    兄と弟逆だったとしても 7歳までなんもしない子だったから弟に家督継がせないとだめだわ って扱いになってたんじゃないかな

    142 19/10/07(月)14:18:55 No.628623929

    こんな例外じゃ今の柱たちが長生きできる保証に全くならねぇ

    143 19/10/07(月)14:19:00 No.628623944

    痣は生まれたころから出ていたし 透明な世界は物心ついたころには使えたし 初めて剣を握った日には呼吸を使いこなして大人をボコり 25歳で死ぬというデメリットも何故か無効化していた自称特別じゃない弟

    144 19/10/07(月)14:19:12 No.628623973

    弟だって兄があんな姿になってたら悲しみで死にかねない

    145 19/10/07(月)14:19:25 No.628624008

    >>生前のこくしぼー殿も一般的には天才に分類されるレベルだったろうに… >アスートでよくある数年に一度の逸材が100年に一度の天才に嫉妬する世界だこれ ミ、ミーには100年に一度の天才が人類史唯一のイレギュラーに嫉妬しているようにみえる…

    146 19/10/07(月)14:19:31 No.628624020

    緑壱はノーカンにしないと…

    147 19/10/07(月)14:19:54 No.628624071

    >弟だって兄があんな姿になってたら悲しみで死にかねない 一振りして死んだ…

    148 19/10/07(月)14:19:56 No.628624076

    隊にはほら!前例あった!!って一応伝わるのかな…

    149 19/10/07(月)14:20:06 No.628624095

    現状縁壱は作中でわかってる範囲で千年に一人と言ってもいい人間だからな…

    150 19/10/07(月)14:20:49 No.628624203

    岩ならワンチャン生き残れるとか思ってたけどこりゃダメだわ

    151 19/10/07(月)14:21:19 No.628624269

    100m9秒とかで走れる化け物が100m5秒くらいで走れるナニカに嫉妬してる感じ

    152 19/10/07(月)14:21:48 No.628624335

    >>兄が姉なら… >これが一番平和だな… 兄が姉でも弟が妹でもインモラルな未来しか見えねぇ!ってなる

    153 19/10/07(月)14:22:01 No.628624372

    >25歳で自分以外例外なく死ぬってわかったときどんな気持ちだったんだろう… 何もなし得なかった哀れな男だ…

    154 19/10/07(月)14:22:18 No.628624415

    才能もあって努力もしてたってのがほんとおつらい その上でイレギュラーすぎる天才に懐かれる

    155 19/10/07(月)14:22:29 No.628624437

    兄上に自分と似たような痣が出た!嬉しい! 表面には出さない

    156 19/10/07(月)14:22:30 No.628624441

    そりゃお姉ちゃんだったら家督は自動的に男子が継ぐし剣の道に関してもこじれる要素薄いよ!

    157 19/10/07(月)14:22:31 No.628624443

    >25歳で自分以外例外なく死ぬってわかったときどんな気持ちだったんだろう… きっと兄上なら生き残ってくださる

    158 19/10/07(月)14:22:41 No.628624477

    緑壱さんが至高の才能に恵まれながら敗北者過ぎて辛い…

    159 19/10/07(月)14:22:43 No.628624480

    これだけ楽観的な弟なのに死ぬ間際には後悔だらけなのがつらい…

    160 19/10/07(月)14:23:13 No.628624562

    赤い刀にまで上り詰めた兄上でも痣死だから 岩もダメなんだろうな

    161 19/10/07(月)14:23:24 No.628624587

    >そりゃお姉ちゃんだったら家督は自動的に男子が継ぐし剣の道に関してもこじれる要素薄いよ! 女だてらに超強い! でも武家の長女として花嫁修業を一生懸命する!!

    162 19/10/07(月)14:24:04 No.628624662

    例外は確かに居たけど岩には無理だなこれ…

    163 19/10/07(月)14:24:08 No.628624669

    姉上が政略結婚の道具として他家へ…? なにが楽しい!命をなんだと思っているんだ!

    164 19/10/07(月)14:24:10 No.628624675

    緑壱さんが楽観的だったのは 兄上が自分の領域に指先をかけてるのを知ってたからだと思う

    165 19/10/07(月)14:24:15 No.628624685

    死ぬけど繋いでくのが人間の強さってお館様も言ってたし 痣出てる柱は全員死ぬよ

    166 19/10/07(月)14:24:33 No.628624720

    岩どころか長男だってかなり怪しい

    167 19/10/07(月)14:24:48 No.628624740

    >>>兄が姉なら… >>これが一番平和だな… >兄が姉でも弟が妹でもインモラルな未来しか見えねぇ!ってなる あの当時なら家柄によっては姉弟婚とかもあり得たりすんのかな…

    168 19/10/07(月)14:24:48 No.628624742

    呼吸法をメソッド化して広めたけど25歳で死ぬって知ったら 何も守れなかった…無価値な男だ…となる気持ちもわからんでもないが…

    169 19/10/07(月)14:25:05 No.628624786

    ヒノカミカグラに託された真の何か!!

    170 19/10/07(月)14:25:08 No.628624796

    縁一から移った年上の剣士が悉く25で死にまくったんだろうな

    171 19/10/07(月)14:25:12 No.628624806

    こんな屈辱的な環境に放り込まれてこじれまくって化け物になり果てても 最後の最後には弟の才覚に憧れていて俺はお前になりたかったんや…って自分で消える道を選ぶ兄上結構好きだよ

    172 19/10/07(月)14:25:25 No.628624847

    至急生まれつき痣のある赤子を回収して育成しなきゃ…

    173 19/10/07(月)14:25:31 No.628624861

    >死ぬけど繋いでくのが人間の強さってお館様も言ってたし >痣出てる柱は全員死ぬよ 痣のでるあれこれはもう文章化されてるだろうしな 心拍数と体温が限界突破したら出ます

    174 19/10/07(月)14:25:57 No.628624934

    >女だてらに超強い! >でも武家の長女として花嫁修業を一生懸命する!! 弟と双六や凧揚げで遊ぶ!笛もくれる! そんな自慢のお姉ちゃんが鬼に!

    175 19/10/07(月)14:26:00 No.628624941

    >あの当時なら家柄によっては姉弟婚とかもあり得たりすんのかな… 異母婚ならまぁ… 同母婚は禁忌だよ…しかも双子とか…

    176 19/10/07(月)14:26:15 No.628624974

    >あの当時なら家柄によっては姉弟婚とかもあり得たりすんのかな… 兄が姉でこのパターンだと気味が悪い弟と結婚させられることに耐えきれず姉が自害!からの弟が生の儚さを嘆いて鬼化まであるのでは…?

    177 19/10/07(月)14:26:18 No.628624980

    >あの当時なら家柄によっては姉弟婚とかもあり得たりすんのかな… 同腹は古代でもアウト

    178 19/10/07(月)14:26:21 No.628624987

    弟は何やら満足しててくてくとどこかへ行った 再会したら何やら突然楽観的な言葉を口走り出した 心底気味が悪い

    179 19/10/07(月)14:26:52 No.628625058

    >弟と双六や凧揚げで遊ぶ!笛もくれる! >そんな自慢のお姉ちゃんが鬼に! 許されない過ぎる…

    180 19/10/07(月)14:27:01 No.628625086

    どっちが人間らしいかっていうと鬼になった兄上の方なんだよな

    181 19/10/07(月)14:27:12 No.628625110

    てく壱はてち柱みたいにてく壱だったのがよくない

    182 19/10/07(月)14:27:13 No.628625113

    日の呼吸が強いんじゃなくて使い始めた奴が異常なだけだった

    183 19/10/07(月)14:27:29 No.628625148

    >緑壱さんが楽観的だったのは >兄上が自分の領域に指先をかけてるのを知ってたからだと思う 努力で自分と同じ領域に来てくれた兄上のことを心から尊敬して兄上のような努力で自分の領域に至る者は必ず現れると信じたんだろうな まあ同じ領域(東京タワーの一番下と頂上)くらいの差あるけど

    184 19/10/07(月)14:27:46 No.628625187

    兄上は私の見ている風景が私だけの物じゃないと教えてくれた! 兄上は凄い!!

    185 19/10/07(月)14:27:56 No.628625214

    人類最高クラスの天才である兄と 人の域を生まれた頃から超えてる弟って構図なんか思い出すと思ったら 斉木だコレ…

    186 19/10/07(月)14:28:00 No.628625222

    突然変異的にこんなのがまた出てこないとも限らないよね 無惨様の自分は表に出ないスタイルは間違ってなかったんだ…

    187 19/10/07(月)14:28:30 No.628625289

    >呼吸法をメソッド化して広めたけど25歳で死ぬって知ったら >何も守れなかった…無価値な男だ…となる気持ちもわからんでもないが… むしろそれでなんか死なずに生きながらえたらマジ虚無ってなると思う 25で死んだなら後を頼むぞ…みたいなことも言えたろうに

    188 19/10/07(月)14:28:43 No.628625317

    >日の呼吸が強いんじゃなくて使い始めた奴が異常なだけだった 長男は日の呼吸使うと反動すげえ!ってなってるけど 多分よりいちは別に何の反動も感じてないだろうしな…

    189 19/10/07(月)14:28:44 No.628625319

    そら花札の耳飾りの剣士最優先で狙うわ

    190 19/10/07(月)14:28:44 No.628625321

    青い彼岸花を食えば痣があっても長生きできますとか

    191 19/10/07(月)14:28:51 No.628625333

    ようやく痣とスケスケの世界に開眼して これから追いつくぞ!! ってなった時に25歳寿命ルールが分かったのかもしれない

    192 19/10/07(月)14:29:21 No.628625384

    縁壱は人の心がわからない

    193 19/10/07(月)14:29:27 No.628625401

    花札の耳飾りはどこから湧いてくんの?

    194 19/10/07(月)14:29:27 No.628625404

    鬼まで行っちゃうと人間らしさから逸脱してると思うけど 今回の回想の段階では圧倒的に人間らしい

    195 19/10/07(月)14:29:34 No.628625420

    >突然変異的にこんなのがまた出てこないとも限らないよね >無惨様の自分は表に出ないスタイルは間違ってなかったんだ… 花札の耳飾りにビビり過ぎやろーって思ってたけど そりゃビビるわこんなん 鬼より遥かに化け物じゃねえか

    196 19/10/07(月)14:29:39 No.628625430

    >どっちが人間らしいかっていうと鬼になった兄上の方なんだよな 弟もすげえ人間らしいよ 才能のせいで若干浮世離れしたところはあったけど基本は家族を慕う心優しい弟だ

    197 19/10/07(月)14:29:53 No.628625456

    25死ルール(例外あり)が研鑽するにあたって本当にクソルール過ぎる

    198 19/10/07(月)14:30:10 No.628625499

    ほかにも痣の剣士が出てきたりしたけど自分らの世代が特別なんだと妥協して心を落ち着かせて後進育成について相談したら浮世離れしてた弟がさらによくわからんことを言い出した 気味が悪い

    199 19/10/07(月)14:30:20 No.628625520

    初回は運よく逃げられたけど 次にエンカウントしたら死ぬかもしれないからね…

    200 19/10/07(月)14:30:20 No.628625521

    鬼にできることは人間にもできる 縁壱にできることは鬼にもできるか怪しい

    201 19/10/07(月)14:30:29 No.628625537

    ある意味弟の発言を誰よりも信じてるの無惨様だよね あの領域に至るやつ絶対いる!いるって!

    202 19/10/07(月)14:30:34 No.628625543

    >突然変異的にこんなのがまた出てこないとも限らないよね >無惨様の自分は表に出ないスタイルは間違ってなかったんだ… 上弦もそうだし柱もしかりだし まあ人間として元来のスペック逸脱したのは生まれてはくるからね数年おきに

    203 19/10/07(月)14:30:38 No.628625549

    >花札の耳飾りにビビり過ぎやろーって思ってたけど >そりゃビビるわこんなん >鬼より遥かに化け物じゃねえか ナチュラルボーンモンスターすぎる…

    204 19/10/07(月)14:31:12 No.628625641

    >花札の耳飾りはどこから湧いてくんの? 寺でもらうんじゃねえかな? 臆病者がなにしてこんなほやっとした弟をけおらせるかも多分やるだろうし 兄上の鬼落ちまでにいろいろやるんじゃね

    205 19/10/07(月)14:31:26 No.628625675

    ビジネスパートナーは より壱ヤバいよヤバいよで繋がってるのか

    206 19/10/07(月)14:31:33 No.628625687

    当代の柱のいいところを全部足したら縁壱ができそう

    207 19/10/07(月)14:31:38 No.628625705

    筋肉8倍密度とか鬼が酔うスケベな血とか特異体質の人間が時たまに生まれてくる世界だしね 気味が悪い

    208 19/10/07(月)14:31:45 No.628625725

    >ある意味弟の発言を誰よりも信じてるの無惨様だよね >あの領域に至るやつ絶対いる!いるって! 鬼殺隊とか絶対に戦いたくないよね 億が一でも縁壱みたいなのが沸いてるかもしれない…

    209 19/10/07(月)14:31:48 No.628625731

    >ある意味弟の発言を誰よりも信じてるの無惨様だよね >あの領域に至るやつ絶対いる!いるって! 長命の鬼の尺度になって初めて現実的な危険性として襲い来る縁一スポーン問題

    210 19/10/07(月)14:32:25 No.628625802

    >当代の柱のいいところを全部足したら縁壱ができそう そういう長所全てを合わせるとかの次元じゃない ただただおかしい

    211 19/10/07(月)14:32:31 No.628625813

    浅草で一見冷静に対応出来た臆病者凄いな… 縁壱と同格な可能性のある存在と遭遇したなら漏らしてもいいくらいだわ

    212 19/10/07(月)14:32:31 No.628625815

    実際兄上レベルのやつならインフィニティがポップしてたからな…

    213 19/10/07(月)14:32:49 No.628625858

    >ビジネスパートナーは >より壱ヤバいよヤバいよで繋がってるのか え!?お前あいつの兄貴なんだ!?アレどうかしてるよね… うんうん分かる分かる!!マジきめえ!!! で意気投合するラスボス2人だなんて

    214 19/10/07(月)14:33:06 No.628625896

    首切り無効なくせに花札マンにビビり倒すのはとても良いと思う 赫灼刀は再生遅らせるし痛いしな

    215 19/10/07(月)14:33:13 No.628625913

    低排出とはいえ出てきたら死確定だからそりゃ逃げるよな…

    216 19/10/07(月)14:33:15 No.628625925

    誰だよどうせまた同じような哀しき過去とかいったやつ 私です

    217 19/10/07(月)14:33:22 No.628625936

    こくしぼー殿から初代様の逸話を聞き取って すっと真顔になる無惨様は必ずいる

    218 19/10/07(月)14:33:36 No.628625963

    ここに来て人よりも強い鬼よりも強い縁一というカテゴリが生まれるの面白すぎる…

    219 19/10/07(月)14:33:50 No.628625998

    臆病者LINEで弟が臆病者を追い詰めたことは知っていただろう その上で25で普通に死んだのを確認できていれば弟も人間だったで兄上もその場で身を陽に投げたかもしれない なんであいつジジイになっても生きてんの…なんであいつ勝ち逃げすんの…もう死ねないじゃん…

    220 19/10/07(月)14:34:14 No.628626043

    兄上を鬼にした等の逸話で怒り心頭な初代様だと 夜でも無惨様を赫灼刀で滅ぼしかねないしな…

    221 19/10/07(月)14:34:19 No.628626054

    臆病者がまさか納得できる日が来るとは

    222 19/10/07(月)14:34:21 No.628626057

    拗らせたのが才能無い方でよかった

    223 19/10/07(月)14:34:50 No.628626114

    >>ある意味弟の発言を誰よりも信じてるの無惨様だよね >>あの領域に至るやつ絶対いる!いるって! >鬼殺隊とか絶対に戦いたくないよね >億が一でも縁壱みたいなのが沸いてるかもしれない… なんで直にお館様に会いに来たん?

    224 19/10/07(月)14:34:53 No.628626115

    >ここに来て人よりも強い鬼よりも強い縁一というカテゴリが生まれるの面白すぎる… 日輪刀だったら多分剣をはじめて持たせても下弦くらいは殺しそうな凄みを感じた

    225 19/10/07(月)14:35:02 No.628626128

    >こくしぼー殿から初代様の逸話を聞き取って >すっと真顔になる無惨様は必ずいる (あ…あれ人間だったんだ…怖…)

    226 19/10/07(月)14:35:32 No.628626179

    >なんで直にお館様に会いに来たん? もういい加減に戦える気力もねえだろと舐め腐ってた

    227 19/10/07(月)14:35:33 No.628626180

    >ここに来て人よりも強い鬼よりも強い縁一というカテゴリが生まれるの面白すぎる… もしかしたらあの世界の桃太郎も実在の人間だったのかもしれん ほらほっといたら生まれてきますよ

    228 19/10/07(月)14:35:41 No.628626198

    >なんで直にお館様に会いに来たん? 鳴女に入念にリサーチさせてたしこれまでの柱は下弦カメラとかで見てただろうから あれ級はいねえな!ヨシ!

    229 19/10/07(月)14:35:43 No.628626199

    ほんとに良く逃げ切ったな二人とも エンカウントした時点で詰んでるのに

    230 19/10/07(月)14:36:10 No.628626257

    >なんで直にお館様に会いに来たん? だって産屋敷見つけたんだもん…

    231 19/10/07(月)14:36:14 No.628626264

    >なんで直にお館様に会いに来たん? テンション上がってた… 余裕で回避できたはずの窮地にさらされている…

    232 19/10/07(月)14:36:28 No.628626297

    >ほんとに良く逃げ切ったな二人とも >エンカウントした時点で詰んでるのに 無惨様はともかく兄上は寿命が尽きて縁壱が勝手に死んじゃっただけなので…

    233 19/10/07(月)14:36:33 No.628626303

    >エンカウントした時点で詰んでるのに 実際どうやって逃げたんだろうな… 逃げようとしたら筋肉と血の動きで先読みされるし

    234 19/10/07(月)14:36:44 No.628626320

    敵の幹部に悲しい過去…

    235 19/10/07(月)14:36:48 No.628626336

    >なんで直にお館様に会いに来たん? ア ホ

    236 19/10/07(月)14:36:54 No.628626350

    >ほんとに良く逃げ切ったな二人とも >エンカウントした時点で詰んでるのに お前の兄も死ぬぞ!って言って迷わせてるうちに全力逃走だな

    237 19/10/07(月)14:37:04 No.628626376

    弟が無惨逃したのは鬼上を人質に取られたから?みたいなレス見て思ったんだけど そういや無惨が死ぬと鬼も死ぬみたいのってどういう理屈? 無惨細胞が死ぬからみたいなことかな、無惨死んだの見たことないからよくわからんのだけど

    238 19/10/07(月)14:37:19 No.628626401

    鬼になったらTS出来るからなあ… 炭治郎みたいに匂いでわかるのが多ければ楽だったんだろうけど

    239 19/10/07(月)14:37:20 No.628626403

    やっぱり俺を殺すと兄も死ぬぞ でほんの僅かに手を止めさせて死ぬ気で逃げたんだろう 他に手はなさそう…

    240 19/10/07(月)14:37:28 No.628626423

    無惨様は割と古式ゆかしき悪役だよね 慢心して致命的なミスをしでかす

    241 19/10/07(月)14:37:30 No.628626430

    >>なんで直にお館様に会いに来たん? >テンション上がってた… >余裕で回避できたはずの窮地にさらされている… 雑ゥ!

    242 19/10/07(月)14:37:32 No.628626435

    人間時代の兄上と岩なら岩の方が強そうだな ただスケスケ入門は岩の場合見とり稽古で覚えてるからな まあ兄上も弟のアドバイスで入門したかもしれないが

    243 19/10/07(月)14:37:45 No.628626459

    >弟が無惨逃したのは鬼上を人質に取られたから?みたいなレス見て思ったんだけど >そういや無惨が死ぬと鬼も死ぬみたいのってどういう理屈? >無惨細胞が死ぬからみたいなことかな、無惨死んだの見たことないからよくわからんのだけど は?私が死んだのに生き延びるやつがいるなんて許せるわけないだろう くらいの気持ちで自爆スイッチ仕込んでるんじゃない?

    244 19/10/07(月)14:38:23 No.628626535

    そういえば無惨様は最後どう死ぬんだろうな やっぱり太陽たっぷり浴びちゃうんだろうか

    245 19/10/07(月)14:38:38 No.628626566

    >は?私が死んだのに生き延びるやつがいるなんて許せるわけないだろう >くらいの気持ちで自爆スイッチ仕込んでるんじゃない? 無惨様は鬼嫌いだしな そういう事する

    246 19/10/07(月)14:38:45 No.628626586

    >は?私が死んだのに生き延びるやつがいるなんて許せるわけないだろう 納得するしかねえ理屈だな…

    247 19/10/07(月)14:38:51 No.628626601

    縁壱も痣出してるんだから先に腹から出てこいよ…

    248 19/10/07(月)14:39:00 No.628626625

    生まれ持っての痣持ち透明な世界入りはちょっと意味不明レベルの怪物過ぎる…

    249 19/10/07(月)14:39:02 No.628626628

    >人間時代の兄上と岩なら岩の方が強そうだな >ただスケスケ入門は岩の場合見とり稽古で覚えてるからな >まあ兄上も弟のアドバイスで入門したかもしれないが 鬼になってからも剣士としての実力自体は岩のが上じゃないかな… 刀追って腕もぶった切ってるし

    250 19/10/07(月)14:39:02 No.628626629

    後天的に化け物に至る方法が呼吸って可能性すらある

    251 19/10/07(月)14:39:05 No.628626638

    兄上...綺麗な線など生まれつき引けるものです...

    252 19/10/07(月)14:39:14 No.628626665

    >そういえば無惨様は最後どう死ぬんだろうな >やっぱり太陽たっぷり浴びちゃうんだろうか 弱く儚い人間に戻った上で病死か突然の老化老衰が惨めで良いと思う

    253 19/10/07(月)14:39:56 No.628626760

    敵の本拠地見つけてテンション上がっちゃって超便利鳴女カメラで現状緑壱レベル居ないなヨシッ!してわざわざ煽りにだけ出てくるラスボス でもやっぱりそれなりにというか無駄に生き汚くて強いの好きだよ無惨様

    254 19/10/07(月)14:40:46 No.628626876

    今の呼吸は全部日の呼吸の派生だからな 実際縁壱は神

    255 19/10/07(月)14:40:50 No.628626888

    >鬼になってからも剣士としての実力自体は岩のが上じゃないかな… >刀追って腕もぶった切ってるし そこに関しては鬼と人の戦闘スタイルも違いもあるしそもそも多対一なのでなんとも言えぬ 日輪刀なら岩の鎖で折れないだろうし まあそれを加味して同レベルくらいじゃないかとは思う

    256 19/10/07(月)14:40:58 No.628626902

    無惨様の一番の強さはその恥知らずの人間性だからな…

    257 19/10/07(月)14:41:04 No.628626921

    相手なんかスケスケで見てない?…俺も見えた!な岩おかしいだろ…と思ってたら 生まれた時からスケスケの助だったとかモンスターとしか言いようがない

    258 19/10/07(月)14:41:09 No.628626937

    弟はあいつやっぱ1000年経ってもあんなの出てこないんじゃねえかな…

    259 19/10/07(月)14:41:20 No.628626962

    珠代さんはもう駄目だろうけど ゆしろーは生き残りそうだから無惨殺す前に早く人間に戻して

    260 19/10/07(月)14:41:41 No.628627013

    人間時代の兄上は岩柱くらいの強さだったんだろうか

    261 19/10/07(月)14:42:01 No.628627042

    >まあそれを加味して同レベルくらいじゃないかとは思う ぎょうめいさんもともと善良な僧だったのにいかれてんな ジャンプの仏僧は安慈和尚といいおかしい

    262 19/10/07(月)14:42:04 No.628627051

    >相手なんかスケスケで見てない?…俺も見えた!な岩おかしいだろ…と思ってたら >生まれた時からスケスケの助だったとかモンスターとしか言いようがない 岩さんも実は生まれつきだけどなんせメクラだから気づいてなかったのかもしれない

    263 19/10/07(月)14:42:22 No.628627099

    あるいは縁壱は鬼を討ち滅ぼすために本当に神に遣わされた神子なのかもな 神子の後追いで人の身で痣なんて出そうとするから体が耐えきれず死んでしまうとか

    264 19/10/07(月)14:42:45 No.628627149

    流石に私たちみたいなのは大したもんじゃないしまた生まれてくるよは何言ってんだてめぇ過ぎる…

    265 19/10/07(月)14:43:11 No.628627210

    緑壱が盛られれば盛られる程それからどんな形にせよ逃げおおせて寿命勝ちした臆病者の判断の良さが光る

    266 19/10/07(月)14:43:36 No.628627269

    生まれた頃から痣持ち剣術を覚えたくなった年頃には透明の世界みえてるとか化け物としか…

    267 19/10/07(月)14:44:02 No.628627331

    まあ生まれつきの天才なら炭十郎も居たけど体が弱かったし運良く鬼に縁がなかった

    268 19/10/07(月)14:44:12 No.628627357

    無惨 ←ビジネスパートナー→黒死牟

    269 19/10/07(月)14:44:25 No.628627383

    実際才能ある者が生まれてたけど剣士にならずに死んだのかもしれないし…

    270 19/10/07(月)14:44:41 No.628627416

    >緑壱が盛られれば盛られる程それからどんな形にせよ逃げおおせて寿命勝ちした臆病者の判断の良さが光る そしてそんだけ怖い経験しといて産屋敷を煽りに出向く迂闊さも光る

    271 19/10/07(月)14:44:51 No.628627439

    無残様は臆病だけど用心深くは無いので 本人用心深いつもりだけど

    272 19/10/07(月)14:45:04 No.628627457

    結局何のビジネスパートナーだったんだ

    273 19/10/07(月)14:45:27 No.628627511

    兄上が義を失って散体してるの見ると ほんとに恥知らずの半天狗って長生きすればランキング変われるぐらい無惨係数高かったんだなって

    274 19/10/07(月)14:45:30 No.628627519

    慎重勇者だから…

    275 19/10/07(月)14:45:37 No.628627531

    >流石に私たちみたいなのは大したもんじゃないしまた生まれてくるよは何言ってんだてめぇ過ぎる… 人の世の先の先というか大局的に物事見過ぎか自分過小評価し過ぎているか… 人間の可能性は無限大とかそんな熱血アニメ的観点か

    276 19/10/07(月)14:45:43 No.628627543

    >結局何のビジネスパートナーだったんだ ボディーガード

    277 19/10/07(月)14:46:07 No.628627589

    >結局何のビジネスパートナーだったんだ 被害者の会

    278 19/10/07(月)14:46:18 No.628627614

    >ジャンプの仏僧は安慈和尚といいおかしい 仏ゾーンってとびきりの存在がいるし…

    279 19/10/07(月)14:46:56 No.628627675

    >無残様は臆病だけど用心深くは無いので >本人用心深いつもりだけど 用心深いの方が響きが良いからな でも臆病さで尻尾を掴ませなかったのは事実なんだ…

    280 19/10/07(月)14:47:48 No.628627785

    >実際才能ある者が生まれてたけど剣士にならずに死んだのかもしれないし… 実際貧しくて満足に食えてないのに鬼を朝まで殴り殺し続けられる坊さんくらいなら居たからな

    281 19/10/07(月)14:47:49 No.628627787

    臆病だけど他人のこと舐めてるから…

    282 19/10/07(月)14:48:53 No.628627936

    緑壱は単なる天才じゃなくてその天才の上のカテゴリで人外に半歩踏み入ってるぐらいの自覚を持った振舞いをしてくれ頼む! お前はもっと高慢になっていいその資格がある!

    283 19/10/07(月)14:49:27 No.628628012

    >臆病だけど他人のこと舐めてるから… 青い彼岸花見つかってテンションが上がりすぎた…

    284 19/10/07(月)14:50:00 No.628628096

    緑壱がもっと傲慢だったりイヤミだったら救われたよね…

    285 19/10/07(月)14:50:01 No.628628099

    人間とか所詮餌だし単騎でやり合えば負ける要素ないし… 緑壱?あいつは別枠

    286 19/10/07(月)14:50:34 No.628628190

    >緑壱は単なる天才じゃなくてその天才の上のカテゴリで人外に半歩踏み入ってるぐらいの自覚を持った振舞いをしてくれ頼む! そんな大したものではないですよ 辿り着くところは同じです