虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/07(月)13:04:56 連休だ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/07(月)13:04:56 No.628613443

連休だ!

1 19/10/07(月)13:05:52 No.628613584

何だよもおおお またかよおおおお

2 19/10/07(月)13:06:31 No.628613679

なんで平日に来ねえの?

3 19/10/07(月)13:07:05 No.628613750

>なんで平日に来ねえの? 平日はみんな忙しいから配慮してる

4 19/10/07(月)13:07:17 No.628613800

平日の方がトータルでめんどくさいし休日でいいかなって…

5 19/10/07(月)13:07:31 No.628613839

こないで

6 19/10/07(月)13:10:25 No.628614259

土曜は休日出勤の予定だから直撃しろ!

7 19/10/07(月)13:11:41 No.628614444

綺麗なカーブだ

8 19/10/07(月)13:11:42 No.628614447

だんだん予想進路が東寄りになってきたな

9 19/10/07(月)13:12:37 No.628614582

このまま行けば和歌山辺りに上陸か?

10 19/10/07(月)13:12:42 No.628614593

今回はそれるよって何の根拠もなく「」が言ってたの信じてたのに

11 19/10/07(月)13:12:45 No.628614604

もっと東へ!せめて愛知は台風の左側でお願いします!

12 19/10/07(月)13:13:05 No.628614648

米軍のだと千葉直撃なんだっけ?

13 19/10/07(月)13:13:08 No.628614650

そらしてほしけりゃそらすが

14 19/10/07(月)13:13:30 No.628614700

右端が千葉を掠めるコースが見えてきたな

15 19/10/07(月)13:17:21 No.628615213

東くるな! 千葉はやめてやってくれ! あわよくば消えてくれ!!!

16 19/10/07(月)13:17:57 No.628615299

平日だろうが休日だろうがこのまま予想される勢力でぶつかられたら単純に怖いから帰ってくだち…

17 19/10/07(月)13:18:08 No.628615327

この段階の予報だと誤差が数百キロ単位であるからまだどこに行くかわからない

18 19/10/07(月)13:18:43 No.628615416

令和の台風担当ちょっと出てこいや

19 19/10/07(月)13:18:50 No.628615428

客商売はちょっと連発くらい過ぎて蓄積ダメージがエグそうだ

20 19/10/07(月)13:19:52 No.628615569

西行け西に行け

21 19/10/07(月)13:20:08 No.628615613

いつも通り西の方に行ってね 東は後からで全然構わないから

22 19/10/07(月)13:20:38 No.628615687

>令和の台風担当ちょっと出てこいや だって平成最後の台風担当がこれくらいだったし…

23 19/10/07(月)13:21:17 No.628615764

これ本州満遍なくダメージうけるやつ

24 19/10/07(月)13:21:44 No.628615826

令和最強台風!

25 19/10/07(月)13:22:04 No.628615876

規模も今年最大とかでもうね

26 19/10/07(月)13:22:34 No.628615949

日本は台風のおもちゃじゃありません

27 19/10/07(月)13:22:36 No.628615956

オイオイオイ死ぬわ俺んちの屋根

28 19/10/07(月)13:23:03 No.628616020

日本の気象予報なんて所詮お遊びグループだから米軍の進路予想だけ見とけばいい ちなみに米軍の予想は関東コース

29 19/10/07(月)13:23:14 No.628616042

大阪も去年の傷が癒えてないんで…ほんとやめて…

30 19/10/07(月)13:23:20 No.628616055

F1日本グランプリ ラグビー日本代表戦 海上自衛隊観艦式 などなどこの週末は重要な祭典が目白押しとなっております

31 19/10/07(月)13:23:28 No.628616074

西から入って真東に抜けて全地域ダメージ受けるやつだ

32 19/10/07(月)13:23:40 No.628616098

すでに950hPaまで育ってるのね…

33 19/10/07(月)13:23:49 No.628616118

令和最新モデル台風

34 19/10/07(月)13:24:59 No.628616282

台風きすぎ!

35 19/10/07(月)13:25:23 No.628616340

やっぱり地球全体のバランスが崩れてきてんのかな

36 19/10/07(月)13:25:26 No.628616349

日本の皆様大変お待たせしました! 令和元年最新にして最終モデル予定が完成しましたのでご案内します!!!

37 19/10/07(月)13:26:00 No.628616439

最近のは逸れないな

38 19/10/07(月)13:26:00 No.628616440

日本寄ってく?いいねー

39 19/10/07(月)13:26:04 No.628616448

未だJTWCのほうが当たるって言ってる奴がいるのが驚きだよ… 気象庁と同じモデル使ってるのに…

40 19/10/07(月)13:26:10 No.628616461

えっこれこないだの千葉のやつよりつおいの? キン肉マンだとどれくらい?

41 19/10/07(月)13:26:19 No.628616488

昨日のニュースで気圧915とか言ってたんだけど めちゃヤバくないですこれ?

42 19/10/07(月)13:26:30 No.628616513

>客商売はちょっと連発くらい過ぎて蓄積ダメージがエグそうだ 数字でとんでもない赤になってそうだよね

43 19/10/07(月)13:26:37 No.628616530

> 日本寄ってく?いいねー けえれ!

44 19/10/07(月)13:26:48 No.628616564

ウェザーニュースの上陸予定気圧が930台なんですけお…

45 19/10/07(月)13:26:50 No.628616566

被災したとこに住んでるとクソ雑魚なんて冗談でも言えないし連休とかそんなの考えてられないし ずっとここ以外のとこに逸れろって祈ってるよ

46 19/10/07(月)13:27:47 No.628616703

千葉は可哀想すぎだから今はやめてやってくれ…

47 19/10/07(月)13:27:48 No.628616705

時期的に今年最後のやつ?

48 19/10/07(月)13:27:51 No.628616716

せめて千葉はやめてくれんか…

49 19/10/07(月)13:28:00 [台風] No.628616734

日本さんが大陸の蓋になってるのが悪いところもあると思います

50 19/10/07(月)13:28:02 No.628616740

>ウェザーニュースの上陸予定気圧が930台なんですけお… 大規模災害がマジで起こるぞそのレベルって

51 19/10/07(月)13:28:12 No.628616766

これには太田さんも嵐が来るぞなんて言ってられない

52 19/10/07(月)13:28:15 No.628616778

>時期的に今年最後のやつ? って前の台風の時にみんな言ってたんすよ

53 19/10/07(月)13:28:17 No.628616789

なんで連休になるたび上陸コースとるんだよ

54 19/10/07(月)13:28:37 No.628616829

>日本の気象予報なんて所詮お遊びグループだから米軍の進路予想だけ見とけばいい >ちなみに米軍の予想は関東コース それどこで見れるの

55 19/10/07(月)13:28:44 No.628616840

米軍の最新版だと千葉直撃コース

56 19/10/07(月)13:29:20 No.628616931

>千葉は可哀想すぎだから今はやめてやってくれ… 万一復旧前に来たら洒落にならん

57 19/10/07(月)13:29:27 No.628616948

瞬間最大風速70mって大体の家の屋根飛ぶんじゃ

58 19/10/07(月)13:29:27 No.628616949

台風さんはゴジラを見習っていろんなところに散らばってくだち…

59 19/10/07(月)13:29:38 No.628616969

>米軍の最新版だと千葉直撃コース またかよえげつないな

60 19/10/07(月)13:29:50 No.628616997

いってもこのコースなら千葉には大したダメージ入らなそうではある 弱ってる所に来るからちょっと風強いだけでも死ぬけど

61 19/10/07(月)13:29:57 No.628617016

あのゴルフ場どうなっちゃうんだろう

62 19/10/07(月)13:30:05 No.628617029

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

63 19/10/07(月)13:30:16 No.628617063

マチアソビを潰しマース!

64 19/10/07(月)13:30:21 No.628617076

サービス終了前のソシャゲみたいな雑なインフレ調整やめろ

65 19/10/07(月)13:30:56 No.628617161

大工さんの仕事がどんどん増える…

66 19/10/07(月)13:31:05 No.628617185

九州も大変なんだから配慮してあげないと

67 19/10/07(月)13:31:08 No.628617191

休日は休め! 平日に被害の対応のための仕事を用意する!

68 19/10/07(月)13:31:10 No.628617196

これ予約キャンセルしたあとになってコース変わって快晴になるやつでしょ私知ってるんだか

69 19/10/07(月)13:31:16 No.628617215

多分来年あたりマジで日本滅びてるんじゃね

70 19/10/07(月)13:31:20 No.628617228

米軍のもヨーロッパのも発表されるたびに右にズレてだんだん千葉寄りになるの笑う

71 19/10/07(月)13:31:25 [台風] No.628617234

ラグビー見に行くよ!

72 19/10/07(月)13:31:49 No.628617294

米軍予報は中心線と警戒域しか表示しないからテキスト読まないと予報の信頼性が分からないし気圧表示が無くて独自基準の風速でしか強度がわからないし進路も普通に外すから割とあてにならない

73 19/10/07(月)13:31:49 No.628617295

お願いだから月曜に来てくれ 地区運動会が潰れる

74 19/10/07(月)13:31:56 No.628617314

なんかすげえ爆弾とかでパワーダウンさせられないんですか!?

75 19/10/07(月)13:31:57 No.628617318

10月もそろそろ中旬なのに気温が平均25℃超えは控えめに言ってやばい

76 19/10/07(月)13:32:30 No.628617399

日本の連休おもしれーなもうちょっと滞在するわ!ってならないか心配

77 19/10/07(月)13:32:35 No.628617410

すっげえ爆弾で散らすくらいなら海冷やした方が早いぞ

78 19/10/07(月)13:32:53 No.628617441

南からガンガン風来るんだもんそりゃ下がんないわ気温

79 19/10/07(月)13:33:13 No.628617497

親の旅行代出して吸収旅行かせてやるつもりだったのになんだかな…

80 19/10/07(月)13:33:59 No.628617597

>なんかすげえ爆弾とかでパワーダウンさせられないんですか!? なそ にん って量の爆弾が必要になるのはわかる

81 19/10/07(月)13:34:17 No.628617643

>すっげえ爆弾で散らすくらいなら海冷やした方が早いぞ 青雉なんとかしてくれー!

82 19/10/07(月)13:34:21 No.628617650

> 親の旅行代出して吸収旅行かせてやるつもりだったのになんだかな… ちょっと誤字が怖いけど孝行息子やな

83 19/10/07(月)13:34:23 No.628617657

100歩譲ってただの週末ならまだしも連休はちょっと困るな…

84 19/10/07(月)13:34:28 No.628617667

高気圧パワーで左に逸れるかもって聞いたのにダメだったんですか…

85 19/10/07(月)13:34:33 No.628617681

台風吸収旅行か

86 19/10/07(月)13:34:55 No.628617734

>なんかすげえ爆弾とかでパワーダウンさせられないんですか!? 原爆三桁必要

87 19/10/07(月)13:35:04 No.628617751

何で下や左に行かねえんだよ!

88 19/10/07(月)13:35:33 No.628617811

>なんかすげえ爆弾とかでパワーダウンさせられないんですか!? デキッコナイス!

89 19/10/07(月)13:36:04 No.628617891

どう考えても天罰だと思う

90 19/10/07(月)13:36:08 No.628617903

まあ三連休は東北の方へ行くから その間に東北に来なければどうでもいいや…

91 19/10/07(月)13:36:15 No.628617920

千葉で起きたのと同じことが東京で起きるぞまじで

92 19/10/07(月)13:36:19 No.628617932

外のお仕事なので個人的には連休中に来てくれるのはありがたい

93 19/10/07(月)13:36:19 No.628617933

千葉はもういいや 東京を機能停止まで追いやってくれ 頼んだぞ

94 19/10/07(月)13:36:45 No.628618000

>千葉はもういいや >東京を機能停止まで追いやってくれ >頼んだぞ なんで!?

95 19/10/07(月)13:36:47 No.628618005

とりあえず米軍予報っていっとけば通ぶれる

96 19/10/07(月)13:36:47 No.628618006

>親の旅行代出して吸収旅行かせてやるつもりだったのになんだかな… 親孝行なセルジュニアはじめてみた

97 19/10/07(月)13:36:57 No.628618028

平成の台風担当者はちゃんと引き継ぎしたの?

98 19/10/07(月)13:37:07 No.628618052

>>なんかすげえ爆弾とかでパワーダウンさせられないんですか!? >原爆三桁必要 HAHAHAHA盛りすぎだぜボーイ 映画ではダイナマイト数本で吹き飛ばせたぜ!

99 19/10/07(月)13:37:24 No.628618095

何この美しいカーブ

100 19/10/07(月)13:37:47 No.628618142

>千葉はもういいや >東京を機能停止まで追いやってくれ >頼んだぞ 東京には鉄壁の台風バリアーがあるから大丈夫

101 19/10/07(月)13:37:57 No.628618157

>なんで!? なんか余裕っすみたいな言動が聞かれるから

102 19/10/07(月)13:37:58 No.628618160

どんなに凄い凄いと言われても うちは今まで大丈夫だったから 次もたぶん大丈夫だろう…

103 19/10/07(月)13:38:11 No.628618195

今度の3連休は日本に遊びに行くんだ

104 19/10/07(月)13:38:28 No.628618234

こういう軌道のヒット数異様に多い飛び道具あるよね

105 19/10/07(月)13:38:33 No.628618247

日曜はお出かけする予定がずっと前からあるからやめて…

106 19/10/07(月)13:38:37 No.628618253

友人の結婚式で東京予定なのに面倒くせえ 一週間後予報なんてあてにならないから大外れ祈っとくわ 新幹線止まるのも困るしニュースでよく見るインフラ麻痺だけは巻き込まれたくない

107 19/10/07(月)13:38:47 No.628618278

バッセンやゴルフ練習場の周りの家は安くなったんだろうか

108 19/10/07(月)13:38:54 No.628618298

どこぞの表記しなかった温泉アイドルは4年でやっと許されたの...

109 19/10/07(月)13:38:56 No.628618303

>>なんで!? >なんか余裕っすみたいな言動が聞かれるから 全然余裕じゃねぇし東京で大災害になったら東京だけじゃ影響すまないと思うぞ

110 19/10/07(月)13:39:05 No.628618317

なんだかんだ大丈夫だったし特に根拠はないけど東京は平気だろう….

111 19/10/07(月)13:39:08 No.628618321

>なんか余裕っすみたいな言動が聞かれるから 余裕じゃなくなったら人死とか出るから やっぱ余裕なままのほうがいいよ

112 19/10/07(月)13:39:34 No.628618379

朝見た時より右に寄ってません…?

113 19/10/07(月)13:39:35 No.628618381

三連休ラマンチャ見に東京にいくんですけお!いっぱい楽しみにしてたんですけお!

114 19/10/07(月)13:39:39 No.628618391

関東なんてしらね~~~

115 19/10/07(月)13:39:57 No.628618428

これから台風も勢力を増していくんだし 一度東京も壊して増強した方がいいよ オリンピック前だし

116 19/10/07(月)13:40:05 No.628618450

毎回絶妙に避けてきたけど今回も愛知は絶妙に避けてください…

117 19/10/07(月)13:40:18 No.628618483

余裕じゃねえよ こないだの台風明けの月曜朝の出勤地獄はもうごめんだよ

118 19/10/07(月)13:40:39 No.628618529

昨日見た時は関東直撃みたいなコースだったけど西よりになってるん?

119 19/10/07(月)13:41:21 No.628618619

今回は近畿の方がやばそうじゃない? あと長野とか

120 19/10/07(月)13:41:25 No.628618627

まあ東京が酷い状況になったらどうなるのか楽しくはある 来ないで欲しいけど

121 19/10/07(月)13:41:33 No.628618641

>毎回絶妙に避けてきたけど今回も愛知は絶妙に避けてください… そこは関西一帯バリアで守られてるから安全 来てもめちゃくちゃ弱まる

122 19/10/07(月)13:41:36 No.628618654

なんだかんだで関東は平気そう

123 19/10/07(月)13:41:41 No.628618666

平日に来い

124 19/10/07(月)13:41:48 No.628618675

台風来たら無条件で休みにならねーかな…

125 19/10/07(月)13:42:16 No.628618728

台風さんもラグビー見たいし…

126 19/10/07(月)13:42:29 No.628618751

>まあ東京が酷い状況になったらどうなるのか楽しくはある >来ないで欲しいけど 数日仕事休めるくらい被害でてもそんなクソみてえな環境じゃゆっくりもできないだろうし後日地獄を見るだけだから…

127 19/10/07(月)13:42:43 No.628618783

千葉が災害多発地帯になりつつある…

128 19/10/07(月)13:43:06 No.628618833

千葉の立て直した電柱また倒れるんじゃ

129 19/10/07(月)13:43:17 No.628618854

平日に来て休み増やせよ…なんなの

130 19/10/07(月)13:44:39 No.628619048

>昨日見た時は関東直撃みたいなコースだったけど西よりになってるん? 一応まだ沖縄九州通って大陸コースから千葉直撃追い打ちコースまであるはず 思い切り逸れて皆幸せなコースはおそらくない

131 19/10/07(月)13:45:00 No.628619093

とにかく九州だけは勘弁してくれ あと千葉も大変みたいだからそっちも避けてあげて…

132 19/10/07(月)13:45:28 No.628619160

列島縦断ルートが普通にあり得るのかやばい

133 19/10/07(月)13:45:31 No.628619173

今週末地元で3年に一度の祭りがあるんだが…

134 19/10/07(月)13:46:04 No.628619245

F1が…地元の観光収入減が…

135 19/10/07(月)13:46:43 No.628619330

稲刈り終わってないところヤバいんじゃない?

136 19/10/07(月)13:47:19 No.628619417

この予想進路は出来損ないだ 4日後にまた来て下さい もう少し西に逸れた進路をお見せしますよ

137 19/10/07(月)13:48:08 No.628619531

もう贅沢言わないから見たい番組の時間に雨降らせてBS波遮るのだけはやめてください…

138 19/10/07(月)13:48:41 No.628619601

どっちかというと今このカーブの進路予想されてるなら これから東寄りに旋回していくルートにならない?

139 19/10/07(月)13:50:05 No.628619795

増税したあとだから怖いもんなしだな ガハハ

140 19/10/07(月)13:50:32 No.628619860

休日ばかりに台風!日本もってなさすぎ!

141 19/10/07(月)13:50:35 No.628619865

連休とかじゃなくて家がヤバい

142 19/10/07(月)13:50:49 No.628619895

紀伊水道コースは近畿がしぬ 伊勢湾コースは東海がしぬ

143 19/10/07(月)13:50:52 No.628619905

東京が死ぬと日本全部が死ぬから身代わりとして他の所が犠牲になってくれ 同じ関東でも先日みたいな千葉の僻地なら全然大丈夫だから

144 19/10/07(月)13:52:02 No.628620073

>東京が死ぬと日本全部が死ぬから身代わりとして他の所が犠牲になってくれ >同じ関東でも先日みたいな千葉の僻地なら全然大丈夫だから これは地方民のレス

145 19/10/07(月)13:52:26 No.628620138

関東にも被害が出るようになったし そろそろ東北も被害受けるようになるのかなぁ

146 19/10/07(月)13:52:29 No.628620143

>東京が死ぬと日本全部が死ぬから身代わりとして他の所が犠牲になってくれ OK相模湾コースで

147 19/10/07(月)13:52:47 No.628620175

千葉がどうこうって他のスレで見たけどレス乞食にしてもつまらないよ

148 19/10/07(月)13:53:11 No.628620237

連休中に過ぎてくれればノーダメだね

149 19/10/07(月)13:53:31 No.628620284

>これは地方民のレス 正確にはド田舎出身都民のレス

150 19/10/07(月)13:53:46 No.628620320

東京が台風で死んだら名古屋市役所が国会議事堂になるのか…

151 19/10/07(月)13:53:52 No.628620338

こんなに台風来てるのに対策打てないなんて

152 19/10/07(月)13:53:59 No.628620352

連休とか気にしてられるか 予報されたとおりなら命の危機だぞ

153 19/10/07(月)13:56:20 No.628620677

台風として生まれてきた以上日本に行かないとってとこあるでしょ?

154 19/10/07(月)13:56:24 No.628620685

沖縄みたいに鉄筋にするしかないな

155 19/10/07(月)13:56:36 No.628620717

登山の予定入れてるから登る前後にずれてくれと思ったが台風一過の山はヤバイか

156 19/10/07(月)13:56:40 No.628620729

米軍予測は東海から関東ガッツリ蹂躙

157 19/10/07(月)13:56:48 No.628620748

>関東にも被害が出るようになったし >そろそろ東北も被害受けるようになるのかなぁ 温暖化の影響があるとは言え基本的に東北は位置的に弱体化してから来るパターンだと思う パワーアップ台風がダイレクトに来る東京含む南部太平洋沿岸はヤバい

158 19/10/07(月)13:56:52 No.628620759

今週末は台風被害受けそうな地域から脱出したいが 何処へ行けばいいんだ

159 19/10/07(月)13:57:18 No.628620821

東京都は台風にとっての凱旋門賞みたいなもんだから

160 19/10/07(月)13:57:43 No.628620884

東京さ行くだ

161 19/10/07(月)13:57:58 No.628620916

東京はこないだJRと私鉄が過剰に大騒ぎしただけで大した被害無いじゃん

162 19/10/07(月)13:58:01 No.628620927

>今週末は台風被害受けそうな地域から脱出したいが >何処へ行けばいいんだ 東北か北海道がいいんじゃない

163 19/10/07(月)13:58:11 No.628620947

別に外出る用事もないし行楽なんて行く金もないし 家でゲームしてるから停電しなきゃいいよ

164 19/10/07(月)13:58:22 No.628620981

https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=139.07,35.70,936 ぐ~るぐる

165 19/10/07(月)13:58:25 No.628620987

西之島が噴火ですくすく育って日本列島並みの山脈ができればな

166 19/10/07(月)13:58:37 No.628621013

>今週末は台風被害受けそうな地域から脱出したいが >何処へ行けばいいんだ 秋田とかそこらへんかな…

167 19/10/07(月)13:59:05 No.628621081

>今週末は台風被害受けそうな地域から脱出したいが >何処へ行けばいいんだ 沖縄が逆に安全かも

168 19/10/07(月)13:59:51 [台風] No.628621188

今週末は日本で過ごすことにしました

169 19/10/07(月)14:00:16 No.628621249

千葉来る?

170 19/10/07(月)14:00:34 No.628621287

ラグビーの試合どうなる

171 19/10/07(月)14:00:47 No.628621324

>東京はこないだJRと私鉄が過剰に大騒ぎしただけで大した被害無いじゃん そりゃ首都圏の交通網が麻痺したら被害受けるのは都内じゃなくて国内だからな

172 19/10/07(月)14:00:56 No.628621345

割と笑えない台風だからどこどこに来いとか言って欲しくない

173 19/10/07(月)14:01:22 No.628621395

ラグビーに影響がない感じでどうか…

174 19/10/07(月)14:02:13 No.628621509

まず発生させた熱帯性低気圧を殺す 次にカーブさせてる大陸性高気圧を殺す 曲がりすぎないようにアシストしてる太平洋高気圧 お前は最後に殺してやる

175 19/10/07(月)14:04:40 No.628621874

たまには東京にもガツンと都市機能がマヒするような台風ちょうだいよ 先日の台風なんて午前の交通網がウンコになっただけで翌日には平常運転だし

176 19/10/07(月)14:04:54 No.628621911

今回は関東に全滅してもらうとして 晴れてくれないとツーリングに行けないんだ

177 19/10/07(月)14:05:06 No.628621941

平日だと通勤に影響が出るから休日にくる配慮だよ

178 19/10/07(月)14:05:22 No.628621986

>温暖化の影響があるとは言え基本的に東北は位置的に弱体化してから来るパターンだと思う >パワーアップ台風がダイレクトに来る東京含む南部太平洋沿岸はヤバい こないだの千葉はダイレクトに来ちゃったせいで瓦剥げたりしたんだっけ? 弱くなりさえすれば何とかなるのかな…弱りそうにないけど

179 19/10/07(月)14:05:46 No.628622048

忙しそうにしてたので…って言って報告してこないアレかお前は

180 19/10/07(月)14:06:00 No.628622088

こないだの台風の時ばあちゃんが天寿を全うして 暴風雨の中病院→家→葬儀場行って火葬するまでに1週間かかって大変だった

181 19/10/07(月)14:08:13 No.628622387

休日は遊ぶ日じゃないんだ家でゆっくり休む日なんだ いいね?

182 19/10/07(月)14:08:35 No.628622450

F1潰したらマジで怒るからな!

183 19/10/07(月)14:09:14 No.628622541

>休日は遊ぶ日じゃないんだ家でゆっくり休む日なんだ >いいね? でも三連休だぜゆっくりするのは最後の一日だけでいいだろ

184 19/10/07(月)14:09:23 No.628622569

>観艦式潰したらマジで怒るからな!

185 19/10/07(月)14:09:33 No.628622589

あんなペラペラの車で台風のとき走ったら空飛ぶだろ

186 19/10/07(月)14:10:15 No.628622687

ラグビーワールドカップ…

187 19/10/07(月)14:10:28 No.628622718

オイオイオイ観艦式死ぬわアイツ

188 19/10/07(月)14:10:54 No.628622762

F1って中止になったらその年はもうやらないのかな

189 19/10/07(月)14:11:35 No.628622862

三連休は国を挙げての大型イベントが目白押しだな!

190 19/10/07(月)14:12:17 No.628622962

天皇のパレードも週末だっけ

191 19/10/07(月)14:12:30 No.628623006

>東京が死ぬと日本全部が死ぬから身代わりとして他の所が犠牲になってくれ >同じ関東でも先日みたいな千葉の僻地なら全然大丈夫だから 一人で死んでくれ

192 19/10/07(月)14:12:43 No.628623043

こういったら何だけどF1みたいな莫大な金と手間のかかる屋外競技を日本で開催するのが間違いなのでは?

193 19/10/07(月)14:13:00 No.628623092

代表戦中止になったらベスト8か…

194 19/10/07(月)14:13:22 No.628623150

地震台風火事おやじで日本はもうだめだよー

195 19/10/07(月)14:13:42 No.628623201

大きなイベントが潰れるのもあれだが家屋や人が潰れるのも勘弁したってくれ…

196 19/10/07(月)14:13:59 No.628623235

いいか東京直撃ルートだとまず東京だけじゃなく関東全部死ぬ

197 19/10/07(月)14:14:18 No.628623283

大雨は直接被害も嫌だけど野菜の値上がりがキツイわ

198 19/10/07(月)14:14:42 No.628623334

天気悪いと不安定になるからとっとと晴れて欲しいんだけどな

199 19/10/07(月)14:15:10 No.628623404

>米軍のだと千葉直撃なんだっけ? 米軍とヨーロッパと国際研究機関(世界ランド大気センター)は直撃コースに変わってきてる su3354807.jpg どうやら日本の本州上空のジェット気流が先週から急激に南向きに向きを変えているようだ

200 19/10/07(月)14:16:05 No.628623520

>F1潰したらマジで怒るからな! 紀伊半島沖で急激に東に曲がるみたいだからそこで愛知に組もがかからないことを祈れ

201 19/10/07(月)14:16:33 No.628623598

>いいか東京直撃ルートだとまず東京だけじゃなく関東全部死ぬ 直撃より右のが倍被害でるから東京直撃したら…

202 19/10/07(月)14:17:24 No.628623705

>直撃より右のが倍被害でるから東京直撃したら… 右の方が被害出るならこのコースやばくない?

203 19/10/07(月)14:18:00 No.628623789

>su3354807.jpg 首都圏どころか静岡や下手したら愛知まで死んでない…?

204 19/10/07(月)14:18:32 No.628623872

もしかして超強い?

205 19/10/07(月)14:18:33 No.628623877

このコースなら鹿児島宮崎四国辺りでパワーダウンしてほどよく強い雨風になるだろうから安心したまえ

206 19/10/07(月)14:18:35 No.628623886

この前の台風の時点で風速が頭おかしいレベルだったのでまともにこれが来るとマジで死ぬ

207 19/10/07(月)14:19:05 No.628623959

先日の台風は東京湾のど真ん中を北上していったけど 西側の神奈川東京は大した被害は無くて東側の千葉はご存知の通りだからな

208 19/10/07(月)14:19:31 No.628624021

>一人で死んでくれ 他県が土砂崩れや倒壊で沢山苦しんでるのも知らずにのほほんとしてる都民がほざきおる

209 19/10/07(月)14:19:47 No.628624053

防災リュックって何入れたらいいんだろう いざ準備しようとするとあれもこれも必要に思えてまとめられなくて躊躇してしまう ワンセットで売ってるのもあるけど

210 19/10/07(月)14:20:43 No.628624185

ふざけんなよ…先週やっとガレキ片付けが終わったばかりなんだぞ…

211 19/10/07(月)14:20:57 No.628624214

>もしかして超強い? ヤバい

212 19/10/07(月)14:21:00 No.628624219

>もしかして超強い? https://youtu.be/Nvuz-XURPjg それでは去年アメリカに上陸した台風19号と同レベルのハリケーン、マイケルくんの様子をニュースと併せてご覧ください

213 19/10/07(月)14:21:08 No.628624246

東京が死んだら他県が土砂崩れや倒壊で苦しんだ時どこからも助けは来ないんだぞ

214 19/10/07(月)14:22:18 No.628624417

>それでは去年アメリカに上陸した台風19号と同レベルのハリケーン、マイケルくんの様子をニュースと併せてご覧ください 車が走れてる!余裕だな!

215 19/10/07(月)14:22:29 No.628624436

本州も沖縄仕様にしないとヤバい時期に来てるのかもしれん…

216 19/10/07(月)14:22:39 No.628624472

>他県が土砂崩れや倒壊で沢山苦しんでるのも知らずにのほほんとしてる都民がほざきおる なんでみんな無事がいいって言えないの?

217 19/10/07(月)14:23:01 No.628624524

https://youtu.be/wSXvcveNSTQ url間違えた… ハリケーンマイケル君の様子(強さ的に台風19号と同じカテゴリー5の危険台風)

218 19/10/07(月)14:23:18 No.628624573

なんだろう圧を感じる風圧を

219 19/10/07(月)14:23:32 No.628624608

この前の千葉が過去の台風を雑魚にするレベルって言ってたけど それ以上なの…?

220 19/10/07(月)14:23:50 No.628624641

風…確実に吹いてる

221 19/10/07(月)14:23:52 No.628624645

再来週鹿児島観光行くんだけど被害受けてないと良いな

222 19/10/07(月)14:24:21 No.628624701

>この前の千葉が過去の台風を雑魚にするレベルって言ってたけど >それ以上なの…? ボジョレー・ヌーボーみたいやな

↑Top