虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)12:30:01 No.628606634

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/07(月)12:31:11 No.628606826

    かっこいい… >35530円 たっけぇ!

    2 19/10/07(月)12:32:11 No.628607026

    1/12サイズが載れるロボと思えばやす…安いかな…どうだろう…

    3 19/10/07(月)12:33:16 No.628607230

    まあ一度に払う額じゃないし部位ごとに買えるのが救いか

    4 19/10/07(月)12:34:26 No.628607454

    オダクレ買えば後は消化試合みたいなもんだとおもってたのに…

    5 19/10/07(月)12:34:30 No.628607465

    想定内ではある 置き場所ないからスルーだけど…

    6 19/10/07(月)12:34:30 No.628607466

    手足は来年2月に同時発売!

    7 19/10/07(月)12:34:50 No.628607535

    セットが29800とかで出るんじゃね

    8 19/10/07(月)12:35:41 No.628607681

    2月はハンスケすち子を多々買う予定で予約してたのに…

    9 19/10/07(月)12:36:01 No.628607746

    >まあ一度に払う額じゃないし部位ごとに買えるのが救いか 入手困難でプレ値になるパーツ

    10 19/10/07(月)12:36:45 No.628607885

    4本腕とか格好いいだろうなあ… ケンタウロスもいいなあ…

    11 19/10/07(月)12:36:56 No.628607926

    手は今のうちに確保しといた方がいいんだな

    12 19/10/07(月)12:37:31 No.628608042

    相対的にオーバードマニュがこの小ささに見えるってことが怖すぎる…

    13 19/10/07(月)12:38:15 No.628608203

    そのいかにもピッタリサイズですと装っている風な手 そこらのFAガールやHGガンプラをぎゅっと鷲掴みできるサイズなんすよ…

    14 19/10/07(月)12:38:21 No.628608224

    片腕だけでパワードガーディアンの価格超えてる…

    15 19/10/07(月)12:38:44 No.628608305

    大きさといい値段といいラスボス級

    16 19/10/07(月)12:39:40 No.628608490

    また利益10万円とかやるの? バカなの?

    17 19/10/07(月)12:39:58 No.628608557

    そもそもがクソデカいので価格には納得する 納得するがどうすんだこれ

    18 19/10/07(月)12:40:16 No.628608613

    値段よりも置き場所のほうがな… 考えなしに下手に衝動買いでもしたらゴミになりそう…

    19 19/10/07(月)12:40:28 No.628608657

    su3354698.jpg お手手パーツの大きさをご確認ください

    20 19/10/07(月)12:41:52 No.628608944

    そん なに

    21 19/10/07(月)12:42:12 No.628609007

    ワルダロスより安い

    22 19/10/07(月)12:43:07 No.628609192

    ゴジュラスジオーガぐらいの値段で買えるのか

    23 19/10/07(月)12:43:12 No.628609208

    ユニクロンに比べたら半値なうえ小さい!

    24 19/10/07(月)12:43:28 No.628609255

    正直これ買うなら安くなってきた神姫を5個くらい買うかな…

    25 19/10/07(月)12:44:14 No.628609396

    >正直これ買うなら安くなってきた神姫を5個くらい買うかな… 神姫を乗せてみたくないかい?

    26 19/10/07(月)12:44:31 No.628609461

    毎月ちょっとずつ買ってるとそのうちにパーツが品切れになって完成しなくなりそう

    27 19/10/07(月)12:45:15 No.628609612

    金額と組立のモチベはなんとかなるが 組み替え変形合体と置き場確保がめんどくさい でもほしい

    28 19/10/07(月)12:45:21 No.628609632

    神姫はこういうやつ出したくても結局出せなかったのに

    29 19/10/07(月)12:45:32 No.628609666

    >正直これ買うなら安くなってきた神姫を5個くらい買うかな… 分離形態で各部に1体ずつだね

    30 19/10/07(月)12:45:58 No.628609737

    でかいメカってほんとワクワクする…

    31 19/10/07(月)12:46:27 No.628609831

    su3354714.jpg

    32 19/10/07(月)12:46:34 No.628609851

    >毎月ちょっとずつ買ってるとそのうちにパーツが品切れになって完成しなくなりそう なのでMSG沼にはまるとだんだんパーツ積みも増えてくる…

    33 19/10/07(月)12:46:47 No.628609896

    みんなバンダイのマイクロウォーズとか好きでしょ? あんな感じです

    34 19/10/07(月)12:47:09 No.628609964

    >みんなバンダイのマイクロウォーズとか好きでしょ? >あんな感じです うん?

    35 19/10/07(月)12:47:09 No.628609965

    凶悪な商売すぎる…

    36 19/10/07(月)12:47:12 No.628609975

    TFのタイタンクラスぐらいかな

    37 19/10/07(月)12:47:18 No.628609996

    ちょっと胴体のっぺりし過ぎで味気無いな…って思ったけどそうか自分で追加装甲とかドリルとか足せばいいんだと気がついた

    38 19/10/07(月)12:47:19 No.628610003

    フッ この程度の額デンドロ轟雷を集めた私の敵ではないわ

    39 19/10/07(月)12:47:24 No.628610023

    仮想敵はタイタンクラスのTFと思われる

    40 19/10/07(月)12:47:45 No.628610104

    色違いをセット販売とかありそう

    41 19/10/07(月)12:47:52 No.628610125

    武装神姫もこんなの出るはずだったんだよね ガルガンチュア

    42 19/10/07(月)12:47:56 No.628610136

    何と戦うのだ

    43 19/10/07(月)12:48:03 No.628610162

    >仮想敵は新生ワルダロスと思われる

    44 19/10/07(月)12:48:19 No.628610221

    1/12で出てたタイタンフォールと並べられるな

    45 19/10/07(月)12:48:37 No.628610276

    >su3354714.jpg 一昔前の基地ロボみたいでワクワクする

    46 19/10/07(月)12:49:10 No.628610400

    タイタンフォールスタンバイ

    47 19/10/07(月)12:49:59 No.628610567

    下手な基地ロボよりデカいのでは

    48 19/10/07(月)12:50:15 No.628610619

    なんで毎回公式は首伸ばさず頭格納しとくんだろ 出した方のがカッコいいのに

    49 19/10/07(月)12:50:22 No.628610652

    ガンプラのPGくらいでかいのかな

    50 19/10/07(月)12:51:07 No.628610795

    まあ未だに神姫追ってるようなのならやまとのタコ二、三台部屋に転がしてんだろ

    51 19/10/07(月)12:51:34 No.628610898

    >なんで毎回公式は首伸ばさず頭格納しとくんだろ トレーラーの首伸ばした頭いいよね…

    52 19/10/07(月)12:52:19 No.628611048

    首伸びるの?!

    53 19/10/07(月)12:52:51 No.628611138

    たぶんPGよりでかい

    54 19/10/07(月)12:53:13 No.628611202

    想像の10倍ぐらいデカいんですけど…

    55 19/10/07(月)12:53:18 No.628611217

    ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ

    56 19/10/07(月)12:53:34 No.628611273

    >ガンプラのPGくらいでかいのかな su3354730.jpg ネオジオングよりかは少し小さいかな

    57 19/10/07(月)12:53:44 No.628611304

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ ?!

    58 19/10/07(月)12:53:48 No.628611313

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ 確かにまだ未完成感は感じていた

    59 19/10/07(月)12:53:51 No.628611320

    >神姫はこういうやつ出したくても結局出せなかったのに APSY氏が裏で糸を引いてたりするんだろうか

    60 19/10/07(月)12:53:51 No.628611321

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ ブキヤばかわはー

    61 19/10/07(月)12:53:54 No.628611333

    >首伸びるの?! https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003279/ 商品画像で伸ばしてるよ

    62 19/10/07(月)12:54:14 No.628611394

    手足が一本売りっていうのが半端ない

    63 19/10/07(月)12:54:35 No.628611464

    FAGがHGのプラモくらいだからその2倍で1/60はキット次第でちょい小さいくらいじゃない

    64 19/10/07(月)12:54:41 No.628611488

    まあMSGである以上完成形なんてないのかもしれない

    65 19/10/07(月)12:54:46 No.628611508

    >手足が一本売りっていうのが半端ない しかも別の使い道があるからそっち目当てで沢山買われかねん

    66 19/10/07(月)12:55:08 No.628611579

    >神姫はこういうやつ出したくても結局出せなかったのに 完成品でこんなの出したら当時ですら一体いくらになるんだよ!?

    67 19/10/07(月)12:55:08 No.628611580

    ネオジオングはタンクと肩で大きさ稼いでるのがインチキ臭くてよろしく無い

    68 19/10/07(月)12:55:09 No.628611586

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ ダンクーガみたいに背中にルシファーウイング背負わせて武器持たせたりするのか

    69 19/10/07(月)12:55:32 No.628611674

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ 専用武器か追加装甲でもつくのかな…

    70 19/10/07(月)12:55:40 No.628611700

    >ネオジオングはタンクと肩で大きさ稼いでるのがインチキ臭くてよろしく無い 誰もでかさ対決はしてねえ!

    71 19/10/07(月)12:55:59 No.628611760

    セット売り考えたけど オーダークレイドル先に買っちゃった人いるし出さないって言ってたわよ 出すとしても箱がゴジュラス2.5箱分なっちゃうって

    72 19/10/07(月)12:56:01 No.628611767

    手足思ったより高いな ラピッドレイダー程度に収まること期待してたのに

    73 19/10/07(月)12:56:01 No.628611769

    >まあMSGである以上完成形なんてないのかもしれない 武器でロボ作るよのパターンの一つというわけか…

    74 19/10/07(月)12:56:03 No.628611774

    >まあMSGである以上完成形なんてないのかもしれない 多々買いに疲れ果て

    75 19/10/07(月)12:56:11 No.628611804

    >>首伸びるの?! >https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003279/ >商品画像で伸ばしてるよ ライブまでできるのか……

    76 19/10/07(月)12:56:12 No.628611806

    >>ネオジオングはタンクと肩で大きさ稼いでるのがインチキ臭くてよろしく無い >誰もでかさ対決はしてねえ! 駄目だった

    77 19/10/07(月)12:56:23 No.628611835

    >手足が一本売りっていうのが半端ない 武器腕にするためなんですよ

    78 19/10/07(月)12:56:35 No.628611869

    ネオジオングより俺の方がでかい

    79 19/10/07(月)12:56:41 No.628611895

    つまり自前でペットボトルとか使ってプロペラントタンク付ければいいってことじゃん!

    80 19/10/07(月)12:56:56 No.628611948

    まあ羽根かブースターと武器はまだつくよなこれ… 付かないわけないよな

    81 19/10/07(月)12:57:00 No.628611960

    首伸ばして細身のロボにする画像があったはずだ

    82 19/10/07(月)12:57:10 No.628611988

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ ここに傲慢チックな羽でも付いたらマジで置き場所ねぇ…

    83 19/10/07(月)12:57:17 No.628612009

    >ブキヤの担当がホビーショーでまだこれで完成では無いですって言ってて震えたよ 二体合体来たな…

    84 19/10/07(月)12:57:22 No.628612026

    腰ブースターがバルクアームと同じくらいの大きさ

    85 19/10/07(月)12:57:29 No.628612045

    小学生の頃にダンボールで変形基地作ってガンプラ並べて遊んでた感覚が蘇って俺は泣いた

    86 19/10/07(月)12:57:31 No.628612047

    デカいブースターのやつはどれについてるんです

    87 19/10/07(月)12:57:48 No.628612112

    冷静になれ こんなクソでかいものどこに置こうってんだ?

    88 19/10/07(月)12:57:49 No.628612120

    MSGでタンクパーツ出るぞ オメガリアクターで調べてくれ

    89 19/10/07(月)12:57:57 No.628612135

    キャノンと手持ち武器くらいは付けたいな

    90 19/10/07(月)12:58:00 No.628612150

    完成形って今まで出たギガンティックアームズと合体するんだろ?

    91 19/10/07(月)12:58:04 No.628612162

    >首伸ばして細身のロボにする画像があったはずだ https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-186756/

    92 19/10/07(月)12:58:06 No.628612165

    自重で維持厳しそうだから支えになりそうなプロペラント的なやつは欲しくなるねこれ

    93 19/10/07(月)12:58:10 No.628612179

    オーダークレイドルは写真で見える他に フタでディテールっぽく隠された3mmジョイントが複数付いてるぜ!

    94 19/10/07(月)12:58:11 No.628612183

    でかいブースターは脚パーツ

    95 19/10/07(月)12:58:18 No.628612216

    リボルビングバスターキャノンでもちょっと物足りないサイズだから…

    96 19/10/07(月)12:58:19 No.628612221

    これはSRXで言うところのR-2に過ぎない

    97 19/10/07(月)12:58:19 No.628612222

    >出すとしても箱がゴジュラス2.5箱分なっちゃうって アルティメットガーディアン座の聖闘士は幻に終わったか

    98 19/10/07(月)12:58:30 No.628612253

    >出すとしても箱がゴジュラス2.5箱分なっちゃうって 冷蔵庫かよ

    99 19/10/07(月)12:58:33 No.628612261

    頭部パーツがほしい

    100 19/10/07(月)12:58:48 No.628612315

    >https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-186756/ マンキンのゴーレムに近いものを感じる

    101 19/10/07(月)12:58:54 No.628612342

    >リボルビングバスターキャノンでもちょっと物足りないサイズだから… 2つ付けてもまだ貧相に見えそう

    102 19/10/07(月)12:59:19 No.628612426

    >冷静になれ >こんなクソでかいものどこに置こうってんだ? ちょうど部屋が一つ空いてるんだ ジャガーノートも出たらそっちにいくんだ

    103 19/10/07(月)12:59:30 No.628612453

    コトブキヤはこのサイズのロボが5体合体して更に巨大なロボになるところまで考えてるよ

    104 19/10/07(月)12:59:30 No.628612455

    いまブキヤの見てきたけどルシファーウイングとのミキシングめっちゃ好き…

    105 19/10/07(月)12:59:34 No.628612472

    ダンクーガで言えばまだビッグモスくらいだよねこれ

    106 19/10/07(月)12:59:40 No.628612494

    >https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-186756/ バレットナイツのあれを軽々と持ちやがって…

    107 19/10/07(月)12:59:43 No.628612499

    いつか1/1FAGとか神姫とかリトルアーモリーとか

    108 19/10/07(月)12:59:47 No.628612516

    >https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-186756/ ランサーとランチャーの武器ですらこのサイズとは…

    109 19/10/07(月)12:59:52 No.628612529

    >>首伸ばして細身のロボにする画像があったはずだ >https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-186756/ 直接攻撃されそうなコックピットしやがって……

    110 19/10/07(月)13:00:05 No.628612580

    >テグスなどで天井からつるすなど工夫して撮影しております。 その手があったか

    111 19/10/07(月)13:00:07 No.628612590

    ヘキサギア君合体だ!

    112 19/10/07(月)13:00:28 No.628612659

    改造できねえ…… 完成されすぎてる…… 塗装くらいしか

    113 19/10/07(月)13:00:31 No.628612670

    安アパートを倉庫にしろと?

    114 19/10/07(月)13:01:01 No.628612768

    >ヘキサギア君合体だ! ゾアテックスなら合体する 第二世代ならパーツを奪って機動性確保する

    115 19/10/07(月)13:01:09 No.628612801

    もうちょい頭部がかっこよければなぁと思ってた どうも来そうだな頭部…

    116 19/10/07(月)13:01:27 No.628612854

    >オメガリアクターで調べてくれ ドラム缶?

    117 19/10/07(月)13:01:28 No.628612857

    家電サイズのフィギュアの箱は60cmくらいの人形載せても小さく見えるくらい場所取るから分割してくれるのはありがたい

    118 19/10/07(月)13:02:12 No.628612983

    >改造できねえ…… >完成されすぎてる…… >塗装くらいしか 腹のサイズがデカくて浮いてるだろ小さく加工しようぜ

    119 19/10/07(月)13:02:13 No.628612986

    >いつか1/1FAGとか神姫とかリトルアーモリーとか 1/1FAGならもうあるだろ 出すなら展示してた12/1だ

    120 19/10/07(月)13:02:17 No.628612997

    やっぱ胸が草間彌生みたいで苦手だ

    121 19/10/07(月)13:02:36 No.628613048

    >やっぱ胸が草間彌生みたいで苦手だ お前草間彌生のおっぱい見たことあんのかよ

    122 19/10/07(月)13:02:37 No.628613051

    あのリアクターもなんかギミックありそうで怖い

    123 19/10/07(月)13:02:41 No.628613063

    お金がね…無いのだよ

    124 19/10/07(月)13:03:45 No.628613240

    >お金がね…無いのだよ ボーナスがあるではないか

    125 19/10/07(月)13:03:53 No.628613262

    でっかいキャノン発射形態に変形! リアクター開放! ってやりたいのでいくつか買おう

    126 19/10/07(月)13:04:05 No.628613300

    さっきボディとマニピュレータ注文しちゃった 置き場所どうしよ…

    127 19/10/07(月)13:04:10 No.628613312

    ブキヤはFAGクレジットカードとか出したら儲かるんじゃない

    128 19/10/07(月)13:04:10 No.628613315

    リアクターマジであの置物だけではないだろさすがに 置物だけでぶっぱなしてきそうな狂気をはらんでるから何も言えんが

    129 19/10/07(月)13:04:13 No.628613320

    胸の円形パーツを黒く塗り替えたらいいかも でものっぺりしそうだな…

    130 19/10/07(月)13:04:23 No.628613347

    >やっぱ胸が草間彌生みたいで苦手だ 俺も水玉恐怖症患ってるからだめだわ

    131 19/10/07(月)13:04:56 No.628613442

    水玉ダメだとミサイル系の武器もダメなのかな

    132 19/10/07(月)13:05:02 No.628613457

    >リアクターマジであの置物だけではないだろさすがに >置物だけでぶっぱなしてきそうな狂気をはらんでるから何も言えんが 接続用のケーブルと超大型キャノンは出すと思う

    133 19/10/07(月)13:05:13 No.628613488

    リアクター無限連結!とかやりかねないのが

    134 19/10/07(月)13:05:16 No.628613497

    >ブキヤはFAGリボ払いとか出したら儲かるんじゃない

    135 19/10/07(月)13:06:24 No.628613663

    >水玉ダメだとミサイル系の武器もダメなのかな グライフェンとか最近のバルキリーはダメだ…鳥肌立っちゃう

    136 19/10/07(月)13:07:14 No.628613789

    水玉駄目なら3ミリジョイント穴がたくさん開いてる時点で駄目だろ

    137 19/10/07(月)13:07:23 No.628613818

    流石に全部で35000はちょっと躊躇するな ワルダロスも出るし…

    138 19/10/07(月)13:07:35 No.628613850

    >>ブキヤはFAGリボ払いとか出したら儲かるんじゃない 3食エアパスタは嫌じゃ…

    139 19/10/07(月)13:07:40 No.628613861

    でかすぎる人にはヘキサギアがあるしなんならこんなのも出るから体型スリムなのが欲しいって人にも対応し始めた https://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/hexa-gear-gg-188624/

    140 19/10/07(月)13:08:03 No.628613921

    なあに一月に一パーツ単位で買えばいいんです 楽勝でしょ?

    141 19/10/07(月)13:08:34 No.628613991

    単体写真だとそうでもないけど轟雷乗ってるの見ると足1本だけでも超デカい su3354749.jpg su3354750.jpg su3354753.jpg

    142 19/10/07(月)13:08:46 No.628614022

    >なあに一月に一パーツ単位で買えばいいんです >楽勝でしょ? 在庫亡くなっちゃうときあるし…

    143 19/10/07(月)13:09:49 No.628614177

    ウッドペッカーいいよね… 手足を轟雷兄さんにしてるやつのまねしてウィルバーナインのにしたら楽しそう

    144 19/10/07(月)13:10:09 No.628614232

    最近コトブキヤは嫌がらせしてるような気がしてきた…

    145 19/10/07(月)13:10:20 No.628614253

    >https://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/hexa-gear-gg-188624/ ペルソナ2のロンギヌス13みたいでいいな

    146 19/10/07(月)13:10:59 No.628614350

    ヘキサギアはそこまで場所とらないからいいよ 大型キットはまあ…うん…

    147 19/10/07(月)13:11:01 No.628614354

    >最近コトブキヤは嫌がらせしてるような気がしてきた… 憎いアンチキショウ!

    148 19/10/07(月)13:11:30 No.628614418

    ヘキサギアが12分の1だったらバルクアームもスレ画くらい大きかったのか…

    149 19/10/07(月)13:11:48 No.628614461

    置き場所が無いのが一番の問題だ

    150 19/10/07(月)13:12:08 No.628614511

    俺は最後にコイツが乗る基地変形メカが出ると思うね

    151 19/10/07(月)13:12:57 No.628614630

    こんなの塗装だの改造なんて出来ないわ… パチでも辛い

    152 19/10/07(月)13:13:03 No.628614645

    ウチのアグニレイジ70cm近くあるよ

    153 19/10/07(月)13:13:53 No.628614747

    これ自立は無理としても関節そのものは持つのか…?

    154 19/10/07(月)13:13:56 No.628614752

    最近のコトブキヤはデカさにとり憑かれすぎじゃない? ガバナーやハンスケでバランスとってるのかな…

    155 19/10/07(月)13:14:35 No.628614850

    自立無理とか何いってるかわからんがホビーショーでは立派に突っ立ってたよ

    156 19/10/07(月)13:14:48 No.628614880

    もう全部そろえると10万円くらいの合体をコトブキヤブログで発表したほうがいいと思う

    157 19/10/07(月)13:15:23 No.628614953

    すげえ!GANTZだ!

    158 19/10/07(月)13:15:49 No.628615012

    >su3354753.jpg 知ってるハンドスケールマテ子だろ

    159 19/10/07(月)13:16:03 No.628615045

    一度完成形を教えてほしい

    160 19/10/07(月)13:16:34 No.628615124

    このサイズなら自立は余裕だよブンドドすると股間接の保磁力はガンガン削れるけど

    161 19/10/07(月)13:18:01 No.628615316

    いかにバンダイが財布にやさしいか痛感した

    162 19/10/07(月)13:19:30 No.628615523

    いや…バンダイも最近はそこまで優しくはない… 3mm軸に何か人を狂わせるものがあるのでは

    163 19/10/07(月)13:19:58 No.628615583

    ウッドペッカーも凄い良さそう

    164 19/10/07(月)13:20:47 No.628615707

    世はまさに大多々買い時代…

    165 19/10/07(月)13:21:40 No.628615818

    30mm「コトブキヤはこわいね」

    166 19/10/07(月)13:24:47 No.628616259

    >30mm「コトブキヤはこわいね」 どうせ時間が経てば30mm版ネオジオング出すに決まってる

    167 19/10/07(月)13:26:18 No.628616485

    バンダイはバンダイで大型MSをHGで出し始めたりしだすし…

    168 19/10/07(月)13:26:22 No.628616495

    >1/12サイズが載れるロボと思えばやす…安いかな…どうだろう… 1/12のスコープドッグだと大体半額 タイタンだと大体倍

    169 19/10/07(月)13:27:16 No.628616627

    1/12スコタコ中古なら一時期5000円で買えたからな

    170 19/10/07(月)13:28:31 No.628616814

    ポチっといたカイゼリンより安っい クレイドルとマニピュレータ×2は既にあるから慌てなくても良い 問題は組み立てる作業時間だ

    171 19/10/07(月)13:28:32 No.628616817

    ストロングバックスなら持ってるな でかい

    172 19/10/07(月)13:28:46 No.628616850

    バレットナイツの武器はギガンティックコンビネーションを想定して設計されたって設定があってぇ…

    173 19/10/07(月)13:29:03 No.628616891

    もうめんどくさいしどうせ高いから完成品5万円くらいで出してよ…

    174 19/10/07(月)13:30:40 No.628617134

    メガサイズモデルのようにクリック式ポリキャップじゃないと ポーズ取らせた途端に崩壊しそう

    175 19/10/07(月)13:30:52 No.628617149

    METAL BUILDニューガンダムよりは安いよ!いけるいける!

    176 19/10/07(月)13:31:13 No.628617206

    >もうめんどくさいしどうせ高いから完成品5万円くらいで出してよ… パチ組でいいなら日給1万で組みに行ってやるよ

    177 19/10/07(月)13:32:11 No.628617344

    パワードアーマー的な細身ロボ最近アニメで観たな…なんか主人公がかなりアレな奴

    178 19/10/07(月)13:33:00 No.628617462

    どうせカラバリと武装変えたセット出すんでしょ

    179 19/10/07(月)13:34:21 No.628617651

    >バレットナイツの武器はギガンティックコンビネーションを想定して設計されたって設定があってぇ… そんなのあったのあのいくらイーター……

    180 19/10/07(月)13:34:26 No.628617664

    コトブキヤのデカさ至上主義だけはついていけん…! ていうか製造コストやばいだろ!

    181 19/10/07(月)13:34:41 No.628617705

    10年以上前のHGUCデンドロビウムと同程度のお値段!

    182 19/10/07(月)13:34:54 No.628617733

    サイズ比FA:GとMSくらいの奴出してよ

    183 19/10/07(月)13:35:33 No.628617809

    >>バレットナイツの武器はギガンティックコンビネーションを想定して設計されたって設定があってぇ… >そんなのあったのあのいくらイーター…… ごめんめっちゃ適当に言った サイズ的には割としっくりくると思う

    184 19/10/07(月)13:38:13 No.628618204

    社長砲がピッタリになりそう