19/10/07(月)11:51:51 modpack... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)11:51:51 No.628600239
modpack入れると楽って聞いてググったけど多すぎない? なんかおすすめとかない?
1 19/10/07(月)11:55:57 No.628600854
skyblock系やたら多いよね stoneblockやvolcano blockみたいな亜種まで増えた
2 19/10/07(月)11:56:55 No.628601002
バージョンに拘らないなら すこし昔のバージョンで日本語の動画とか解説が充実してるのを選ぶといいぞ
3 19/10/07(月)11:57:41 No.628601108
フェレットが1.12に来てくれねえかな…
4 19/10/07(月)11:59:36 No.628601376
俺はJEIで慣れちゃってNEIが使いづらく感じて1.7.10やりづらいマン でも魔術modpackは1.7.10ばっかなのよな…
5 19/10/07(月)12:02:31 No.628601797
「」の好きなmodpackかmodpack動画教えて
6 19/10/07(月)12:05:23 No.628602231
ソームクラフトが更新停止したから魔術系のスタンダードは何になっていくんだろうなあ
7 19/10/07(月)12:07:26 No.628602588
>ソームクラフトが更新停止したから魔術系のスタンダードは何になっていくんだろうなあ botaniaじゃないかな アドオン多いしガイアガーディアンってわかりやすいボスがいる astral sorceryも完成度高いから流行って欲しい
8 19/10/07(月)12:14:13 No.628603780
ars並みにボスが増える魔術欲しいね
9 19/10/07(月)12:29:57 No.628606620
ars並に好き勝手にいろんな魔術使えてなおかつ特定のを使ってたら親和性がーメリットとデメリットがーとか面倒事を言い出さないやつでないかな っていうかぶっちゃけ親和性要素排除したars3でないかな
10 19/10/07(月)12:37:30 No.628608035
>botaniaじゃないかな >アドオン多いしガイアガーディアンってわかりやすいボスがいる 日本語も割と対応してくれてる敷居の低さ問題はbitaniaはどっちかって言うとGUIのない工業ってことだ
11 19/10/07(月)12:39:49 No.628608518
avaritia攻略の目処が立ってきた辺りで追加したレシピを眺め直したら一部avaritiaの素材が軽く感じるようなレシピを見つけてしまった 俺は何回カオスガーディアンを倒せばいいんだ…?
12 19/10/07(月)12:40:10 No.628608602
Thaumcraft世界観ありきにMOD作ってる人も結構いたから厳しい…
13 19/10/07(月)12:41:26 No.628608845
>「」の好きなmodpackかmodpack動画教えて modpackは触ったことないけどSevTechのゆっくり実況は面白かったよ
14 19/10/07(月)12:42:54 No.628609150
>日本語も割と対応してくれてる敷居の低さ問題はbitaniaはどっちかって言うとGUIのない工業ってことだ 正直魔術MODのオススメ聞いてbotaniaって言われるとうnいやそうじゃなくてね…ってなる… こうウィッチェリーとかああいうのをさあ…
15 19/10/07(月)12:47:04 No.628609948
Witcheryは程よい生活感が好きだったけどBewitchmentはどう遊べばいいのかよくわかってない ボス召喚しようとするとそれまでに大抵発情した村人が夜這い仕掛けてくるのはどうにかならんかったのか…
16 19/10/07(月)12:48:42 No.628610293
>こうウィッチェリーとかああいうのをさあ… Electroblob's Wizardryとかわかりやすいし魔法使ってる感割とあるから魔法使ってみたい!って初心者ならいいと思うよ ただし絶対にエンドにTTは組むなコンセプトが死ぬ
17 19/10/07(月)12:51:25 No.628610868
>Electroblob's Wizardryとかわかりやすいし魔法使ってる感割とあるから魔法使ってみたい!って初心者ならいいと思うよ なるほど見てみたけどちゃんと魔法使ってる感あってよさそう 入れてみるよありがとー!
18 19/10/07(月)12:52:54 No.628611145
Witcheryはえげつないドーピングポーションとデバフポーション作って捻り潰すとか割と脳筋プレイもさせてくれて楽しかった 巨大化ポーションと縮小ポーション組み合わせて体格差の暴力するね…
19 19/10/07(月)12:53:05 No.628611178
>avaritia攻略の目処が立ってきた辺りで追加したレシピを眺め直したら一部avaritiaの素材が軽く感じるようなレシピを見つけてしまった >俺は何回カオスガーディアンを倒せばいいんだ…? modpack次第だけど俺とやってるの同じならマターでカオスシャード複製できるぞ
20 19/10/07(月)12:54:18 No.628611403
>modpack次第だけど俺とやってるの同じならマターでカオスシャード複製できるぞ いやそのmodpackじゃないの… 雑に好きな工業メインに入れてavaritia攻略してるだけなの…
21 19/10/07(月)12:55:18 No.628611612
ForgeにOptifine入れようとしたら読み込まなかったんだけど それぞれの最新版だと対応してないんかね…
22 19/10/07(月)12:55:56 No.628611743
>雑に好きな工業メインに入れてavaritia攻略してるだけなの… 先にインフィニティ装備整えるなりなんなりで雑に処理できるようにがんばれ 1.7.10なら魂の小瓶でクリスタル拉致れるかも知れん