19/10/07(月)09:31:44 1ターン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)09:31:44 No.628583363
1ターン目で出すモンスターなんてこの程度でいい
1 19/10/07(月)09:34:11 No.628583602
攻撃力2000以上もあれば大体超レアカードな最初期の時点でも雑魚じゃないですか
2 19/10/07(月)09:35:09 No.628583711
武器を一切使わないのはいいけど弱いなぁ 名前負けしてない?
3 19/10/07(月)09:37:40 No.628583948
拡張性が凄いのでしょう?そういうのわかっちゃう
4 19/10/07(月)09:44:52 No.628584707
装備ちゃんとすれば攻防300ぐらいは上がりそうなのにもう少し頑張れよ 硬質な部分バイザーと拳の突起だけじゃねーか
5 19/10/07(月)09:46:41 No.628584896
信念捻じ曲げさせてでも月鏡の盾でも持たせた方がいいと思う
6 19/10/07(月)09:49:14 No.628585152
むしろ装備持たせたら逆に弱体化しそうな信念
7 19/10/07(月)09:49:28 No.628585188
武器を持たずに拳で戦うことが信条だから防具は着けても良いのに薄い服着てるだけ でも防御力のが高い
8 19/10/07(月)09:50:04 No.628585250
こんなのでもフィニッシャーをした事もある城之内の主力モンスターだぞ
9 19/10/07(月)09:50:44 No.628585342
逆に初期値強くて装備増える度に弱くなる逆マハーヴァイロみたいにしたらどうっすかね
10 19/10/07(月)09:59:23 No.628586277
物資調達員に殴り殺される雑魚
11 19/10/07(月)10:01:08 No.628586473
su3354488.jpg
12 19/10/07(月)10:02:54 No.628586655
ただのオオカミに負けるしょぼさと取るか 普通の人間が野生動物に比類する能力があると取るか…
13 19/10/07(月)10:04:14 No.628586806
1ターン目はよっわい効果なしモンスターを攻撃表示 遊戯王なんてこんなもんでいいんだよ…
14 19/10/07(月)10:05:54 No.628586997
経験と金のない城之内のデッキのさらに弱小モンスターって扱いだから漫画でもしっかり弱い扱いだと思う
15 19/10/07(月)10:06:38 No.628587061
>1ターン目はよっわい効果なしモンスターを攻撃表示 >遊戯王なんてこんなもんでいいんだよ… 数字で明確に優劣がつく時点で皆弱いバニラモンスターの中で一番攻撃力が高い奴入れて殴ってくると思う
16 19/10/07(月)10:06:59 No.628587099
>ただのオオカミに負けるしょぼさと取るか >普通の人間が野生動物に比類する能力があると取るか… オオカミが守備表示でも殺せないのは比類してるんだろうか…
17 19/10/07(月)10:08:35 No.628587306
城ノ内君に勝利を齎したキーカード春名
18 19/10/07(月)10:09:38 No.628587442
>オオカミが守備表示でも殺せないのは比類してるんだろうか… 実際の人間とオオカミの戦闘能力の比重考えたら数百しか劣らないのって凄くない
19 19/10/07(月)10:09:48 No.628587458
実在する人類最強の人と野生の狼のリアルファイトだとどっちが勝つ?
20 19/10/07(月)10:10:14 No.628587510
アルティメットと名前について弱いわけが無いのだ
21 19/10/07(月)10:10:37 No.628587555
ある程度鍛えてる人間なら狼1匹に一方的に殺される事は早々無いと思う
22 19/10/07(月)10:11:44 No.628587692
オオカミには右手に盾を左手に剣をしたら勝てるな
23 19/10/07(月)10:11:58 No.628587719
もしかしたら格闘戦士ってテーマモンスターかもしれない
24 19/10/07(月)10:12:09 No.628587742
初代のブースター1縛りでデュエルしたい
25 19/10/07(月)10:13:27 No.628587883
>1ターン目はよっわい効果なしモンスターを攻撃表示 >遊戯王なんてこんなもんでいいんだよ… スピードウォリアーを召喚!
26 19/10/07(月)10:13:34 No.628587900
プレイヤーの裁量で誇りを曲げて武器を装備させることもできる
27 19/10/07(月)10:13:57 No.628587952
ホーリー・エルフのパンチより弱い
28 19/10/07(月)10:15:41 No.628588135
1ターン目で高レベルモンスター出せないとシャークに怒られるし…
29 19/10/07(月)10:16:03 No.628588171
俺のヤマタノ竜絵巻の方が強い
30 19/10/07(月)10:21:11 No.628588771
遊戯王GBやろうぜライフ8000を600~1000のモンスターで削るの
31 19/10/07(月)10:22:19 No.628588925
幼女に負ける格闘家
32 19/10/07(月)10:22:43 No.628588968
>1ターン目で高レベルモンスター出せないと覇王の取巻きに煽られるし…
33 19/10/07(月)10:23:06 No.628589004
>遊戯王GBやろうぜライフ8000を火炎地獄で削るの
34 19/10/07(月)10:26:06 No.628589342
岩石の巨兵がバニラ星3なのおかしくない?
35 19/10/07(月)10:27:00 No.628589450
右手に盾を左手に剣をとこいつのコンボ…強すぎるぜ☆
36 19/10/07(月)10:27:03 No.628589460
それを言うとアロマポットの方がゾンビより強いことになるぞ
37 19/10/07(月)10:28:14 No.628589572
攻撃力700のモンスターを攻撃表示だと…?何かあるな
38 19/10/07(月)10:30:26 No.628589828
カエルスライム!!
39 19/10/07(月)10:30:56 No.628589881
>攻撃力700のモンスターを攻撃表示だと…?何かあるな 0とか500以下は露骨に警戒されるが700はされないギリギリのライン
40 19/10/07(月)10:30:59 No.628589892
スパークマンだのスピードウォリアーだの雑魚同士の殴り合いフェイズはやっぱ欲しいよね
41 19/10/07(月)10:31:48 No.628589990
攻撃表示の闇道化師サギーを巨大化で攻撃力2倍!スーパーコンボだぜ!
42 19/10/07(月)10:32:18 No.628590042
1500~1600あたりの様子見モンスターいいよね
43 19/10/07(月)10:34:45 No.628590336
スパークマンクレイマンワイルドマンはあの時代ならギリギリ普通に出しても戦闘できる水準だと思う フェザーマンとバーストレディはアウトっていうか普通に弱小って煽られてたな
44 19/10/07(月)10:35:54 No.628590453
俺はランプの魔人ラ・ジーンを2枚も入れてたぜ
45 19/10/07(月)10:36:51 No.628590582
「」の攻撃力でどれくらいなんだろうか
46 19/10/07(月)10:38:43 No.628590809
>「」の攻撃力でどれくらいなんだろうか 薄幸の美少女が0だぞ? 5くらいはある
47 19/10/07(月)10:40:08 No.628590979
攻撃力たったの5か…
48 19/10/07(月)10:43:29 No.628591427
最も小さい端数だとなんか使えそうだな
49 19/10/07(月)10:45:18 No.628591622
【計算面倒くさいビート】の新たなる剣になって貰うね...
50 19/10/07(月)10:47:40 No.628591920
>実際の人間とオオカミの戦闘能力の比重考えたら数百しか劣らないのって凄くない しかしこの人すごい肌の色してるけど人間なのか?
51 19/10/07(月)10:49:44 No.628592179
下手に攻撃力0だと使えてしまったりするからな… 攻撃力?だけど特にそれに関する効果を持っていないとか
52 19/10/07(月)10:53:12 No.628592595
>1500~1600あたりの様子見モンスターいいよね 遊作はウィザードがその立ち位置だろうか…
53 19/10/07(月)10:55:22 No.628592874
遊矢はカバがそのポジの印象だったけどよく考えたらあんまり使ってない気がする
54 19/10/07(月)10:58:06 No.628593223
最近は殴り合いせずいきなり素材前提な感じで出てくるけどそれはそれで印象に残ってるもんだなとVRの最終回で思った ガジェットセクレタリースレイヤーはずっと頼ってる ウィザードはよくそれ入れ続けたなってなる
55 19/10/07(月)10:58:25 No.628593257
>遊矢はカバがそのポジの印象だったけどよく考えたらあんまり使ってない気がする 序盤だけだけどウィップバイパーとかシルバークロウとか...
56 19/10/07(月)10:59:52 No.628593451
>しかしこの人すごい肌の色してるけど人間なのか? アニメのロビンマスクもこんな色だったしフツーよ
57 19/10/07(月)11:01:23 No.628593653
ロビンマスクは人間じゃないし…
58 19/10/07(月)11:01:27 No.628593661
ブラッド・ヴォルスを召喚!
59 19/10/07(月)11:05:25 No.628594153
GXまでは弱小モンスターを侮る展開多かったけど5D'sからは警戒するようになったよねOCGでもそうだった
60 19/10/07(月)11:06:35 No.628594286
GXも攻撃力0は一貫してヤバいやつ扱いだよ