ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/07(月)09:00:34 No.628580296
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/07(月)09:03:29 No.628580571
やっぱし怖いスねガチャピンは
2 19/10/07(月)09:03:52 No.628580614
何この…何?
3 19/10/07(月)09:04:12 No.628580637
>何この…何? 幻覚
4 19/10/07(月)09:05:28 No.628580766
なんでクソ星のほうが幻覚見てるんだよあーっ
5 19/10/07(月)09:09:08 No.628581130
決定力がないためにリストラされた技を拾ってきてイキがってたウンコに悲しい現在…
6 19/10/07(月)09:12:25 No.628581455
そのままボコられてほしいっス
7 19/10/07(月)09:13:00 No.628581510
主人公の逆襲がはじまったんです?
8 19/10/07(月)09:16:31 No.628581842
超有利な条件でなぶりながら得意になってた小悪党を主人公がブチのめすんだ これはもうセックス以上の快楽だっ
9 19/10/07(月)09:16:43 No.628581860
武道をかじってイキがってた半端者が殺人マシンに勝てるわけないと考えられる
10 19/10/07(月)09:17:42 No.628581951
>なんでクソ星のほうが幻覚見てるんだよあーっ 主人公(ガルシア)視点と考えられる
11 19/10/07(月)09:22:20 No.628582435
鬼龍もこんな奴に灘次期当主として期待してたのか
12 19/10/07(月)09:25:34 No.628582783
キー坊対ガルシア見たときに格の違いを思い知ってたはずなのになんでちょっと修行してちょっと相手が負傷したら勝てるなんて思ってしまったんだ…
13 19/10/07(月)09:27:13 No.628582935
灘の人間が節穴なのは伝統っスから
14 19/10/07(月)09:30:00 No.628583209
書き込みをした人によって削除されました
15 19/10/07(月)09:32:44 No.628583438
中々主人公らしくなってきたと思うっスよガルシア
16 19/10/07(月)09:40:10 No.628584199
地力の差っス
17 19/10/07(月)09:45:22 No.628584760
東大行っときゃ良かった!
18 19/10/07(月)09:46:04 No.628584839
このパンチで気絶したらしいっすね
19 19/10/07(月)09:46:59 No.628584926
これでうんこもらしてたら完璧なんだ
20 19/10/07(月)09:53:30 No.628585637
えっちょっと待って ここまで鬼龍や米軍や作者にお膳立てしてもらったのに負けたのウンスタ
21 19/10/07(月)09:55:28 No.628585843
>ここまで鬼龍や米軍や作者にお膳立てしてもらったのに負けたのウンスタ 負けた
22 19/10/07(月)09:56:48 No.628585985
主人公でも無いやつが大した努力もせず圧倒的に格上の相手を倒せるわけなんてないというモンキー・リアリティと考えられる
23 19/10/07(月)09:56:51 No.628585993
幻の技幻魔突きまで使って追い詰めたんだ ワンパンでのされたんだ
24 19/10/07(月)09:58:02 No.628586121
こんな展開想像できなかった作者は一体どんな頭をしているんだ
25 19/10/07(月)09:58:06 No.628586130
タンカーのときのガルシアとウンスタの実力差を考えたら むしろ今までワンパンでのされなかったのが奇跡
26 19/10/07(月)09:58:30 No.628586180
同じガルシアに二度負けるなんて…!
27 19/10/07(月)09:58:40 No.628586194
クズは何をやってもクズっスね
28 19/10/07(月)09:59:55 No.628586338
パワーアップして帰ってきたはずのキャラをボコボコにして再び雑魚キャラに戻す! これはもうセックス以上の快楽だっ!
29 19/10/07(月)10:00:05 No.628586357
やっぱ地力に差があり過ぎたんスかね ウンコスター褒めてたオトンがバカみたいなんっスけど
30 19/10/07(月)10:00:29 No.628586412
>タンカーのときのガルシアとウンスタの実力差を考えたら >むしろ今までワンパンでのされなかったのが奇跡 顔面骨折してない分有情と思われる
31 19/10/07(月)10:00:42 No.628586433
>オトンがバカみたい はい
32 19/10/07(月)10:02:09 No.628586575
「私たちは龍星の実力を見誤っていたかもしれない」からのこれなんだ オトンはもう何も言わない方がいいんだ
33 19/10/07(月)10:02:22 No.628586594
猿先生の絵は上手いスね
34 19/10/07(月)10:02:37 No.628586625
どれだけ有利な状況を作っても鬼龍以下の実力で人間の中では最強格のガルシアに勝てるわけが無いんだ キー坊VSヤクザ空手みたいなものだったと考えられる
35 19/10/07(月)10:04:23 No.628586824
猿先生がウンコス・ターをどうしたいのか本気でわからないっス
36 19/10/07(月)10:04:50 No.628586877
今ヤンジャ・ンアプリの方ではキー坊が目も霞むくらいの瀕死の重傷を負いながらも風のミノル相手に頑張ってるのにこの主人公力の差は何なんスか
37 19/10/07(月)10:05:25 No.628586946
オトンは耄碌が始まってるっス
38 19/10/07(月)10:08:45 No.628587329
入念なレベル上げとWikiでの情報収集がワンパンでゲームオーバーっス こいつクソゲーっスね
39 19/10/07(月)10:09:04 No.628587367
八王辺りのトリコみたいな展開だな…
40 19/10/07(月)10:09:49 No.628587461
猿先生もガルシアを主人公と思ってると考えられる
41 19/10/07(月)10:13:34 No.628587903
人間らしい心を失った龍星と人間らしい感情を得たガルシア28号で 対比としても後者が主人公で問題ないと考えられる
42 19/10/07(月)10:14:35 No.628588026
>「私たちは龍星の実力を見誤っていたかもしれない」からのこれなんだ 見誤ってはいたんだ ガルシアの実力も見誤っていただけなんだ
43 19/10/07(月)10:15:04 No.628588075
主役パンチ! 三下は死ぬ
44 19/10/07(月)10:16:47 No.628588253
いや真面目に考えて健常者時代でも相手になってないのに障害者になってるのに勝てるわけないじゃん こんなマッチメイクした弱きものが悪いよ
45 19/10/07(月)10:18:15 No.628588420
でも龍星は暗闇なら強いって…
46 19/10/07(月)10:18:29 No.628588445
相手が不利な状況なのに負けるのは流石にまぬけっスね
47 19/10/07(月)10:20:10 No.628588660
ちゃんとワンパンで倒せるパンチ力してるの猿先生が覚えてて良かった
48 19/10/07(月)10:20:31 No.628588702
トダーを倒してから挑むならともかくトダーにガルシアを弱体化してもらってから挑むのはただのクズっス
49 19/10/07(月)10:20:35 No.628588710
謎の声が聞こえた初戦であるトダー戦で半ば敗北してるのに今回この展開にしたのもちぐはぐで展開にワザと冷や水かけてるみたいなんだ
50 19/10/07(月)10:20:52 No.628588744
>でも龍星は暗闇なら強いって… ガルシアも気眼覚醒したからもはや暗所はアドバンテージにならないんだ 例えば光学迷彩を被っていても普通に捉えられるんだ
51 19/10/07(月)10:20:56 No.628588748
おじさんのえっマジで!?みたいな表情が面白かったんだ
52 19/10/07(月)10:22:14 No.628588906
勝っても惨めなだけとか言われてたのにワンパンKOされるとは思わないんだ
53 19/10/07(月)10:22:35 No.628588958
>今ヤンジャ・ンアプリの方ではキー坊が目も霞むくらいの瀕死の重傷を負いながらも風のミノル相手に頑張ってるのにこの主人公力の差は何なんスか ウンスタに戦う相手を本気で尊敬する気持ちがあるとは考えられない リスペクト精神の差と考えられる
54 19/10/07(月)10:24:08 No.628589119
ここにいる全員暗闇でも問題ない設定がある中で律儀にガルシアだけ暗闇で目が見えない状況を守ってるのもシュールなんだ
55 19/10/07(月)10:24:41 No.628589185
勝って当然の勝負だからプレッシャーがかかったんだ 龍星が弱いわけではないんだ
56 19/10/07(月)10:26:26 No.628589380
弱き者のつけたハンデが足りなかったんだ 見誤っていたんだ
57 19/10/07(月)10:27:21 No.628589491
スカッとはするけど割とマジで龍星に何させたいのかわからないんだ
58 19/10/07(月)10:27:37 No.628589514
ガルシアのフィジカルに対してウンスタでは通常の打撃が通用しないから幻魔突きで幻術ダメージっていうのは理に適った切り口だったんだ 問題はそもそもガルシアは実際に骨が折れてようが心臓に致命的な負担が掛かっていようが意に介さず戦えるし全身麻酔無しで外科手術したりも出来るからどれだけ痛みを錯覚させてもそうそう気を失ったりしないことなんだ キー坊なら幻魔突きは当たりさえすればかなり有効だったと考えられる
59 19/10/07(月)10:29:48 No.628589752
>ここにいる全員暗闇でも問題ない設定がある中で律儀にガルシアだけ暗闇で目が見えない状況を守ってるのもシュールなんだ そもそもGKDのレーザー光線が眩しいくらいに光ってるんだ むしろ眩しくてよく見えないから気眼を使う必要があると考えられる
60 19/10/07(月)10:35:56 No.628590457
怒らないでくださいね ガルシアが主人公みたいじゃないですか
61 19/10/07(月)10:38:02 No.628590728
こんなのより弾丸すべり覚えた方が役に立つんだ
62 19/10/07(月)10:39:38 No.628590924
>キー坊なら幻魔突きは当たりさえすればかなり有効だったと考えられる そもそも幻突連打で終わるんだ 悔しいだろうが幻覚系は幽玄一強なんだ
63 19/10/07(月)10:39:49 No.628590945
28号はなんだかんだかなり好きになってきたんだ 来週の過去話もちょっと楽しみっスところでこのウン・スタなんスけど…
64 19/10/07(月)10:40:54 No.628591087
トダー抜きでマトモに龍継が語られてるのが面白すぎるんだ
65 19/10/07(月)10:42:25 No.628591294
スヌーカを一撃で瀕死に追い込んだガルシア・キックを受け止めたのはなんだったんスか
66 19/10/07(月)10:43:26 No.628591419
>悔しいだろうが幻覚系は幽玄一強なんだ 幻突は幻覚ではなく気弾なんだ 幻覚は大蛇とか犀とかのアレなんだ
67 19/10/07(月)10:44:17 No.628591515
>トダー抜きでマトモに龍継が語られてるのが面白すぎるんだ トダーが出てきてくれないから笑うことも出来なくなってかなりフラストレーション貯まる展開なんだ