19/10/07(月)07:45:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)07:45:03 No.628573290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/07(月)07:45:51 No.628573368
語彙力が死んでる…
2 19/10/07(月)07:46:58 No.628573484
ドーナツならまだ可愛げもあるのにどうして…
3 19/10/07(月)07:47:53 No.628573563
これで私の勝利は確定よ チェスで言うあの…ほら…なんだっけあの勝ち確みたいな奴…
4 19/10/07(月)07:48:13 No.628573588
チーズとかの方がよくない?
5 19/10/07(月)07:49:12 No.628573683
ちくわは製造過程でどうしても穴ができるセキュリティも同じさ
6 19/10/07(月)07:49:40 No.628573717
セリフより服のほうがどうかと思う
7 19/10/07(月)07:49:48 No.628573731
どんなセキュリティにも必ず「穴」はあるのよ そう…まるで女の子のようにね
8 19/10/07(月)07:50:17 No.628573783
チェスで言う王手よ
9 19/10/07(月)07:50:17 No.628573786
あの時の私にはあのまま死ぬか「組織」に入るかの二択だったの 宿題を忘れたことに気付いた小学生のようにね…
10 19/10/07(月)07:50:25 No.628573795
優秀なんだけどなぁ…
11 19/10/07(月)07:50:48 No.628573821
比喩が下手すぎる…
12 19/10/07(月)07:50:56 No.628573831
ちくわとかドーナツレベルのは抜け穴とは言わないんじゃねぇかな…
13 19/10/07(月)07:51:17 No.628573873
ふふ…まさかこんな所に核ミサイルと毒ガス兵器があるなんて… わりとびっくりするよね
14 19/10/07(月)07:51:19 No.628573878
ちくわと同じて穴でかすぎじゃないですかね
15 19/10/07(月)07:51:59 No.628573932
クソダサじゃなくて語彙力死んでる系になってる…
16 19/10/07(月)07:52:05 No.628573943
私に破れないセキュリティなんて無いわ 一般家庭のセキュリティなんか薄型コンドームみたいなもんよ
17 19/10/07(月)07:52:46 No.628574010
そう私がそこにつっこまれるキュウリみたいなものよ
18 19/10/07(月)07:53:44 No.628574072
ついでにウィルスも送っといてやったわ そうつまりはマヨネーズよ
19 19/10/07(月)07:53:49 No.628574082
>そう私がそこにつっこまれるキュウリみたいなものよ ちくわとキュウリ… これだけじゃ何かが足りないと思わない? そう。アナタというチーズが、ね
20 19/10/07(月)07:54:07 No.628574106
あの男は簡単に情報を喋ってくれたわ そう…おすぎのようにね
21 19/10/07(月)07:54:13 No.628574116
>ちくわとかドーナツレベルのは抜け穴とは言わないんじゃねぇかな… 作った方にとっては食パンの気泡程度の穴でも私にとってはちくわの穴のようなものよ
22 19/10/07(月)07:54:30 No.628574137
ちくわで例えるのやめろや!
23 19/10/07(月)07:54:47 No.628574164
ッターン
24 19/10/07(月)07:54:57 No.628574183
キュウリにハチミツかけるとメロンの味がするわよ覚えておいて
25 19/10/07(月)07:55:27 No.628574223
あなたと私の実力には圧倒的な… そうちくわとちくわぶ程の差があるわ
26 19/10/07(月)07:55:39 No.628574236
読者からちくわハッカーとか呼ばれるヤツだ
27 19/10/07(月)07:55:43 No.628574244
私を捕らえて情報を引き出そうとしても無駄よ 私の口はギュッと締めたジャムの瓶詰めくらい硬いの
28 19/10/07(月)07:55:46 No.628574247
こんな調子だけど仕事はできる
29 19/10/07(月)07:56:07 No.628574281
そのちくわ推しはなんなんだ…
30 19/10/07(月)07:56:13 No.628574292
組織なんてちくわみたいなものよ 国家も同じである!
31 19/10/07(月)07:56:15 No.628574297
奴は二重スパイだったの 味方のふりをして組織を出し抜いた… ちくわぶみたいにね
32 19/10/07(月)07:56:31 No.628574320
あなたと私が手を組んだらハンバーグカレーみたいに素敵でしょ?
33 19/10/07(月)07:56:33 No.628574321
これは追っ手のつもりなのかしら? すりつぶしてやるわ、竹輪みたいにね
34 19/10/07(月)07:56:33 No.628574323
後輩ちゃんもそろそろ仕事が板についてきたんじゃない? かまぼこのようにね
35 19/10/07(月)07:56:38 No.628574334
>私を捕らえて情報を引き出そうとしても無駄よ >私の口はギュッと締めたジャムの瓶詰めくらい硬いの とりあえずお湯で温めてみようぜ!!
36 19/10/07(月)07:56:41 No.628574340
そのうちギャグキャラになるやつだ
37 19/10/07(月)07:56:42 No.628574346
作戦は練りに練るものよ そう、ちくわのようにね
38 19/10/07(月)07:56:53 No.628574362
>あなたと私の実力には圧倒的な… >そうちくわとちくわぶ程の差があるわ 違わないようで意外と違うってことだな カリフラワーとブロッコリーみたいな
39 19/10/07(月)07:56:55 No.628574366
>私を捕らえて情報を引き出そうとしても無駄よ >私の口はギュッと締めたジャムの瓶詰めくらい硬いの 結構苦戦しそう
40 19/10/07(月)07:57:23 No.628574393
ちくわキチすぎる…
41 19/10/07(月)07:57:33 No.628574412
ターン
42 19/10/07(月)07:57:34 No.628574415
>そのうちギャグキャラになるやつだ 即ギャグキャラじゃないかな…
43 19/10/07(月)07:57:59 No.628574453
ハンバーグ師匠みたいだな
44 19/10/07(月)07:58:03 No.628574459
私にとってのはあなたは… 言わばおでんのちくわのような存在よ
45 19/10/07(月)07:58:04 No.628574461
貴方は私には絶対に勝てない そう、ちくわのようにね
46 19/10/07(月)07:58:15 No.628574478
失敗と思っていても案外役に立つ事だってあるのよ そう、たこわさのようにね
47 19/10/07(月)07:58:20 No.628574487
スパイなんてみんなちくわみたいなものよ 全てが筒抜けになるわ
48 19/10/07(月)07:58:21 No.628574489
この料理なんて美味しいの…! まるでちくわだわ!
49 19/10/07(月)07:58:29 No.628574503
ハァイ「」 ちくわ食べてるかしら?
50 19/10/07(月)07:58:30 No.628574510
ちくわしか持ってない状況はあるけどドーナツしか持ってない状況は稀だもの!
51 19/10/07(月)07:58:32 No.628574511
>後輩ちゃんもそろそろ仕事が板についてきたんじゃない? かまぼこのようにね まさか二重スパイだったなんてねぇ後輩ちゃん…ぼっこぼこにしてあげるわかまぼこだけに
52 19/10/07(月)07:58:42 No.628574528
シリアスなシーンが台無しすぎる…
53 19/10/07(月)07:58:59 No.628574551
頭とちくわは使いよう、ってね
54 19/10/07(月)07:59:43 No.628574606
(お腹すいてるのかな?)
55 19/10/07(月)07:59:49 No.628574615
報酬はちくわ換算で500万本 あなたに払えるかしら?
56 19/10/07(月)07:59:50 No.628574617
残念ね…私とあなたはおでんじゃないのよ…
57 19/10/07(月)07:59:50 No.628574619
どんなに完璧に見えても中身は案外穴だらけなのよ そう・・・切り分けたチーズのように!!
58 19/10/07(月)07:59:58 No.628574635
今の貴方はそう…焼いてないちくわみたいなものね
59 19/10/07(月)08:00:01 No.628574643
そのちくわみたいな拳銃で脅すつもり?
60 19/10/07(月)08:00:15 No.628574667
お口にチャックしてるから私は何も喋らないわ!
61 19/10/07(月)08:00:15 No.628574668
ちくわは片手で食える手軽な栄養食でハッカーには大人気
62 19/10/07(月)08:00:19 No.628574673
内部破壊作戦は完了よ、もうこの組織はお終いね そうまるで電子レンジに入れられた茹で卵のように
63 19/10/07(月)08:00:21 No.628574676
あなた誰かに似てるわね… そうちくわよ!
64 19/10/07(月)08:00:26 No.628574683
どうしたの ひどい顔ね まるでちくわみたい
65 19/10/07(月)08:00:32 No.628574692
フフッ…私の身体に興味があるのかしら? いいわよ覗いてみる?ちくわの穴を除く男の子みたいに
66 19/10/07(月)08:00:38 No.628574699
マズイわ天井が下がってくるトラップよ このままですり潰されてちくわにされてしまうわ
67 19/10/07(月)08:00:49 No.628574714
なんでもちくわで例えようとするのやめろ!
68 19/10/07(月)08:00:49 No.628574716
…このシステムちくわじゃないわ!!
69 19/10/07(月)08:00:50 No.628574718
ふふ…私も焼きが回ったわね…
70 19/10/07(月)08:00:58 No.628574726
ちくわしか語彙がねえ!
71 19/10/07(月)08:00:59 No.628574727
竹輪になぜ竹と言う漢字が使われているのか それすら知らない奴とは会話できないわ
72 19/10/07(月)08:01:05 No.628574734
ちくわキチになってる…
73 19/10/07(月)08:01:08 No.628574740
だんだん例えが雑になってきてるぞちくわスパイ!
74 19/10/07(月)08:01:18 No.628574755
もうお手上げだわ まるでちくわね
75 19/10/07(月)08:01:20 No.628574766
ふう…これでようやく牛乳パズルの角が揃ったわ 重要なのはここからね
76 19/10/07(月)08:01:30 No.628574784
あまりしつこいと親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るわよ!
77 19/10/07(月)08:01:44 No.628574808
そう…私とあなたの二人ならお互いの欠点も補える まさに最高のパートナーねちくわとキュウリのような
78 19/10/07(月)08:01:46 No.628574811
ふんっ! チクチーみたいなことして!
79 19/10/07(月)08:01:49 No.628574817
あなたの事ちくわみたいな人と思ってたけど訂正するわ あなたなんてかまぼこよ
80 19/10/07(月)08:01:49 No.628574819
>ふふ…私も焼きが回ったわね… ちくわだけにね… …ちくわだけにね!!
81 19/10/07(月)08:02:04 No.628574849
敵の会社をpcをハッキングして画面がちくわしか写らないようにしておいたわ
82 19/10/07(月)08:02:20 No.628574874
>だんだん例えが雑になってきてるぞちくわスパイ! 私はちくわなんかじゃないわ! もっと可憐で優秀な…そう!おでんの大根みたいな存在ね
83 19/10/07(月)08:02:23 No.628574879
エージェントCHIKUWA
84 19/10/07(月)08:02:23 No.628574880
途中から普通のこと言ってもちくわの暗喩に聞こえてくる奴だ…
85 19/10/07(月)08:02:31 No.628574888
>あなたの事ちくわみたいな人と思ってたけど訂正するわ >あなたなんてかまぼこよ 失望って事なんですかね…?
86 19/10/07(月)08:02:34 No.628574891
しまった…ちくわぶだわこれ!
87 19/10/07(月)08:02:34 No.628574893
ケツにちくわでもいれな!
88 19/10/07(月)08:02:35 No.628574898
(めちゃくちゃ優秀)
89 19/10/07(月)08:02:36 No.628574899
いいえまだ手はあるわ そう…ちくわぶのようにね
90 19/10/07(月)08:02:40 No.628574905
はじめまして、私の組織内のコードネームはスイーパー それともちくわと言った方が通りがいいかしら?
91 19/10/07(月)08:02:42 No.628574906
>ちくわだけにね… >…ちくわだけにね!! …ただのちくわ女では…?
92 19/10/07(月)08:02:48 No.628574911
自分の手の内を明かすスパイがどこにいるのかしら そう…ちくわの隠し味みたいに
93 19/10/07(月)08:02:59 No.628574925
ちくわぶの話をすると怒る
94 19/10/07(月)08:03:16 No.628574954
こんちくわー
95 19/10/07(月)08:03:16 No.628574956
もうただの練り物大好きガールじゃねーか!
96 19/10/07(月)08:03:37 No.628574986
どうしたのおでんのちくわみたいになってるわ
97 19/10/07(月)08:03:38 No.628574989
私のコードネームは"Chikuwa"よ覚えておいて
98 19/10/07(月)08:03:40 No.628574995
はんぺんのようになってはダメよ?あなた
99 19/10/07(月)08:03:46 No.628575007
万事休すね…さしずめ私たちはちくわに挟まれたチーズと言ったところかしら
100 19/10/07(月)08:03:51 No.628575015
へぇ ちくわだと思ってたのに 単なるでんぷんの塊だったとはね
101 19/10/07(月)08:03:57 No.628575023
私のパパはねちくわ職人だったの ある日私は聞いたわ 「パパどうしてちくわは穴が空いてるの?」 パパは何も答えなかった 本当はパパは殺し屋だったの
102 19/10/07(月)08:03:57 No.628575024
あなたがちくわを覗くとき ちくわもまたあなたを覗いている
103 19/10/07(月)08:04:01 No.628575029
今頃気付いたかしら?貴方達の機密情報は最初から筒抜けだったのよ ちくわの中を通るおでんの出汁のように
104 19/10/07(月)08:04:13 No.628575047
ちくわしか持ってないわ!
105 19/10/07(月)08:04:18 No.628575054
尋問して情報引き出そうにも語彙力ないから余計に手間取る
106 19/10/07(月)08:04:24 No.628575061
脳内で某アイドルの声で再生され続けてダメだった
107 19/10/07(月)08:04:34 No.628575073
奥の手は隠しておいてこそ光るのよ チーズちくわのようにね
108 19/10/07(月)08:04:35 No.628575078
ちくわに穴が空いているとクレームをつける人はいる? つまりそういう事よ
109 19/10/07(月)08:04:38 No.628575082
強そうなこと言ってきたけど私はちくわのような女なのよ 芯が無くてぐにゃぐにゃ… でも貴方のような…キュウリみたいな人が支えてくれたら… いえダメよしましょう聞かなかったことにしてちょうだい
110 19/10/07(月)08:04:40 No.628575086
ちくわを持ってきてちょうだい
111 19/10/07(月)08:04:44 No.628575092
>あなたの事ちくわみたいな人と思ってたけど訂正するわ >あなたなんてかまぼこよ (いろいろあった後) やっぱりあなたちくわだわ! それも紀文のちくわ!!
112 19/10/07(月)08:04:48 No.628575102
>今頃気付いたかしら?貴方達の機密情報は最初から筒抜けだったのよ >ちくわの中を通るおでんの出汁のように 火傷するよ
113 19/10/07(月)08:04:50 No.628575104
ちくわ以外に好きなものはないんですか?
114 19/10/07(月)08:04:51 No.628575105
私の過去は空っぽなのよ…ちくわの穴の様にね…
115 19/10/07(月)08:04:53 No.628575109
ちくわ大明神
116 19/10/07(月)08:05:12 No.628575139
>どんなセキュリティにも必ず「穴」はあるのよ >そう…まるで女の子のようにね ダサくはないけど最低度が上がった
117 19/10/07(月)08:05:23 No.628575152
>ちくわ以外に好きなものはないんですか? 実を言うと私ちくわそんなに好きじゃないの
118 19/10/07(月)08:05:29 No.628575162
貴方の言うちくちんとちくわは無関係よ よく覚えておくことね
119 19/10/07(月)08:05:32 No.628575168
こんなピンチでもあなたは自分を見失わないのね… カレーに入ったちくわのように…
120 19/10/07(月)08:05:32 No.628575171
>ちくわ以外に好きなものはないんですか? ちくわぶ以外ならなんでも好きよ
121 19/10/07(月)08:05:34 No.628575174
たとえるならこれはお汁たっぷりの熱々ちくわ 味わってみる気はあるかしら?
122 19/10/07(月)08:05:34 No.628575175
くっ…煮るなり焼くなり好きにするといいわ!!
123 19/10/07(月)08:05:34 No.628575176
そびえ立つちくわだ
124 19/10/07(月)08:05:36 No.628575180
あなたの話は回りくどいわ ちくわに例えてちょうだい
125 19/10/07(月)08:05:40 No.628575183
これじゃあちくわで上手いこと言うキャラじゃん!
126 19/10/07(月)08:05:43 No.628575188
以前に立ってたビタミンちくわのスレを思い出した長野県民
127 19/10/07(月)08:06:05 No.628575222
>くっ…煮るなり焼くなり好きにするといいわ!! …ちくわのようにね! ……ちくわのようにね!!!!!
128 19/10/07(月)08:06:10 No.628575233
こんなことにも気づかないなんて… あなたの目はちくわなの?
129 19/10/07(月)08:06:15 No.628575242
>くっ…煮るなり焼くなり好きにするといいわ!! でもちくわの美味しさまでは奪えると思わないことね!!
130 19/10/07(月)08:06:38 No.628575269
単純明解で何よりね ちくわのようにね
131 19/10/07(月)08:06:38 No.628575271
なによこれ…まるでチーチクじゃない…
132 19/10/07(月)08:06:39 No.628575272
ちくわ3本でどうかしら?
133 19/10/07(月)08:06:49 No.628575288
>>くっ…煮るなり焼くなり好きにするといいわ!! >…ちくわのようにね! >……ちくわのようにね!!!!! 良い冗談思い付いてよかったね
134 19/10/07(月)08:06:57 No.628575296
竹の輪と書いてちくわ…覚えておく事ね
135 19/10/07(月)08:07:04 No.628575304
たとえばゴジラ松井がバットをちくわに変えたとする… それでも彼はホームランを打つわ それと同じことよ
136 19/10/07(月)08:07:09 No.628575311
なんてこと…最初から全てが繋がっていたんだわ… そうまるでちくわの穴のように…
137 19/10/07(月)08:07:12 No.628575316
適当すぎるキーボードにもじわじわくる
138 19/10/07(月)08:07:21 No.628575333
まるでちくわね
139 19/10/07(月)08:07:26 No.628575344
私とあの子はベストパートナー”だった”わ 例えるならちくわときりたんぽね
140 19/10/07(月)08:07:33 No.628575352
この機械はアンタの彼女と違ってデリケートなのよ 煮すぎたちくわのように丁寧に扱ってちょうだい
141 19/10/07(月)08:07:35 No.628575356
白く清らかな心も濁った汁に浸かれば変わってしまうのよ… まるでちくわの煮物のようにね…
142 19/10/07(月)08:07:39 No.628575361
たまには手を組むのも良いかもしれないわね もしかしたら貴方と私でちくわパンになれるかもしれない……
143 19/10/07(月)08:07:42 No.628575366
なによ! ちくわみたいな乳首して!
144 19/10/07(月)08:07:46 No.628575371
>適当すぎるキーボードにもじわじわくる どうやらちくわの穴は見つかったようね?
145 19/10/07(月)08:07:48 No.628575375
チッ…これじゃ商売上がったりだわ まるでちくわの磯辺揚げね
146 19/10/07(月)08:08:14 No.628575415
ちくわしか持ってねえ? それで十分よ
147 19/10/07(月)08:08:20 No.628575421
私がフォローするわ ちくわの中のキュウリのように
148 19/10/07(月)08:08:25 No.628575424
必ず道は開けるわ…ちくわのようにね
149 19/10/07(月)08:08:31 No.628575428
>>適当すぎるキーボードにもじわじわくる >どうやらちくわの穴は見つかったようね? この決め台詞はいいと思う気がする…
150 19/10/07(月)08:08:57 No.628575466
焦らないで 監視カメラには既にちくわを流しているわ
151 19/10/07(月)08:08:58 No.628575467
ちくわもかまぼこもはんぺんもちくわぶも…みなそれぞれ全く違うようで同じものがあるの 意味…わかるかしら?
152 19/10/07(月)08:09:00 No.628575470
まさかあなた…寄せ鍋に味噌を入れるような真似をするつもりじゃないでしょうね?
153 19/10/07(月)08:09:02 No.628575474
アナタは電子レンジに入れられたちくわよ!
154 19/10/07(月)08:09:07 No.628575481
ちくわがゲシュタルト崩壊してきた
155 19/10/07(月)08:09:22 No.628575510
>ちくわもかまぼこもはんぺんもちくわぶも…みなそれぞれ全く違うようで同じものがあるの >意味…わかるかしら? ちくわぶは仲間外れでは?
156 19/10/07(月)08:09:26 No.628575521
ビームちくわか…
157 19/10/07(月)08:09:44 No.628575553
パスワードは…CHIKUWA!(ターン
158 19/10/07(月)08:09:44 No.628575554
いいニュースと悪いニュースどちらから聞きたい? いいニュースはセキュリティの解除に成功したわ 悪いニュースはセキュリティ解除が向こうにバレて完全に囲まれているわ 私たちもう袋の中のネズミ…いいえ餅巾着の中の餅ね
159 19/10/07(月)08:10:07 No.628575592
貴方はなんでも受け入れてくれるのね… まるでちくわの穴みたい…私キュウリになった気分よ
160 19/10/07(月)08:10:24 No.628575615
あらちくわみたいに一本調子なセキュリティ これなら束ねてない白滝のほうがまだマシだわ
161 19/10/07(月)08:10:29 No.628575618
絶体絶命、ね まさに舌の上のちくわと言ったところかしら…
162 19/10/07(月)08:10:46 No.628575639
なんで勢い順で一番上なんだよ
163 19/10/07(月)08:10:46 No.628575640
綺麗な森ね…ちくわの磯辺揚げみたい…
164 19/10/07(月)08:11:12 No.628575682
あなたと私意外といいコンビになれそうね そう…ちくわとキュウリ…いえチーズかしらね?
165 19/10/07(月)08:11:15 No.628575685
>なんで勢い順で一番上なんだよ まるでちくわのような人気ね…
166 19/10/07(月)08:11:16 No.628575686
美味しい所はぜぇんぶ頂いたわ
167 19/10/07(月)08:11:21 No.628575694
まるでちくわを千切りにするようなことするのねあなた
168 19/10/07(月)08:11:31 No.628575706
なんて…卑劣な!!まるでちくわを再びすり潰すかの如き悪行を!!
169 19/10/07(月)08:11:40 No.628575724
ちくわの勢いね
170 19/10/07(月)08:11:50 No.628575743
ちくわあんまりレパートリー無いから苦しくなってきてる…
171 19/10/07(月)08:11:52 No.628575749
破竹だよ
172 19/10/07(月)08:11:57 No.628575758
あいつのポケットの中にちくわを忍び込ませておいたわ
173 19/10/07(月)08:12:05 No.628575772
おっと破竹だったわ
174 19/10/07(月)08:12:25 No.628575799
掲示板の話題をちくわ一色にしておいたわ
175 19/10/07(月)08:12:34 No.628575811
ちくわが塩気をなくしたら人は何によって味をつけるのかしら
176 19/10/07(月)08:12:47 No.628575834
私たちは誘い込まれていたのよ…あたかもちくわのなかのチーズのようにね…
177 19/10/07(月)08:12:49 No.628575838
まるでちくわをストローにするような発想だわ!
178 19/10/07(月)08:13:04 No.628575861
>なんで勢い順で一番上なんだよ 内容はスカスカよ そう…ちくわのようにね
179 19/10/07(月)08:13:18 No.628575881
書き込みをした人によって削除されました
180 19/10/07(月)08:13:19 No.628575882
こんな雑魚相手にちくわを抜く必要はないわ ちくわが汚れてしまうもの
181 19/10/07(月)08:13:19 No.628575884
棒に巻きつけずに作ればちくわの穴はなくなるわ …でも!そんなものをちくわと呼ぶわけにはいかないの!
182 19/10/07(月)08:13:20 No.628575887
ちくわの穴からしか見えない”真実”だってあるのよ
183 19/10/07(月)08:13:27 No.628575900
貴方…ちくわを縦に斬るような暴挙ね
184 19/10/07(月)08:13:31 No.628575904
刻まれたちくわのような男ね
185 19/10/07(月)08:13:33 No.628575910
>>なんで勢い順で一番上なんだよ >内容はスカスカよ >そう…ちくわのようにね だからこそやり甲斐がある そうは思わないちくわ?
186 19/10/07(月)08:13:50 No.628575939
ちくわサプレッサー 意外とイケるわね
187 19/10/07(月)08:13:53 No.628575940
外は分厚く中はスカスカこれなーんだ? そう、ちくわね
188 19/10/07(月)08:14:04 No.628575952
ちくわ型双眼鏡しか持ってねぇ!
189 19/10/07(月)08:14:13 No.628575964
>美味しい所はぜぇんぶ頂いたわ つまりちくわの穴の部分よ
190 19/10/07(月)08:14:14 No.628575966
流石に語尾にするのは無理だよ!!
191 19/10/07(月)08:14:29 No.628575990
ちなみにちくわの方が最初に蒲鉾と呼ばれていたんだけど後に板状の蒲鉾が出てきてそれと区別するために竹輪蒲鉾と呼ばれるようになって今に至るってわけ
192 19/10/07(月)08:14:36 No.628575998
きんぴらごぼうの主人公はごぼうよ でも忘れないで…ちくわがそっと潜んでいることを
193 19/10/07(月)08:14:37 No.628576000
ちくわとドーナッツは同じようでいて全く違うもの… この仕事を生きて続けたければ心しておくのね
194 19/10/07(月)08:14:53 No.628576017
私はちくわを頬張り続けるわ たとえマヨネーズしかなくなってもね
195 19/10/07(月)08:14:55 No.628576023
ちくわよ いざとなったら使いなさい
196 19/10/07(月)08:14:55 No.628576025
紅白蒲鉾のうにおめでたい人だわ
197 19/10/07(月)08:14:56 No.628576026
ちくわみたいに穴のある計画だって?縦に切ってしまえば穴なんて分からないわ
198 19/10/07(月)08:15:00 No.628576035
今までクワで畑を耕す農夫のように入念な準備をしてきたわ これからはきれいなちくわの花を咲かせるターンよ
199 19/10/07(月)08:15:09 No.628576044
いやきんぴらにちくわは入れないわ
200 19/10/07(月)08:15:13 No.628576053
ホワッツマイケルかよ
201 19/10/07(月)08:15:16 No.628576055
ちょっとばかり くきょうに陥ったわね わたしたち
202 19/10/07(月)08:15:18 No.628576058
何をされてもあなたなんかにイカされはしないわ!! あたし最大の弱点である「両ちくわ後ろから同時こねくり」でもされない限りはね!!
203 19/10/07(月)08:15:20 No.628576062
「」はちくわのように芯がない奴だからな…
204 19/10/07(月)08:15:23 No.628576069
>>なんで勢い順で一番上なんだよ >まるでちくわのような人気ね… 破竹の人気ってわけね
205 19/10/07(月)08:15:25 No.628576072
どう?凍らせればちくわだって立派な武器になるの
206 19/10/07(月)08:16:18 No.628576149
なんて名案!まるでちくわにからしを塗るような作戦ね!
207 19/10/07(月)08:16:21 No.628576153
ちくわをキメ過ぎてこんな有様に…
208 19/10/07(月)08:16:25 No.628576157
青のちくわを切るか赤のちくわを切るか…あなたに任せるわ…
209 19/10/07(月)08:16:30 No.628576169
007の銃口がちくわの穴になってるみたいなOP
210 19/10/07(月)08:16:30 No.628576170
あなただって一度はちくわをストローにして口の中を火傷した事あるでしょ?
211 19/10/07(月)08:16:31 No.628576171
>いやきんぴらにちくわは入れないわ くっ…だから入り込んだちくわに気づいたというわけね…
212 19/10/07(月)08:16:39 No.628576184
ちくわに花は開かない… でもちくわは花を立たせることができる 私が言いたいのはそういうこと
213 19/10/07(月)08:16:42 No.628576188
さておでんがおいしい季節が近づいて参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか
214 19/10/07(月)08:16:46 No.628576198
あなたの牙はちくわを噛み砕けるほど強靭なのか…試させてもらうわ!
215 19/10/07(月)08:16:49 No.628576204
家畜はね、みんな自覚なんてないのよ …今私ちくわって言ったかしら?
216 19/10/07(月)08:16:49 No.628576205
ふとした拍子に持っていたちくわに救われることがある…今がまさにその状況ね
217 19/10/07(月)08:16:57 No.628576214
聞こえなかったのかしら?そのデータを渡しなさいと言ったのよ あなたの耳はちくわなの?
218 19/10/07(月)08:17:02 No.628576223
この人の銃口ちくわになってそう
219 19/10/07(月)08:17:10 No.628576239
残念ね… ここにはちくわしか無いわ
220 19/10/07(月)08:17:23 No.628576263
チョコワ!
221 19/10/07(月)08:17:27 No.628576272
(別にちくわが好物ではない)
222 19/10/07(月)08:17:33 No.628576277
>あなたの牙はちくわを噛み砕けるほど強靭なのか…試させてもらうわ! 誰でもかみ砕けそうなスパイだな…
223 19/10/07(月)08:17:37 No.628576285
これがなんだかわかる? ちくわ、なんて間の抜けた冗談は言わないわよね? そう、これはとうふちくわよ
224 19/10/07(月)08:17:44 No.628576298
そう、私にそのおちんちんを入れるのね… ちくわにキュウリを入れるみたいに…
225 19/10/07(月)08:17:47 No.628576303
自棄になった諜報員は何をしでかすか分からないわ あなただってちくわに噛みつかれたことくらいあるでしょう?
226 19/10/07(月)08:17:50 No.628576306
>聞こえなかったのかしら?そのデータを渡しなさいと言ったのよ >あなたの耳はちくわなの? 発言を聞き流す人のことを竹輪の耳を持つ人と言うそうよちなみにこれは本当のことよ
227 19/10/07(月)08:18:02 No.628576320
ワクチンちくわ ふふ…なにかわかる?回文よ
228 19/10/07(月)08:18:03 No.628576321
ちくわにこう五指全てを差し込んでちくわをブルブルさせる それくらい愚かな行為ね
229 19/10/07(月)08:18:08 No.628576333
>この人の銃口ちくわになってそう ちくわからは弾はでないわ ただ口のなかを火傷させるだけ…ウケなさいちくわホットスプラッシュ!
230 19/10/07(月)08:18:09 No.628576335
>(別にちくわが好物ではない) おでんの一番好きな具? 大根ね
231 19/10/07(月)08:18:21 No.628576354
故郷に帰ってお母さんのちくわ入りチャーハンでも食べてなさい
232 19/10/07(月)08:18:34 No.628576372
キメ台詞ダサいけどうまいことはいう
233 19/10/07(月)08:18:35 No.628576374
>発言を聞き流す人のことを竹輪の耳を持つ人と言うそうよちなみにこれは本当のことよ おでんのちくわみたいに深みのあるうんちくわね
234 19/10/07(月)08:18:43 No.628576384
>そう、私にそのおちんちんを入れるのね… >ちくわにキュウリを入れるみたいに… あら?煮込んだちくわみたいに柔らかくなってしまったわね…
235 19/10/07(月)08:18:53 No.628576398
くっ…アツアツのダイコン…なんて非道な事を…
236 19/10/07(月)08:19:04 No.628576412
それはちくわじゃないわ!鉄アレイよ!
237 19/10/07(月)08:19:06 No.628576415
ちくわぶ?その辺のチワワにでも食べさせてなさい!
238 19/10/07(月)08:19:14 No.628576421
>>(別にちくわが好物ではない) >おでんの一番好きな具? >大根ね つまりスパイはちくわでなくてはならないのよ
239 19/10/07(月)08:19:14 No.628576423
バームクーヘンなら許されたのに
240 19/10/07(月)08:19:28 No.628576454
>おでんのちくわみたいに深みのあるうんちくわね いいのかそれで…
241 19/10/07(月)08:19:29 No.628576456
ちくわいじりしか能のない女だと思わないで ちくわの口径に合う弾さえあれば私だって戦えるのよ
242 19/10/07(月)08:19:39 No.628576470
休日にちくわ生産工場の見学に行って そんなに楽しいものでもなかったと インスタに書く女スパイ
243 19/10/07(月)08:19:41 No.628576473
>バームクーヘンなら許されたのに 美味しいから大丈夫だよ
244 19/10/07(月)08:19:52 No.628576489
喋らなければ仕事ができるいい女なのに
245 19/10/07(月)08:20:07 No.628576512
一旦ちくわ禁止してみて欲しい
246 19/10/07(月)08:20:14 No.628576524
スパイたるものどんな作戦内容でもちくわを握りつぶすようにやってのければならないの ちくわにからしを塗るように躊躇してはダメよ
247 19/10/07(月)08:20:19 No.628576535
気をつけなさい ちくわを得て浮かれていると 頭上に鉄アレイが落ちてくるわよ
248 19/10/07(月)08:20:23 No.628576542
喋らなければ美人 ちくわキチ
249 19/10/07(月)08:20:33 No.628576558
私バームクーヘンは好きよ? でも今はちくわの女なの
250 19/10/07(月)08:20:48 No.628576580
ちなみにちくわはチワワはメキシコのチワワ地域原産の犬だからチワワと呼ばれているのよ チワワの意味は乾燥した砂の場所って意味らしいわ
251 19/10/07(月)08:20:55 No.628576590
>一旦ちくわ禁止してみて欲しい (五分持たないやつね…) (あっこれ五分持たない奴っす)
252 19/10/07(月)08:21:08 No.628576614
あなたへの評価を訂正するわ あなたは立派なタテガミの生えたちくわよ
253 19/10/07(月)08:21:17 No.628576628
>一旦ちくわ禁止してみて欲しい ちくわに蓋はできないわ ただ詰め込むだけ…
254 19/10/07(月)08:21:21 No.628576639
>一旦ちくわ禁止してみて欲しい ちく…チワワみたいなものね
255 19/10/07(月)08:21:48 No.628576685
そろそろフエラムネの時間かしら?
256 19/10/07(月)08:21:51 No.628576688
笹かまぼこは美味しいわ
257 19/10/07(月)08:22:07 No.628576718
ギャグ漫画日和にいそうなキャラになってる…
258 19/10/07(月)08:22:07 No.628576721
>そろそろフエラムネの時間かしら? やめろ
259 19/10/07(月)08:22:11 No.628576731
ちくわとチワワ 一文字しか違わないのに中身は全然違う まるで私と貴方みたいね…
260 19/10/07(月)08:22:18 No.628576741
穴が空いていればなんでもいいんですかあなたは
261 19/10/07(月)08:22:24 No.628576752
>一旦ちくわ禁止してみて欲しい そうね、たけわって読むようなものよ(ターンッ!)
262 19/10/07(月)08:22:45 No.628576795
どうしたの!酷い火傷じゃない! まるでちくわの皮みたいよ!
263 19/10/07(月)08:22:47 No.628576797
ちくわの穴を食べることは誰にできないわ つまりそういうことよ
264 19/10/07(月)08:22:50 No.628576800
>>そろそろフエラムネの時間かしら? >やめろ ピィ~♪
265 19/10/07(月)08:22:51 No.628576803
ちくわにこだわる人はきゅうりの品種にもこだわるのよ それと同じこと
266 19/10/07(月)08:23:07 No.628576830
>穴が空いていればなんでもいいんですかあなたは ちくわぶは駄目ね あなたもそうならないように気を付けなさい 目指せドーナツ!よ!
267 19/10/07(月)08:23:13 No.628576842
>>そろそろフエラムネの時間かしら? >やめろ ピィ~~~♪
268 19/10/07(月)08:23:20 No.628576851
わたしをちくわの穴みたいに扱うんでしょう!同人誌みたいに!
269 19/10/07(月)08:23:37 No.628576880
>>>そろそろフエラムネの時間かしら? >>やめろ >ピィ~~~♪ (ちくわ吹いてる)
270 19/10/07(月)08:23:50 No.628576904
su3354426.jpg ッターン
271 19/10/07(月)08:23:59 No.628576923
ちくわにも穴はあるのよね…
272 19/10/07(月)08:24:03 No.628576930
こんなんでも優秀そう
273 19/10/07(月)08:24:39 No.628576981
ふふ…ちくわ
274 19/10/07(月)08:24:45 No.628576995
これはまさか…高島ちくわ…!?
275 19/10/07(月)08:24:46 No.628576997
ちくわスーパーリンク http://img.2chan.net/b/res/628568847.htm
276 19/10/07(月)08:24:47 No.628576998
これで仕事できたらもう文句の一つも言えない 悔しい
277 19/10/07(月)08:25:16 No.628577035
今日はオシャレしてお高いちくわにしてきたのに 少しは気づいてよね鈍いんだから
278 19/10/07(月)08:25:56 No.628577098
同僚がちくわネタはねえわって言ってるのをうっかり聞いちゃったりするんだ…
279 19/10/07(月)08:26:04 No.628577111
ごめんなさい 私ちくわには興味ないの
280 19/10/07(月)08:26:06 No.628577116
>今日はオシャレしてお高いちくわにしてきたのに >少しは気づいてよね鈍いんだから これ見よがしにチラチラ出してそう
281 19/10/07(月)08:26:10 No.628577120
ちくわ調べてたらこんなの出てきたんだけど su3354427.jpg
282 19/10/07(月)08:26:19 No.628577132
ちくわの穴は包容力が高い…でもなんでも入るわけではないの… あなたはもっと他人に甘えていいわ、でも許容量には気を付けなさい
283 19/10/07(月)08:26:41 No.628577169
>同僚がちくわネタはねえわって言ってるのをうっかり聞いちゃったりするんだ… それでも自分を貫くわ…ちくわの竹のようにね!!
284 19/10/07(月)08:26:45 No.628577174
こういうスレ好き!ちくわみたいだわ!
285 19/10/07(月)08:26:49 No.628577180
>ごめんなさい >私ちくわには興味ないの フリーダムすぎるだろ…
286 19/10/07(月)08:27:25 No.628577235
>>ごめんなさい >>私ちくわには興味ないの >フリーダムすぎるだろ… まるでちくわね
287 19/10/07(月)08:27:54 No.628577269
ええ知っているわ…幼い頃からスパイの腕を競ってきたかつての戦友… ちくわの友ってやつかしら
288 19/10/07(月)08:27:57 No.628577274
私はね…誰一人飢えることがない世界のために戦ってるのよ このちくわはその決意の現れよ
289 19/10/07(月)08:28:07 No.628577291
>ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!
290 19/10/07(月)08:28:12 No.628577294
やたらちくわを例えには出すけど好物はちくわとは別の食べ物なんだよね
291 19/10/07(月)08:28:18 No.628577306
何の話かしら? 耳にちくわが入っていて聞こえなかったの
292 19/10/07(月)08:28:26 No.628577312
この鮮やかな手口と現場に残されたちくわの袋… 間違いないアイツだ きゅうりも何本か落ちてるし
293 19/10/07(月)08:28:45 No.628577335
私を捕らえるのは難しいわよ 強風の中に舞うビニール袋を想像しなさい
294 19/10/07(月)08:28:46 No.628577336
人生なんて所詮ちくわよ でもわさびをつけることも揚げることもできる あなたはちくわをどうするのかしら?
295 19/10/07(月)08:28:52 No.628577342
>ええ知っているわ…幼い頃からスパイの腕を競ってきたかつての戦友… >ちくわの友ってやつかしら 相変わらずだなお前…ってやれやれされる
296 19/10/07(月)08:28:57 No.628577351
ちくわに穴を増やせばほら笛に早変わり、発想の転換ね
297 19/10/07(月)08:29:00 No.628577355
カッパはきらいよ 生臭いから
298 19/10/07(月)08:29:24 No.628577395
>チクワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
299 19/10/07(月)08:30:07 No.628577462
ちょくちょく上手いのが腹立つ
300 19/10/07(月)08:30:18 No.628577481
もういいやめろ 無理に例えようとするな
301 19/10/07(月)08:30:25 No.628577497
>ちょくちょく上手いのが腹立つ 打率は絶望的だがな
302 19/10/07(月)08:30:43 No.628577529
>もういいやめろ >無理に例えようとするな 何をいっても無駄よ ちくわに水を通すようなもの
303 19/10/07(月)08:30:56 No.628577557
風味豊かなブルーチーズも柔らかなモッツァレラも年月を蓄えたミモレットも良いチーズよ でもね?ちくわに入れるのは安いプロセスチーズでなければならないの あなたはプロセスチーズになりなさい
304 19/10/07(月)08:31:01 No.628577566
>>ちょくちょく上手いのが腹立つ >打率は絶望的だがな ッターーーーーーーン!!!!
305 19/10/07(月)08:31:06 No.628577573
この作戦の成功率は低いわ… まるでちくわのカロリーの様にね…
306 19/10/07(月)08:31:36 No.628577615
穴あきチーズとかそういうたとえ使う時でもチクワ
307 19/10/07(月)08:31:51 No.628577636
私は言わばちくわを持ってバッターボックスに立っているようなものよ 打ち返しているだけで誉めてもらいたいわね
308 19/10/07(月)08:31:52 No.628577637
>>>ちょくちょく上手いのが腹立つ >>打率は絶望的だがな >ッターーーーーーーン!!!! 俺を巻き込むな!
309 19/10/07(月)08:32:12 No.628577671
作戦はよく練るべきよ ちくわのようにね
310 19/10/07(月)08:32:47 No.628577722
まさか…ちくわの穴に!?
311 19/10/07(月)08:33:28 No.628577799
どうやら私も年貢…ちくわの納めどきのようね 最後にちくわを1本吸ってもいいかしら?
312 19/10/07(月)08:33:31 No.628577806
>俺を巻き込むな! ふふ… 文字通りのちくわ巻きね…
313 19/10/07(月)08:33:34 No.628577810
うれしい誤算ってやつね まるでカレーにちくわが入っていた時のように
314 19/10/07(月)08:33:53 No.628577836
私は信念ではなく金で動く女よ ちくわと同じようにね
315 19/10/07(月)08:33:57 No.628577840
ちくわ大明神
316 19/10/07(月)08:33:58 No.628577843
そういえばセックスもちくわに棒を突っ込むようなものだな
317 19/10/07(月)08:34:05 No.628577851
もうこうなったら竹輪しかないわね!
318 19/10/07(月)08:34:15 No.628577866
>うれしい誤算ってやつね >まるでカレーにちくわが入っていた時のように 嬉しくない…
319 19/10/07(月)08:34:15 No.628577867
>>>>ちょくちょく上手いのが腹立つ >>>打率は絶望的だがな >>ッターーーーーーーン!!!! >俺を巻き込むな! フッ…あなたと私の仲じゃないお互いの足りないところを補うちくわときゅうりのような!!
320 19/10/07(月)08:34:30 No.628577884
この人本名筑和だったりしません?
321 19/10/07(月)08:34:36 No.628577889
>うれしい誤算ってやつね >まるでカレーにちくわが入っていた時のように エセシーフードカレー
322 19/10/07(月)08:34:44 No.628577898
あなたがちくわを覗けば私もちくわを覗くのよ 別のちくわだとしてもね
323 19/10/07(月)08:35:06 No.628577931
>フッ…あなたと私の仲じゃないお互いの足りないところを補うちくわときゅうりのような!! すみません俺チーちく派なので…
324 19/10/07(月)08:35:06 No.628577932
重要な物は底に隠してある物よ そう、コンビニのおでん鍋の様にね
325 19/10/07(月)08:35:09 No.628577934
>この人本名筑和だったりしません? 普通に斎藤とかだと思う そして贈り物にちくわ送ってもあんまり喜ばれない
326 19/10/07(月)08:35:09 No.628577935
>>うれしい誤算ってやつね >>まるでカレーにちくわが入っていた時のように >嬉しくない… あたしンちのお母さんがやってたようなやってなかったような
327 19/10/07(月)08:35:16 No.628577950
そんな…チーカマのチーはちくわじゃないとでも言うの!?
328 19/10/07(月)08:35:53 No.628577996
ササカマみたいなやつね!
329 19/10/07(月)08:35:59 No.628578003
>そんな…チーカマのチーはちくわじゃないとでも言うの!? 練り物と練り物足して何になるんだよ!
330 19/10/07(月)08:36:09 No.628578020
>>>>>ちょくちょく上手いのが腹立つ >>>>打率は絶望的だがな >>>ッターーーーーーーン!!!! >>俺を巻き込むな! >フッ…あなたと私の仲じゃないお互いの足りないところを補うちくわときゅうりのような!! まさしくちくわの友ね
331 19/10/07(月)08:36:14 No.628578031
一周して練り物縛りの人みたくなっててかっこよく見えてきた
332 19/10/07(月)08:36:26 No.628578046
ちくわ…そう…ちくわね…?……わ……ワゴン……あ、んがついたわ… …私の負けね……
333 19/10/07(月)08:36:31 No.628578053
>一周して練り物縛りの人みたくなっててかっこよく見えてきた そうかな…そうかな…
334 19/10/07(月)08:36:37 No.628578060
あなただって大切なちくわをお母さんに捨てられたことくらいあるでしょう?
335 19/10/07(月)08:36:42 No.628578067
>そんな…チーカマのチーはちくわじゃないとでも言うの!? ちくわの中にちくわ入れるつもりだってのか!?正気じゃ無いぞ
336 19/10/07(月)08:36:45 No.628578068
目には目を 練り物にはちくわを ってやつね
337 19/10/07(月)08:37:21 No.628578114
>目には目を >練り物にはちくわを >ってやつね 聞いたこともないです…
338 19/10/07(月)08:37:29 No.628578121
>>そんな…チーカマのチーはちくわじゃないとでも言うの!? >ちくわの中にちくわ入れるつもりだってのか!?正気じゃ無いぞ でも…やってみる価値はあるわ!
339 19/10/07(月)08:37:43 No.628578143
あなたダサいわ イモね
340 19/10/07(月)08:37:46 No.628578151
さすがに二人だときついわね…ちくわに押し込められた白滝の気分だわ
341 19/10/07(月)08:38:00 No.628578172
最近の子はちくわのように知識と経験がすっかすかね
342 19/10/07(月)08:38:25 No.628578209
>あなたダサいわ >イモね 90…いや80年代…
343 19/10/07(月)08:38:35 No.628578220
ちくわさんちくわぶのことどう思う?
344 19/10/07(月)08:38:42 No.628578234
あなたと私はまるで黒はんぺんと白はんぺんのような関係ね
345 19/10/07(月)08:38:44 No.628578236
いいでしょう、耳の穴かっぽじってよく聞きなさい! ちくわの穴のように!!
346 19/10/07(月)08:38:47 No.628578246
まるでちくわの様に穴だらけの作戦ね
347 19/10/07(月)08:38:49 No.628578253
このお姉さんはちくわアンチなのそれとも好きなの…
348 19/10/07(月)08:39:04 No.628578277
>最近の子はちくわのように知識と経験がすっかすかね 美味しいのにすっかすかなんですか…?
349 19/10/07(月)08:39:13 No.628578293
味がある真似してくれるじゃない…まるでキュウリを入れたちくわのように…
350 19/10/07(月)08:39:26 No.628578309
>このお姉さんはちくわアンチなのそれとも好きなの… 食べ物としては別に好きでも嫌いでもない
351 19/10/07(月)08:40:04 No.628578365
あなたのアレはちくわみたいな柔らかさと大きさね
352 19/10/07(月)08:40:05 No.628578366
>味がある真似してくれるじゃない…まるでキュウリを入れたちくわのように… うすくなってない…?
353 19/10/07(月)08:40:09 No.628578378
おのれ…!!ちくわからキュウリを抜くかの如く卑劣な!!
354 19/10/07(月)08:40:11 No.628578381
ちくわ部?素敵な部活じゃない
355 19/10/07(月)08:40:28 No.628578411
チッ…食わされたわ、まんまと一杯ね 今のは無理があったわね
356 19/10/07(月)08:41:01 No.628578461
カレーにちくわすら入れられなくなったら本当におしまいよ ちくわは最後の希望なの 忘れないで
357 19/10/07(月)08:41:10 No.628578472
全部無理です
358 19/10/07(月)08:41:13 No.628578478
あなた正気…?こんなことが許されると思っていて? 引くわ…ちくわなだけに……
359 19/10/07(月)08:41:18 No.628578484
もう観念なさい…あなたが入る場所はちくわの穴でも巾着の中でもないわ
360 19/10/07(月)08:41:37 No.628578517
あなた達の情報は筒抜けよ まるでちくわのようにね
361 19/10/07(月)08:41:48 No.628578534
あなたの言う事はかまぼこ板に薄く残ったかまぼこのようね!
362 19/10/07(月)08:42:09 No.628578574
ところでこの女スパイさんおいくつなんだろうか
363 19/10/07(月)08:42:15 No.628578582
あなたがやってきたことはちくわ以下の外道よ!
364 19/10/07(月)08:42:16 No.628578583
ち く わ ぶ ……ふふふ一文字足りなかったわ
365 19/10/07(月)08:42:23 No.628578591
もう何にもかかってねえ!
366 19/10/07(月)08:42:46 No.628578626
このちくわ大明神!
367 19/10/07(月)08:42:59 No.628578642
何事にも順序というものがあるの おでんの具は出汁の出る昆布なんかから入れた方が良いようにね
368 19/10/07(月)08:43:10 No.628578654
黒飴のように甘い言葉には騙されないわ
369 19/10/07(月)08:43:25 No.628578676
つまり飾らずちくわ一本勝負ってことね
370 19/10/07(月)08:43:46 No.628578709
このヘクソカズラ!
371 19/10/07(月)08:43:47 No.628578713
あなたが戦わないのは勝手だわ でもそうなった場合誰が代わりに戦うと思う?
372 19/10/07(月)08:43:47 No.628578714
ち…わ ハッ!分かったわ!欠けている最後のピースが!!
373 19/10/07(月)08:43:53 No.628578724
毎回ちくわで例える方の身にもなってよ!
374 19/10/07(月)08:43:57 No.628578731
>ところでこの女スパイさんおいくつなんだろうか ふふ…知りたい? 1900歳よ、千九輪(ちくわ)だけにね
375 19/10/07(月)08:43:58 No.628578732
駄目だわ…穴が無いわ…辛子レンコンのようにね!(ッターン
376 19/10/07(月)08:44:08 No.628578743
>毎回ちくわで例える方の身にもなってよ! 知らねえよ!?
377 19/10/07(月)08:44:09 No.628578745
>あなたが戦わないのは勝手だわ >でもそうなった場合誰が代わりに戦うと思う? かまぼこよ
378 19/10/07(月)08:44:17 No.628578754
今回の任務はピーマンのような苦い結果に終わったわね…
379 19/10/07(月)08:44:40 No.628578790
これでA地区は制したわね ……ちくわ制したわね
380 19/10/07(月)08:44:44 No.628578795
19歳ならこの語彙力でも仕方ない…わけないか
381 19/10/07(月)08:45:00 No.628578816
>もう何にもかかってねえ! あら味ぽんと柚子ポン酢どっちがお好み?
382 19/10/07(月)08:45:10 No.628578838
あなたと一緒にいるときゅうりのツブツブみたいなのが肌にでるのよ
383 19/10/07(月)08:45:20 No.628578845
マヨネーズで
384 19/10/07(月)08:45:36 No.628578867
19才がファミコンのハットリくんネタ知ってる訳ねえだろ!
385 19/10/07(月)08:46:02 No.628578899
このぬか漬けのように時には待つことも大事なの
386 19/10/07(月)08:46:16 No.628578921
お箸ある?(パスタを目の前にして)
387 19/10/07(月)08:46:42 No.628578970
父ワクワク血沸くちわわ駆逐枠
388 19/10/07(月)08:46:53 No.628578988
うそ…本当にピーマンを入れたわね…よく聞きなさい…ピーマンは体積のほとんどが空気と種なの…それに苦いし…ピーマンを使うのは効率的とは言えないわ…
389 19/10/07(月)08:47:11 No.628579010
リスクは承知の上よ そう...このレバ刺しのようにね
390 19/10/07(月)08:47:18 No.628579023
ちくわの中に詰めるのはチーズとキュウリだけじゃない…覚えておく事ね
391 19/10/07(月)08:47:36 No.628579042
フフッ…中々のスリルね こんなに興奮するのは夏場に薄着でちくわを揚げて以来だわ!!
392 19/10/07(月)08:47:46 No.628579058
もしもちくわに穴がなければ一本のちくわを今よりたっぷり味わえたかもしれない でもね、私は穴のないちくわをちくわとは呼びたくないの…つまりはそういうこと
393 19/10/07(月)08:47:47 No.628579059
ただし漬物おめーはだめだ
394 19/10/07(月)08:48:17 No.628579109
若手ナンバーワン決定戦ってところね 名付けるならそうね‥ちく-1グランプリ
395 19/10/07(月)08:48:23 No.628579126
ちくわのように一本筋の通った男になりなさい
396 19/10/07(月)08:48:29 No.628579135
端末も昔と比べてだいぶ小さくなったわね まるで居酒屋のホッケみたい
397 19/10/07(月)08:48:36 No.628579147
なかなか手応えのあるやつね アタリメと呼んであげるわ!
398 19/10/07(月)08:48:40 No.628579155
>ちくわのように一本筋の通った男になりなさい 穴が空いてる…
399 19/10/07(月)08:48:48 No.628579171
>端末も昔と比べてだいぶ小さくなったわね >まるで居酒屋のホッケみたい 語彙少ないというよりおっさんだこれ
400 19/10/07(月)08:48:58 No.628579189
>ちくわのように一本筋の通った男になりなさい 中身空っぽじゃねーか!
401 19/10/07(月)08:50:06 No.628579290
魚と◎でちくわと読む程度には腑抜けちゃった?
402 19/10/07(月)08:50:12 No.628579303
そう…まるで冬のナマズのようにな…
403 19/10/07(月)08:50:20 No.628579316
ねえ…この笹かまぼこをこのちくわの穴に入れたら…どうなると思う?
404 19/10/07(月)08:50:22 No.628579321
こんな世界で生きているのだからあなたも私も明日どうなっているかわからない 昨日泳いでいた魚が今日ちくわになるようにね
405 19/10/07(月)08:50:26 No.628579326
これは無用の用ってやつよ つまりちくわの穴のようなものね
406 19/10/07(月)08:50:34 No.628579333
乳輪と竹輪って… ごめんなさい今のは忘れて頂戴
407 19/10/07(月)08:51:04 No.628579376
私は騙されないわよ 貴方は所詮カニカマでしかないわ
408 19/10/07(月)08:51:05 No.628579377
>そう…まるで冬のナマズのようにな… あなた絶対流行らないわよまるでムジーナのように
409 19/10/07(月)08:51:21 No.628579407
>私は騙されないわよ >貴方は所詮カニカマでしかないわ 俺はかにかま先生だったのか
410 19/10/07(月)08:51:22 No.628579410
ちくわにはなんかボケ倒し系に対する補正でもあんのか…?
411 19/10/07(月)08:52:17 No.628579515
この裏切り者のハンペン野郎!
412 19/10/07(月)08:52:18 No.628579516
>そう…まるで冬のナマズのようにな… いつになったらタピオカみたいに流行るのかしら
413 19/10/07(月)08:52:48 No.628579554
ボケ…?そんなことないわよ 私はぴりりと辛いわ ちくわサラダの胡椒のようにね
414 19/10/07(月)08:52:48 No.628579555
ちくわだけで朝に400レス…ふふふ……ふふ…
415 19/10/07(月)08:53:18 No.628579592
少しはちくわから離れろよ!
416 19/10/07(月)08:53:20 No.628579597
ちくわもちくびも 同じよ
417 19/10/07(月)08:53:38 No.628579623
今あなたに飲ませたのは強烈な下剤 これは効く…ちくわよー
418 19/10/07(月)08:54:00 No.628579654
人はちくわからはなれては生きていけないの もうわかってるはずでしょ?
419 19/10/07(月)08:54:24 No.628579696
えーと…これは… ! そう!ちくわみたいなものよ!
420 19/10/07(月)08:54:29 No.628579707
おばちゃん女スパイならバランスが取れるかもしれない
421 19/10/07(月)08:54:34 No.628579717
チクワを何だと思ってるのこの人
422 19/10/07(月)08:54:38 No.628579724
いや…ちくわとちんちんは間違いないでしょ…
423 19/10/07(月)08:54:51 No.628579748
誰にでも恥ずかしい過去はあるものよ 私がその昔ちくわが海を泳いでいると勘違いしていたようにね…
424 19/10/07(月)08:54:56 No.628579758
ちくわを裏返す事できる?できないでしょう?これは裏切らない私の意思表明なの
425 19/10/07(月)08:55:21 No.628579797
コードネームはちくわ
426 19/10/07(月)08:55:25 No.628579803
貴様は最早ただのきゅうりを前にしたちくわだ!このまま口からケツまで貫かれるがいい!
427 19/10/07(月)08:55:48 No.628579839
この新種のワクチン...長いからちくわとでも略しましょうか
428 19/10/07(月)08:56:13 No.628579876
ちくわというコードネームは便利よ 英語でもそのままちくわだもの
429 19/10/07(月)08:56:26 No.628579894
次チクチンって言ったら殴るわよ
430 19/10/07(月)08:56:42 No.628579924
せめて漢字でかっこよく書いて…
431 19/10/07(月)08:57:02 No.628579954
>ちくわというコードネームは便利よ >英語でもそのままちくわだもの まじか まじだ…
432 19/10/07(月)08:57:08 No.628579966
ちくわがキュウリ挿れてやってきたぜぇグヘヘへ
433 19/10/07(月)08:57:15 No.628579981
>せめて漢字でかっこよく書いて… 智苦環
434 19/10/07(月)08:57:49 No.628580032
さてはちくわの漢字知らないだろ
435 19/10/07(月)08:57:56 No.628580038
ちくわをそのまま裏返すのは難しくてもこうやって切れば…簡単でしょ?物事なんでも柔軟に考えなくちゃ
436 19/10/07(月)08:58:01 No.628580046
あら何も聞かず銃口を向けるつもり? 私に向けていいのは熱い眼差しとちくわの穴だけよ
437 19/10/07(月)08:58:07 No.628580055
ちくわなんて魚肉ソーセージの下位互換だよなー!
438 19/10/07(月)08:58:34 No.628580101
筋トレの後はタンパク質豊富なちくわに限るわね
439 19/10/07(月)08:58:43 No.628580116
>さてはちくわの漢字知らないだろ 変換すれば出るもん…
440 19/10/07(月)08:58:47 No.628580126
ちくわはビタミンミネラルタンパク質そして塩分が含まれている完全食よ
441 19/10/07(月)08:59:08 No.628580160
やだ…わりと現代っ子…
442 19/10/07(月)09:00:06 No.628580247
あなたに相応しいちくわは決まった!
443 19/10/07(月)09:00:09 No.628580254
ちくわが好きすぎる
444 19/10/07(月)09:00:15 No.628580264
いいかしら?ちくわの穴は裏返らないのよ?
445 19/10/07(月)09:00:20 No.628580269
ちくわの友って昔からよく言ったもんだ
446 19/10/07(月)09:00:24 No.628580277
ふふ……まるじゃない まるで磯辺揚げね
447 19/10/07(月)09:00:25 No.628580280
ちくわ好きなんだろうなぁ…
448 19/10/07(月)09:00:39 No.628580298
なんでそんな練り物好きなの…
449 19/10/07(月)09:01:00 No.628580338
この程度、朝ごはん前よ
450 19/10/07(月)09:01:07 No.628580347
そこまで好きではないわ
451 19/10/07(月)09:01:14 No.628580360
別に好物ではないのだけど
452 19/10/07(月)09:01:43 No.628580400
ちくわのように風穴を開けて欲しいのかしら?
453 19/10/07(月)09:01:52 No.628580414
このセキュリティホールにはきゅうりがぴったりだな「」
454 19/10/07(月)09:01:56 No.628580427
あなたはさしずめオーシャンキングね 名前だけで中身は偽者ってことよ
455 19/10/07(月)09:02:23 No.628580467
人間は皆ちくわみたいなものと言えるわ
456 19/10/07(月)09:02:24 No.628580468
月曜の朝からてめーら馬鹿じゃねぇの!?
457 19/10/07(月)09:02:29 No.628580476
>この程度、朝ごはん前よ すき
458 19/10/07(月)09:02:35 No.628580482
私のちくわに貴方のとろとろチーズを注いで頂戴
459 19/10/07(月)09:02:49 No.628580503
あの子達には黙っててちょうだい こんな私が孤児院にちくわを送り続けてた本人だなんてね…
460 19/10/07(月)09:02:50 No.628580505
今のあなたはちくわじゃない ちくわぶよ
461 19/10/07(月)09:03:44 No.628580598
しまった!閉じ込められた! まるでもちきんちゃくのように
462 19/10/07(月)09:04:02 No.628580626
>あの子達には黙っててちょうだい >こんな私が孤児院にちくわを送り続けてた本人だなんてね… 反応に困る!
463 19/10/07(月)09:04:16 No.628580642
>あの子達には黙っててちょうだい >こんな私が孤児院にちくわを送り続けてた本人だなんてね… ちくわ嫌いの子が増えたりしてないか心配だよ
464 19/10/07(月)09:04:32 No.628580671
あの子達そんなにちくわが好きなのかしら…?
465 19/10/07(月)09:04:41 No.628580684
せんせー 私ちくわ飽きた
466 19/10/07(月)09:04:43 No.628580691
トポロジー理論と言うのを知っているかしら? 例えばドーナツもこのコーヒーカップも同じようにひとつ貫通する穴がが空いている そう……ちくわも同じ
467 19/10/07(月)09:05:05 No.628580728
おれ実は笹かまの方が好き
468 19/10/07(月)09:05:06 No.628580730
>せんせー >私ちくわ飽きた やっぱりね 私もそう思うわ
469 19/10/07(月)09:05:06 No.628580732
ふふ…まさか私の最期の言葉ががんもどきになるなんてね…
470 19/10/07(月)09:05:18 No.628580748
ちくわの穴を覗いてる時貴方もちくわに覗かれているのよ
471 19/10/07(月)09:05:33 No.628580773
そのままの自分でいいなんておこがましいわ 一度すり潰されてからが本番よちくわのようにね
472 19/10/07(月)09:05:39 No.628580787
あなたたちの考えなんてまるっとお見通しよ!ちくわみたいに!
473 19/10/07(月)09:05:42 No.628580795
今日はおしんじょにしましょ
474 19/10/07(月)09:06:13 No.628580846
ちくわなんて毎日食べ続けるものじゃないわ…
475 19/10/07(月)09:06:28 No.628580870
落ち着きなさい 想定外の事態にこそあわてず作戦を練るものよ そしてこれは練り物…そう、ちくわね
476 19/10/07(月)09:06:43 No.628580890
籠城戦ね 備蓄わ十分かしら?
477 19/10/07(月)09:06:52 No.628580911
この薬を使えばあなたは勝手に機密を漏らす事になる 湯船に浸かった時に「あ~」って声が漏れるようにね…
478 19/10/07(月)09:06:56 No.628580921
ちくわをストローがわりにして おでんつゆ吸うみたいなことするから そうやって火傷するのよ
479 19/10/07(月)09:07:01 No.628580929
ちなみに私は魚介アレルギーなのでちくわは食べれないわ
480 19/10/07(月)09:07:03 No.628580931
俺の元々無い語彙力が死んでいく気がする
481 19/10/07(月)09:07:07 No.628580935
ダルマさんのように真っ赤な血で染め上げてあげる!
482 19/10/07(月)09:07:07 No.628580936
ちなみにちくわは保存食よ
483 19/10/07(月)09:07:38 No.628580984
私が信じたちくわを信じなさい
484 19/10/07(月)09:07:46 No.628580998
地下室…フフフちくわ室
485 19/10/07(月)09:08:24 No.628581060
そうやってさつま揚げのこと都合よく忘れるのね
486 19/10/07(月)09:08:31 No.628581071
!?このクソダサいちくわの犯行予告は…っ!?
487 19/10/07(月)09:08:52 No.628581101
今の貴方はまるで油抜きされた油揚げね
488 19/10/07(月)09:10:11 No.628581216
もうこれ以上は、はんぺんしてくれ…
489 19/10/07(月)09:10:16 No.628581222
>!?このクソダサいちくわの犯行予告は…っ!? 表現が洗練されてないわね まるで磯辺揚げの表面みたいにぼこぼこだわ
490 19/10/07(月)09:10:24 No.628581233
これはちくわで作った指輪よ いざという時の非常食にね
491 19/10/07(月)09:10:33 No.628581246
いいかしら?今の状況を例えるなら私達はこの皿の上のがんもどき そして相手は鍋のなかで煮えたぎるはんぺんよ わかったかしら?
492 19/10/07(月)09:10:40 No.628581261
カタログで絶対えっちな画像だと思ったのに…
493 19/10/07(月)09:10:41 No.628581265
>もうこれ以上は、はんぺんしてくれ… やるわね…さすがのわたしもちくわ棒だわ…
494 19/10/07(月)09:11:01 No.628581292
>これはちくわで作った指輪よ >いざという時の非常食にね 腐るんじゃねえかな…
495 19/10/07(月)09:11:01 No.628581294
かつては狂犬と恐れられた貴方が今や子供の骨肉を強固にする牛乳になってるだなんてね…
496 19/10/07(月)09:11:11 No.628581320
>いいかしら?今の状況を例えるなら私達はこの皿の上のがんもどき >そして相手は鍋のなかで煮えたぎるはんぺんよ >わかったかしら? ?
497 19/10/07(月)09:11:13 No.628581325
>もうこれ以上は、はんぺんしてくれ… カタカタ…ッターン!!
498 19/10/07(月)09:11:16 No.628581332
提 供 堀 川
499 19/10/07(月)09:11:22 No.628581344
確かにちくわには穴があるわ でもね…だからこそキュウリを入れることができる チーズやハムを入れてもいい…それは穴のない笹かまには決して真似できないことなの それを忘れないで
500 19/10/07(月)09:11:31 No.628581355
何でカタログにちくわ増えてるの…?
501 19/10/07(月)09:11:52 No.628581395
まさかこの私が血に見せかけたトマトジュースに騙されるとはね...
502 19/10/07(月)09:11:57 No.628581401
ちくわしか持ってないの?!
503 19/10/07(月)09:11:58 No.628581408
>>もうこれ以上は、はんぺんしてくれ… >カタカタ…ッターン!! やめろ!
504 19/10/07(月)09:12:07 No.628581424
確かに私とあなたの体格差は絶望的で私の拳は届かない距離だった でもリーチの差はちくわで補ったのよ
505 19/10/07(月)09:12:50 No.628581498
ちょくちょく一周回ってすごい上手いこと言ってるのがあってお腹いたい
506 19/10/07(月)09:13:01 No.628581511
まるで井の中の蛙…いえチャーハンの中のグリンピースといった所ね
507 19/10/07(月)09:13:01 No.628581512
>何でカタログにちくわ増えてるの…? ちくわはいくらでも輪切りにできるの いくらは潰れちゃうけどね
508 19/10/07(月)09:13:08 No.628581522
やつらこんなところにごぼうねじ込みやがった
509 19/10/07(月)09:13:10 No.628581527
うちの組織は一癖も二癖もある奴ばかりよ そう…おでんみたいにね
510 19/10/07(月)09:13:34 No.628581558
今の貴方は電子レンジに入れられた生卵よ
511 19/10/07(月)09:13:56 No.628581590
やっぱり私じゃ牛すじには勝てないのかしら…
512 19/10/07(月)09:14:49 No.628581666
でも牛すじを引き立てることはできる まるでちくわのようにね
513 19/10/07(月)09:15:00 No.628581677
ちくわに例えるのが好きなだけで別にちくわが好きではないので 他人がちくわに例えても表情ひとつ変えない女
514 19/10/07(月)09:15:02 No.628581682
>やっぱり私じゃ牛すじには勝てないのかしら… いつもの威勢はどうした?いつだってお前は真っ直ぐ前を向いてきたじゃないか その…ちくわの穴のようにな
515 19/10/07(月)09:15:16 No.628581698
表向きは慈善事業団体だけど本質は真っ黒…まさにかにかまぼこのような組織よ
516 19/10/07(月)09:15:19 No.628581705
お弁当のオカズにちくわのようにありがちで見飽きたセキュリティね
517 19/10/07(月)09:15:26 No.628581714
>その…ちくわの穴のようにな 全然上手くないわね...
518 19/10/07(月)09:15:28 No.628581718
>>やっぱり私じゃ牛すじには勝てないのかしら… >いつもの威勢はどうした?いつだってお前は真っ直ぐ前を向いてきたじゃないか >その…ちくわの穴のようにな ?
519 19/10/07(月)09:15:31 No.628581725
>ちくわに例えるのが好きなだけで別にちくわが好きではないので >他人がちくわに例えても表情ひとつ変えない女 あなたつまらないわね ちくわみたいに味気ないわ
520 19/10/07(月)09:15:34 No.628581732
いまのあなたの防御力、湯葉みたいにペラペラね… でも舐めてかかったら痛い目見そう
521 19/10/07(月)09:15:43 No.628581745
何が言いたいのかよく分からないわ…
522 19/10/07(月)09:15:55 No.628581769
>その…ちくわの穴のようにな カタカタ…ッターン!!!!
523 19/10/07(月)09:15:56 No.628581776
計画はきちんと練るものよ まるでちくわのようにね
524 19/10/07(月)09:16:15 No.628581812
その何わけのわからない事言ってるんだこいつみたいな顔やめろ
525 19/10/07(月)09:16:30 No.628581839
コンビニのおでんだからと侮らない事ね…
526 19/10/07(月)09:16:32 No.628581846
なんでいきなりちくわに例えたのかしら?
527 19/10/07(月)09:17:10 No.628581904
ちくわは万能
528 19/10/07(月)09:17:49 No.628581960
ちくわの源の海を汚そうなんて最悪のテロリストね
529 19/10/07(月)09:17:49 No.628581962
イラッとしないで もっと柔軟に受け入れていかなくちゃ ちくわが出汁を吸うみたいにね
530 19/10/07(月)09:18:12 No.628582004
焦ってはいけないわ…今はじっくり待つのよ おでんの鍋の底で引き上げられるのを待つちくわのようにね
531 19/10/07(月)09:18:16 No.628582011
>>その…ちくわの穴のようにな >カタカタ…ッターン!!!! この煽りやめろ!
532 19/10/07(月)09:18:34 No.628582041
誰にも断らずにウインナーなんて入れたら おでん原理主義者が黙ってないわよ
533 19/10/07(月)09:19:04 No.628582101
でもちくわならウインナーも受け入れる この意味がわかるかしら?
534 19/10/07(月)09:19:10 No.628582110
簡単と罠にかかったわね…金塊を見ただけであんなに我を忘れて まるでチクワを目の前にした獅子丸のよう
535 19/10/07(月)09:19:17 No.628582118
社会人としての常識だけどお歳暮お中元はちくわで決まりよ
536 19/10/07(月)09:20:47 No.628582264
>社会人としての常識だけどお歳暮お中元はちくわで決まりよ まさか本当にちくわにするなんてね… ボンレスハムにしようとは思わなかったの?ちくわみたいに面白味のない人…
537 19/10/07(月)09:20:58 No.628582290
ちくわぶってんじゃないわよ!
538 19/10/07(月)09:21:28 No.628582344
ちくわ嫌いなの…?
539 19/10/07(月)09:21:32 No.628582347
どんな情報も私には筒抜けよ! そうちくわのようにね!
540 19/10/07(月)09:22:03 No.628582400
情報は大事よ そうスーパーのセールチラシのようにね…
541 19/10/07(月)09:22:11 No.628582419
ちくわしか語彙がねぇ!
542 19/10/07(月)09:22:24 No.628582442
>でもちくわならウインナーも受け入れる >この意味がわかるかしら? あっ…いえ違うの!今のは下ネタじゃなくってその…
543 19/10/07(月)09:22:27 No.628582447
>ちくわ嫌いなの…? 特別どうということもないわね 味付けのないちくわみたいなものよ
544 19/10/07(月)09:22:44 No.628582478
ヤマサ蒲鉾かどっかのメーカーの販売員かなんかか
545 19/10/07(月)09:23:22 No.628582536
シュノーケルの元型を知ってる? そうちくわよ
546 19/10/07(月)09:23:27 No.628582543
好きなことを仕事にできる人は少ないのよ…
547 19/10/07(月)09:23:34 No.628582557
知ってる?ちくわの穴を覗くとちくわの工場が見えるのよ
548 19/10/07(月)09:23:39 No.628582565
表から見てるだけじゃちくわの中がどうなってるか分からないわ 自分から覗きにいかない限りはね…
549 19/10/07(月)09:23:57 No.628582603
理解はできるけど納得はできないわ… ちくわにチーカマが差し込まれていた時のようにね
550 19/10/07(月)09:24:14 No.628582631
ちくわに対するネガティヴキャンペーンなんじゃ
551 19/10/07(月)09:24:15 No.628582634
あなたはちくわになれなかったお魚さんたちの気持ちを考えたことがあって?
552 19/10/07(月)09:25:45 No.628582796
>ちくわに対するネガティヴキャンペーンなんじゃ ちくわを憎むなんて悲しい人… 涙を流すのはわさびをつけすぎた時だけでいいのに…
553 19/10/07(月)09:26:03 No.628582830
父がカレーを作ると何故か ちくわが入っていたりしたわ。 シーフードカレーのつもりだったのかしら
554 19/10/07(月)09:26:58 No.628582910
チクワとチワワには密接な繋がりがありそうね
555 19/10/07(月)09:27:26 No.628582953
欺瞞ね… ちくわ入りのカレーをシーフードカレーだなんて
556 19/10/07(月)09:27:26 No.628582954
私が何者かなんてどうでもいいでしょう 貴方はちくわを食べる時に製造会社を気にするのかしら
557 19/10/07(月)09:27:37 No.628582965
だからパッチはキュウリみたいなものよ
558 19/10/07(月)09:29:05 No.628583107
新入りのチカちゃんっていい名前ね きっとご両親はチクワが好きなのね
559 19/10/07(月)09:30:19 No.628583242
どんなに取り繕ってもまるで衣ばかりのエビフライよ!
560 19/10/07(月)09:30:33 No.628583261
ちーちくっていう略し方じゃ 「ず」と「わ」しか救われないのよ
561 19/10/07(月)09:32:49 No.628583444
もしも「はい」「いいえ」「ちくわ」という選択肢があったら誰しも一度はちくわを選んでしまう…人間っていうのはそういうものなの
562 19/10/07(月)09:33:13 No.628583499
この建物はキュウリちくわのような二重構造になっているわ
563 19/10/07(月)09:34:02 No.628583584
死ぬ時の最期のセリフだけうまいこと例えるんだよね…
564 19/10/07(月)09:34:02 No.628583585
私とあなたは似た者同士ね ちくわの魚肉ソーセージ詰めのようにいいコンビになれそうな気がする
565 19/10/07(月)09:34:09 No.628583599
タイミングを見誤ると おでんの大根のようにこの計画はグズグズになってしまうわ
566 19/10/07(月)09:34:15 No.628583612
>もしも「はい」「いいえ」「ちくわ」という選択肢があったら誰しも一度はちくわを選んでしまう…人間っていうのはそういうものなの ぐうの音もでない…
567 19/10/07(月)09:35:40 No.628583754
ちくわ大明神っていうパワーワード思い出したわ
568 19/10/07(月)09:36:19 No.628583816
全部ザ・ボスが言ってると思ったら耐えられなくなってきた
569 19/10/07(月)09:36:54 No.628583871
>>でもちくわならウインナーも受け入れる >>この意味がわかるかしら? >あっ…いえ違うの!今のは下ネタじゃなくってその… ちょっとかわいくみえたぞ
570 19/10/07(月)09:37:42 No.628583951
勢いランキング急上昇してて草
571 19/10/07(月)09:38:11 No.628583999
>全部蛍さんが言ってると思ったら耐えられなくなってきた
572 19/10/07(月)09:38:36 No.628584046
おでんに入ってるのはちくわかちくわぶか それはご家庭によるわ
573 19/10/07(月)09:39:12 No.628584108
すり身にした男の数なんて一々覚えてられないわよ
574 19/10/07(月)09:40:41 No.628584248
ちくわ好きに悪い人はいないわ つまり私は大悪人…ってワケ
575 19/10/07(月)09:41:14 No.628584320
私達はおでんの具に例えるなら ダイコン、コンニャク、そしてちくわよ 持ち味を生かせばきっとうまく行くわ
576 19/10/07(月)09:41:16 No.628584323
ちくわは創作者のインスピレーションに刺激を与え続けてきたの X-MENのウルヴァリンやエルム街の悪夢のフレディもちくわにインスパイアされたキャラよ
577 19/10/07(月)09:42:26 No.628584434
多分スレ画のキメ台詞の度に背景にトンボやカラスが飛ぶ
578 19/10/07(月)09:42:42 No.628584469
>持ち味を生かせばきっとうまいちくわ
579 19/10/07(月)09:43:06 No.628584516
ちくわに味なんてないけどね
580 19/10/07(月)09:43:33 No.628584562
だんだん喩えが旨くなってきてるのに ダサさはほとんど変わってない。 まるで老舗の味ね
581 19/10/07(月)09:44:25 No.628584656
みんな!ちくわは持ったな!?
582 19/10/07(月)09:44:40 No.628584680
ちくわしかないわ
583 19/10/07(月)09:44:49 No.628584703
忍殺のナンシー=サンなら言いそう
584 19/10/07(月)09:45:21 No.628584759
全て奪い尽くしてやるのよ そう…おでんの汁をご飯にかけて流し込むようにね!
585 19/10/07(月)09:45:23 No.628584761
あなたは次に「ちくわしか持ってねえ」という
586 19/10/07(月)09:46:45 No.628584904
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
587 19/10/07(月)09:47:47 No.628585012
なんでこんな伸びてんの?絵師人気?
588 19/10/07(月)09:47:51 No.628585018
人間って…かまぼこ2本を同時に持つのが限界じゃない? でもちくわなら…10本持てるわ!
589 19/10/07(月)09:48:21 No.628585076
ヒからの流入か ゴミじゃん
590 19/10/07(月)09:49:53 No.628585234
急に