19/10/07(月)04:21:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)04:21:57 No.628562674
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/07(月)04:23:01 No.628562704
ホンビノスって高確率で端っこが削れてるんだよな カニかなんかがこじ開けようとして穿るのかな
2 19/10/07(月)04:44:27 No.628563385
こないだのDASHで食ってたホンビノスはうまそうだった
3 19/10/07(月)04:58:52 No.628563915
船橋名物
4 19/10/07(月)05:45:04 No.628565734
外来種でも食べられるならいいやという緩さ
5 19/10/07(月)05:46:22 No.628565783
色と大きさ以外あんま見分けつかねえな…
6 19/10/07(月)06:35:09 No.628568092
浜焼き食いたくなってきたな…
7 19/10/07(月)06:37:43 No.628568241
>ホンビノスって高確率で端っこが削れてるんだよな シオフキの仲間に見えるからそっちを前にして砂の中を移動してるのかもしれない いや今考えたんだけど
8 19/10/07(月)06:37:44 No.628568242
>外来種でも食べられるならいいやという緩さ 持ち込んだ挙句食えない外来種が多すぎる 美味しく食える奴はいい奴だ
9 19/10/07(月)06:38:41 No.628568305
ホンビノスは数珠玉型で丸っこくて ハマグリはそれよりだいぶ平べったい 実物を見ればすぐわかるぞ
10 19/10/07(月)06:47:30 No.628568797
ハマグリはクリちゃんが付いてるからすぐわかるよ
11 19/10/07(月)06:47:50 No.628568818
gあたりアサリ以下で買えるのがありがたい
12 19/10/07(月)07:13:01 No.628570532
貝殻の内側がすべすべでえっちだよね
13 19/10/07(月)07:15:06 No.628570692
>外来種でも食べられるならいいやという緩さ 何か害があるなら気にするけどこいつ他と競合しなくてしかも美味いとか最高の生き物なんだもの…
14 19/10/07(月)07:15:12 No.628570707
住み分けされてるし美味しいからまあ許すよ…ってされてるやつ
15 19/10/07(月)07:35:46 No.628572440
浦安の名産品じゃねーか
16 19/10/07(月)07:42:40 No.628573065
砂を吐かせる必要がないなんて…
17 19/10/07(月)07:47:35 No.628573540
>何か害があるなら気にするけどこいつ他と競合しなくてしかも美味いとか最高の生き物なんだもの… しかもお安い
18 19/10/07(月)07:53:17 No.628574045
安くて美味いだなんて外来種のエリート過ぎない?