19/10/07(月)03:56:06 マイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)03:56:06 No.628561769
マイベストガンダムヒロイン
1 19/10/07(月)04:00:15 No.628561942
数少ないシコれるガンダムヒロイン
2 19/10/07(月)04:00:23 No.628561950
おっぱいでかいね
3 19/10/07(月)04:04:19 No.628562094
こんなに乳でかかったっけ
4 19/10/07(月)04:05:00 No.628562121
ナイスおっぱい
5 19/10/07(月)04:05:19 No.628562133
妹が居なくなってから急に雌になるヒロイン
6 19/10/07(月)04:05:49 No.628562155
この子がコレなら魔乳とか恐ろしい事になってそうだ
7 19/10/07(月)04:07:50 No.628562218
見た目と声は最高だけど活躍が全然ないのが寂しい 雑魚の相手を活躍というなら一応あるのだろうけど
8 19/10/07(月)04:08:22 No.628562239
射撃が苦手だったことは覚えてる
9 19/10/07(月)04:08:38 No.628562247
うっひゃあ
10 19/10/07(月)04:10:24 No.628562309
ガナーよりもスラッシュのほうが絶対活躍しただろうに防衛戦ばかりだったうえに そもそも装備のだいたいを失ってたという
11 19/10/07(月)04:12:14 No.628562372
彼氏のお下がりMSはヒロイン力高いぞ
12 19/10/07(月)04:12:46 No.628562390
>この子がコレなら魔乳とか恐ろしい事になってそうだ カガリもすごい事になってる
13 19/10/07(月)04:13:00 No.628562398
中の人同士も夫婦だっけ
14 19/10/07(月)04:14:38 No.628562446
なんかすげえシコりやすい性格と見た目してるよね
15 19/10/07(月)04:15:02 No.628562456
ナチュラルに捕まってレイプされる本何冊出たんだろうめっちゃ使ったけど
16 19/10/07(月)04:15:05 No.628562457
コイツの声優を脚本が気に入ったせいでステラが退場したとかなんとか
17 19/10/07(月)04:17:50 No.628562534
脚本が物理的に退場したけど劇場版は?
18 19/10/07(月)04:21:22 No.628562652
>コイツの声優を脚本が気に入ったせいでステラが退場したとかなんとか いやな話だ…
19 19/10/07(月)04:21:23 No.628562653
永久凍結だよ…
20 19/10/07(月)04:23:39 No.628562718
王道のステラ生存ルートだった場合ルナはレイとくっ付いてたのだろうか?
21 19/10/07(月)04:23:41 No.628562719
ステラはフォウオマージュだから予定調和なんだと思ってた
22 19/10/07(月)04:25:53 No.628562790
シン=アスカもカミーユオマージュで廃人と化すしな
23 19/10/07(月)04:27:31 No.628562829
>ステラはCV桑島だから予定調和なんだと思ってた
24 19/10/07(月)04:27:49 No.628562832
>ステラはフォウオマージュだから予定調和なんだと思ってた 死ぬ運命と最初から決まってる方がシンのヒロインっぽいな
25 19/10/07(月)04:28:56 No.628562873
放送前の雑誌記事で敵同士の恋愛に注目!的なやつの例に挙げられてたのがシン×ステラとルナ×アウルだった記憶がある
26 19/10/07(月)04:29:50 No.628562907
>ルナ×アウル 並んだとき見栄えしそうではあるけどなんで…?
27 19/10/07(月)04:30:06 No.628562917
わざわざキラに直接殺させるくらいだからステラは特別な立ち位置だよな
28 19/10/07(月)04:31:39 No.628562963
こんなデカかったっけ…デカかったかも…
29 19/10/07(月)04:32:20 [桑島] No.628562986
>ステラはCV桑島だから予定調和なんだと思ってた ヴィヴィアンはいつ死ぬんですか?
30 19/10/07(月)04:33:04 No.628562999
ステラはシコれないけどルナはシコれるだろ!!
31 19/10/07(月)04:33:11 No.628563007
ルナにSザクF支給してれば序盤でステラ死んでたよな
32 19/10/07(月)04:34:42 No.628563058
>こんなデカかったっけ…デカかったかも… ラクスファンのザフト軍人かよ
33 19/10/07(月)04:40:09 No.628563223
射撃ノーコンヒロイン?は00年代に結構いたのかな
34 19/10/07(月)04:43:46 No.628563358
アスランが抜けた途端に抜群のチームワークで活躍し始めるのいいよね
35 19/10/07(月)04:48:21 No.628563528
スパロボUXでジンクスⅣ配備されてるのにザクに乗り換えるのはなんでなんだろうと思った いやガンダムシリーズ的には別作品だからなんだけどスパロボの世界観的に
36 19/10/07(月)04:48:44 No.628563542
優秀だけど言うこと聞かないし敵エースとの一騎討ちとかしだすシンと 優秀で言うこと聞くけど敵エースとの一騎討ちとかしだすレイの得意分野が共に近中距離戦なので その次に優秀で言うこと聞くし一騎討ちとかしないルナが砲撃戦をやらざるを得ないのいいよね
37 19/10/07(月)04:50:45 No.628563622
とは言え近接苦手とかそんなことはなくソード使って即興で連携攻撃できるのもいい
38 19/10/07(月)04:51:50 No.628563661
ガナザクでガイア圧倒するしインパルス乗ってからはソードでデストロイ斬り飛ばすしハイネより優先してグフ渡すべきだったと思う
39 19/10/07(月)04:55:59 No.628563810
>優秀だけど言うこと聞かないし敵エースとの一騎討ちとかしだすシンと >優秀で言うこと聞くけど敵エースとの一騎討ちとかしだすレイ 大丈夫?タリアさんの胃壁ゴミになってない?
40 19/10/07(月)04:56:07 No.628563814
ルナにソードインパルス、シンにセイバー、アスランはスカウトしない 議長が有能ならこうなってたかもな
41 19/10/07(月)05:00:34 No.628563976
ルナにもシンにもエクスカリバー持たせたセイバー!
42 19/10/07(月)05:03:27 No.628564075
いやー出力上げたら先端まで何かが覆ってフリーダムのPS装甲もブチ抜ける ソードインパルスのMMI-710エクスカリバーレーザー対艦刀は便利だなー やっぱり近接戦闘はMMI-710エクスカリバーレーザー対艦刀に限るよね
43 19/10/07(月)05:06:36 No.628564173
それでシコれるルナの薄い本は?
44 19/10/07(月)05:10:19 No.628564324
レジェンドがエクスカリバー握れるわけだしセイバーにエクスカリバーも出来るだろうからマジで最適解なのでは・・・ なんか打っててFateの話な気がしてくるなこの文字列!
45 19/10/07(月)05:12:13 No.628564390
たしかSEED世界の手の機能はストライクが最高で以降は「いやここまでのレベルじゃなくてもいいわ…」って簡易化されてるんだっけか
46 19/10/07(月)05:21:34 No.628564801
>それでシコれるルナの薄い本は? 当時いくらでも出たろ
47 19/10/07(月)05:21:35 No.628564804
本編終了後のシンルナが気になる…なんか終盤雑にくっついた感が否めないけど飛鳥真先輩と鷹月真理亜先輩のカップル大好きなんだ
48 19/10/07(月)05:24:52 No.628564936
>アスランが抜けた途端に抜群のチームワークで活躍し始めるのいいよね シン!!!! ザフトは俺をのけものにしようとしている!!!!
49 19/10/07(月)05:25:57 No.628564974
アスランに格闘機を宛がわないような議長のデスティニープランは正直信用できない
50 19/10/07(月)05:26:53 No.628565015
>アスランに格闘機を宛がわないような議長のデスティニープランは正直信用できない お前も俺には戦うことしか出来ないと!!!! そう言いたいのかシン!!!!
51 19/10/07(月)05:29:25 No.628565115
議長命令が無かったらそもそもザフトはキレても良い立場だし
52 19/10/07(月)05:29:55 No.628565132
SEED世界の設定は放映当初とアストレイが何回も書き換えた現代ガンダムエース世界では全く違ったりするからな…
53 19/10/07(月)05:33:29 No.628565257
>>それでシコれるルナの薄い本は? RED BRAVOとBLUE BRAVO
54 19/10/07(月)05:40:59 No.628565543
>コイツの声優を脚本が気に入ったせいでステラが退場したとかなんとか 最初からどう考えてもフォウじゃん 嫁脚本はクソだけど風説流さなくても
55 19/10/07(月)05:46:30 No.628565789
死人に口なしだから虚実織り交ぜて話すのは褒められたことじゃないけど 故人には本当に申し訳ないけど生前にさっぱり善行積まなかったらそらこうなるよって印象しかない
56 19/10/07(月)05:56:49 No.628566230
脚本家の露出なんて殆どないのに本人しか知らない心情を交えた裏話が山のようにあるから凄い民度の低い時代だったんだなって
57 19/10/07(月)05:59:35 No.628566325
>死人に口なしだから虚実織り交ぜて話すのは褒められたことじゃないけど >故人には本当に申し訳ないけど生前にさっぱり善行積まなかったらそらこうなるよって印象しかない 善行積んでると言われる脚本家なんてアニメ以外の脚本家含めても聞いたことないけどそんな人いるの?
58 19/10/07(月)06:12:49 No.628566963
ルナはおっぱいもいいけどふとももも素晴らしい
59 19/10/07(月)06:18:30 No.628567276
種自体はいつまでたっても好きになれないけどルナマリアはドエロだと思っている
60 19/10/07(月)06:20:49 No.628567400
いい仕事すりゃそれが善行ってことでしょ
61 19/10/07(月)06:21:05 No.628567412
本物のラクス様かマリューさんが一番だろう
62 19/10/07(月)06:23:52 No.628567551
>善行積んでると言われる脚本家なんてアニメ以外の脚本家含めても聞いたことないけどそんな人いるの? 都築
63 19/10/07(月)06:23:55 No.628567554
>いい仕事すりゃそれが善行ってことでしょ それなら続編の脚本任されてる時点で善行積んでる扱いなんじゃ…
64 19/10/07(月)06:25:12 No.628567603
任された瞬間成果物の出来が良いことが確定するならその通りだろうけど…
65 19/10/07(月)06:31:46 No.628567895
いい仕事=売れる作品を作ることなら種と種死はいい仕事 いい仕事=ネットで人気の作品を作ることなら種は佳作で種死は駄作
66 19/10/07(月)06:33:54 No.628568016
ルナの魅力は腰とお尻と太股だと思うのに乳ばかり強調されるのはなんだかなー
67 19/10/07(月)06:34:12 No.628568039
なんでシンの事好きになったんだっけ
68 19/10/07(月)06:35:13 No.628568096
>いい仕事=売れる作品を作ることなら種と種死はいい仕事 >いい仕事=ネットで人気の作品を作ることなら種は佳作で種死は駄作 ファン目線なんだから後者に決まってるじゃない
69 19/10/07(月)06:36:13 No.628568144
>なんでシンの事好きになったんだっけ 軍人特有の仲が良い奴同士の傷の舐め合いでしょ まあ普通の軍なら男同士でやるんだろうけど
70 19/10/07(月)06:36:43 No.628568181
でもな会社からすれば売れれば正義だからなぁ…すごいよね今もプラモ出てる種は
71 19/10/07(月)06:36:54 No.628568192
中の人ってなんであんなにいろんな所で好かれるの
72 19/10/07(月)06:37:48 No.628568249
スパロボでの存在感が中の人達が結婚する前までは皆無だったのに結婚した後に急に存在感が増すのに笑う
73 19/10/07(月)06:38:42 No.628568308
訳知り顔で売上論じる一般の消費者ってなかなか滑稽だけど あらゆる作品でみんなやってるからもう変だと思えなくなりつつあるよね
74 19/10/07(月)06:39:15 No.628568340
MGガナーザク出たのはvsシリーズのおかげだろうけどな
75 19/10/07(月)06:39:43 No.628568366
フラグ立つ理由も立たない理由もあんまりないという微妙なヒロイン
76 19/10/07(月)06:41:06 No.628568441
風説の流布に関してはアスランとカガリの破局についてのがいちばん露骨だったな… まぁ謎過ぎて感情で説明でもしないと落ち着かないせいなんだろうが
77 19/10/07(月)06:41:33 No.628568465
情けねえ負け主人公と傷の舐め合いしてたイメージ
78 19/10/07(月)06:42:08 No.628568501
種死の後半がクソなのは認めるけど ペニスにガツンと来るキャラは歴代で一位だと思う
79 19/10/07(月)06:43:09 No.628568552
>情けねえ負け主人公と傷の舐め合いしてたイメージ 結局なんで主人公じゃなくなったんだろうねシン…
80 19/10/07(月)06:43:27 No.628568562
というか制服エロすぎない?
81 19/10/07(月)06:43:55 No.628568591
よく偽物扱いされる方のラクスもOPとかEDとかCMとか見てると普通以上にでかいよね
82 19/10/07(月)06:45:03 No.628568651
>というか制服エロすぎない? ルナマリアが自分でオシャレのために改造したって公式設定だったっけ…
83 19/10/07(月)06:45:30 No.628568677
ガンダムってなんで後の方になればなるほど低い評価されるんだろうな? トライの後のダイバーズとGガンの最後の方以外大体評価下がってく気がするわ
84 19/10/07(月)06:45:51 No.628568697
Zに出てきたアムロが最後まで活躍したようなもんだしまあ…
85 19/10/07(月)06:47:28 No.628568793
>ガンダムってなんで後の方になればなるほど低い評価されるんだろうな? スレ画に関してはネットをみんなやる時代になってたから
86 19/10/07(月)06:48:28 No.628568851
当たったから続編をやるから続編があるもんに関しては基本的に評価が高い けど続編があたるかどうかはやってみるまでわからないので正否に関しては偏る もっといや大きく外れるまで続けることが多いから最終的に外れて終わりやすくもある
87 19/10/07(月)06:48:54 No.628568870
>Zに出てきたアムロが最後まで活躍したようなもんだしまあ… 前作主人公の立ち位置としてちょうど良かったんだなZのアムロとZZのカミーユって…
88 19/10/07(月)06:49:21 No.628568900
アムロに求めてた活躍は逆シャアで得られたからセーフだけど逆シャアなかったらZはクソだと思う
89 19/10/07(月)06:50:29 No.628568959
種死最終巻が一番売れてるのに 種死に対するファンからの評価が低いのが面白い
90 19/10/07(月)06:50:58 No.628568983
アスランとクワトロの扱いの差も大きい
91 19/10/07(月)06:52:12 No.628569055
>前作主人公の立ち位置としてちょうど良かったんだなZのアムロとZZのカミーユって… 1st→Z→ZZで人気も評価も右肩下がりだし良かったとも言えない気がする F91→クロスボーンの海本が良かったと言えるお手本かと
92 19/10/07(月)06:54:53 No.628569235
基本的に味方弱くて苦戦しかしてないZで大暴れしてたアムロさんだけど 登場話数が多かったらたぶんかなり弱くなってた
93 19/10/07(月)06:55:03 No.628569252
>種死に対するファンからの評価が低いのが面白い 種死ファンは未だにガンプラとかアホみたいに高いBDボックスとか買ってるし低く評価してるの種死ファンじゃないよ
94 19/10/07(月)06:57:22 No.628569395
>アスランとクワトロの扱いの差も大きい なんでお禿は戦闘でクワトロをあんまり活躍させなかったんだろう…
95 19/10/07(月)06:57:55 No.628569427
糞脚本とかキャラ贔屓がたたったって言うより病気で仕事しなかった(出来なかった)からグダグダになったんじゃないの? さっさと代役立てなかったのはよく分かんないけど
96 19/10/07(月)06:58:03 No.628569433
>種死ファンは未だにガンプラとかアホみたいに高いBDボックスとか買ってるし低く評価してるの種死ファンじゃないよ じゃあ種はいいけど種死はクソって言ってる子達はアンチだったのか…
97 19/10/07(月)06:59:01 No.628569495
>糞脚本とかキャラ贔屓がたたったって言うより病気で仕事しなかった あと急遽二期作れって言われて現場グッダグダだったらしいしな ただ嫁の筆の遅さはサイバー見ればわかる
98 19/10/07(月)06:59:14 No.628569517
種はいいし種死もところどころいいとこあるけど終盤が…って感じだな自分は
99 19/10/07(月)06:59:20 No.628569522
>糞脚本とかキャラ贔屓がたたったって言うより病気で仕事しなかった(出来なかった)からグダグダになったんじゃないの? >さっさと代役立てなかったのはよく分かんないけど それだとそんな状態の人間に仕事させ続けた監督が頭おかしい人間になっちゃう
100 19/10/07(月)06:59:32 No.628569536
>じゃあ種はいいけど種死はクソって言ってる子達はアンチだったのか… クソって言ってる時点でアンチでしょ
101 19/10/07(月)07:00:38 No.628569621
>あと急遽二期作れって言われて現場グッダグダだったらしいしな でも時間が潤沢にあった種でも制作グダグダで終盤はニコルが二話に一回ペースで死んだりしてたし あんまり関係ないと思う
102 19/10/07(月)07:01:02 No.628569646
>それだとそんな状態の人間に仕事させ続けた監督が頭おかしい人間になっちゃう けもフレもそうだけど脚本選ぶのも変えるのももっと偉い人だと思うよ
103 19/10/07(月)07:01:42 No.628569689
>でも時間が潤沢にあった種でも制作グダグダで終盤はニコルが二話に一回ペースで死んだりしてたし 4クールものってバンク無いと死んじゃうんだなあって思う
104 19/10/07(月)07:02:59 No.628569771
割と種でもバンク回想総集編の嵐だったしね
105 19/10/07(月)07:05:56 No.628570003
ニコルのバンクは戦争は悲惨だよっていうイメージ映像にちょうどいいから使ってるだけだと思うけどな 新規映像で戦争の悲惨さ描かれ続けられたら気が滅入るよ
106 19/10/07(月)07:06:27 No.628570033
クソデカブラで朝からちんこに悪い
107 19/10/07(月)07:06:49 No.628570058
基本的な質に関しちゃつまるところ人も時間も金だよ金
108 19/10/07(月)07:07:22 No.628570089
最近の4クールアニメはやっぱりバンクや総集編減ってるのかな?
109 19/10/07(月)07:07:28 No.628570097
>ニコルのバンクは戦争は悲惨だよっていうイメージ映像にちょうどいいから使ってるだけだと思うけどな ニコルの例が使い回しの氷山の一角じゃなかったらそうとも言えたんだけど…
110 19/10/07(月)07:08:16 No.628570151
種死は女性キャラの完成度は全ガンダムでもトップクラスだと思う
111 19/10/07(月)07:09:13 No.628570217
ニコルがバカになって死んだのも より戦争の悲惨さを表現する為です
112 19/10/07(月)07:09:49 No.628570270
ガンダムでも4クールを2クール2クールで分けて放送してる気がする ooとか鉄血とか
113 19/10/07(月)07:11:11 No.628570376
有能で実績のある脚本家を引っ張って来て分割で脚本作る時間を与えても結局叩かれるって鉄血が証明しちゃったし バンダイもアナザーはやらないのが正解って方に動いてるよね
114 19/10/07(月)07:11:38 No.628570416
当時はキャラデザもカエル顔とか言って結構叩かれてたけど結局シコレるよね…
115 19/10/07(月)07:14:33 No.628570650
俺の好きなアニメに限ってカエル顔とかカマキリ顔とかヒラメ顔とか叩かれる
116 19/10/07(月)07:20:41 No.628571143
種死の軍服はエロいから好き
117 19/10/07(月)07:28:15 No.628571799
>ニコルがバカになって死んだのも psダウンしててもう戦えないアスランに追い討ちかけて殺そうとしてた連合兵からアスランを守る為の行動をバカ扱いするのはちょっと…
118 19/10/07(月)07:32:59 No.628572214
キャラデザインは確かに良いが性格まともなのがマリューアイシャナタルしかいないし 種死ミリアリアとメイリンの落ちっぷりは幻滅した スレ画はクズ貫いてたのは良かった
119 19/10/07(月)07:34:45 No.628572355
すまんシホがまともだった
120 19/10/07(月)07:35:28 No.628572416
初期マリューはいっぱいいっぱいだったとはいえまともかな…
121 19/10/07(月)07:36:09 No.628572467
まぁ性格は悪いな 普通に子供の事ガキって言うし
122 19/10/07(月)07:36:45 No.628572516
アイシャさん入れるあたりちゃんと観てるんだな
123 19/10/07(月)07:37:47 No.628572614
クズ貫いたのはむしろ悪いのでは? 行動が意味不明なんだよな
124 19/10/07(月)07:38:07 No.628572649
固定武装が右腕に寄りすぎてるブリッツのコンセプトがどうしようもないという点を除いても ランサーダート手づかみでアスラン下がって!はちょっと
125 19/10/07(月)07:39:04 No.628572723
メイリンを戦死させたつもりだったシンにその後抱きついて視聴者を混乱させた
126 19/10/07(月)07:41:01 No.628572914
種はともかく種死をまともに考察すると余計に混乱するからやめた方がいいぞ
127 19/10/07(月)07:41:37 No.628572958
それだけ必死だったんだろう 思考より行動が勝るのは人間として当たり前でイザークのように己の為でなく他人の為に行動したので個人的にかなり評価は高い あれは勇敢だと思う
128 19/10/07(月)07:42:35 No.628573054
俺もニコルだけは馬鹿に出来んわ
129 19/10/07(月)07:43:57 No.628573185
あんな見た目なのに一番男らしかったよな 地味に芯も強いし良キャラだった