タイム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)02:55:44 No.628558571
タイムトラベラーの大半が幸せな結末を迎えるのに対して タイムリーパーの大半は不幸な末路を辿っていると思う
1 19/10/07(月)03:06:37 No.628559228
二つの違いがよく分かって無いんだけどトラベラーはタイムマシンでリーパーは人生やり直し機で良いの?
2 19/10/07(月)03:07:00 No.628559258
大半とか言ってるけどどうせそれぞれ2,3つぐらいしか例知らないんでしょ
3 19/10/07(月)03:08:55 No.628559350
スレ画像で予防線張っておけば許されると思ったか
4 19/10/07(月)03:09:12 No.628559372
ちょっと例挙げていってみてくれ俺もう寝るけど
5 19/10/07(月)03:10:59 No.628559465
肉体ごと転移して過去の自分自身に俺は未来から来た俺だするのがトラベラーで 精神だけ転移してかつてあのとき失敗した自分自身になって同じ場面で別の選択をしたりするのがリーパーって理解で合ってる?
6 19/10/07(月)03:12:29 No.628559543
時の収穫者?
7 19/10/07(月)03:37:15 No.628560875
人生やり直しってテーマの時点でタイムリープの方が幸福になる傾向があると思うけど タイムリープの元祖ってケン・グリムウッドのリプレイ? 日本版で言う君といた未来のために
8 19/10/07(月)04:46:47 No.628563474
時かけが発祥の言葉とすると過去の世界の自分の肉体に意識を転送することでいいのかな タイムトラベルは未来に行けるし肉体も自分のものが多い
9 19/10/07(月)04:49:14 No.628563568
過去にメッセージを送れる系はなんていうんだろう シュタゲのdメールとかオーロラの彼方への無線とか
10 19/10/07(月)05:14:00 No.628564465
>過去にメッセージを送れる系はなんていうんだろう >シュタゲのdメールとかオーロラの彼方への無線とか 英ミル貝にはTime communicationという言葉があったけどジャンル名という程ではなさそうだった 日本語にすると時空間情報伝達かな
11 19/10/07(月)05:17:57 No.628564648
リープ代表作のバタフライエフェクトとかハッピーの類じゃないですか
12 19/10/07(月)05:21:49 No.628564814
最近の作品だとあえてバッドエンドにするためのガジェットとして使ってるイメージがある 使い古されたネタだからしょうがない
13 19/10/07(月)06:07:19 No.628566676
>日本語にすると時空間情報伝達かな なんか口に出すとアルベイン流奥義みたいで格好いいな…