19/10/06(日)23:50:06 通りす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)23:50:06 No.628524437
通りすがりのMSです
1 19/10/06(日)23:51:44 No.628524875
ほんとかー? ほんとに通りすがりかー? ちょっとコックピットの中身と持ってる武器見せてみろおめー?
2 19/10/06(日)23:54:03 No.628525511
至って普通のモビルスーツです
3 19/10/06(日)23:54:17 No.628525576
その背中に生えてる4本のは何だー?
4 19/10/06(日)23:54:43 No.628525698
その怪しげなスタビライザーは何のつもりだ
5 19/10/06(日)23:54:52 No.628525747
おしゃれなアクセントです
6 19/10/06(日)23:55:54 No.628526056
どう聞いてもCV内山昂輝なイケボが漏れ出てるぞー?
7 19/10/06(日)23:56:42 No.628526292
たまたま似ているだけです
8 19/10/06(日)23:57:38 No.628526575
それでもって言ってみろ中のお前
9 19/10/06(日)23:58:10 No.628526706
ちょっと強い意志に呼ばれ…いえたまたまです
10 19/10/06(日)23:58:23 No.628526772
そんなにビームマグナムが撃ちたいのかアンタは!
11 19/10/06(日)23:58:49 No.628526882
言われてみると何の為に付けてるんだそのスタビライザー
12 19/10/06(日)23:59:43 No.628527151
奴の名前はバナージ 彼はビームマグナムに力を楽しんでいる君も気をつけたほうがいい
13 19/10/06(日)23:59:50 No.628527185
割とガチでこいつのこと知らないんだけど それでもどう考えても胴体の真ん中で折れ曲がって変形するよなお前…?
14 19/10/07(月)00:00:05 No.628527260
で…そのすげー出力のビームライフルは何処から持ってきたんだい?
15 19/10/07(月)00:01:20 2uqddmP2 No.628527636
ビームマグナムってエネルギーパックで 撃つから本体のエネルギー系統は 関係ないはずなのに何で腕が壊れるのさ
16 19/10/07(月)00:01:33 No.628527707
>それでもどう考えても胴体の真ん中で折れ曲がって変形するよなお前…? これはベース機からこういうデザインなので…変形とかはしないよ
17 19/10/07(月)00:02:14 No.628527902
あの…ほかに武器は…
18 19/10/07(月)00:02:30 No.628527973
UC後半では普通の武器も慣れてる感じなんだけど 好きっぽいねマグナム
19 19/10/07(月)00:03:09 No.628528155
>ビームマグナムってエネルギーパックで >撃つから本体のエネルギー系統は >関係ないはずなのに何で腕が壊れるのさ 撃発するためのエネルギーはエネルギーパックとは別に本体から腕を通って供給される そのエネルギーがバカみたいに強いので腕が耐えきれずに壊れる らしい
20 19/10/07(月)00:04:38 No.628528555
なんでネオジオンでもメガランチャーバカスカ撃てる高出力なこいつでも撃ったら腕壊れる設定にするんだろ
21 19/10/07(月)00:04:46 No.628528594
>あの…ほかに武器は… バルカンくらいなら…
22 19/10/07(月)00:05:45 No.628528873
ヤバイ武器一発ごとに腕使い捨てっていうギミックはすごい好きなんだけどビームマグナムでそうなる…?っていう疑問は尽きない
23 19/10/07(月)00:05:48 No.628528894
>UC後半では普通の武器も慣れてる感じなんだけど >好きっぽいねマグナム 好きというかネオ・ジオング相手だとビームマグナムくらいしか使える武装がない
24 19/10/07(月)00:06:06 No.628528962
>なんでネオジオンでもメガランチャーバカスカ撃てる高出力なこいつでも撃ったら腕壊れる設定にするんだろ そいつは腕だけで撃ってたのか?
25 19/10/07(月)00:06:13 No.628528994
>あの…ほかに武器は… 一応設定上はバルカンとサーベルがある(キットにはサーベルはついてない) あとやっぱりマグナムは常用とは思えないからいつもの武装は別のがあるんじゃないかなと思ってる ガトリングとかね
26 19/10/07(月)00:06:17 No.628529006
>バルカンくらいなら… バルカンはほら…ちょっとトラウマっていうか…
27 19/10/07(月)00:07:01 No.628529191
ビームマグナムが強いのはわかるけどもうちょっと機体に優しい携行武器詰んだ方がいいのでは?
28 19/10/07(月)00:07:01 No.628529194
マグナム一発撃ったら腕が壊れる? なら交換用の腕を4本背負えばいい!
29 19/10/07(月)00:09:06 No.628529701
呪いの武器だから腕1本の犠牲が必要なんだ
30 19/10/07(月)00:09:36 No.628529812
ネオングが暴れてるってんで突貫工事で用意したんだろうなとは思うよ劇中のサプレッサーの仕様は 専用の腕作るよりも5発分のためにスペアの腕を4本積んでおく方がはるかに時間もかからないし安上がりだ
31 19/10/07(月)00:09:42 No.628529837
一長一短すぎる欠陥品を無理やり使おうとして回りくどい仕様になってない?大丈夫?
32 19/10/07(月)00:10:01 No.628529915
普通の武装でなんとかなる規模の相手ならわざわざ出向かなくていいからな…
33 19/10/07(月)00:10:49 No.628530121
あの時点でビームマグナムと同等の威力を持つ武器は連射できなかったり大型で射角に問題があったりするので反動のデメリットを背負ってでも使いたかったんだろう
34 19/10/07(月)00:11:15 No.628530246
まともに補給も受けられなさそうなのに…って思ったけど一応まだビスト財団頼れるのかな あの後誰がビスト財団の当主になって財団自体に影響力がどれだけあるのか知らないが
35 19/10/07(月)00:12:31 No.628530587
ネオングだからなぁ ゾルたんのシナンジュだけが暴れてるならまだしも高次元の技術使ってる化け物相手だもの並のMSの武器じゃ勝てないだろうし強力なのも今のガランシェール隊からすりゃ手に入れづらいだろう マグナムが奇跡的に手に入ったから突貫工事サプレッサー見参!って流れだったんだろうさ
36 19/10/07(月)00:13:48 No.628530895
>ネオングが暴れてるってんで突貫工事で用意したんだろうなとは思うよ劇中のサプレッサーの仕様は それだとその前に使える機体がなかったビームマグナムの存在はおかしいですよね? 武器があるのに使える機体が限られてるのは根本的な解決にならないんじゃないですか?
37 19/10/07(月)00:14:00 No.628530960
ドーベンとかシルヴァバレト系の武器は持てるんじゃないの? と思ったけど奴らの手持ち武器ってメガランチャーになるライフルか その先端付けたシールドだけか…
38 19/10/07(月)00:14:07 No.628530990
>ネオングだからなぁ >ゾルたんのシナンジュだけが暴れてるならまだしも高次元の技術使ってる化け物相手だもの並のMSの武器じゃ勝てないだろうし強力なのも今のガランシェール隊からすりゃ手に入れづらいだろう >マグナムが奇跡的に手に入ったから突貫工事サプレッサー見参!って流れだったんだろうさ マグナムはユニコーン封印の時に払い下げられるだろうから多分常時あのMSでマグナム振り回してるんじゃないかな…
39 19/10/07(月)00:14:27 No.628531071
>あの後誰がビスト財団の当主になって財団自体に影響力がどれだけあるのか知らないが 先代の息子が健在じゃないか えっシルヴァバレトサプレッサーのパイロット?知りませんね?
40 19/10/07(月)00:15:42 No.628531430
ベース機がベース機だからいたるところに武装隠してそう
41 19/10/07(月)00:16:16 No.628531583
これがドーベンならともかくシルヴァバレトって事はやっぱビスト絡みの横流しじゃねーのこれ 補給もそっちの筋から繋がってるのでは?
42 19/10/07(月)00:16:41 No.628531723
それでもが決め台詞のパイロット…一体何者なんだ…
43 19/10/07(月)00:17:09 No.628531859
>あの時点でビームマグナムと同等の威力を持つ武器は連射できなかったり大型で射角に問題があったりするので反動のデメリットを背負ってでも使いたかったんだろう 一発で腕ぶっ壊れるならどっちにしても連射できねーじゃん!?
44 19/10/07(月)00:17:18 No.628531891
>ベース機がベース機だからいたるところに武装隠してそう 脇ミサイルとか死んでない内蔵火器ありそうだよね
45 19/10/07(月)00:17:47 No.628532025
>これがドーベンならともかくシルヴァバレトって事はやっぱビスト絡みの横流しじゃねーのこれ 横流しも何も引き取ったのが財団なわけで
46 19/10/07(月)00:19:06 No.628532368
インコムあるの?
47 19/10/07(月)00:19:31 No.628532501
su3354039.jpg
48 19/10/07(月)00:20:02 No.628532659
よくみたら至る所にFAZZのパーツが使われてるんだな ニークラッシャーとか足首とか
49 19/10/07(月)00:20:06 No.628532677
>一長一短すぎる欠陥品を無理やり使おうとして回りくどい仕様になってない?大丈夫? 幸い原型機(ドーベンウルフ)の時点で腕外せる機能あったからなんとかなった 実際は前腕どころか二の腕まで換装するハメになったけどね!
50 19/10/07(月)00:20:25 No.628532770
この馬鹿みたいな腕ギミックが最高 こういうロボ大好き
51 19/10/07(月)00:20:57 No.628532924
たかが腕一本! su3354044.jpg
52 19/10/07(月)00:21:28 No.628533063
この人はガンダムなの?
53 19/10/07(月)00:22:16 No.628533302
この謎のMS後ろでガランシェールのおっさん達の通信が入るのもあざとい
54 19/10/07(月)00:23:30 No.628533665
パイロットがパイロットだしこの改修案出したのフルアーマーユニコーンのあいつかもしれん
55 19/10/07(月)00:24:13 No.628533882
だいたいメガラニカに試験用も含めてパーツはたくさんあるしな銀弾
56 19/10/07(月)00:24:21 No.628533922
>この人はガンダムなの? サイコガンダムの末裔だし広義的に見ればギリギリガンダムだよ
57 19/10/07(月)00:25:20 No.628534215
ドーベンウルフやバーザムもガンダムなのですか?
58 19/10/07(月)00:25:22 No.628534226
>パイロットがパイロットだしこの改修案出したのフルアーマーユニコーンのあいつかもしれん 酷かったね公開当時の Q.何でこんなクソみたいな機能になったんだよ A.タクヤ。 ってパーフェクトアンサー
59 19/10/07(月)00:26:08 No.628534442
ドーベン自体がガンダムMk-Vの系列機だし…
60 19/10/07(月)00:26:19 No.628534490
元々有線で腕飛ばす機能があるからってのもあるな
61 19/10/07(月)00:27:23 No.628534796
このアッタマわりぃコンセプトにノリノリなカトキいいよね
62 19/10/07(月)00:27:33 No.628534848
ジオン残党がガンダムタイプ運用してるのって映像作品だと0083以来?
63 19/10/07(月)00:27:43 No.628534890
>この謎のMS後ろでガランシェールのおっさん達の通信が入るのもあざとい 見ていますかマリーダさん…キャプテン…ギルボアさん…バナージは立派に育ちましたよ…
64 19/10/07(月)00:28:05 No.628534994
>一長一短すぎる欠陥品を無理やり使おうとして回りくどい仕様になってない?大丈夫? 実際メタ的な話でもギミック面白いから採用したけどここまでするなら普通に使えるように改造すればいいと思うって言われてるから…
65 19/10/07(月)00:28:12 No.628535030
電装系が壊れる訳じゃ無いならビストのコネとかで強い腕作れるだろうに
66 19/10/07(月)00:28:59 No.628535251
腕をガチャコンと交換するギミックがやりたいだけか
67 19/10/07(月)00:29:10 No.628535299
>見ていますかマリーダさん…キャプテン…ギルボアさん…バナージは立派に育ちましたよ… だ ジ 死 ね
68 19/10/07(月)00:30:10 No.628535635
タクヤも男の子だからな…こういう頭悪いカスタム機とか大好きなんだろう? わかるよ…
69 19/10/07(月)00:30:20 No.628535694
>ジオン残党がガンダムタイプ運用してるのって映像作品だと0083以来? 作品発表の順番での最後は0083だね 時系列的に見るとZZの時期のプルツーのサイコガンダムMk-2がおる
70 19/10/07(月)00:31:01 No.628535925
ちなみに限定版に入ってるドラマCD獅子の帰還では腕部を強化したガンダムmk-Ⅱに乗って出てくる
71 19/10/07(月)00:31:18 No.628536008
かっこいいだろう!したいのはわかるよ わかるけどその機体友達が乗ってんだぞタクヤお前
72 19/10/07(月)00:31:27 No.628536059
どうしてそこまでしてビームマグナムに拘るんですか…?
73 19/10/07(月)00:31:49 No.628536178
>電装系が壊れる訳じゃ無いならビストのコネとかで強い腕作れるだろうに ミネバの私兵的な性格が強い今のガランシェール隊じゃビスト財団であっても表立って大々的な支援は行えないだろうし 何よりネオング出現ってのがあるから時間もないと思う
74 19/10/07(月)00:32:00 No.628536223
ビームマグナムの音色で色めき立たないで下さい
75 19/10/07(月)00:32:06 No.628536258
>どうしてそこまでしてビームマグナムに拘るんですか…? 因縁があるからな…
76 19/10/07(月)00:32:32 No.628536408
>ちなみに限定版に入ってるドラマCD獅子の帰還では腕部を強化したガンダムmk-Ⅱに乗って出てくる 腕部を強化ってmk-2でマグナムでも使うのか?
77 19/10/07(月)00:34:12 No.628536891
>腕部を強化ってmk-2でマグナムでも使うのか? はい… ジョニ帰を見るにどうもアナハイムの皆さん相当Mk-2気に入ったようでどうも新規生産してるっぽいんすよ…
78 19/10/07(月)00:34:16 No.628536914
>ドーベンウルフやバーザムもガンダムなのですか? ジムはガキンチョどもが初見で「ガンダムがいっぱいだー」みたいなこと言ってたからガンダムだろ? つまり…わかるな?
79 19/10/07(月)00:34:32 No.628537000
>A.タクヤ。 タクヤかぁってなる説得力よ
80 19/10/07(月)00:35:08 No.628537182
MK-2は検証用に新造してるみたいな話聞いたことはあるけどマジ設定だったのか…
81 19/10/07(月)00:35:11 No.628537201
>腕部を強化したガンダムmk-Ⅱ この時代に!?
82 19/10/07(月)00:35:22 No.628537259
ビームマグナムに心を囚われすぎなのでは
83 19/10/07(月)00:35:37 No.628537340
マーク2作るのはいいけど中身は最新にしてくれよ…
84 19/10/07(月)00:35:57 No.628537454
メガラニカでMS乗れるのバナージだけみたいだし マグナムみたいな強力な武装でもないと厳しいんじゃ
85 19/10/07(月)00:36:15 No.628537543
流石に材質由来の強度不足は直ってると思いたい
86 19/10/07(月)00:36:24 No.628537597
マグナム特化の装備ってだけで普段はまた別の装備があったりするといいなあ
87 19/10/07(月)00:36:38 No.628537667
>腕部を強化したガンダムmk-Ⅱ この歪みすぎる存在がジワジワ来る
88 19/10/07(月)00:36:47 No.628537703
少なくとも劇中はマグナムじゃなきゃだめな場面だったからこれでいいんだよ
89 19/10/07(月)00:36:54 No.628537738
マグナムは嫌いは嫌いだけど フロンタルとの戦いがトラウマになっちゃって嫌いなのに側にマグナム持ってないと落ち着かないのかなバナージ…
90 19/10/07(月)00:37:34 No.628537896
サイコンガンダム系列はガンダムとついてるけどサイコガンダム系列として独立してる感じがする
91 19/10/07(月)00:37:45 No.628537942
今まで非合理で話してたけどねバナナ味にとって形見の兵器2つ組み合わせる事に意味があったと聞いてそれもそうかってなった
92 19/10/07(月)00:38:06 No.628538049
ビームマグナムは小型で高火力という結構おかしい性能してるから… ZZのダブルビームライフルの便利さと比較されがちだけどそもそもあれを比較対象にされる時点でおかしいから…
93 19/10/07(月)00:38:18 No.628538132
>ミネバの私兵的な性格が強い今のガランシェール隊じゃビスト財団であっても表立って大々的な支援は行えないだろうし >何よりネオング出現ってのがあるから時間もないと思う テロリストに支援するMS生産工場があったり数ヵ月のうちに何十種類のMSを作れる世界なのにそこら辺は融通聞かないのよね
94 19/10/07(月)00:38:24 No.628538152
>サイコンガンダム系列はガンダムとついてるけどサイコガンダム系列として独立してる感じがする 元がマーク5とかになるんだっけ
95 19/10/07(月)00:38:29 No.628538174
>ジョニ帰を見るにどうもアナハイムの皆さん相当Mk-2気に入ったようでどうも新規生産してるっぽいんすよ… 流石に新規生産する度に近代化改修はしてるんだろうけどね! 少なくとも原型機よりは間違いなく新規型の方が性能は底上げされてないとバナナ味的にもヤバイ
96 19/10/07(月)00:39:13 No.628538361
>今まで非合理で話してたけどねバナナ味にとって形見の兵器2つ組み合わせる事に意味があったと聞いてそれもそうかってなった 大切な人さんざん殺してきた武器でもあるけど 色んな思いでも詰まってるからな…
97 19/10/07(月)00:39:16 No.628538374
>マーク2作るのはいいけど中身は最新にしてくれよ… 流石に生産の時点で近代化改修と言うか性能は底上げされてるだろ…
98 19/10/07(月)00:39:24 No.628538413
でもMk-2って素でジェガンと同等くらいの才能ありそうだし…
99 19/10/07(月)00:39:35 No.628538463
ZZならビームマグナム問題ないのかな
100 19/10/07(月)00:40:11 No.628538633
Mk-Ⅱってフレームは最先端ながら凡庸な性能しかなかった筈なのになにをそこまで…
101 19/10/07(月)00:40:28 No.628538726
監督も腕使い捨てはなんで?ってなったけどカトキさんがこれが堪らんのですよ!って説得してきてそうかな…そうかも…ってなった裏話でダメだった
102 19/10/07(月)00:40:29 No.628538727
>ZZならビームマグナム問題ないのかな 間違いなく普通に撃てるだろうけどマグナム撃つならダブルビームライフルでいいからな…
103 19/10/07(月)00:40:47 No.628538805
>元がマーク5とかになるんだっけ 端的に言うとMarkV→ドーベン→シルヴァバレト→スレ画 って感じだから結果的に外見性能共にガンダムのソレへと回帰してる
104 19/10/07(月)00:40:51 No.628538822
>かっこいいだろう!したいのはわかるよ >わかるけどその機体友達が乗ってんだぞタクヤお前 フルアーマーで既に通った道だ
105 19/10/07(月)00:41:12 No.628538932
>MK-2は検証用に新造してるみたいな話聞いたことはあるけどマジ設定だったのか… お陰で「俺専用Mk-2の妄想がしやすくなった」と喜ぶ「」゛ップもいるほどです
106 19/10/07(月)00:41:26 No.628538989
変に尖ってないベーシックな感じの性能だから都合がいいのかなMk-Ⅱ…
107 19/10/07(月)00:41:59 No.628539134
>Mk-Ⅱってフレームは最先端ながら凡庸な性能しかなかった筈なのになにをそこまで… 凡庸だからこそいいんじゃないかな いわゆる「特徴がないのが特徴」みたいな
108 19/10/07(月)00:41:59 No.628539136
普通のMS相手にはマグナムはオーバーキルだから大物を仕留める用のMSなのかな
109 19/10/07(月)00:42:18 No.628539204
>ちなみに限定版に入ってるドラマCD獅子の帰還では腕部を強化したガンダムmk-Ⅱに乗って出てくる 少なくともドラマCDでは腕強化したなんて言及無かったけど UCのBD-BOXについてた小説版の話?
110 19/10/07(月)00:43:18 No.628539454
フルアーマーはフルウェポンなのにフルアーマーなのが問題なだけで あの戦況ではガチビンゴの大当たりじゃん! サプは知らん
111 19/10/07(月)00:43:46 No.628539567
オールズモビル出るのもう少し後だぞ 何をアナハイムでレストラMrk.2なんてもの作ってんだ
112 19/10/07(月)00:44:01 No.628539630
しかしコイツは残ってた機体をバ改造して作ったのか再設計で新規に作ったのか
113 19/10/07(月)00:44:17 No.628539710
ヘイズルシリーズ残ってないのか
114 19/10/07(月)00:44:27 No.628539752
フルアーマーユニコーンに関してはやってることデンドロや最終決戦仕様と対して変わらんし
115 19/10/07(月)00:44:57 No.628539869
腕強化したマーク2ってサイコガンダムの腕でも付けてんのか
116 19/10/07(月)00:44:57 No.628539871
0096-97仕様の新規Mk-IIってだけでときめくチョロい自分がいる
117 19/10/07(月)00:45:00 No.628539886
>しかしコイツは残ってた機体をバ改造して作ったのか再設計で新規に作ったのか >su3354039.jpg
118 19/10/07(月)00:45:25 No.628540021
>変に尖ってないベーシックな感じの性能だから都合がいいのかなMk-Ⅱ… その完成度の高い機体は冗談抜きでリックディアス共々第二世代の礎とすら言われている程だからな・・・ 量産機として完成させたのはネモだと思うが
119 19/10/07(月)00:45:27 No.628540032
そんなにビームマグナム好きならユニコーンの時にもっと使ってくださいよ!
120 19/10/07(月)00:45:47 No.628540125
>しかしコイツは残ってた機体をバ改造して作ったのか再設計で新規に作ったのか ビスト邸に複数あった1機を改造
121 19/10/07(月)00:45:53 No.628540160
>>su3354039.jpg なるほどバ改造
122 19/10/07(月)00:45:56 No.628540172
>0096-97仕様の新規Mk-IIってだけでときめくチョロい自分がいる ああいいなぁ…と思う反面ビルドMk-2の苦い思い出が蘇る
123 19/10/07(月)00:46:01 No.628540188
サイコmkーvドーベンシルヴァといろんなところに行ったり来たりするのいいよね
124 19/10/07(月)00:46:16 No.628540255
またアホなものを作りましたねタクヤ
125 19/10/07(月)00:46:16 No.628540260
ブッホがNT-1引っ張り出してきたり旧機体リバイバルブームでもあったのか
126 19/10/07(月)00:46:27 No.628540312
1年戦争MSはマニアもゲリラもレストアに使える程度には部品注文できるしアナハイムは実質の追加注文も受けてる
127 19/10/07(月)00:46:42 No.628540371
ダメ出し食らってたのは素材云々だったか?
128 19/10/07(月)00:46:43 No.628540375
>ブッホがNT-1引っ張り出してきたり旧機体リバイバルブームでもあったのか なんだそのバンダイだけが楽をしそうなブームは!