ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/06(日)23:01:07 No.628509288
電車の時のアレって名前あったんだな…
1 19/10/06(日)23:06:57 No.628511193
すごいつらそう
2 19/10/06(日)23:09:11 No.628512003
10人に1~2人て人類どうなってんの
3 19/10/06(日)23:13:12 No.628513374
電車の長距離通勤は区間内のトイレ位置チェック本当に重要
4 19/10/06(日)23:28:09 No.628518139
原因ストレスじゃ…
5 19/10/06(日)23:30:02 No.628518661
腸に異常ないのか…
6 19/10/06(日)23:30:11 No.628518711
下痢のサインの痛みなのに便器座っても出ないのマジ困る
7 19/10/06(日)23:31:50 No.628519254
>腸に異常ないのか… あくまで外科的な異常がないというか やたらと音がギュルギュル聞こえるくらい蠕動したりする 多分俺も明日の朝する
8 19/10/06(日)23:33:24 No.628519697
便器に座ってもその時は出る気配ないのに 少ししてから出ちゃいけない時に腹痛が来る
9 19/10/06(日)23:35:16 No.628520239
駅はトイレの面積を倍にすべきだと思う…
10 19/10/06(日)23:38:59 No.628521359
俺から言わせれば電車の座席が全部便器になっても足りないくらいだ いやでも電車の座席が便器になったら立ってる人が 「すみませんちょっともよおしてきたんですが」って言って 「ああどうぞどうぞ使ってください」 って席を譲り合う美徳文化が生まれるかもしれない
11 19/10/06(日)23:40:04 No.628521661
生まれてたまるか
12 19/10/06(日)23:40:24 No.628521763
本屋に入ると催すアレにも名前があるのだろうか
13 19/10/06(日)23:41:18 No.628522005
過敏性腸症候群じゃないのか
14 19/10/06(日)23:42:57 No.628522425
通勤経路で降りてない駅ないくらい朝トイレのために降りてたわ よく遅刻になってた
15 19/10/06(日)23:43:37 No.628522616
これ理解されないんだよなあ…
16 19/10/06(日)23:43:40 No.628522630
林まりこシンドローム
17 19/10/06(日)23:48:33 No.628523973
>これ理解されないんだよなあ… トイレに並ぶ人の数からすると理解者の方が多そうなのにな
18 19/10/06(日)23:49:11 No.628524181
>本屋に入ると催すアレにも名前があるのだろうか インクの匂いにそういう効果があるっぽいとテレビで検証してたと思う
19 19/10/06(日)23:51:51 No.628524910
俺はエビオス錠で胃腸のHPにバフをかけることで通勤中トイレ行かずに済むようになったので IBSで困ってる「」は試してみてくれ
20 19/10/06(日)23:52:21 No.628525061
パニック障害の一種じゃないかなこれ
21 19/10/06(日)23:53:45 No.628525426
FODMAP だっけ?
22 19/10/06(日)23:54:00 No.628525497
急行に乗るとお腹痛くなるから各駅使ってたわ 各駅だと痛くならない
23 19/10/06(日)23:54:40 No.628525683
朝起きてガーッと動いて飯食った後だからってのもあると思う
24 19/10/06(日)23:54:58 No.628525780
やたらエロいなこの女医?さん
25 19/10/06(日)23:55:52 No.628526050
休日は発生しないのに仕事ある平日には必ず起きるから精神的なものだと思ってる