19/10/06(日)22:39:44 ストー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)22:39:44 No.628502560
ストーリー最後まで追ったけど結局この人は理想の兄貴として作られて頑張る羽目になった苦労人ってことで良いんだよね?
1 19/10/06(日)22:42:48 No.628503620
こいつは誰だ…?
2 19/10/06(日)22:44:20 No.628504091
しらない人なのだわ
3 19/10/06(日)22:44:29 No.628504136
こんな人いた?
4 19/10/06(日)22:44:44 No.628504212
知らない人を探しに行くのだわ
5 19/10/06(日)22:44:49 No.628504230
ナオトとの関係が未だに謎過ぎる
6 19/10/06(日)22:45:26 No.628504413
知らないうちにボロッボロになってる知らない剣
7 19/10/06(日)22:45:31 No.628504447
いつ新作出るんだろうね本編の続編って意味で 画像の人は知らんけど
8 19/10/06(日)22:46:01 No.628504603
ダークウォーはまだかい?
9 19/10/06(日)22:46:01 No.628504604
>知らない内にハクメンになってる知らないツバキ
10 19/10/06(日)22:46:46 No.628504822
知らない人を知らなくなったせいでベッドの上でウンコ垂れ流す生活してそうなνちゃん
11 19/10/06(日)22:48:33 No.628505362
蒼の先に居る神がCV杉田だったのも意味深 ていうか世界的に分からないこと多すぎるしカルルお前こっから何やらかすんだよってのがあるからさっさと新作ほしい
12 19/10/06(日)22:49:14 No.628505562
あくまでラグナ本人のお話が終わっただけだしな
13 19/10/06(日)22:50:25 No.628505972
大好きなお兄ちゃんが自分を殺しに来たから新しい世界と自分を助けてくれるお兄ちゃんを作ってみた があらすじだよねこのゲーム
14 19/10/06(日)22:51:12 No.628506189
お前の言ってる隊長のことは知らないし思いだせん
15 19/10/06(日)22:51:30 No.628506299
大体人類が悪い マジで悪い
16 19/10/06(日)22:52:03 No.628506475
スサノオに全部終わらせてほしかったしesちゃんおっぱい無理やり使いたい
17 19/10/06(日)22:52:20 No.628506561
グラサンがジンはもう戦えませんってぶっちゃけてて事実上のクビに
18 19/10/06(日)22:52:29 No.628506607
ブラッドエッジなんたらは直接の過去なのかCF経ての未来なのか
19 19/10/06(日)22:52:31 No.628506615
次回作辺りでカルルが仮面付けてジョジョ立ちするようになってそう
20 19/10/06(日)22:53:14 No.628506831
外のことは知らんので僕は研究に没頭したい 帰っていいよライチ
21 19/10/06(日)22:54:40 No.628507281
テルミから独立したハザマも何するんだろう
22 19/10/06(日)22:55:07 No.628507399
幻かもしれないけどニーサンかっこよかったよ
23 19/10/06(日)22:55:33 No.628507536
格闘ゲームじゃなくていいんでなんかくれ…
24 19/10/06(日)22:56:00 No.628507655
>ダークウォーはまだかい? 2018年配信!
25 19/10/06(日)22:56:59 No.628507929
あとマイちゃんとレリウスの関係についてもっと詳しく…
26 19/10/06(日)22:57:05 No.628507959
>テルミから独立したハザマも何するんだろう 最後ハザマも消えてなかった?
27 19/10/06(日)22:57:12 No.628507999
CPからCFまで真っ当に話面白くてびっくりした
28 19/10/06(日)22:57:12 No.628508002
そういえばテンジョウさんが素体と言うかサヤタイプなのがマジなら素体って普通に人間と子供作れるんだろうか…
29 19/10/06(日)22:57:38 [ナオト] No.628508135
>最後ハザマも消えてなかった? あいつ死んでねえわ…
30 19/10/06(日)22:58:37 No.628508433
バング殿は報われても良いと思う
31 19/10/06(日)22:59:51 No.628508831
最後の三兄弟で抱き合うとこいいよね
32 19/10/06(日)23:00:37 No.628509094
>最後の三兄弟で抱き合うとこいいよね いいシーンだなとは思ったんだけどノエルのケツでシコったよ
33 19/10/06(日)23:01:46 No.628509552
エンディング後のノエル→ジンの認識は兄なんだろうか
34 19/10/06(日)23:03:12 No.628510021
>そういえばテンジョウさんが素体と言うかサヤタイプなのがマジなら素体って普通に人間と子供作れるんだろうか… まあ作ったのレリウスっぽいしあいつなら人と子供作れる人造人間くらい簡単に作れるだろう
35 19/10/06(日)23:03:48 No.628510201
立ち絵ではハクメンと一緒に境界に落ちたみたいだけど実際には残ってたって事でいいのかな鳴神
36 19/10/06(日)23:04:32 No.628510451
カグラは何で3人兄弟って知ってたんですかね…
37 19/10/06(日)23:04:43 No.628510506
>ブラッドエッジなんたらは直接の過去なのかCF経ての未来なのか ナオトのアケモで言ってたがCF後の可能性から生まれた未来の別世界だ レリウス曰くBB世界のナオトは死んだのが確認されてるし
38 19/10/06(日)23:05:08 No.628510652
>エンディング後のノエル→ジンの認識は兄なんだろうか まあサヤとドッキングしてジン兄さんって呼んでたしそのままかと思われる
39 19/10/06(日)23:07:50 No.628511539
>カグラは何で3人兄弟って知ってたんですかね… そこはまあそんなにおかしくない その辺全部知ってるであろうココノエと繋がってたんだし
40 19/10/06(日)23:08:02 No.628511599
サヤがあれだからナオトが最初の黒き獣かと思ったけどそうでもないんだろうか
41 19/10/06(日)23:08:36 No.628511797
アズラエルはなんなの
42 19/10/06(日)23:08:40 No.628511822
>大体人類が悪い >マジで悪い 子供一人に全部苦しいの押し付けて人類バラ色やったー! ダメだったよ…復讐怖いし何も見えないようにして捨てるね であってるのかな
43 19/10/06(日)23:09:32 No.628512092
ゼノサーガの影響がチラチラ見える
44 19/10/06(日)23:10:32 No.628512435
アマネ楽しかったな
45 19/10/06(日)23:11:58 No.628512985
>ダメだったよ…復讐怖いし何も見えないようにして捨てるね であってるのかな 人格得たから人権欲しい?いや殺すわ怖いし
46 19/10/06(日)23:13:01 No.628513327
>サヤがあれだからナオトが最初の黒き獣かと思ったけどそうでもないんだろうか 最後のサヤがラグナをにいさまって呼んでたんだし最初の黒き獣はラグナだと思う まあ最初の黒き獣ってBB世界よりさらに前の素体戦争あった世界の話で その話が断片的にしか語られてないから実際どうなのかはさっぱり分からんけど
47 19/10/06(日)23:13:44 No.628513550
アズにゃんバレットはテイガー掘り下げ要員なんだろうけどそもそもあいつを掘り下げる尺も必要も無かった
48 19/10/06(日)23:14:35 No.628513799
大筋に文句は無いんだけど一部キャラかわいそうすぎない?ってなる
49 19/10/06(日)23:15:02 No.628513987
>その話が断片的にしか語られてないから実際どうなのかはさっぱり分からんけど 素体戦争良く分からなすぎるよね…
50 19/10/06(日)23:15:38 No.628514173
テイガーさん記憶もどらんかったしな
51 19/10/06(日)23:15:40 No.628514183
ライチさんも大分かわいそう
52 19/10/06(日)23:16:14 No.628514359
>大筋に文句は無いんだけど一部キャラかわいそうすぎない?ってなる CFで幸せになれなかった人達本当に可哀想 νとカルルお前らの事だぞ!
53 19/10/06(日)23:16:54 No.628514580
ショタから旦那育ててたのに駆け落ちされたレイチェルも…
54 19/10/06(日)23:17:13 No.628514659
>素体戦争良く分からなすぎるよね… ナインとレリウスが語った内容も違ってる部分あったし 実際の真相はラグナとオリジナルのサヤしか知らないんだよな多分
55 19/10/06(日)23:17:52 No.628514852
ラグナは知ってるんだっけ…?
56 19/10/06(日)23:18:08 No.628514958
ESちゃんも関係あるのかないのか
57 19/10/06(日)23:18:11 No.628514975
カルルは過去レリウスってことでいいんだよね?
58 19/10/06(日)23:18:15 No.628515002
ノエルから分離した内気な感じのμが結構好みだったから別の人のままでいて欲しかった
59 19/10/06(日)23:18:42 No.628515151
アズにゃんを冷蔵庫から解放しろ
60 19/10/06(日)23:19:10 No.628515295
ユウキテルゥミィ大好き スサノヲはもっと好き
61 19/10/06(日)23:19:33 No.628515436
CPEXとCFをフリプでもらった気がするからあとはCSEXを買えば全部追える?
62 19/10/06(日)23:19:42 No.628515495
ジンinスサノオをプレイアブルして欲しかった
63 19/10/06(日)23:19:47 No.628515523
>ノエルから分離した内気な感じのμが結構好みだったから別の人のままでいて欲しかった ハザマinテルミなんかもだけど性格とか演技別物にされると割と使うモチベに関わるんだよな…
64 19/10/06(日)23:20:24 No.628515701
>CPEXとCFをフリプでもらった気がするからあとはCSEXを買えば全部追える? 一作目はCTだ
65 19/10/06(日)23:20:37 No.628515773
トリニティさんの執念やべえな…ってなる
66 19/10/06(日)23:21:44 No.628516121
ジンが兄さんが死ぬ気なら殺す!って駄々こねるとこ好き
67 19/10/06(日)23:21:46 No.628516128
>ラグナは知ってるんだっけ…? 最後のサヤとの対話を見るにラグナは素体戦争時代のラグナの記憶も手に入れてる
68 19/10/06(日)23:21:59 No.628516196
戦闘前デモのテルミくんがスサノオユニット着た瞬間スサノヲさんに口調変わるので吹く
69 19/10/06(日)23:22:07 No.628516218
>>CPEXとCFをフリプでもらった気がするからあとはCSEXを買えば全部追える? >一作目はCTだ 家庭用CSEXにCTのダイジェストは入ってるって書いてあったけど不足がある?
70 19/10/06(日)23:22:48 No.628516408
ハザマinテルミが1番好きだったから抜けたハザマは微妙に感じる
71 19/10/06(日)23:22:54 No.628516433
そしてラグナくんは何一ついいことなく知らない人になってしまったんだ
72 19/10/06(日)23:23:21 No.628516603
ダイジェストでいいんならCFにCPまでの一通り入ってた気がする
73 19/10/06(日)23:23:34 No.628516678
>最後のサヤとの対話を見るにラグナは素体戦争時代のラグナの記憶も手に入れてる 手に入れてるならその時の俺は多分わからなかったんだと思うなんて物言いしないでしょ
74 19/10/06(日)23:23:43 No.628516717
>家庭用CSEXにCTのダイジェストは入ってるって書いてあったけど不足がある? いやそれで大丈夫だと思う さらに細かく知りたいならCTの設定資料集もいる
75 19/10/06(日)23:24:11 No.628516890
>そしてラグナくんは何一ついいことなく知らない人になってしまったんだ 嫁はんはかすかに覚えててくれてるから…
76 19/10/06(日)23:26:21 No.628517577
CSの頃のストーリーはさあムラクモの覚醒だぁ!しか印象にない あとCPには過去作の振り返りあったような…?
77 19/10/06(日)23:27:32 No.628517973
教えてライチ先生とか全キャラ個別のギャグルートがたっぷりはいってるCTも気力があればぜひ触ってほしい
78 19/10/06(日)23:27:49 No.628518051
>CSの頃のストーリーはさあムラクモの覚醒だぁ!しか印象にない (GONZOハザマの顔)
79 19/10/06(日)23:28:06 No.628518119
>手に入れてるならその時の俺は多分わからなかったんだと思うなんて物言いしないでしょ 本編ラグナはサヤが作ったラグナであって素体戦争時代のラグナ本人ではないから 自分そっくりな別人の記憶持ってる感じなのかなって思ってる ハザマが前の器の記憶を知ってるみたいな感じで
80 19/10/06(日)23:28:13 No.628518162
ラムダとニューとミューが可愛くて格好もエッチで好き
81 19/10/06(日)23:29:09 No.628518441
オリジンサヤさん可哀想だけどあいつがギャグルートも夢見てるんだなって思うと色々どうでも良くなる
82 19/10/06(日)23:29:55 No.628518636
ν廃人化は可哀想なような 結局元気だと暴れるタイプだから仕方ないような…
83 19/10/06(日)23:30:00 No.628518654
,、 __lヽl\/ \/l/| \ ,.-───-.、└-, / / \ 、 , /ヽ \ 7 l <゚>≡<゚> l ヾ > | ´` | > `γ | ( ,.-─-.、 ) .|ヽ ヽ_.l ´ -=- ` l_ノ ヽ / |.\ ___ /| // ┌、 ,-l ヾ l l / lヽ、 _,..-─ ソ::ノ ,-ヽ|. | / ト::ヽー-..、__ -─ '' "::::::::::::/:://ヽ \ / へ._|::ヽ:::::::::::::ー-.、_ ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::| \ l / / /l::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::
84 19/10/06(日)23:30:55 No.628518967
初代のやけに目付きの悪いアニメーション好きだったな
85 19/10/06(日)23:30:58 No.628518982
νは境界ダイブしそう
86 19/10/06(日)23:31:55 No.628519280
境界観測用素体が最後教会に収まるのちょっと駄洒落感あって好き
87 19/10/06(日)23:32:16 No.628519385
ハクメンちゃん技名全部女の子説でギャグルート作ると思ってたのにな
88 19/10/06(日)23:32:54 No.628519550
GONZOルミさん…
89 19/10/06(日)23:32:57 No.628519564
ストーリー目当てで遊んでた人も多かったのかな
90 19/10/06(日)23:33:03 No.628519602
物語一番の盛り上がりはやっぱりCSのイデア機関解放だと思うんすよ…
91 19/10/06(日)23:33:20 No.628519678
バング殿はいい男だけどライチ殿とはうまくいかなそうだから諦めて他の子狙った方がいい
92 19/10/06(日)23:33:36 No.628519758
CSの作画の悪さは何だったんだ…
93 19/10/06(日)23:34:00 No.628519860
バング殿いい人過ぎてライチ殿じゃ釣り合わないよ…
94 19/10/06(日)23:34:01 No.628519864
>ストーリー目当てで遊んでた人も多かったのかな むしろ大半の家庭用プレイヤーはそっち目当てだと思う
95 19/10/06(日)23:34:15 No.628519926
バング殿の曲をカラオケにですね
96 19/10/06(日)23:34:16 No.628519927
CTのアニメは一人作画とかなんだっけ その割にCSより出来が良かったような…
97 19/10/06(日)23:34:57 No.628520157
>物語一番の盛り上がりはやっぱりCSのイデア機関解放だと思うんすよ… 解放しちゃ駄目だよ!!
98 19/10/06(日)23:35:05 No.628520191
CTのOP好き
99 19/10/06(日)23:35:07 No.628520205
CSでの謎の今井麻美推しはなんだったんだろう…
100 19/10/06(日)23:35:22 No.628520267
>CTのアニメは一人作画とかなんだっけ >その割にCSより出来が良かったような… そりゃあのアニメーターCTアニメの前後で凄いアニメーターて判明したすげえ人だし
101 19/10/06(日)23:35:52 No.628520409
>CSでの謎の今井麻美推しはなんだったんだろう… それ以降もBB内外で推されてないか?
102 19/10/06(日)23:36:10 No.628520492
アニメ放映時のぶるらじの空気がいま思い出しても面白過ぎる… ネタに出来るだけマシなんだけど
103 19/10/06(日)23:36:27 No.628520599
今井麻美で思い出したけどBBTAGってイザヨイ居るのにツバキ居ないのか
104 19/10/06(日)23:36:28 No.628520605
しかしAA全盛は間違いなくCSの頃だった ハバヤーッ(シュワシュワ)
105 19/10/06(日)23:36:31 No.628520621
プレイアブルになる前からラジオに居る時点でめっちゃ推されてるよ
106 19/10/06(日)23:36:31 No.628520622
>CTのOP好き 今聞き返すと歌詞が完全にCFの展開そのまんまだった 最初から終わり方は決まってたんだろうか
107 19/10/06(日)23:36:58 No.628520753
◇
108 19/10/06(日)23:37:38 No.628520937
テイガーさんは伝説だからな…
109 19/10/06(日)23:37:47 No.628520988
格ゲーアニメのジンクスを打ち破る!じゃねぇよ …すぞ
110 19/10/06(日)23:37:54 No.628521028
最初から三部作で終わりを見据えて作ってたみたいだし考えてたんじゃないの フェイズシフトであれこれやってたら4部作になっちゃったけど