ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/06(日)22:34:19 No.628500768
長時間起動せずに放置してたらバッテリー死んでた 1%からみじんも動かない…
1 19/10/06(日)22:35:23 No.628501137
動かさないで充電してみたら
2 19/10/06(日)22:36:46 No.628501590
発売日から放置してても多分死んだ原因は長時間起動しなかったじゃなくて温度変化激しいところに放置してたやつっぽいぞ あと純正充電器で充電できないならさっさとサポートに送ろう
3 19/10/06(日)22:38:08 No.628502037
書き込みをした人によって削除されました
4 19/10/06(日)22:38:58 No.628502298
すみません横からですが 左ジョイコンのスティックが押しっぱなし状態になります 以前スマブラやっててそうなったのでサポートに送りましたが何もないですと超速で戻ってきました 助けてください
5 19/10/06(日)22:40:32 No.628502808
>左ジョイコンのスティックが押しっぱなし状態になります 俺も今その状態になったる… 修理めんどいからジョイコン買い直すかと思ったらクソたけぇ…
6 19/10/06(日)22:42:49 No.628503625
たぶん同じように1年半くらいドックに挿しっぱなしにしてたけどちゃんとゼルダできたぞ
7 19/10/06(日)22:42:58 No.628503674
ゼルダやっててその状態になると死ぬ
8 19/10/06(日)22:43:04 No.628503705
保証期間内だし送ってみようかな 対象外になったらかなしい…
9 19/10/06(日)22:43:16 No.628503772
コントローラーのアップデートした? したなら修理にまた出してみるしかないな…
10 19/10/06(日)22:43:45 No.628503919
電源切ってもいつの間にか起動してるのなんとかならんの…
11 19/10/06(日)22:44:26 No.628504120
>助けてください やかましいパーツとドライバー買って付け替えしろ
12 19/10/06(日)22:44:38 No.628504186
>電源切ってもいつの間にか起動してるのなんとかならんの… そんなのなったことない…
13 19/10/06(日)22:45:45 No.628504507
ゼルダ以降ずっと挿しっぱなしで放置してるわ・・・
14 19/10/06(日)22:46:08 No.628504630
ライト買ったけどジャイロ補正がたまに狂う というか初期状態がすでに左にズレる感じだった
15 19/10/06(日)22:46:12 No.628504656
夏がやばかったから気温で死んでるのかもしれんね 俺もps4のもプロコンのもコントローラーが気温で死んだわ
16 19/10/06(日)22:46:16 No.628504679
switchの0%からの立ち上げは実はちょっと大変
17 19/10/06(日)22:48:05 No.628505233
なんかスティックがべとべとになる
18 19/10/06(日)22:48:21 No.628505304
コントローラーのアップデートは忘れがちだね
19 19/10/06(日)22:48:47 No.628505431
>switchの0%からの立ち上げは実はちょっと大変 充電コード挿しっぱなしなら一応プレイ可能なんだ スリープ入るともうだめだけど
20 19/10/06(日)22:49:04 No.628505522
>なんかスティックがべとべとになる ベビーパウダーまぶせ
21 19/10/06(日)22:49:10 No.628505544
>そんなのなったことない… 携帯モードで切るとたまにつく ドックモードだとちゃんと切れるけど
22 19/10/06(日)22:51:03 No.628506142
オンライン加入してバックアップした上で新しいの買って引っ越そう
23 19/10/06(日)22:54:48 No.628507322
>オンライン加入してバックアップした上で新しいの買って引っ越そう 故障じゃなくて仕様じゃねそれ
24 19/10/06(日)22:57:09 No.628507977
発売日に任天堂から買ったけど不具合なんにもないわ よく壊す人は力入れすぎなのでは?
25 19/10/06(日)22:58:45 No.628508472
>以前スマブラやっててそうなったのでサポートに送りましたが何もないですと超速で戻ってきました >助けてください サポートに電話すると電話対応した人の名前宛てで再度送ってくれと言われる そんで再現できない場合でも一応基盤替えときましたって直って返ってくる
26 19/10/06(日)22:59:23 No.628508669
俺もswitchは外れ引いたから保証期間内ならさっさと送りつけた方がいい 1週間程度でエラー吐いて起動しなくなった
27 19/10/06(日)22:59:34 No.628508731
>なんかスティックがべとべとになる 加水分解しちゃったらもうどうにもならない
28 19/10/06(日)22:59:49 No.628508817
前に友人家に呼んでswitchでスマブラでもやるかって時に充電完全に忘れてて30分ぐらい駄弁ってたのを思い出す
29 19/10/06(日)23:01:36 No.628509483
うちはプロコンとホリコンとホリGC風コンとSFCコンとジョイコン2個あるから多人数で遊べる 一緒に遊ぶ友達はいない
30 19/10/06(日)23:02:53 No.628509910
>>なんかスティックがべとべとになる >加水分解しちゃったらもうどうにもならない ニベア塗って擦るといいらしい
31 19/10/06(日)23:03:17 No.628510040
>>なんかスティックがべとべとになる >加水分解しちゃったらもうどうにもならない ニベアを塗って拭き取れ
32 19/10/06(日)23:03:51 No.628510223
FEと一緒にSwitch買ったけどジョイコンで問題なく遊べてるな でもアクションゲーやるならプロコンとかクラコンの方が操作しやすい?
33 19/10/06(日)23:04:14 No.628510365
消しゴムでもいいけど一番大事な保護膜は死んでるのでもう…
34 19/10/06(日)23:05:00 No.628510608
>発売日に任天堂から買ったけど不具合なんにもないわ 任天堂から買ったのか
35 19/10/06(日)23:05:25 No.628510746
レトロゲー遊ぶならSFCコンマジ最高だぞ これでホームボタン付いてりゃなぁ…
36 19/10/06(日)23:05:28 No.628510762
どの機械でも完全放電するとヤバいね
37 19/10/06(日)23:05:35 No.628510798
本体電源いちいち消してる?それともスリープで置いてる? 電源消すの面倒でスリープ使ってるけどバッテリー寿命はこっちのががりがり減ってるんだろうか
38 19/10/06(日)23:06:16 No.628510993
>でもアクションゲーやるならプロコンとかクラコンの方が操作しやすい? 俺ゴリラパワーでグリップがギシギシ言うの気になるからプロコン買った あとスマブラやったり他のコントローラーも気になってホリのやつ買った 一番使いやすいのはプロコンだけどゴリラパワーしないならジョイコンとグリップで全然いけると思う
39 19/10/06(日)23:06:30 No.628511053
ショップとかでやってる画面ガラス加工サービスってどんな感じなんだろう
40 19/10/06(日)23:07:16 No.628511320
ゼノブレイド2と一緒に本体買ってプロコンもゼノブレイドの使ってるからジョイコンで遊んだことないや…
41 19/10/06(日)23:07:22 No.628511368
>ニベア塗って擦るといいらしい そんな裏技あったのかよ…
42 19/10/06(日)23:07:32 No.628511425
DL版買うの便利なんだけど容量どんどん減ってきて困る… みんなどれくらいのmicroSD使ってるの?
43 19/10/06(日)23:07:33 No.628511433
>本体電源いちいち消してる?それともスリープで置いてる? >電源消すの面倒でスリープ使ってるけどバッテリー寿命はこっちのががりがり減ってるんだろうか 今はスリープでのバッテリーの消耗はほぼゼロだよ 過充電も気にしなくてよくなったし
44 19/10/06(日)23:08:13 No.628511667
>みんなどれくらいのmicroSD使ってるの? パッケ版メインだから128GBかな 時々セールでDL版買うくらい
45 19/10/06(日)23:08:22 No.628511715
128GBが1年で埋まりつつある世界さ
46 19/10/06(日)23:09:05 No.628511958
>任天堂から買ったのか いまは通販やってるよ SFCコンとかFCコンとかのファンアイテムも売ってる
47 19/10/06(日)23:09:29 No.628512081
>今はスリープでのバッテリーの消耗はほぼゼロだよ >過充電も気にしなくてよくなったし なるほどなー電源消すのは本体の電源ボタンからじゃないとだめなのなんでだろうね?プロコンのホームボタンからできればいいのに
48 19/10/06(日)23:09:45 No.628512147
オンライン課金してるとコントローラー買える権利とかあったはず
49 19/10/06(日)23:10:14 No.628512300
>>でもアクションゲーやるならプロコンとかクラコンの方が操作しやすい? >一番使いやすいのはプロコンだけどゴリラパワーしないならジョイコンとグリップで全然いけると思う なるほどプロコンは使いやすいのね デモンクロスマキナが気になって来たし参考にさせてもらうよ
50 19/10/06(日)23:11:10 No.628512709
>デモンクロスマキナが気になって来たし参考にさせてもらうよ クロスじゃなくてエクスな
51 19/10/06(日)23:11:42 No.628512891
>なるほどなー電源消すのは本体の電源ボタンからじゃないとだめなのなんでだろうね?プロコンのホームボタンからできればいいのに 間違って電源落としちゃったら本体のところまで行かないといけないからあえてやってると思う ただメニュー画面で再起動くらいはさせてほしかった
52 19/10/06(日)23:12:14 No.628513066
ジョイコンは両手を前で揃える必要がないのが思ったより楽だった
53 19/10/06(日)23:12:43 No.628513240
ネオングリーンネオンピンクブルーネオンパープルネオンオレンジはカスタムじゃないと反対側手に入らんしな…
54 19/10/06(日)23:13:06 No.628513354
>ジョイコンは両手を前で揃える必要がないのが思ったより楽だった ヌンチャクの時に気付いてほしかった!
55 19/10/06(日)23:14:02 No.628513634
ジョイコンはあんまり出番ないな 強いて言うなら1日最低30分程度
56 19/10/06(日)23:15:49 No.628514227
リモヌンは割と前に構えることが多くてな…
57 19/10/06(日)23:15:53 No.628514249
ジョイコン+タブレット用アームで寝ながらゲーム生活の完成
58 19/10/06(日)23:16:22 No.628514409
imgは「」のサポセン
59 19/10/06(日)23:16:25 No.628514422
>ジョイコンはあんまり出番ないな >強いて言うなら1日最低30分程度 Fit Boxing?
60 19/10/06(日)23:16:28 No.628514445
尼プラアプリ来たら俺はもう起き上がれなくなる
61 19/10/06(日)23:17:27 No.628514732
>尼プラアプリ来たら俺はもう起き上がれなくなる くるの…?
62 19/10/06(日)23:18:12 No.628514989
バッテリーの持ちとジョイコンの耐久性が 上がったと聞いて新型買ってきたけどSDカード買うの忘れた… 何ギガぐらいがおススメかな
63 19/10/06(日)23:18:15 No.628515007
>ヌンチャクの時に気付いてほしかった! ヌンチャクは結局短めのコードで繋がってたからあんまり腕だらっとできなかったんだよな
64 19/10/06(日)23:19:06 No.628515270
>ヌンチャクの時に気付いてほしかった! Wiiはあんまりやらなかったからよくわからんのよね あとジョイコンが手のひらサイズなのもあると思う
65 19/10/06(日)23:20:22 No.628515695
>何ギガぐらいがおススメかな 2TB
66 19/10/06(日)23:20:30 No.628515736
>何ギガぐらいがおススメかな 最低128で予算が許す限りデカけりゃデカい方が良い
67 19/10/06(日)23:20:42 No.628515798
>何ギガぐらいがおススメかな 容量大きくて困ることはないからお財布の許す限り大容量の買ったらいい とりあえず様子見でゲオの1000円くらいの64GBでもいい
68 19/10/06(日)23:20:54 No.628515873
>くるの…? 来たらいいなあって 折角尼プラ入ってたらオンライン1年無料とかやってるんだしさ!
69 19/10/06(日)23:21:34 No.628516080
正確にはTwitchプライムの特典だし もう終わった話だ
70 19/10/06(日)23:24:38 No.628517041
400が6000円くらいで手軽だからこの辺かな…
71 19/10/06(日)23:26:01 No.628517484
>電源切ってもいつの間にか起動してるのなんとかならんの… スマホとかと同じで充電始めるか満タンになるかとかで起動するんじゃなかったっけ
72 19/10/06(日)23:26:52 No.628517749
なんか丈夫がウリの任天堂ハードの中じゃ壊れやすいよねSwitch 据え置きと携帯機の合いの子だからかな
73 19/10/06(日)23:27:54 No.628518074
そういやマイニンテンドーのSDカード割引また実施されるかな……
74 19/10/06(日)23:30:21 No.628518754
>なんか丈夫がウリの任天堂ハードの中じゃ壊れやすいよねSwitch 丈夫だったのってGCくらいまでじゃないかな DS系は割とヒンジ部分割れやすいしボタンもヘタレる
75 19/10/06(日)23:30:56 No.628518969
2台目のジョイコンもスティックおバカになっちゃったわ 携帯メインでやるのやめたほうがいいんだろうな…
76 19/10/06(日)23:31:05 No.628519018
バッテリーがだめになるともうどうにもならんでっというのはいたしかたないからな… 携帯機で大きな液晶画面が故障率を上げてくれるのだ…
77 19/10/06(日)23:32:55 No.628519553
>DS系は割とヒンジ部分割れやすいしボタンもヘタレる いや旧DSはクソ頑丈だぞ Lite以降はうn