19/10/06(日)22:11:50 アトリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)22:11:50 No.628491441
アトリエシリーズに手を出してみようと思ってカタログ眺めてたんだけどこの子絶壁過ぎない?
1 19/10/06(日)22:12:05 No.628491547
カタログを?
2 19/10/06(日)22:12:28 No.628491696
アトリエシリーズのカタログなんてあるのか
3 19/10/06(日)22:13:41 No.628492288
>カタログを? カタログというか作品紹介ページだな
4 19/10/06(日)22:13:43 No.628492307
いや普通に読めるだろ
5 19/10/06(日)22:14:02 No.628492439
1番可愛いのはメルルな
6 19/10/06(日)22:14:24 No.628492598
imgのカタログ眺めてたんじゃないのか…
7 19/10/06(日)22:14:33 No.628492663
横から見るトトリのおっぱいは最高だな
8 19/10/06(日)22:15:54 No.628493280
>アトリエシリーズに手を出してみようと思ってカタログ眺めてたんだけどこの子絶壁過ぎない? お嫌いですか?
9 19/10/06(日)22:17:16 No.628493889
俺にとってはシリーズ初見でもあった 船をひぃひぃ言いながら完成させて海に出たところで時間切れた
10 19/10/06(日)22:18:23 No.628494390
>>アトリエシリーズに手を出してみようと思ってカタログ眺めてたんだけどこの子絶壁過ぎない? >お嫌いですか? 私無乳好き!!!!!
11 19/10/06(日)22:20:11 No.628495144
巨乳好きならライザやってりゃいいじゃん
12 19/10/06(日)22:20:46 No.628495424
最近のアトリエでは1番難しいと思う
13 19/10/06(日)22:21:46 No.628495850
乳首見えてるような気がしてきた
14 19/10/06(日)22:22:02 No.628495978
トトリロロナ辺りでキャラかわいい!と思って触ろうと思ってたけど結局触らなかったな…
15 19/10/06(日)22:23:33 No.628496601
まるで壁みたいな旨だ
16 19/10/06(日)22:24:18 No.628496916
>imgのカタログ眺めてたんじゃないのか… ライザちゃんとネルケ様とスーちゃんと叡智学の四択か…
17 19/10/06(日)22:24:43 No.628497064
>トトリロロナ辺りでキャラかわいい!と思って触ろうと思ってたけど結局触らなかったな… 今なら現行機に移植されたアーランド三部作がお得に買えちまうんだ!
18 19/10/06(日)22:25:14 No.628497241
そして終わったら更に続編がある!
19 19/10/06(日)22:25:27 No.628497329
>最近のアトリエでは1番難しいと思う もうすぐで10周年…
20 19/10/06(日)22:26:24 No.628497684
20周年のゲームで10年前は最近ではないね
21 19/10/06(日)22:26:34 No.628497739
トトリのアトリエで一番エロいのはツェツィお姉ちゃんとだけ言っておく
22 19/10/06(日)22:26:45 No.628497818
最近のは知らないけどまじ丁寧に作ってあるからアトリエはオススメ
23 19/10/06(日)22:29:17 No.628498858
トトリとアーシャとソフィーやって気に入った作品の続編をやるんだ
24 19/10/06(日)22:29:21 No.628498886
>20周年のゲームで10年前は最近ではないね マリーが出てからスレ画までと スレ画が出てからライザまでの時間が一緒なのか…
25 19/10/06(日)22:30:11 No.628499207
トトリは難易度高いけど面白いよ あと好みはあるだろうけど個人的にはストーリーが大好き
26 19/10/06(日)22:30:40 No.628499399
アーシャの雰囲気いいよね… でもソフィーもやりやすかったり可愛かったりでいい…
27 19/10/06(日)22:31:11 No.628499655
imgでよく見るタイトル以外が自分に合うこともあるし 色々試してほしい
28 19/10/06(日)22:31:18 No.628499716
>トトリとアーシャとソフィーやって気に入った作品の続編をやるんだ トトリ気に入って続編やるのは…
29 19/10/06(日)22:31:31 No.628499788
>トトリとアーシャとソフィーやって気に入った作品の続編をやるんだ >トトリ 新ロロナをメルルの後にやれってことだな!
30 19/10/06(日)22:32:26 No.628500136
高難易度の原因としてトトリは全体的にあんま火力出ないイメージあるわ メルルはその辺敵も味方もインフレしてた感じがする
31 19/10/06(日)22:32:42 No.628500212
EDで聞く不思議なレシピはいいもんですぜ
32 19/10/06(日)22:33:07 No.628500352
今のメルルは元通りエンドがあるからオススメですの!
33 19/10/06(日)22:33:19 No.628500431
ルルアは…?
34 19/10/06(日)22:34:41 No.628500901
アーランドから始めて不思議までやってからユーディ買ってきたけどなかなか時間が取れなくて進められねえ…
35 19/10/06(日)22:35:25 No.628501150
あまり名前が挙がらないけど中河さんはアーランドだと特に良い曲たくさん作っていて好き
36 19/10/06(日)22:36:34 No.628501519
トトリのメインシナリオはトゥルーエンドの大団円感も悪くないんだけどそれ以外の結末も結構好きなんだ こう寂寥感があるというか
37 19/10/06(日)22:36:40 No.628501565
スケさんとロロナの掛け合いが本当にそうそうこれだよという塩梅でよかった
38 19/10/06(日)22:37:48 No.628501905
トトリ時代のロロナさんはあっぱらぱーの中にチラリとお姉さんっぽさを見せるのがたまらない
39 19/10/06(日)22:38:20 No.628502097
>トトリのメインシナリオはトゥルーエンドの大団円感も悪くないんだけどそれ以外の結末も結構好きなんだ >こう寂寥感があるというか 1周目のEDが何故かあまり使っていなかったメル姉だったよ… 内容自体はとても良かった
40 19/10/06(日)22:39:03 No.628502327
ジーノくんエンドのダブルデート感もいいよね ただダブル師匠アホでは…
41 19/10/06(日)22:39:56 No.628502624
ジーノくんエンドのロロナいい…
42 19/10/06(日)22:40:32 No.628502806
ちむエンドいいよね
43 19/10/06(日)22:40:41 No.628502858
悲しみの再会が好きでね… さっさと諦めてればあんな悲しい思いをする事もなかったってのがすごく切なくて
44 19/10/06(日)22:42:03 No.628503348
塔の悪魔絶対に許せねぇ~!!
45 19/10/06(日)22:43:09 No.628503724
パメラをそういう使い方するロロナ先生はやはり天才
46 19/10/06(日)22:43:13 No.628503752
お父さんがもう一度船を造るところとか普通にいいシーンだと思う
47 19/10/06(日)22:44:01 No.628503997
トゥルーの汚師匠めっちゃ見直したんスよ どうして…
48 19/10/06(日)22:44:02 No.628504001
トトリの戦闘曲はフィリスのと同じくらい好き 柳川和樹最高
49 19/10/06(日)22:44:30 No.628504142
錬金少女メルルのうたいいよね
50 19/10/06(日)22:45:06 [フィクス] No.628504323
門番じゃないですただの手品師です
51 19/10/06(日)22:45:31 No.628504445
マリーからリディー&スールまでの楽曲がAmazon musicで聴き放題なのは内緒だぞ
52 19/10/06(日)22:45:44 No.628504503
やる事や行く場所の多さに比べて時間が少なすぎる 初周は何も成し遂げた達成感無いまま終わった
53 19/10/06(日)22:46:40 No.628504791
Yellow Zoneいいよね…
54 19/10/06(日)22:47:10 No.628504944
メルルはシナリオ担当が急に変わったから既存キャラの性格がずれてて不快だった… というか必要以上に年増ネタされるSTさんが辛かった
55 19/10/06(日)22:47:16 No.628504978
su3353812.jpg 増えるペースが速くて追いつかない
56 19/10/06(日)22:47:32 No.628505059
Red zoneの影に隠れているけどtryとTerminusは良い戦闘曲だと思う
57 19/10/06(日)22:47:56 No.628505194
トトリはちむちゃんが完全複製してくれるから錬金に関しては割と楽なイメージある なにパイが足りない?自給自足させるのだ!
58 19/10/06(日)22:48:34 No.628505368
>Red zoneの影に隠れているけどtryとTerminusは良い戦闘曲だと思う 隠れるも何も文句無しで名曲じゃね!?
59 19/10/06(日)22:48:36 No.628505379
マナケミアのあのノリが好きなんだ…
60 19/10/06(日)22:48:58 No.628505486
アーランドシリーズのフィールドBGMは夜の領域が一番好き
61 19/10/06(日)22:49:31 No.628505665
tryもTerminusも大ボス戦だから全然隠れてないよ! 特にTerminusはOPアレンジだし
62 19/10/06(日)22:49:54 No.628505807
フラウシュトラウト戦のお母さんの背中にようやく追いつく感じがめっちゃ好き
63 19/10/06(日)22:50:53 No.628506095
最近のだとネルケの撫子とルルアのkalmaは良曲
64 19/10/06(日)22:51:14 No.628506202
隠れた良曲ならゴーゴートトリとかじゃねえかな
65 19/10/06(日)22:51:18 No.628506219
マリーって今何してんの?
66 19/10/06(日)22:53:04 No.628506767
>特にTerminusはOPアレンジだし opのアレンジと言えばフィリスのアトリエの知を越えてはズルかった
67 19/10/06(日)22:53:14 No.628506829
危険な爆弾魔としてネルケ様にも恐れられてる
68 19/10/06(日)22:54:18 No.628507175
>マリーって今何してんの? ゆく先々で爆弾爆発させまくってる
69 19/10/06(日)22:55:19 No.628507462
「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね…
70 19/10/06(日)22:56:02 No.628507665
今からアトリエシリーズやるならどれがおすすめ? 1だけやったことあるけどめんどくさくなって妖精に水汲ませて寝てたら終わってた
71 19/10/06(日)22:56:23 No.628507753
>「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね… 騒いでるのは一部の中の更に一部じゃないかな…
72 19/10/06(日)22:56:34 No.628507794
>「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね… http://www.gamecity.ne.jp/atelier/duskdx/ いずれ来るぞ
73 19/10/06(日)22:56:57 No.628507913
>「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね… 確か一月だっけ?黄昏DX
74 19/10/06(日)22:57:01 No.628507935
スレ画はマリーエリーってシリーズ1,2作目の焼き直しみたいな作りというのだけ伝えておこう トトリは個人的おすすめ度が高い
75 19/10/06(日)22:57:05 No.628507955
>「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね… まぁアーランドシリーズ4作目がでるからって理由の現行機移植だから 黄昏4作目が来ればワンチャンある
76 19/10/06(日)22:57:06 No.628507964
今のライザは素材場所がわかりにくい以外は丁寧で面白いよ あとは不思議シリーズ
77 19/10/06(日)22:57:11 No.628507991
>今からアトリエシリーズやるならどれがおすすめ? >1だけやったことあるけどめんどくさくなって妖精に水汲ませて寝てたら終わってた ライザかな 最新のフォーマットだし期限ないしどれかの続き物でもないし
78 19/10/06(日)22:57:23 No.628508055
人気あるのはトトリ・アーシャ・エスカ&ロジー・ソフィー辺りじゃないかな もちろん最新作のライザでもいいし
79 19/10/06(日)22:57:38 No.628508136
>今からアトリエシリーズやるならどれがおすすめ? >1だけやったことあるけどめんどくさくなって妖精に水汲ませて寝てたら終わってた 期限付きが良いかどうかで決めよう 新しいほうは期限が消えてきてる
80 19/10/06(日)22:58:11 No.628508298
>いずれ来るぞ あれマジで来るのか…
81 19/10/06(日)22:58:12 No.628508304
>「」が騒いでるロジーさんはps4にないんだよね… 黄昏も現行機移植されるよ! あとはソフィーとフィリスがSwitchに無いくらいか
82 19/10/06(日)22:58:25 No.628508368
船の材料がこれとこれとこれが足りない! みたいなあたりで延々と船の材料集めして やっと出来たら時間切れみたいな感じでおわったもんで 二週目行く気力無くなったら覚えがある 最近のはそういうのは無いのかな
83 19/10/06(日)22:58:29 No.628508388
Switchには来ないんです?
84 19/10/06(日)22:58:43 No.628508462
>今からアトリエシリーズやるならどれがおすすめ? >1だけやったことあるけどめんどくさくなって妖精に水汲ませて寝てたら終わってた あまり面倒臭くないのか… 調合が容易なエスロジ リディスー ライザの3作かな?
85 19/10/06(日)22:59:17 No.628508642
ソフィーがいいんじゃないかな
86 19/10/06(日)22:59:17 No.628508643
難易度についてはトトリは頭一つ抜けて高いので… それが面白くもあるんだけどね
87 19/10/06(日)22:59:56 No.628508865
パッと遊んで楽しむならソフィーかライザが良いと思う 難しいのを楽しみたいならトトリやヴィオラート
88 19/10/06(日)23:00:03 No.628508906
BGMだったらソフィーの雲雀東風がやっぱり一番好きかなあ アトリエじゃなくてガスト縛りなら他にあるけど
89 19/10/06(日)23:00:11 No.628508946
ライザでこのシリーズはじめてなんだけどこれ世界観とかキャラつながりあるの? アンペルさんとリラとか過去作出てるのか気になるんだけど
90 19/10/06(日)23:00:15 No.628508971
にんじん村一番娘を延々と聴く毎日
91 19/10/06(日)23:00:22 No.628509009
シナリオが味のない豆腐みたいなアトリエの中だとシナリオ面白い方だったなこれ
92 19/10/06(日)23:00:47 No.628509173
ライザ買うか迷ってたら黄昏シリーズおすすめされたからライザ終わったら12月に出るセットのやつやる予定だ
93 19/10/06(日)23:00:48 No.628509181
https://www.4gamer.net/games/423/G042360/20190106002/ 4gamerのネルケまでの評価とか参考にしてもいいかもしれない 個人的にRPGとして面白いのはマナケミアでアトリエとして遊びやすいのはソフィー
94 19/10/06(日)23:00:56 No.628509231
トトリは一週目バッドで二週目に備えるっていうのも普通にありだとは思うけどね
95 19/10/06(日)23:01:00 No.628509254
>シナリオが味のない豆腐みたいなアトリエの中だとシナリオ面白い方だったなこれ ライザもクソ田舎シュミレーターという点を除くとシナリオはうーnって感じだったね 特に最後の方
96 19/10/06(日)23:01:15 No.628509348
ロロナ以前の旧作しか知らんけど評価高いのはエリーリリーヴィオラートマナケミア 特にヴィオラートの評価が高い
97 19/10/06(日)23:01:31 No.628509457
>アンペルさんとリラとか過去作出てるのか気になるんだけど シリーズ単位の繋がりはあるけど別シリーズとは基本繋がらない ただスターシステムで別人の同一人物が出ることはよくある
98 19/10/06(日)23:01:43 No.628509526
リディスー好きよ ソフィーから全部やったからかもしれん
99 19/10/06(日)23:01:44 No.628509532
トトリ一周目はアトリエ初見ならバッドで仕方ないし上手くやれてキャラエンドいけたらベスト
100 19/10/06(日)23:02:10 No.628509669
ロロナのストーリーがアトリエ経営娜だったから 随分と変えてきたなという印象
101 19/10/06(日)23:02:30 No.628509791
俺は男女恋愛あるのが好き!
102 19/10/06(日)23:02:37 No.628509820
>BGMだったらソフィーの雲雀東風がやっぱり一番好きかなあ >アトリエじゃなくてガスト縛りなら他にあるけど ブルリフのOVERDOSEとか好きそう
103 19/10/06(日)23:02:37 No.628509821
要するに母をたずねて三千里みたいなシナリオだしまぁ面白いよねトトリ お母さんに会いたいっていう目標が最初からずっとブレないのがいい
104 19/10/06(日)23:02:40 No.628509836
これがアトリエかーって導入としては本当はマリエリを遊んでみてほしいけど スマホゲーのノリでね
105 19/10/06(日)23:02:41 No.628509840
黄昏はノーマルも買ったしプラスも買ったから… DXも買う!
106 19/10/06(日)23:03:07 No.628509982
>ライザでこのシリーズはじめてなんだけどこれ世界観とかキャラつながりあるの? su3353868.jpg シリーズ越えて出てくるキャラはそこそこいる この子とかパメラとか
107 19/10/06(日)23:03:45 No.628510190
スレ画に惹かれてこれから始めたら想像以上に重たいもの出されて大変だったけど楽しかったよ
108 19/10/06(日)23:03:57 No.628510262
>ブルリフのOVERDOSEとか好きそう はい! 浅野さんいいよね…
109 19/10/06(日)23:04:01 No.628510296
パメラは複数作品にわたって出てる理由がネルケで明かされたからね… ハゲルさんはなんで?
110 19/10/06(日)23:04:07 No.628510327
ネルケ様は面白いけどアトリエとして勧めるもんではないかな
111 19/10/06(日)23:04:07 No.628510330
ちなみにトトリは売れなかったらガスト清算するってぐらいには賭けてた作品だったのが一昨年ぐらいに判明した
112 19/10/06(日)23:04:15 No.628510375
>>シナリオが味のない豆腐みたいなアトリエの中だとシナリオ面白い方だったなこれ >ライザもクソ田舎シュミレーターという点を除くとシナリオはうーnって感じだったね >特に最後の方 いきなり嫌な奴2連チャン
113 19/10/06(日)23:04:33 No.628510461
アトリエ経営→冒険→国発展 作品ごとに変えてるわけだ
114 19/10/06(日)23:04:38 No.628510482
>ちなみにトトリは売れなかったらガスト清算するってぐらいには賭けてた作品だったのが一昨年ぐらいに判明した ロロナすっげー金かかったのにあんま売れなかったって言ってたね
115 19/10/06(日)23:04:47 No.628510530
>トトリ一周目はアトリエ初見ならバッドで仕方ないし上手くやれてキャラエンドいけたらベスト アトリエは正直これがあるから一周目から攻略見ちゃうんだよなあ… いや見ないの推奨なのはわかるけど時間がね…
116 19/10/06(日)23:04:50 No.628510543
ロロナ→トトリの3Dの進化はやっぱりすげえな…
117 19/10/06(日)23:05:14 No.628510689
パメラさんって幽霊は世界越えて出せるスターシステムポジション 基本的にはシリーズ大体3部作でそこの世界ごとのキャラがいる ヴィオラートはグラムナートシリーズだけど 初代ザールブルグシリーズのエリーのライバルキャラが時間移動して先輩ポジで登場する
118 19/10/06(日)23:05:32 No.628510780
ネルケやってんだけど課題9が達成できずに終わりそう 適当にやりすぎたぁ…
119 19/10/06(日)23:05:33 No.628510789
メル3部作はSteamでもセットで買えるから欲しいなら今すぐバイナウ
120 19/10/06(日)23:06:10 No.628510969
必死こいて船を作り上げて感動的な船出をした直後に海竜とエンカウントしてやっぱりかよ!?って怨嗟の声を上げるまでがワンセットなのいいよね…
121 19/10/06(日)23:06:28 No.628511041
どう考えてももう死んでるだろ…って状況でそれでもきっとお母さんは何処かで生きてるもんって譲らないトトリちゃんはなかなかに見てて切ないものがある 周りの人たちの反応も含めて
122 19/10/06(日)23:06:48 No.628511138
ロロナはPS3移動初タイトルだったせいもあってか倉庫の作りとか貧弱すぎたからなあ…
123 19/10/06(日)23:07:10 No.628511264
シリーズ内だとエリーがかなり難易度高くて結構ビビる
124 19/10/06(日)23:07:11 No.628511285
ネルケ様でこの人もっと知りたい…となっても良いんだ 良いですよねイリスシリーズ…ハードがないけど
125 19/10/06(日)23:07:38 No.628511467
>シリーズ内だとエリーがかなり難易度高くて結構ビビる あれは敵がハチャメチャに強いのとマスクデータが多すぎるのがね…
126 19/10/06(日)23:07:41 No.628511486
トトリとメルルでめっちゃハマってアトリエの大ファンなんです!毎回買ってます! ゲームは30分くらいやると寝落ちしてどれもクリアしてませんって知り合い居た
127 19/10/06(日)23:07:43 No.628511497
>どう考えてももう死んでるだろ…って状況でそれでもきっとお母さんは何処かで生きてるもんって譲らないトトリちゃんはなかなかに見てて切ないものがある >周りの人たちの反応も含めて そして実際に生きてるお母さんはなんなの…
128 19/10/06(日)23:07:57 No.628511575
>>ブルリフのOVERDOSEとか好きそう >はい! >浅野さんいいよね… やはりか… 俺は柳川さん派だが浅野さんの楽曲だと雲烟飛動とStellaが好きだなぁ
129 19/10/06(日)23:08:10 No.628511646
>シリーズ内だとエリーがかなり難易度高くて結構ビビる だいたいアレンジ調合のせい
130 19/10/06(日)23:08:12 No.628511661
>シリーズ内だとエリーがかなり難易度高くて結構ビビる リリーも地味に難しい
131 19/10/06(日)23:08:24 No.628511731
>そして実際に生きてるお母さんはなんなの… あれはトゥルーエンドのご褒美みたいな物だと思っている
132 19/10/06(日)23:08:32 No.628511771
>>シリーズ内だとエリーがかなり難易度高くて結構ビビる >あれは敵がハチャメチャに強いのとマスクデータが多すぎるのがね… 毎回スタートする度に調合の数字が変わるチーズケーキとか舐めてるのかってなる
133 19/10/06(日)23:08:36 No.628511802
エリーはクリアするだけなら簡単なんだけどED埋めようとすると地獄
134 19/10/06(日)23:09:06 No.628511965
イリスシリーズは普通のRPGに近いから… でもどのカップルもいいぞ特にフェルトとヴィーゼのカップルはもう最初からラブラブだ ラブラブすぎて敗北者が出てるけど
135 19/10/06(日)23:09:08 No.628511975
エリーマジで敵強いよね そんな鍛えれる時間あるわけでもないのに
136 19/10/06(日)23:09:13 No.628512013
ネルケはdlcのアレンジBGMがかなりいい感じ もちろんエクストラストーリーは神
137 19/10/06(日)23:09:26 No.628512068
マナケミア2マジ傑作なんすよ…PS2アーカイヴス入ってて遊びやすいし ストーリーが9割バカノリで明るくて楽しいんすよ…
138 19/10/06(日)23:09:42 No.628512131
エリーはずっとハレッシュ使ってたやつが多かったイメージあるな
139 19/10/06(日)23:09:44 No.628512145
>リリーも地味に難しい リリーは当時プレイしてて何で自分は乙女ゲーやってんだろ…ってなった程度には別の意味で難易度高い
140 19/10/06(日)23:10:00 No.628512225
>ロロナ→トトリの3Dの進化はやっぱりすげえな… トトリのCGに感銘を受けて可能性感じてプリティーリズムのキャラモデル作った人も プリパラにラブライブにとアニメで頑張ってるのがまたすごい繋がりだ
141 19/10/06(日)23:10:29 No.628512406
エリーはカスターニェへの移動の条件と時間がナメてんだよな… 最初から見越して行動しないとだめだから
142 19/10/06(日)23:10:29 No.628512410
がすとちゃんは早く過去作をリマスターして…
143 19/10/06(日)23:10:37 No.628512468
ヴィオラートはクリアだけなら簡単だけどラスダンが地獄だよ
144 19/10/06(日)23:10:53 No.628512609
完璧にやろうとすると一番難易度高いのはヴィオかな アレはもう詰将棋じみてる