虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)21:55:03 武装が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)21:55:03 No.628484411

武装が攻めすぎで結構好き

1 19/10/06(日)21:56:38 No.628485055

右腕がやられると一気に武装が減るやつ

2 19/10/06(日)21:57:08 No.628485263

姿とか消せます

3 19/10/06(日)21:57:50 No.628485562

電力に余裕無いからレーザーライフルなんだっけ

4 19/10/06(日)22:00:05 No.628486548

こいつはビームライフルだぞ

5 19/10/06(日)22:00:37 No.628486762

最近になってやっと右腕がお役御免になった人

6 19/10/06(日)22:01:27 No.628487126

ミラコロでエネルギー消費が激しいから他のGATに比べてちょっと出力低いライフルではあった筈

7 19/10/06(日)22:02:00 No.628487326

武装はともかく本体がめっちゃヒロイック

8 19/10/06(日)22:02:36 No.628487592

俺も昔プラモの説明書かなんかでレーザーライフルって見た記憶があったけど今調べたらビームライフルだった…

9 19/10/06(日)22:02:43 No.628487634

もっと上手いというかテクニシャンなパイロットが乗るべきだったかも

10 19/10/06(日)22:03:04 No.628487747

>電力に余裕無いからレーザーライフルなんだっけ 熱武器使ったら位置がバレるからそもそも割り振ってない あとレーザーだったり表記が安定しないけど最近はビームで統一されてるよ

11 19/10/06(日)22:03:08 No.628487794

X200系列はおもしろいよね

12 19/10/06(日)22:03:09 No.628487800

バランス悪すぎる

13 19/10/06(日)22:05:41 No.628488880

右腕いいよね…使い倒すね

14 19/10/06(日)22:06:40 No.628489280

武装込みでヒロイックだと思う

15 19/10/06(日)22:07:32 No.628489659

最初のガンダム5機の中でもイージスだけピーキーすぎると思うの

16 19/10/06(日)22:08:18 No.628489925

>もっと上手いというかテクニシャンなパイロットが乗るべきだったかも 誰がどの機体奪うかは事前に決めてたんだっけ?

17 19/10/06(日)22:08:58 No.628490178

イージスはあんなどピンクな指揮官機がいるか馬鹿!

18 19/10/06(日)22:09:54 No.628490613

本体には一切武器がない バルカンすらない

19 19/10/06(日)22:09:55 No.628490620

ステルス性に配慮してとか特にそんなこともない

20 19/10/06(日)22:09:57 No.628490625

肩アーマーの赤いへこみが再現されてる立体物が少ない

21 19/10/06(日)22:10:34 No.628490902

PS装甲硬めにしようと電圧盛ったら赤くなっちゃっただけだし…

22 19/10/06(日)22:11:04 No.628491113

>イージスはあんなどピンクな指揮官機がいるか馬鹿! あ、赤い彗星…

23 19/10/06(日)22:11:50 No.628491446

>誰がどの機体奪うかは事前に決めてたんだっけ? ストライクはラスティが乗る筈だったみたいなことは言ってたかな

24 19/10/06(日)22:11:58 No.628491502

ニコルー!!

25 19/10/06(日)22:12:08 No.628491565

何故やさしいニコルがこれを選んだのかってのはある

26 19/10/06(日)22:12:08 No.628491567

せめて腰にナイフくらいあっても良かったんじゃないかって思う

27 19/10/06(日)22:12:56 No.628491946

ミラコロ含めて武装に関しては一番実験機してるからな

28 19/10/06(日)22:13:06 No.628492010

MS作り始めました!試作なのでオーソドックスなデュエル作ろう!砲撃用のバスター作ろう!は分かるんだがスレ画とかイージスは初期からキレッキレ過ぎる

29 19/10/06(日)22:14:14 No.628492526

ランサーダートいいよね… 使い勝手はともかく

30 19/10/06(日)22:14:18 No.628492561

臆病者のニコルには丁度いいって言ってたのはイザークだったかディアッカだったか

31 19/10/06(日)22:14:38 No.628492712

両手にトリケロス持ったやつが出そうで出ない

32 19/10/06(日)22:14:41 No.628492735

X200番台は開発のおもちゃとなってる気がするけどどいつも一定以上の成果あがってるのがすごい

33 19/10/06(日)22:15:08 No.628492953

右腕だけRG化してる奴

34 19/10/06(日)22:15:55 No.628493287

シオマネキかよ

35 19/10/06(日)22:15:57 No.628493310

>X200番台は開発のおもちゃとなってる気がするけどどいつも一定以上の成果あがってるのがすごい 尖った奴らは強いんだろうなと思う

36 19/10/06(日)22:15:58 No.628493320

>ランサーダートいいよね… 武装の中で一番アークエンジェルに効きそうなのにイマイチ当たってたイメージがない…

37 19/10/06(日)22:16:30 No.628493565

PS装甲あったから普通に使ってたけど ミラコロあるんだから特殊任務とかに当たらせるべきだったんじゃないかな

38 19/10/06(日)22:16:47 No.628493687

苛烈で残忍なやつが乗ったらもっと暴れたりしたんだろうか

39 19/10/06(日)22:17:08 No.628493834

>PS装甲あったから普通に使ってたけど >ミラコロあるんだから特殊任務とかに当たらせるべきだったんじゃないかな 割と序盤で何かバリア貼った基地にミラコロで忍び込んで壊滅させたりしてなかったっけ

40 19/10/06(日)22:17:35 No.628494039

強奪するのに右腕武器が消耗武器ってのは設定が雑じゃない?

41 19/10/06(日)22:18:12 No.628494311

ある意味大胆さがないと使いこなせないしイザークもディアッカもなんであんなセリフ言ったの…

42 19/10/06(日)22:18:38 No.628494501

アルテミスの傘とかいうバリアみたいなやつの発生装置壊してたね

43 19/10/06(日)22:20:09 No.628495120

そういう年頃なんだろう バスターに乗って中遠距離保たず前に出てるお前に言われたくないだろ と思うが

44 19/10/06(日)22:20:10 No.628495133

>強奪するのに右腕武器が消耗武器ってのは設定が雑じゃない? デュエルが片腕破壊されたのに次の戦闘だと何事も無かったかのように出てきたりする作品なので…

45 19/10/06(日)22:20:14 No.628495166

地上だとこれだけ姿消してもいろいろとばれるから特性生かせないやつ

46 19/10/06(日)22:21:00 No.628495512

姿を消して光波防御体発生装置破壊する仕事だからあの二人はああいう事言う

47 19/10/06(日)22:21:32 No.628495735

ミラコロ使う都合上内臓火器無理なのはまぁわかる バスターに近距離武器無いほうが正気じゃない

48 19/10/06(日)22:21:47 No.628495859

>ある意味大胆さがないと使いこなせないしイザークもディアッカもなんであんなセリフ言ったの… 強奪した敵の試作機の機能を信じて敵要塞に単身突入とか臆病者どころか勇気ありすぎる…

49 19/10/06(日)22:22:50 No.628496283

最終的にジェネシス隠しとかにも使われるからスケールでかいよな

50 19/10/06(日)22:22:55 No.628496303

>バスターに近距離武器無いほうが正気じゃない せめてナイフだよね!

51 19/10/06(日)22:23:10 No.628496422

>バスターに近距離武器無いほうが正気じゃない アーマーシュナイダーぐらい持たせろよなと思う

52 19/10/06(日)22:23:13 No.628496450

潜入の時はPS装甲は展開してないし移動も慣性頼りだし赤服とはいえ作戦がハードすぎる…

53 19/10/06(日)22:23:41 No.628496663

>アルテミスの傘とかいうバリアみたいなやつの発生装置壊してたね あの難攻不落の拠点一個落としただけで軍事的には大殊勲すぎる

54 19/10/06(日)22:23:58 No.628496777

連合的にはOSも不完全なのは承知してたし 強奪事件なかったらあくまでもテスト機で終わってたんだろうな そういう実戦配備の煮詰めが足りない気がする5機

55 19/10/06(日)22:24:56 No.628497139

近接はあのでかい大砲から持ち替えさせるよりも散弾とミサイルでしのげのほうがありじゃないか

56 19/10/06(日)22:26:10 No.628497605

ゲームの影響もあってバスター近接だとガンランチャーがクソ強いイメージある

57 19/10/06(日)22:26:16 No.628497641

ムウさんもストライク扱うキラ見ながら本来のパイロット動かすの苦労してたって漏らしてたな

58 19/10/06(日)22:27:09 No.628497985

グランドスラムがバスターに回される予定だったけど強奪されなかったとかそんな感じだったはず 設定変更でグランドスラム自体が非公式になったみたいだけど

59 19/10/06(日)22:27:25 No.628498076

>そういう実戦配備の煮詰めが足りない気がする5機 10系20系30系とそれぞれ後継機は出てくる訳だしな

60 19/10/06(日)22:27:26 No.628498087

バスター何気にヘッドバルカンも無いしな

61 19/10/06(日)22:27:27 No.628498090

散弾の距離より内側に入られたら諦めろの精神

62 19/10/06(日)22:28:52 No.628498704

対MS戦闘想定してないよね斥候やって拠点ドーンでばいばいするんでしょ?

63 19/10/06(日)22:29:05 No.628498786

遠距離から撃つのが仕事で中距離用の弾幕もはれるのに接近されるようならまあね…

64 19/10/06(日)22:29:08 No.628498800

デュエルの破損からデュエル用アサルトシュラウドの完成が異様に早い 後で設定されたジン用ともまったく違う形状だし いやまぁ格好いいから良いけど

65 19/10/06(日)22:29:31 No.628498955

Pストとかいい技術者が遊んでる気がする というかPストに対艦刀要らねぇだろ邪魔くさいわ

66 19/10/06(日)22:29:34 No.628498980

本来はテストを兼ねてちょっと実戦して回数重ねて最適化する予定だったみたいだけど最適化する前に落とされそう

67 19/10/06(日)22:30:35 No.628499360

>遠距離から撃つのが仕事で中距離用の弾幕もはれるのに接近されるようならまあね… なのにおやっさんは俺のデュナメスにサーベルを付ける…

68 19/10/06(日)22:31:37 No.628499833

PS装甲があるから近づかれても無問題だよ

69 19/10/06(日)22:31:55 No.628499948

バスターがナイフで応戦する状況とか完全に作戦負けである

70 19/10/06(日)22:32:07 No.628500026

ミラージュコロイドの設定が ブリッツの機体全身に細かい穴が開いててそこからミラージュコロイドを散布して機体全体を覆う事で消えている ってのを初期の頃に見たけど今だと変わったりしてる?

71 19/10/06(日)22:32:10 No.628500037

>Pストとかいい技術者が遊んでる気がする >というかPストに対艦刀要らねぇだろ邪魔くさいわ マルチプルアサルトは政治的なゴタゴタで生み出されたって扱いで准将が使わなかったのもこれ使えな…てなったからだからな…

72 19/10/06(日)22:32:18 No.628500092

アークエンジェルに一切攻め手が無い可愛そうなガンダム

73 19/10/06(日)22:32:50 No.628500259

>Pストとかいい技術者が遊んでる気がする >というかPストに対艦刀要らねぇだろ邪魔くさいわ いいよねキラが一目見ただけでバランス悪すぎて使わないわこれって思うの

74 19/10/06(日)22:33:37 No.628500544

>アークエンジェルに一切攻め手が無い可愛そうなガンダム 取り付いたのにシナリオ補正で情けない射撃してるのがひどい ランサーダート撃ち込むかサーベルで斬れや…

75 19/10/06(日)22:34:35 No.628500854

CE盾と武器合体させすぎじゃない?

76 19/10/06(日)22:34:37 No.628500874

ラミネート装甲排熱追いつきません!

77 19/10/06(日)22:34:37 No.628500875

ビームサーベルが携行性と威力を両立し過ぎててその他の近接武器ってロマン以上の物はないよな

78 19/10/06(日)22:35:04 No.628501026

搭載する予定だった艦に対して有効打がないと言われても…

79 19/10/06(日)22:35:04 No.628501029

>取り付いたのにシナリオ補正で情けない射撃してるのがひどい >ランサーダート撃ち込むかサーベルで斬れや… 何発も撃ってようやくボカーン!するのはちょっとな

80 19/10/06(日)22:35:13 No.628501080

これで懲りたかと思ったら悪の三兵器でまた馬鹿みたいな機体素面で作る連合はさあ…

81 19/10/06(日)22:35:26 No.628501153

>CE盾と武器合体させすぎじゃない? なあに宇宙世紀も合体盾大好きだ

82 19/10/06(日)22:35:30 No.628501179

>ビームサーベルが携行性と威力を両立し過ぎててその他の近接武器ってロマン以上の物はないよな 種世界だとビームブーメランが最強だと思う

83 19/10/06(日)22:35:38 No.628501220

Pストが使えない装備って聞いて そうなの?って監督が言ってた

84 19/10/06(日)22:35:53 No.628501307

しかし欠点を補った余りあるカッコよさが溢れるガンダムだな

85 19/10/06(日)22:35:53 No.628501311

>CE盾と武器合体させすぎじゃない? 複合武器は実際便利だからな あのカイト・マディガンも好んで愛用するし

86 19/10/06(日)22:36:05 No.628501366

何回僕のピアノしたんだっけ

87 19/10/06(日)22:36:21 No.628501460

>これで懲りたかと思ったら悪の三兵器でまた馬鹿みたいな機体素面で作る連合はさあ… レイダー以外はまともだろ!

88 19/10/06(日)22:36:30 No.628501502

言うても天帝の盾ぐらいじゃないの

89 19/10/06(日)22:36:36 No.628501532

>しかし欠点を補った余りあるカッコよさが溢れるガンダムだな なのでこうして体中バラバラにされ各陣営に有効活用される

90 19/10/06(日)22:36:53 No.628501630

三馬鹿の機体はアズラエルが無理矢理的に持っていき魔改造したものだから そのデータが役にたって正式採用も能力向上したらしいし

91 19/10/06(日)22:37:00 No.628501671

>ミラージュコロイドの設定が >ブリッツの機体全身に細かい穴が開いててそこからミラージュコロイドを散布して機体全体を覆う事で消えている >ってのを初期の頃に見たけど今だと変わったりしてる? 粒子を磁場で機体に定着させてるって設定なら知ってるけどそういえばどこから散布してるかは知らないな…

92 19/10/06(日)22:37:23 No.628501786

ブーメランは名有り相手だと致命打にならない感じが 必中効果はものすごいけど

93 19/10/06(日)22:37:50 No.628501915

>言うても天帝の盾ぐらいじゃないの ビームキャリーシールドも名前の時点でわかりやすいと思う

94 19/10/06(日)22:37:53 No.628501934

ソードスカイグラスパー以上に意味わからん機体を見たことがない

95 19/10/06(日)22:37:58 No.628501967

>何回僕のピアノしたんだっけ 種と種死合わせて32回だって

96 19/10/06(日)22:38:02 No.628501992

ゴールドフレームが右腕だけで消えてたから右腕についてるのかな

97 19/10/06(日)22:38:04 No.628502003

>ブーメランは名有り相手だと致命打にならない感じが >必中効果はものすごいけど なにぃ!?

98 19/10/06(日)22:38:13 No.628502056

>レイダー以外はまともだろ! フォビドゥンの大鎌は正気じゃないと思う…

99 19/10/06(日)22:38:28 No.628502127

>>何回僕のピアノしたんだっけ >種と種死合わせて32回だって なそ にん

100 19/10/06(日)22:38:31 No.628502146

IWSP装備の盾がブーメラン付けてるというなんでそうなったのがあったような

101 19/10/06(日)22:38:33 No.628502157

>粒子を磁場で機体に定着させてるって設定なら知ってるけどそういえばどこから散布してるかは知らないな… MGだと肩アーマーが開いてたね

102 19/10/06(日)22:38:44 No.628502215

全体的にめっちゃかっこいいと思うけど左腕のアンカーだけはちょっと不恰好

103 19/10/06(日)22:38:53 No.628502275

>CE盾と武器合体させすぎじゃない? 初期のミラコロ機は粒子を装甲に定着させるからなるべく武装を減らしたかったか 移動用のアンカーとのバランスを考えて片方に盛りだくさんにしたかとか色々妄想できて楽しい

104 19/10/06(日)22:38:58 No.628502299

>粒子を磁場で機体に定着させてるって設定なら知ってるけどそういえばどこから散布してるかは知らないな… 作中の描写見る限り赤いダクトから排出してるみたい

105 19/10/06(日)22:39:19 No.628502408

>レイダー以外はまともだろ! ブルーコスモス仕様のレイダーは本当に魔改造された結果だからな 制式採用版のレイダーは普通にかっこいい

106 19/10/06(日)22:40:03 No.628502663

フォビドゥンは周りに回ってマイナーチェンジにあたってビーム偏向力場を水陸両用に展開していってるのが面白い

107 19/10/06(日)22:40:18 No.628502736

ブーメランはカガリとミゲルがハメられてたな アスランは蹴り飛ばしてたけど

108 19/10/06(日)22:40:40 No.628502853

>これで懲りたかと思ったら悪の三兵器でまた馬鹿みたいな機体素面で作る連合はさあ… トランスフェイズ装甲のおかげで電力が省エネできた! よし火力マシマシにしよう! よしビーム曲げられる機体作ろう! よし口からゲロ吐く機体にしよう!

109 19/10/06(日)22:40:50 No.628502914

制式仕様でもクローは残してるという もう少し良い物がある気がする

110 19/10/06(日)22:40:59 No.628502961

>IWSP装備の盾がブーメラン付けてるというなんでそうなったのがあったような 当たり前だけど盾を持つ腕の反対側でブーメラン引き抜かなくちゃいけないからビームライフル装備してると絶対に使えないよね…

111 19/10/06(日)22:41:19 No.628503076

イージスだけは対応するダガー居ないよね?

112 19/10/06(日)22:41:22 No.628503093

レイダーは気が狂った装備してるけどゲロビもハンマーも強かったね

113 19/10/06(日)22:41:42 No.628503229

>ゴールドフレームが右腕だけで消えてたから右腕についてるのかな 肩のアーマーの赤い部分から粒子を出してるみたいだからそのおかげか

114 19/10/06(日)22:42:16 No.628503447

ザフトもゲイツまでで ザクもグフも盾に近接武器入れてるだけなんだがなあ

115 19/10/06(日)22:42:21 No.628503466

ゲロビはわりと良い武装だと思うがなぁ 致命的にダサくなるという欠点があるが

116 19/10/06(日)22:42:35 No.628503544

>よし口からゲロ吐く機体にしよう! 制式仕様でどうしてオミットしたんです?かと思ったらTVレイダーが魔改造された結果なの…?

117 19/10/06(日)22:42:51 No.628503633

レイダーは口元のデザインといい片手の機械に不釣り合いなハンマーに片手の戦艦からそのまま外して付けたような銃とインパクト強すぎる…

118 19/10/06(日)22:42:53 No.628503644

太ももがデュエルなんかと共通フレームですごくよかったMG

119 19/10/06(日)22:42:58 No.628503677

見栄えが酷いだけでゲロは弱い武器になりようがないと思う

120 19/10/06(日)22:43:12 No.628503744

>ブーメランはカガリとミゲルがハメられてたな >アスランは蹴り飛ばしてたけど レイダーもメンデルで足斬られてなかったか あとはフォビドゥンとフリーダムが体勢崩されたぐらいか

121 19/10/06(日)22:43:22 No.628503808

口からゲロは見た目あれだけど積めるなら有効だろうしてミュルニルもブンブン回してミサイル防いだり質量ぶつけるのはPS装甲に効果的だしで意外とまともなんだぞ!

122 19/10/06(日)22:43:48 No.628503942

対PS装甲って意味だと大正解だからねレイダーの武装

123 19/10/06(日)22:43:55 No.628503975

変形中も使えるからゲロは優秀

124 19/10/06(日)22:44:05 No.628504013

口アナルはデストロイでも採用された由緒ある装備だぞ口を慎め

125 19/10/06(日)22:44:09 No.628504029

レイダーが効果的なのはわかるよ…でもゲロとハンマーはさあ…

126 19/10/06(日)22:44:25 No.628504119

レイダーはあれで機能的なんだよな…

127 19/10/06(日)22:44:31 No.628504148

>口からゲロは見た目あれだけど積めるなら有効だろうして 頭部の機関砲より当たればでかいから便利なのかな

128 19/10/06(日)22:44:35 No.628504160

>Pストが使えない装備って聞いて >そうなの?って監督が言ってた まあプラモのインストが適当書くのはしばしばある事だしなぁ 劇中描写では燃費以外はむしろかなり強い描写だったし 監督的にはPストの欠陥設定は知らん話だったんだろう

129 19/10/06(日)22:45:18 No.628504370

>変形中も使えるからゲロは優秀 おかげで顔丸出しの変形に利点あって説得力が出てる…

130 19/10/06(日)22:45:19 No.628504374

レイダーって雑な見た目してるのにな

131 19/10/06(日)22:45:34 No.628504461

ゲロビは頭のカメラが向いてる方に雑にぶっぱなせるし胴より頭の方が振って向けやすいから割と合理的 ビジュアル的にはダサいけど

132 19/10/06(日)22:45:49 No.628504528

三馬鹿の機体は全部かなり機能的だよ 見た目はカラミティ以外はかなりの色物だけど

133 19/10/06(日)22:45:55 No.628504558

レイダーはDG細胞でもキメてんのかって完成度なのがすごい

134 19/10/06(日)22:45:56 No.628504569

フォビドゥンがブルーでカラミティがレッドのバリエーションだったからレイダー正式採用型は違う色が良かったなって…

135 19/10/06(日)22:45:56 No.628504570

>対PS装甲って意味だと大正解だからねレイダーの武装 実弾被弾すると電力もりもり減るしね

136 19/10/06(日)22:46:02 No.628504605

>頭部の機関砲より当たればでかいから便利なのかな PS装甲持ち相手なら大正解だと思うお口アナル

137 19/10/06(日)22:46:08 No.628504631

レイダーも地味に複合盾か

138 19/10/06(日)22:47:00 No.628504886

見た目を犠牲にして機能性を取るなんて…

139 19/10/06(日)22:47:28 No.628505035

レイダーの口ビームをマスク開閉式にしなかったのはインパクトあるが奇襲性が無いなあと思う

140 19/10/06(日)22:47:44 No.628505128

フォビドゥンも海に潜り始めた辺りで複合盾になる

141 19/10/06(日)22:48:08 No.628505243

>見た目を犠牲にして機能性を取るなんて… ザムザザーだとゲルズゲーだの作る連合らしい

142 19/10/06(日)22:48:53 No.628505466

対PS装甲で考えるとゲロビは論外 機関砲は当たれば電力がヤバい ハンマーは装甲で防げても衝撃で内部の機械が壊れる危険性がある

143 19/10/06(日)22:48:54 No.628505470

【*】

144 19/10/06(日)22:49:41 No.628505727

フリーダム特攻みたいになってるよね悪の3兵器

145 19/10/06(日)22:50:12 No.628505903

そう言えばNダガーNってなんでダガーなのにスレ画のデザインまんまなの?

146 19/10/06(日)22:50:19 No.628505939

お口アナルのくせにスレの話題乗っ取りやがって!

147 19/10/06(日)22:50:39 No.628506023

>対PS装甲で考えるとゲロビは論外 あの時点だとビーム耐性は無いんじゃないの?

148 19/10/06(日)22:51:00 No.628506131

フリーダムやジャスティスじゃないとハンマーの衝撃で 内部メカorパイロットがお陀仏という

149 19/10/06(日)22:51:23 No.628506260

NJC持ち無限PS組への最適解ってあるよレイダー

150 19/10/06(日)22:51:26 No.628506281

>そう言えばNダガーNってなんでダガーなのにスレ画のデザインまんまなの ダガーは連合の兵器だから別にいいだろ

151 19/10/06(日)22:51:46 No.628506378

ストライクみたいな実体ナイフとかつけてもいいよね あと後ろの時代の武器になるけどウィンダムのミサイルクナイとかピッタリダトも思う

152 19/10/06(日)22:52:17 No.628506550

レイダーの二連キャノン 描写はどう見てもビーム

153 19/10/06(日)22:52:27 No.628506599

レイダーのゲロビは一撃でPS相手でも突破できるからな…

154 19/10/06(日)22:53:46 No.628506987

ブリッツ系統ってゴールドフレーム以外にその後の発展機っていたっけ? 運命の方ではミラコロ禁止されたけど種本編ではずっと無制限に使えたはずだよね

155 19/10/06(日)22:54:12 No.628507142

>あと後ろの時代の武器になるけどウィンダムのミサイルクナイとかピッタリダトも思う NダガーNできた!

156 19/10/06(日)22:54:19 No.628507185

ミラージュフレームってミラコロ使ってたっけ

157 19/10/06(日)22:54:32 No.628507247

カラミティが20系でブリッツの後継ポジション

158 19/10/06(日)22:54:35 No.628507262

>レイダーの二連キャノン >描写はどう見てもビーム フリーダムのレールガンも放送版は完全にビーム

159 19/10/06(日)22:54:42 No.628507288

ネブラブリッツ!

↑Top