虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/06(日)21:41:28 No.628478777

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/06(日)21:42:18 No.628479185

    おっと鈍器発見伝

    2 19/10/06(日)21:43:04 No.628479476

    鈍器なのにブレードとは一体…

    3 19/10/06(日)21:43:45 No.628479777

    ビルも切れる鈍器

    4 19/10/06(日)21:45:33 No.628480588

    なんでも開けちゃうよ

    5 19/10/06(日)21:48:18 No.628481738

    破壊神

    6 19/10/06(日)21:48:56 No.628482034

    ワドルディ

    7 19/10/06(日)21:50:49 No.628482789

    破壊神のはこっちじゃないだろ!?

    8 19/10/06(日)21:52:57 No.628483622

    事故で使用者が増える鍵

    9 19/10/06(日)21:53:16 No.628483749

    わりと荒らし・嫌がらせ・混乱のもと

    10 19/10/06(日)21:56:13 No.628484889

    男の子の心をくすぐるロマン機能に溢れた武器

    11 19/10/06(日)21:56:24 No.628484972

    心が強けりゃ割と誰でも使える

    12 19/10/06(日)21:59:02 No.628486088

    ソラとシオンで2本に増えた鍵

    13 19/10/06(日)21:59:14 No.628486177

    変形まで行くと鍵でもなければ剣でもなくなる

    14 19/10/06(日)21:59:58 No.628486500

    シンプルオブザベスト

    15 19/10/06(日)22:00:22 No.628486655

    DLCまだかな…

    16 19/10/06(日)22:01:49 No.628487256

    >事故で使用者が増える鍵 資格がないと使えないとはいえ継承方法楽すぎる…

    17 19/10/06(日)22:02:17 No.628487453

    でも複垢使ったりきっかけ間違ってたりすると思念さんに八つ当たりされるよ

    18 19/10/06(日)22:03:46 No.628488077

    オナイスデザイン

    19 19/10/06(日)22:04:24 No.628488331

    スターライトのシンプルからのゴテゴテ感も好きだよ…

    20 19/10/06(日)22:05:43 No.628488895

    投げても戻ってくるという神話の武器めいた能力持ってる はじめはいやがっていた普通の少年もこの能力をストライクレイドで使いこなすように

    21 19/10/06(日)22:06:23 No.628489157

    ストライクレイドは少年では考えられないくらいIQ高い 無限投合武器ってそりゃずるい

    22 19/10/06(日)22:08:57 No.628490170

    普通の少年の戦闘センス高い気がする…

    23 19/10/06(日)22:10:25 No.628490861

    俺こんなのいらないって!

    24 19/10/06(日)22:12:06 No.628491553

    >俺こんなのいらないって! (手の中に帰ってくるキーブレード)

    25 19/10/06(日)22:12:47 No.628491861

    威力も凄いが一応鍵なので何でも開ける

    26 19/10/06(日)22:13:13 No.628492044

    気軽に所有者が増える

    27 19/10/06(日)22:13:20 No.628492102

    戦闘力だけはどうあがいても普通の少年ではない

    28 19/10/06(日)22:14:27 No.628492622

    普通の少年のノーバディでよかったなロクサス…戦闘センスばっちり受け継いでいるし…

    29 19/10/06(日)22:14:41 No.628492732

    でも3の変形っぷりを見ると普通の少年かなって気分になるよ あんなん棒きれ振り回してただけだわ

    30 19/10/06(日)22:14:53 No.628492812

    鍵としての開け方も独特すぎる鈍器

    31 19/10/06(日)22:15:33 No.628493133

    光弾とか飛ばせるけど一番それを使いこなしてるのはキーブレード二刀流をNTRされた状態のロクサス

    32 19/10/06(日)22:16:08 No.628493389

    >俺こんなのいらないって! こん時の若い入野君の声いいよね

    33 19/10/06(日)22:16:21 No.628493497

    ロクサスはキーブレードないほうが強いからな…

    34 19/10/06(日)22:16:47 No.628493688

    >光弾とか飛ばせるけど一番それを使いこなしてるのはキーブレード二刀流をNTRされた状態のロクサス どうしてキーブレード返したのにロクサスは二刀流になってるんですか…どうして

    35 19/10/06(日)22:17:23 No.628493940

    ロクサスは剣無くて発狂してる方が動きがヤバイ

    36 19/10/06(日)22:17:23 No.628493944

    爺ノートはもっと普通の少年のつながる心とか戦闘での状況打破力を警戒すべきだったと思う

    37 19/10/06(日)22:17:53 No.628494182

    >光弾とか飛ばせるけど一番それを使いこなしてるのはキーブレード二刀流をNTRされた状態のロクサス やだ…あのノーバディ素手の方が強い…

    38 19/10/06(日)22:18:39 No.628494509

    ロクサスなんであんなに強いんだっけ…少年パワー+シオンパワー+ヴェントゥスパワーでは説明つかないような気も…

    39 19/10/06(日)22:18:54 No.628494621

    ロクサスはキーブレードを持つとパターン化するからな…

    40 19/10/06(日)22:20:04 [Tips] No.628495077

    ロクサスは無敵です

    41 19/10/06(日)22:20:55 No.628495483

    >俺こんなのいらないって! こっから敵役からよこせって言われても毎回渡せない!って言うようになるんだよな…

    42 19/10/06(日)22:21:04 No.628495528

    >爺ノートはもっと普通の少年のつながる心とか戦闘での状況打破力を警戒すべきだったと思う 全ての空は繋がってるからセーフ

    43 19/10/06(日)22:21:50 No.628495875

    普通の少年のキーブレードは色々あった結果普通の少年にぞっこんだからな…

    44 19/10/06(日)22:22:32 No.628496173

    >ロクサスなんであんなに強いんだっけ… 野村のせい

    45 19/10/06(日)22:23:05 No.628496364

    >ロクサスはキーブレードを持つとパターン化するからな… キーブレードはロクサスの枷だった…?

    46 19/10/06(日)22:23:28 No.628496568

    ぜったいヴィランに騙されてヤバいブツの封印開けちゃう勇者出てくるよね…

    47 19/10/06(日)22:23:57 No.628496770

    >ぜったいヴィランに騙されてヤバいブツの封印開けちゃう勇者出てくるよね… テラさんじゃん

    48 19/10/06(日)22:24:00 No.628496794

    ウェイトゥザドーンは何折れてんだよ…

    49 19/10/06(日)22:24:32 No.628496994

    ロクサスが弱かったら嫌じゃないですか(笑)

    50 19/10/06(日)22:24:33 No.628497003

    >ぜったいヴィランに騙されてヤバいブツの封印開けちゃう勇者出てくるよね… まるでテラ

    51 19/10/06(日)22:24:37 No.628497029

    ロクサスが弱かったら嫌じゃないですか

    52 19/10/06(日)22:24:54 No.628497132

    >ロクサスなんであんなに強いんだっけ…少年パワー+シオンパワー+ヴェントゥスパワーでは説明つかないような気も… ロクサスが弱いと嫌な野村がいるからとしか言えない

    53 19/10/06(日)22:24:57 No.628497149

    >>ぜったいヴィランに騙されてヤバいブツの封印開けちゃう勇者出てくるよね… >テラさんじゃん 普通の少年もコロシアムの鍵開けたから…

    54 19/10/06(日)22:25:01 No.628497163

    マスターまで行くとさらにお前なんなんだよって形状変化する

    55 19/10/06(日)22:26:26 No.628497697

    >ウェイトゥザドーンは何折れてんだよ… 元が短かったから…?

    56 19/10/06(日)22:26:35 No.628497749

    >ウェイトゥザドーンは何折れてんだよ… あのイベントなんだったんだよ!

    57 19/10/06(日)22:27:29 No.628498099

    >マスターまで行くとさらにお前なんなんだよって形状変化する 若ハゲは変形っていうか硬質変えてますよね…?

    58 19/10/06(日)22:27:36 No.628498147

    元からそういう所があったけど3のイベントシーンはなんかみんな弱い

    59 19/10/06(日)22:28:22 No.628498493

    DLCで使えるっぽいけど付け焼き刃でよく変形まで持って行ったよリア

    60 19/10/06(日)22:28:50 No.628498686

    ロクサスの普通の少年より荒々しい戦い方好き!

    61 19/10/06(日)22:29:01 No.628498759

    >元からそういう所があったけど3のイベントシーンはなんかみんな弱い プレイヤー操作補正が無ければ普通の少年もあんなもんよ こっちが操作してるとムービーみたいに派手な動きは出来なくなるけど

    62 19/10/06(日)22:29:15 No.628498848

    >ウェイトゥザドーンは何折れてんだよ… 折れた後に使ってたやつが凄えダサかったな

    63 19/10/06(日)22:29:48 No.628499050

    >元からそういう所があったけど3のイベントシーンはなんかみんな弱い イベントシーンは基本的にみんなへちょくなる節あるけど 光の守護者さん達そういう次元でなく情けなさすぎる

    64 19/10/06(日)22:30:17 No.628499239

    3はイベントシーンだけではテラさんと思念さん最強だったろ!

    65 19/10/06(日)22:30:38 No.628499377

    正直2のあれ?サクサク13機関倒すなこの少年って感じもよく分からなかったしあまりストーリーは気にしてない

    66 19/10/06(日)22:32:06 No.628500019

    リアが言われがちだけどアクアさんが一番落差あったと思う

    67 19/10/06(日)22:32:17 No.628500081

    COMやらないと2の時点で知らない組織が半壊しててついていけなくなるし・・・

    68 19/10/06(日)22:32:25 No.628500132

    逆にムービー通りの強さを操作モードに再現した結果化け物になったのがdays最終日のロクサス

    69 19/10/06(日)22:32:29 No.628500151

    ゲームの主人公は無条件に強いものだからな

    70 19/10/06(日)22:32:35 No.628500177

    最初の三段斬りまではとても普通の少年

    71 19/10/06(日)22:33:21 No.628500446

    >逆にムービー通りの強さを操作モードに再現した結果化け物になったのがdays最終日のロクサス 実際にプレイして伸ばせる最強の攻撃力と比べても5倍以上強いしムービーと現実の差は5倍以上と考えていい

    72 19/10/06(日)22:33:36 No.628500539

    >リアが言われがちだけどアクアさんが一番落差あったと思う 新入り二人はまあしゃあねえか…ってかろうじて思ったけど アクアさんが即堕ちしてるのはいや何してんですか!?ってなる

    73 19/10/06(日)22:33:36 No.628500540

    据え置き機でソラ以外の主人公使える番外編がっつり作ってくれるといっぱい嬉しい DLCも楽しみだけど

    74 19/10/06(日)22:33:51 No.628500617

    フェンリルのデザインは凄い好き

    75 19/10/06(日)22:34:48 No.628500935

    無印だと勇者のみ持てる剣ってイメージだったけどわりといっぱいあるし悪いやつも普通に使う

    76 19/10/06(日)22:35:42 No.628501245

    >アクアさんが即堕ちしてるのはいや何してんですか!?ってなる 闇の世界から即復帰したせいでメンタルボロボロだったんだよ その前にも普通の少年にボコられ帰ってきたらヴァニタスにボコられ アクアさんはモウボドボドダ!!

    77 19/10/06(日)22:36:10 No.628501393

    3Dの活躍の後だとあまり活躍しない3のリクがほんと勿体無くてな…

    78 19/10/06(日)22:36:13 No.628501416

    イベントシーンでしか再現されない最大の補正はマント

    79 19/10/06(日)22:36:34 No.628501523

    アクアさんBbSではプレイヤーキャラ最強だったのも落差に拍車をかける 3で関係ないとはいえ

    80 19/10/06(日)22:36:35 No.628501526

    おなじみの少年三段斬りも三段目は地味に結構頭おかしい動きしてると思う

    81 19/10/06(日)22:36:48 No.628501600

    キーブレードのデザインは変に血生臭い連想をさせない意味ですごくいいと思うんだ

    82 19/10/06(日)22:37:05 No.628501704

    >アクアさんが即堕ちしてるのはいや何してんですか!?ってなる シャドウ軍団に剣持ってかれたりして若干トラウマがね…

    83 19/10/06(日)22:37:54 No.628501944

    闇の世界にいた頃のトラウマ刺激されちゃったからな…

    84 19/10/06(日)22:38:30 No.628502133

    ヴァニタス戦で操作できる時はやっぱり強いぜ…マジックウィッシュ!の感覚を思い出せる メンタルが持たなかった

    85 19/10/06(日)22:38:35 No.628502169

    実際0.2やってるとデビルズウェーブはトラウマだよ…

    86 19/10/06(日)22:38:38 No.628502184

    イベント戦前のキーブレードを構えたまま辺りに目を向けて警戒している普通の少年好き いかり肩で目の前の敵を真っ直ぐに見ているロクサスと対照的な感じがする

    87 19/10/06(日)22:38:49 No.628502246

    使用者の心に付き一本生まれてそれを使ってるんだと思ってたけど折れたら新品調達できるらしい鍵

    88 19/10/06(日)22:39:04 No.628502331

    1のリクから帰ってくるスレ画のシーンはいいよね

    89 19/10/06(日)22:39:53 No.628502611

    >使用者の心に付き一本生まれてそれを使ってるんだと思ってたけど折れたら新品調達できるらしい鍵 強化出来るとか色々驚く鍵