虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)21:17:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)21:17:10 No.628469157

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/06(日)21:18:09 No.628469492

エコだな

2 19/10/06(日)21:18:46 No.628469715

彼は地球と一つになるんだ

3 19/10/06(日)21:18:59 No.628469783

頑丈になるのかな

4 19/10/06(日)21:19:57 No.628470129

999の終着駅もこんな感じなのかな

5 19/10/06(日)21:20:36 No.628470368

発火点は…?

6 19/10/06(日)21:21:06 No.628470552

夜な夜な怪奇現象が頻繁に起きて賑やかになるな

7 19/10/06(日)21:21:42 No.628470766

セメント樽の手紙

8 19/10/06(日)21:22:04 No.628470882

サイコフレームの作り方

9 19/10/06(日)21:22:53 No.628471202

全ての Aperture Science 技術は4000度ケルビンまで正常に動作しますのでご安心ください

10 19/10/06(日)21:25:12 No.628472088

…ということがありえるので気をつけてね!っていうスレ画なのか

11 19/10/06(日)21:27:11 No.628472896

道になりたがってたおじさんいたよね?

12 19/10/06(日)21:29:04 No.628473654

もしこの窯に投げ込まれるならその時には死体だったら良いな…

13 19/10/06(日)21:29:07 No.628473671

でもこれ落ちて隠蔽された人の娘が道々に花束を献花していくポイントを集めると人の顔になったりするよ

14 19/10/06(日)21:31:02 No.628474415

良い道路を作ってくださいましね

15 19/10/06(日)21:35:40 No.628476307

妖怪倒せそうな道ができる

16 19/10/06(日)21:38:28 No.628477495

アクメツで高速道路に埋められたじじい思い出した

17 19/10/06(日)21:40:12 No.628478282

高炉勤務の「」が人が落ちる事故があると 納品検品の時に鉄が求められる性能に達してないからすぐ分かるとか言ってたし 検品時に引っかかると思う

18 19/10/06(日)21:41:45 No.628478897

>高炉勤務の「」が人が落ちる事故があると >納品検品の時に鉄が求められる性能に達してないからすぐ分かるとか言ってたし >検品時に引っかかると思う アスファルトって納品時に雑にダンプにドバッと撒いて持ってくから検品しないと思う

19 19/10/06(日)21:42:28 No.628479272

>アスファルトって納品時に雑にダンプにドバッと撒いて持ってくから検品しないと思う 一応あると聞くがどの時点で検品するのかは知らない

20 19/10/06(日)21:42:43 No.628479361

鉄に混ぜたらわかるだろうけどコールタールにまぜたらなあ…

21 19/10/06(日)21:43:26 No.628479608

生コンに近いだろうし 突っ返されると悲惨だな……

22 19/10/06(日)21:43:35 No.628479696

アンジェロ道を通ってる可能性あるのか

23 19/10/06(日)21:44:32 No.628480133

>鉄に混ぜたらわかるだろうけどコールタールにまぜたらなあ… 完全犯罪のロマンは分かるが世の中の製品の性能に対するやかましさは半端じゃねえぞ 一般道でもそうだが高速道路とかグランドとか超うるさいからな

24 19/10/06(日)21:45:09 No.628480417

人柱かな

25 19/10/06(日)21:45:33 No.628480592

人柱

26 19/10/06(日)21:45:58 No.628480755

アスファルトに3000度は無理だろ…

27 19/10/06(日)21:46:05 No.628480794

いいアスファルトを作ってください…

28 19/10/06(日)21:50:08 No.628482551

えっウチの現場超適当だけど…

29 19/10/06(日)21:56:24 No.628484966

ジエメイ帰れや!

30 19/10/06(日)21:58:50 No.628485999

こんなん国語の教科書に載ってた

31 19/10/06(日)22:00:12 No.628486597

俺も死ぬときはこれにして墓とかも作らないでほしい

32 19/10/06(日)22:01:54 No.628487283

完全犯罪系の解説を見る度に検品とか品質検査とかのチェックの厳しさをなめすぎだと思ってる

33 19/10/06(日)22:04:22 No.628488311

アスファルトの処理温度は最大でも200度いかないね!

34 19/10/06(日)22:04:59 No.628488566

ボーリング掘ってバラバラにした死体を50mくらい下に少しづつ投下じゃ駄目かな?

35 19/10/06(日)22:05:34 No.628488825

>納品検品の時に鉄が求められる性能に達してないからすぐ分かるとか言ってたし >検品時に引っかかると思う プラントとかppm単位で管理してるからね 人体どころかスパナとかボルト落としてもすぐ分かるよ

36 19/10/06(日)22:06:34 No.628489243

完全犯罪したいときは検死の予算が残ってないときにやると雑に処理されると聞いた

37 19/10/06(日)22:06:41 No.628489290

3000度出せる炉も耐えられる容器もすごいな

38 19/10/06(日)22:07:03 No.628489444

海外なら大丈夫だな

39 19/10/06(日)22:07:10 No.628489491

製鉄に混ざってもリンの多さで分かるとか言うよね

40 19/10/06(日)22:07:32 No.628489662

>俺も死ぬときはこれにして墓とかも作らないでほしい お前が混ざってるアスファルト踏むの嫌だよ!

41 19/10/06(日)22:07:34 No.628489674

権力あるならコンテナに積んだ後に海にそおい!かな? 毎回何個か落ちるからその一個扱いにすれば問題ない 港突破する難易度は考えないで…

42 19/10/06(日)22:08:07 No.628489863

>一般道でもそうだが高速道路とかグランドとか超うるさいからな 後進国ならスルーされてそう

43 19/10/06(日)22:08:10 No.628489879

3000度の窯で焼いたら骨も粉になるしDNAも残らなくない?

44 19/10/06(日)22:08:49 No.628490134

普通に火葬場で焼けばいいじゃん

45 19/10/06(日)22:08:58 No.628490177

このご時世に数十年使うものに検品が雑だとは考えづらいけどそれはそれとしてDNAのかけらも残らないなら犯罪には使えそうな

46 19/10/06(日)22:09:03 No.628490225

アスファルトは180℃超えると劣化し始めるから安心してほしい だからこうして砂利にリサイクルする

47 19/10/06(日)22:09:06 No.628490253

こんなのできる設備あるならわざわざ混ぜる必要なくない?

48 19/10/06(日)22:10:00 No.628490647

豚に食わすってどうなの?

49 19/10/06(日)22:10:07 No.628490705

むつかしいな死体処理… 昔のヤクザは奴隷の産廃処理業者にやらせるって聞いたけど今はそれも無理なのかな?

50 19/10/06(日)22:11:37 No.628491358

建物の基礎に捨てるのは聞いたことあるなぁ

51 19/10/06(日)22:12:03 No.628491536

元本職が冗談で船に乗せるって言ってたから船に乗せるんだと思う

52 19/10/06(日)22:12:04 No.628491538

溶鉱炉もダメこれもダメってどうやって死体処理したらいいってんだよ!

53 19/10/06(日)22:12:19 No.628491640

普通にしかを処理する機械にかけたらいいんじゃないかな

54 19/10/06(日)22:12:39 No.628491797

これはアスファルト加熱して3000度にしたら大炎上してるよってネタだよ

55 19/10/06(日)22:12:46 No.628491852

>溶鉱炉もダメこれもダメってどうやって死体処理したらいいってんだよ! 私有地に埋めて時効成立するまで待つ そのあと申し出てもお咎めなしだ

56 19/10/06(日)22:12:54 No.628491928

>溶鉱炉もダメこれもダメってどうやって死体処理したらいいってんだよ! とりあえず 海へ

57 19/10/06(日)22:13:19 No.628492096

>豚に食わすってどうなの? 骨は残るからなぁ

58 19/10/06(日)22:13:32 No.628492203

>溶鉱炉もダメこれもダメってどうやって死体処理したらいいってんだよ! 処理しなきゃいけないような死体作っちゃダメだよ!

59 19/10/06(日)22:13:47 No.628492333

>海へ エコだよね

60 19/10/06(日)22:13:47 No.628492335

ダムに沈めるとかはよく聞く

61 19/10/06(日)22:14:17 No.628492556

>骨は残るからなぁ 骨だけなら砕いて海に撒こう

62 19/10/06(日)22:14:18 No.628492563

海とかダムは浮かんできたりするからダメだ

63 19/10/06(日)22:14:40 No.628492731

毎日コツコツやってけば1人くらいならなんとかなるかな

64 19/10/06(日)22:15:35 No.628493140

海はおもりをつけるといいよって元本職が言ってたよ コンクリートとセットにするとまず出てこないって冗談で言ってた

↑Top