19/10/06(日)20:55:44 BS日テ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)20:55:44 No.628461326
BS日テレで三週連続ハイロー放送 今週はROAD TO HiGH&LOW このあと9時 https://www.bs4.jp/nichiro/
1 19/10/06(日)20:58:28 No.628462346
地上波ではもうシリーズ流しそうにないけどREDRAINみたいなことになるよりはマシか…
2 19/10/06(日)21:00:12 No.628462948
邦キチで見て気になってたやつ
3 19/10/06(日)21:00:43 No.628463125
総集編?
4 19/10/06(日)21:01:07 No.628463301
なんでハイローは当時の番宣部分を切らないの?
5 19/10/06(日)21:01:24 No.628463391
ザワ観てきてハイロー脳だしみようかなぁ
6 19/10/06(日)21:01:26 No.628463407
>総集編? ドラマ1期の総集編のやつ
7 19/10/06(日)21:01:57 No.628463600
ありがとう夢グループさん
8 19/10/06(日)21:03:03 No.628463972
この時の日向のキャラデザが1番好きだわ
9 19/10/06(日)21:05:03 No.628464619
雨宮兄弟いつ見てもカッコいい
10 19/10/06(日)21:05:19 No.628464710
この辺はもう懐かしさすら感じる
11 19/10/06(日)21:05:38 No.628464819
スォードなんだ…
12 19/10/06(日)21:06:05 No.628465006
ぬがうなり合って動かない状態のやつ
13 19/10/06(日)21:06:31 No.628465180
に じ
14 19/10/06(日)21:06:43 No.628465251
ありゃ訃報だ
15 19/10/06(日)21:06:57 No.628465353
ニュース速報なにかと思った
16 19/10/06(日)21:06:57 No.628465355
ハイロー名物激似の子役
17 19/10/06(日)21:06:58 No.628465359
金やん死んだのか…
18 19/10/06(日)21:07:55 No.628465726
少年ノボルが特に似過ぎている
19 19/10/06(日)21:08:06 No.628465799
優しい声色のコブラいいよね
20 19/10/06(日)21:08:13 No.628465841
不良とズブズブの弁護士かあ
21 19/10/06(日)21:09:02 No.628466146
高崎電気館
22 19/10/06(日)21:09:20 No.628466253
顔が良すぎる
23 19/10/06(日)21:10:01 No.628466499
テッツ
24 19/10/06(日)21:10:28 No.628466671
佐藤寛太いい動きするよね
25 19/10/06(日)21:11:15 No.628466998
普通に強いノボル
26 19/10/06(日)21:11:42 No.628467157
総集編故長回し部分をそのまま残せないのが少し惜しい
27 19/10/06(日)21:12:00 No.628467285
夢グループきたな…
28 19/10/06(日)21:12:01 No.628467300
100万枚は嘘やろー
29 19/10/06(日)21:12:25 No.628467438
BS映画枠のHIROさんきたな…
30 19/10/06(日)21:12:57 No.628467627
在庫を合体!
31 19/10/06(日)21:13:11 No.628467700
お任せ、に
32 19/10/06(日)21:14:03 No.628468025
なんな毎日ハイロー見てる気がするわ俺
33 19/10/06(日)21:14:17 No.628468119
第三弾はDTCで
34 19/10/06(日)21:14:41 No.628468238
大体チハルが発端なころ
35 19/10/06(日)21:15:09 No.628468404
親孝行
36 19/10/06(日)21:15:40 No.628468611
村山!
37 19/10/06(日)21:15:57 No.628468715
キャラがまだ定まってないころの村山サン
38 19/10/06(日)21:15:58 No.628468722
キレキレの狂犬な頃の村山さん
39 19/10/06(日)21:16:28 No.628468902
S1当時は今ほど売れてなかったよね山田裕貴
40 19/10/06(日)21:16:40 No.628468966
オヤコーコー
41 19/10/06(日)21:16:42 No.628468986
俺の一番好きなテーマ曲きたな…
42 19/10/06(日)21:16:45 No.628469009
ゴキゲンなBGM
43 19/10/06(日)21:16:55 No.628469071
所謂ファイトクラブである
44 19/10/06(日)21:16:58 No.628469092
二十歳越えは当たり前
45 19/10/06(日)21:17:03 No.628469115
今一番ホットな地区
46 19/10/06(日)21:17:52 No.628469396
チームソングの中で唯一カヴァー曲なのも当初の予定の名残だろうか
47 19/10/06(日)21:18:41 No.628469678
チハルはさあ
48 19/10/06(日)21:19:29 No.628469961
EOS以降はモノローグもだいぶ減ったんだな
49 19/10/06(日)21:19:36 No.628470003
3週連続なのにザム三作じゃないんだな…
50 19/10/06(日)21:20:16 No.628470243
まだ初期三作をまともに流したこと無いからな…
51 19/10/06(日)21:21:31 No.628470693
ヤンキー漫画すぎる…
52 19/10/06(日)21:22:10 No.628470925
個人的にこんときにコブラが一番強い気がする
53 19/10/06(日)21:22:21 No.628470988
初放送当時この出来深夜ドラマでやんのかと驚いた
54 19/10/06(日)21:23:07 No.628471294
この一発で村山はコブラに惚れちゃったからな
55 19/10/06(日)21:24:06 No.628471659
この一戦からシリーズのエンジンが暖まって来たと言っても過言じゃない
56 19/10/06(日)21:24:24 No.628471743
マジでまだ強くなるからな…
57 19/10/06(日)21:24:46 No.628471899
チハルはさぁ…
58 19/10/06(日)21:24:52 No.628471941
チハルはこの後も迷惑かけまくるし
59 19/10/06(日)21:25:15 No.628472098
パーリータイム
60 19/10/06(日)21:25:16 No.628472106
俺の推しチームきたな…
61 19/10/06(日)21:25:33 No.628472198
長時間コースだこれ…
62 19/10/06(日)21:25:47 No.628472310
ピシィ
63 19/10/06(日)21:25:47 No.628472315
猪木さんでクソコテになる余裕があった頃のコブラちゃん
64 19/10/06(日)21:25:51 No.628472340
この頃の台詞回しよくあるヤツの集合体みたいで受け手での咀嚼必須だな…
65 19/10/06(日)21:25:56 No.628472395
このくだり好き
66 19/10/06(日)21:26:13 No.628472519
合格ゥー!
67 19/10/06(日)21:26:18 No.628472550
めんどくせえなコブラちゃん!
68 19/10/06(日)21:26:27 No.628472604
ラスカルズ!
69 19/10/06(日)21:26:36 No.628472662
一般市民いたいんだ
70 19/10/06(日)21:26:41 No.628472704
MUGEN時代のコブラっぽさが漏れてていい…
71 19/10/06(日)21:26:45 No.628472734
悲しき過去…に定評のあるROCKY
72 19/10/06(日)21:26:49 No.628472762
(自撮り棒持ってソロソロ歩いてる六ツ木さん)
73 19/10/06(日)21:26:59 No.628472828
ラスカルズの汚点きたな…
74 19/10/06(日)21:27:04 No.628472860
ROCKYさんが頭おかしかった頃
75 19/10/06(日)21:27:08 No.628472884
やべーぞ!
76 19/10/06(日)21:27:08 No.628472886
連載初期だから手探り感が強い
77 19/10/06(日)21:27:20 No.628472938
やさしい
78 19/10/06(日)21:27:25 No.628472976
(えっ女いるとか聞いてないよKOO…)
79 19/10/06(日)21:28:01 No.628473210
何もかも懐かしい…
80 19/10/06(日)21:28:16 No.628473319
ダンさんは藤井姉妹に弱すぎる…
81 19/10/06(日)21:28:25 No.628473388
SDカードといいUSBメモリといい…
82 19/10/06(日)21:28:30 No.628473431
ダンはさあ…
83 19/10/06(日)21:28:35 No.628473472
男が怪しすぎる…
84 19/10/06(日)21:28:39 No.628473498
SDカードとかUSBとかこのアニメ好きやな
85 19/10/06(日)21:28:59 No.628473627
ラスカルズにはエグゼイドのグラファイトがいます
86 19/10/06(日)21:28:59 No.628473632
所属するならラスカルズかなあ…
87 19/10/06(日)21:29:02 No.628473644
KOO
88 19/10/06(日)21:29:17 No.628473735
正直ラスカルズ全体の基本戦法が未だにはっきり掴めてない 場所利用した集団戦とかでいいのかな
89 19/10/06(日)21:29:35 No.628473877
>所属するならラスカルズかなあ… 湾岸地区近くだったりDOUBTいたりでかなりの鉄火場だぞ…
90 19/10/06(日)21:29:38 No.628473893
紳士集団
91 19/10/06(日)21:29:59 No.628474023
でも福利厚生しっかりしてるやりがいある職場だし…
92 19/10/06(日)21:30:02 No.628474042
UNICEF
93 19/10/06(日)21:30:06 No.628474056
ユニセフ!
94 19/10/06(日)21:30:22 No.628474143
内戦によって被害が出ている無名街
95 19/10/06(日)21:30:24 No.628474152
>ラスカルズにはエグゼイドのグラファイトがいます あとからグリドンと鶯丸とタカ兄も入ったという
96 19/10/06(日)21:30:25 No.628474160
ラスカルズはSWORDで一番古いチームMUGENがある頃にもうチーム結成してる
97 19/10/06(日)21:30:26 No.628474166
なんかあったらまっさきに狙われるからなあラスカルズ やっぱ達磨がいいと思う
98 19/10/06(日)21:30:32 No.628474200
無名街
99 19/10/06(日)21:30:47 No.628474319
無名街…
100 19/10/06(日)21:31:13 No.628474490
>あとからグリドンと鶯丸とタカ兄も入ったという そして忙しくてほぼ出番がなくなる金爆の4人
101 19/10/06(日)21:31:26 No.628474591
>正直ラスカルズ全体の基本戦法が未だにはっきり掴めてない 金爆がトラップ使ってたし腕力よりは武器や地形頼りっぽい カップル二人は除く
102 19/10/06(日)21:31:50 No.628474792
だから 無名街は アフリカじゃ ねえって
103 19/10/06(日)21:32:19 No.628474969
>金爆がトラップ使ってたし腕力よりは武器や地形頼りっぽい >カップル二人は除く やっぱりそういう系で個々の戦闘力で勝負するタイプではないよね
104 19/10/06(日)21:32:44 No.628475147
無名街は東京近郊っぽいのが…
105 19/10/06(日)21:33:16 No.628475333
あのカップルとロッキー以外はフィジカルは並だから
106 19/10/06(日)21:33:25 No.628475393
当然のようにテーマ曲があるのがいい
107 19/10/06(日)21:33:33 No.628475451
SECONDの曲いいよね
108 19/10/06(日)21:34:06 No.628475701
家村会は仕事雑なのにかっこよすぎる…
109 19/10/06(日)21:34:08 No.628475721
飛電インテリジェンス最低だな…
110 19/10/06(日)21:34:08 No.628475727
家村って言うか二階堂さんのテーマだよねこれ
111 19/10/06(日)21:34:12 No.628475753
いまそれどころじゃない九龍きたな…
112 19/10/06(日)21:34:54 No.628476013
>いまそれどころじゃない九龍きたな… 次出てきた時は久世会長あのまま他界してるんだろうな…
113 19/10/06(日)21:35:00 No.628476048
初見だけどこれキャラ紹介で2時間終わるんじゃ
114 19/10/06(日)21:35:04 No.628476074
まだモブだった頃のキリンジ
115 19/10/06(日)21:35:25 No.628476212
>初見だけどこれキャラ紹介で2時間終わるんじゃ こっちはドラマ版総集編だし
116 19/10/06(日)21:35:34 No.628476266
山王というかSWORDの知力担当ノボル逆にノボル以外は皆脳筋というかおつむが弱いと言うか
117 19/10/06(日)21:36:18 No.628476573
>初見だけどこれキャラ紹介で2時間終わるんじゃ ドラマ1期自体がそれ+アクションで回してた頃なので… 本番は来週
118 19/10/06(日)21:36:18 No.628476576
輝かしき過去…
119 19/10/06(日)21:36:33 No.628476674
ノボルの学費は誰が出してんの
120 19/10/06(日)21:36:36 No.628476683
ノボルは大学入ったからハッキングもできるし 裏社会の情報にも精通してるし爆弾の解体もできる
121 19/10/06(日)21:36:36 No.628476684
頭いいどころの騒ぎじゃなかったノボル
122 19/10/06(日)21:36:43 No.628476742
この三人で実は一番高学歴なのがコブラちゃんなのが面白い
123 19/10/06(日)21:37:08 No.628476912
>この三人で実は一番高学歴なのがコブラちゃんなのが面白い ノボルの中の人は爆弾解体できるし…
124 19/10/06(日)21:37:09 No.628476919
実はこれで車に惹かれて死なないのでフィジカルも凄いノボル
125 19/10/06(日)21:37:18 No.628477003
>爆弾の解体もできる やってない!
126 19/10/06(日)21:37:47 No.628477196
>ノボルは大学入ったからハッキングもできるし >裏社会の情報にも精通してるし爆弾の解体もできる 雨宮兄弟の格闘技?やってるから無茶苦茶強い並みに有無を言わさない説得力がある
127 19/10/06(日)21:37:47 No.628477201
>この三人で実は一番高学歴なのがコブラちゃんなのが面白い コブラ役の気持ちを掴みきれませんと悩んだ末にこぼして 慶応出じゃわかんないよ!と大爆笑されたガンちゃん…
128 19/10/06(日)21:37:48 No.628477204
コブラの気持ちがわからない 慶応大学法学部卒のお坊ちゃん岩田剛典
129 19/10/06(日)21:37:58 No.628477269
ノボルと光のノボルがまっすぐなキュウリになればクソ政府も変わるのかな…
130 19/10/06(日)21:38:15 No.628477393
>この三人で実は一番高学歴なのがコブラちゃんなのが面白い そして実家のスタンドも割と安定経営という
131 19/10/06(日)21:38:37 No.628477551
>実はこれで車に惹かれて死なないのでフィジカルも凄いノボル 笑っちゃいけないんだろうけど大爆笑した
132 19/10/06(日)21:38:37 No.628477554
ハイローで一番かわいい子きたな…
133 19/10/06(日)21:38:38 No.628477563
>この三人で実は一番高学歴なのがコブラちゃんなのが面白い コブラ強火勢である傍らコブラの青臭い不良感にはついていけてない節のある岩ちゃんさん
134 19/10/06(日)21:38:52 No.628477654
>実はこれで車に惹かれて死なないのでフィジカルも凄いノボル パワー全振りの麺ディーと正面からやり合う時点で痛覚殺せる説出たからな
135 19/10/06(日)21:39:04 No.628477744
平和な学校なんだけどSWORDの近くなんだろうか… 鳳仙学園から電車で行ける距離にお嬢様学校があるし…
136 19/10/06(日)21:39:12 No.628477803
このタイプの普通の子ハイローじゃ他にいないからな…
137 19/10/06(日)21:39:35 No.628477998
この世界の車は超神水みたいなもんだから一旦轢かれて無事だったら超パワーアップされる説
138 19/10/06(日)21:39:37 No.628478009
ナイジェリア!
139 19/10/06(日)21:39:37 No.628478014
しかし…
140 19/10/06(日)21:39:42 No.628478043
>ハイローで一番かわいそうな子きたな…
141 19/10/06(日)21:39:48 No.628478095
やべーぞ!
142 19/10/06(日)21:39:53 No.628478132
やべーぞ!
143 19/10/06(日)21:40:09 No.628478242
マジでレイプだ!
144 19/10/06(日)21:40:10 No.628478249
悲しき過去…
145 19/10/06(日)21:40:11 No.628478263
内戦中のアフリカみたいなSWORD地区
146 19/10/06(日)21:40:23 No.628478348
し、死んでる…
147 19/10/06(日)21:40:28 No.628478376
そこまで…
148 19/10/06(日)21:40:32 No.628478400
理不尽から人を救いたい優等生が理不尽に出会う
149 19/10/06(日)21:40:41 No.628478471
大河でも見るようになったけど町田くんいいよね
150 19/10/06(日)21:40:43 No.628478485
ノボルっょぃ
151 19/10/06(日)21:40:48 No.628478512
坂本立会人並の強さ
152 19/10/06(日)21:41:01 No.628478588
まっすろな未来
153 19/10/06(日)21:41:22 No.628478729
ジェネ入りが二度消えた中の人の経歴も被せてあるんだろうか
154 19/10/06(日)21:41:29 No.628478782
出世のために誰かの罪かぶってたかと思いきや 普通にポカしてパクられてた二階堂さん
155 19/10/06(日)21:42:16 No.628479170
ジョーカーになっちまうー!
156 19/10/06(日)21:42:23 No.628479223
いちごみるくが重いというのも納得のノボル
157 19/10/06(日)21:42:31 No.628479287
> ジェネ入りが二度消えた中の人の経歴も被せてあるんだろうか だとしたら足の怪我でパフォーマー諦めたのに車で轢くの酷すぎない?
158 19/10/06(日)21:43:25 No.628479603
ノボルにも絶望団地のメンバーがいれば…
159 19/10/06(日)21:43:43 No.628479764
>だとしたら足の怪我でパフォーマー諦めたのに車で轢くの酷すぎない? 皆理想のモデルを演じてるのでやはり重い過去は必須なんだろう
160 19/10/06(日)21:43:57 No.628479836
>だとしたら足の怪我でパフォーマー諦めたのに車で轢くの酷すぎない? そして映画では同学同期で仲がよくて ダンスもやれてるメンディーと殴り合ってもらう
161 19/10/06(日)21:44:10 No.628479946
街並みがデビルマンっぽく見えてしまった…
162 19/10/06(日)21:44:56 No.628480307
>そして映画では同学同期で仲がよくて >ダンスもやれてるメンディーと殴り合ってもらう (互角の勝負という台本の卜書きに焦る町田くん)
163 19/10/06(日)21:45:23 No.628480518
火種(いつもの人)
164 19/10/06(日)21:45:37 No.628480613
チハルはさあ
165 19/10/06(日)21:45:41 No.628480643
>街並みがデビルマンっぽく見えてしまった… サタンだからなのシーンで使ってたようなアーケード上通路も出るからロケ地同じなのでは…
166 19/10/06(日)21:46:03 No.628480781
水かけられてるのDOUBTの高野だっけ
167 19/10/06(日)21:46:04 No.628480788
チハルはさあ…
168 19/10/06(日)21:46:10 No.628480843
町田くんは他のドラマでも妙に可哀想な役ばかりで製作側にそういう感情を抱かせる何かがあるのかもしれない
169 19/10/06(日)21:46:35 No.628481059
>慶応出じゃわかんないよ!と大爆笑されたガンちゃん… ひどい!
170 19/10/06(日)21:46:39 No.628481078
六ツ木さんこの頃からあんまかわいくない子を横に置いてるな…
171 19/10/06(日)21:46:48 No.628481143
まだ元気だったころ
172 19/10/06(日)21:46:52 No.628481168
いやまぁいじめてオーラ出てるよ町田くん…
173 19/10/06(日)21:47:16 No.628481315
窪田くんの出番これで終了? 天野浩成はでるんすか
174 19/10/06(日)21:47:18 No.628481329
とにかく今回の件と山王は無関係だ
175 19/10/06(日)21:48:01 No.628481622
そろそろ誰よりも高く飛ぶ人たちのターン
176 19/10/06(日)21:48:06 No.628481654
コブラの胃が…
177 19/10/06(日)21:48:24 No.628481780
仁藤…
178 19/10/06(日)21:48:31 No.628481847
(東京です)
179 19/10/06(日)21:48:31 No.628481851
今迄は治外法権じゃなかったのか…
180 19/10/06(日)21:48:37 No.628481887
来た
181 19/10/06(日)21:48:40 No.628481910
超かっこいいPVきたな…
182 19/10/06(日)21:48:55 No.628482021
タケシの顔が純朴過ぎる…
183 19/10/06(日)21:48:59 No.628482050
ハイローの玄関マットことルード
184 19/10/06(日)21:49:06 No.628482106
このチームに佐野岳加入が決まった時の反響のイマイチさは正直少しつらかった
185 19/10/06(日)21:49:11 No.628482139
なんかピョンピョン飛んでる
186 19/10/06(日)21:49:15 No.628482168
あっこの映像見たことある
187 19/10/06(日)21:49:31 No.628482259
この回だっけ賞もらったの
188 19/10/06(日)21:49:32 No.628482269
何度見ても窪田キックがエグすぎる…
189 19/10/06(日)21:50:02 No.628482504
日本?
190 19/10/06(日)21:50:10 No.628482557
太陽背にしたアクロバットのシルエットが完璧過ぎる…
191 19/10/06(日)21:50:12 No.628482569
人体すごい
192 19/10/06(日)21:50:16 No.628482585
窪田正孝のやたら初速の速い蹴りが見れるのはハイローだけ!
193 19/10/06(日)21:50:19 No.628482599
>このチームに佐野岳加入が決まった時の反響のイマイチさは正直少しつらかった 仮面ライダー見てる人と筋肉番付的な番組見てる人しかわからないと思うんだ
194 19/10/06(日)21:50:21 No.628482615
やっぱピー役の人凄いな
195 19/10/06(日)21:50:39 No.628482717
女の足で電車や徒歩で行ける距離なんだよな…
196 19/10/06(日)21:50:44 No.628482757
これから長い付き合いになるレッドラムきたな…
197 19/10/06(日)21:50:51 No.628482808
>仮面ライダー見てる人と筋肉番付的な番組見てる人しかわからないと思うんだ ライダー見てる人間すらそれほど騒いでなかったからつらかったんだよ
198 19/10/06(日)21:51:01 No.628482891
>このチームに佐野岳加入が決まった時の反響のイマイチさは正直少しつらかった EOSと3で存在感は出したし…
199 19/10/06(日)21:51:06 No.628482936
>女の足で電車や徒歩で行ける距離なんだよな… そら東京郊外だからな
200 19/10/06(日)21:51:25 No.628483047
チハルはさあ…
201 19/10/06(日)21:52:14 No.628483338
>天野浩成はでるんすか 幕間にチョイと出る程度なので出ても一瞬かな ザブングルの悔しいです!の人より出番少ない感じ
202 19/10/06(日)21:52:29 No.628483416
>ライダー見てる人間すらそれほど騒いでなかったからつらかったんだよ 監察医やレイトさんが特撮に出るようになって交流が生まれた
203 19/10/06(日)21:53:19 No.628483761
ヤクザがドラマーやってる男来たな…
204 19/10/06(日)21:53:19 No.628483768
>>天野浩成はでるんすか >幕間にチョイと出る程度なので出ても一瞬かな 今回は総集編だし後半の達磨編も出番残ってるか分からんな 出てる時はコメディ担当としていつもいい味残すんだけど
205 19/10/06(日)21:53:40 No.628483907
https://img.2chan.net/b/res/628483813.htm
206 19/10/06(日)21:53:52 No.628483986
レッドラム1億9000万本突破!!