19/10/06(日)20:54:27 荒し 嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)20:54:27 No.628460878
荒し 嫌がらせ 混乱の元
1 19/10/06(日)21:00:12 No.628462951
ふたりは
2 19/10/06(日)21:01:08 No.628463314
レプリキュア
3 19/10/06(日)21:01:33 No.628463458
そるか ヒゲ
4 19/10/06(日)21:01:54 No.628463582
ワイリーもライトと遊びたいから毎回脱獄したり変装してるだろと思う
5 19/10/06(日)21:02:30 No.628463780
ワイリーよく死刑にならないな…
6 19/10/06(日)21:03:38 No.628464161
書き込みをした人によって削除されました
7 19/10/06(日)21:03:42 No.628464181
世界中の重要施設の武力による制圧をいくつもしてるから普通に考えたら死刑だよな…
8 19/10/06(日)21:03:45 No.628464190
左 混乱の元 右 ホモ コサック 影薄い
9 19/10/06(日)21:03:55 No.628464252
>ワイリーよく死刑にならないな… 功績がデカいからだと思う
10 19/10/06(日)21:04:11 No.628464329
変装に関してはマジで誰も気付かないから…
11 19/10/06(日)21:04:23 No.628464389
ライトの作ったエックスを元にしたシグマにワイリーのウィルスが感染する友情コンボで世界がヤバい
12 19/10/06(日)21:05:28 No.628464765
最後にゼロっていうヒロイックなの作っちゃうあたりなんか思うところあったんだろうか
13 19/10/06(日)21:07:38 No.628465624
コサックは人質取られてたし
14 19/10/06(日)21:07:43 No.628465657
あの世界こいつらが作ったXとゼロに壊滅させられたようなもんだよね
15 19/10/06(日)21:07:44 No.628465660
ライト博士もたいがいの異常者だよ
16 19/10/06(日)21:08:39 No.628466008
XとかZXとかやってないんだけど あの時代のロールちゃんやフォルテどうなったの
17 19/10/06(日)21:09:29 No.628466308
レプリロイドなんて作らずPET作るのが正解 でもエグゼ世界からもどのみちDASHにつながるんだっけ?
18 19/10/06(日)21:10:22 No.628466628
ライト博士も晩年は技術力高杉でワイリー以外誰も理解できず孤独だったんだったか
19 19/10/06(日)21:12:04 No.628467317
>レプリロイドなんて作らずPET作るのが正解 >でもエグゼ世界からもどのみちDASHにつながるんだっけ? エグゼからは繋がらない 初代→X→DASH Xからの分岐でゼロ→ZX ロボットじゃなくてネットが発達した世界でエグゼ→流星
20 19/10/06(日)21:12:29 No.628467468
>レプリロイドなんて作らずPET作るのが正解 >でもエグゼ世界からもどのみちDASHにつながるんだっけ? どう考えたってエグゼ流星ルートはDASHにつながらない なぜならレプリロイドが作られないから
21 19/10/06(日)21:14:03 No.628468021
やはりXは悪…
22 19/10/06(日)21:14:32 No.628468185
無印とエグゼ世界の最大の差はロボット工学とネット技術の差よりも ライト(光正)とワイリーに養子含め子が居るか否かだと思う
23 19/10/06(日)21:15:31 No.628468559
気軽に時間止めたりしてくるあたりロボット分野が本命じゃないだろワイリー
24 19/10/06(日)21:15:36 No.628468587
三原則を自己判断で破れるやつを量産したらどうなるか少しは考えろ ランプ緑だったからセーフじゃねえ
25 19/10/06(日)21:15:53 No.628468693
ケインというかシグマのやらかしがデカすぎる なんなんだお前
26 19/10/06(日)21:16:09 No.628468790
隊長に敵うレプリロイドなどいなかったのが悪いんだ
27 19/10/06(日)21:16:53 No.628469051
ケツアゴハゲなんてデザインで作ろうとした奴が悪いし
28 19/10/06(日)21:18:11 No.628469501
>最後にゼロっていうヒロイックなの作っちゃうあたりなんか思うところあったんだろうか フォルテも作ったし…
29 19/10/06(日)21:18:12 No.628469504
>ライト博士も晩年は技術力高杉でワイリー以外誰も理解できず孤独だったんだったか ワイリーにクソ甘いのも単にお人好しだからという以上にワイリーが唯一の理解者だと悟ってるからかもしれない
30 19/10/06(日)21:18:40 No.628469667
イレハンだと隊長はウイルスじゃなくレプリロイドの進化の可能性を信じて自分の意志で反乱起こした事になってるから…
31 19/10/06(日)21:19:42 No.628470038
天才二人でトムとジェリーしてたら抑止力がいなくなったせいでターミネーター世界になっちゃった…どうしよう…
32 19/10/06(日)21:20:10 No.628470211
シグマはXに勝ちたいというその一心だけで死亡と復活を繰り返してるようにしか見えない
33 19/10/06(日)21:20:56 No.628470503
何かやたら格好良いなこのハゲ
34 19/10/06(日)21:21:02 No.628470533
>シグマはXに勝ちたいというその一心だけで死亡と復活を繰り返してるようにしか見えない 本当かー? 本当に勝ちたいと思ってるかー? 粘着する事そのものが生き甲斐になってないかー?
35 19/10/06(日)21:21:30 No.628470688
SFCの説明書だと人よりレプリの方が優れてるから人間いらなくねでまだ分かりやすい なんでもウイルスのせいにしたせいで余計わけわからんことに
36 19/10/06(日)21:22:32 No.628471065
>イレハンだと隊長はウイルスじゃなくレプリロイドの進化の可能性を信じて自分の意志で反乱起こした事になってるから… 余計やべえよ!
37 19/10/06(日)21:22:52 No.628471189
ウィルスのせいで思考が狂った ということになった
38 19/10/06(日)21:23:23 No.628471391
でもそうでもしないとジジイ二人が世界滅ぼしたってことになりかねんし…
39 19/10/06(日)21:24:09 No.628471667
Xの思考能力にゼロのウイルスが見事にマッチして 世界は大混乱した
40 19/10/06(日)21:24:37 No.628471825
ライト博士がいい感じに負けてあげればゼロなんて造られずに済んだのに
41 19/10/06(日)21:25:16 No.628472104
というかXの時点で人間以外の生態系ぶっ壊れてるからな
42 19/10/06(日)21:27:28 No.628472996
ロールちゃんみたいなセクサロイドばかり作ってればよかったのに…
43 19/10/06(日)21:27:32 No.628473020
>ライト博士がいい感じに負けてあげればゼロなんて造られずに済んだのに 負けたらワイリーに世界征服されちゃうし… と言うかあのハゲそういう変な手加減されないようにするために もしも自分が勝ったらシャレにならなくなるやり方できてるんじゃあるまいな
44 19/10/06(日)21:28:26 No.628473394
遠い未来人類が滅亡した遠因貼るな
45 19/10/06(日)21:29:54 No.628473988
コラボとはいえロックマンが老ボットになった未来で 当たり前のようにAIを遺してるスレ画のジジイどもはさぁ…
46 19/10/06(日)21:31:13 No.628474488
ライトがわざと負けるとかワイリーが一番許せん事だろ
47 19/10/06(日)21:31:28 No.628474610
この2人の没後数百年経とうとも 誰もこの2人の技術力に追い付けないのである! なロックマン世界
48 19/10/06(日)21:32:19 No.628474968
一応シグマってスペックはXとゼロ以上じゃない?
49 19/10/06(日)21:33:00 No.628475237
>コサックは人質取られてたし ワイリーに目をつけられたというだけで間違いなく世界的な天才 ライトとワイリーは天才を超えた何か
50 19/10/06(日)21:33:08 No.628475294
本編ではパッとしないくせに フォルテ.exeやOVER-1など外伝作でヤバイ物作ってるコサック博士
51 19/10/06(日)21:34:54 No.628476011
あのコラボのワイリーがシグマを彷彿とさせて笑っていいのかどうか困るんですけど
52 19/10/06(日)21:34:55 No.628476018
ビート作っただけでも超すごい
53 19/10/06(日)21:35:10 No.628476112
エックスもゼロもオールドロボットのくせに強すぎる
54 19/10/06(日)21:36:18 No.628476577
ルミネとかの次世代型でようやくラーニングシステムの発展型出たからな
55 19/10/06(日)21:36:25 No.628476618
ライトが作ったロボットが認められて普及されてる世界とか マジ我慢ならねえからそんな世界全部潰すわ そうはさせないぞワイリー! ぐあーまたやられたー!ごめんなさーい! 捕まる→脱獄 今度こそヤツ(ロックマン)を倒して世界征服してやる…! のやりとりを延々繰り返してるのが悪い
56 19/10/06(日)21:37:09 No.628476930
ロックマンメガミックスだとコサック博士がワイリーの研究を見せてもらって 「宝の山だ!」と罪悪感を感じつつ盗んでたな
57 19/10/06(日)21:37:17 No.628476999
意外とワイリーナンバーズはワイリー製じゃないのが多い 半分位は他人が元のロボット作ってる
58 19/10/06(日)21:39:16 No.628477852
>ロックマンメガミックスだとコサック博士がワイリーの研究を見せてもらって >「宝の山だ!」と罪悪感を感じつつ盗んでたな まあ倫理的な話をするとそもそも娘を誘拐して犯罪の片棒担がせてるワイリーが全面的に悪いので どっちかと言うとむしろ科学者として他人の後塵を拝するのを認めるのは良いのか感がある
59 19/10/06(日)21:40:08 No.628478232
でもまぁあの世界最強って覚醒ゼロだよね なんで覚醒ゼロが強いのかよう分からんけど
60 19/10/06(日)21:40:48 No.628478514
それこそ世界中から集まった6とかな
61 19/10/06(日)21:40:51 No.628478531
1から作ってたら資金なんかあっという間に底を突くからな
62 19/10/06(日)21:41:16 No.628478692
>意外とワイリーナンバーズはワイリー製じゃないのが多い >半分位は他人が元のロボット作ってる 1と9がライト製 3がライトとの共同開発 4がコサック製 6がロボット選手権のロボ達 ロクフォルがキング軍団 10がウイルスにかかった世界中のロボット 11が点検に来てたロボット 純粋なワイリー製が2578ぐらいか
63 19/10/06(日)21:41:42 No.628478879
ワイリーって世界征服始めてからもう論文発表とかしてないのかな
64 19/10/06(日)21:42:04 No.628479049
>それこそ世界中から集まった6とかな あれもMr.Xが制作や改造に当たって大分技術供与してるらしいけどな
65 19/10/06(日)21:42:26 No.628479248
まともに資金援助貰える立場じゃないししょっちゅう捕まってるから時間もないしな
66 19/10/06(日)21:42:42 No.628479349
資金調達力がおかしいよ
67 19/10/06(日)21:42:42 No.628479355
最終的にロボットが人間を殺し 人間はロボット達に地球を明け渡して絶滅 が本編だと考えると…
68 19/10/06(日)21:43:07 No.628479493
>でもまぁあの世界最強って覚醒ゼロだよね 実際戦うとそこまで強くない哀しみ まだランダ・バンダの方が強い
69 19/10/06(日)21:43:19 No.628479566
世界を滅ぼした二人
70 19/10/06(日)21:43:44 No.628479768
エグゼ世界で最終的に改心して平和に尽力するようになったワイリーって本当にすごいな… ライバルの光博士はもう死んじゃってるからかな…
71 19/10/06(日)21:44:13 No.628479974
>純粋なワイリー製が2578ぐらいか 7と8は純ワイリー製と工業用ロボットその他を改造したものとの混成軍団 まあシェードマンみたくそれ改造するぐらいならいっそ1から造った方が早くない?って出自の奴もいるが
72 19/10/06(日)21:44:30 No.628480116
2の時点でスペック的にはぶっ壊れも甚だしいの勢揃いよね
73 19/10/06(日)21:45:07 No.628480391
エックスとゼロいなくても緩やかに滅びに向かってた世界観っぽいしちょっと加速しただけだよ
74 19/10/06(日)21:45:53 No.628480724
そもそも6以外捕まってなかったような
75 19/10/06(日)21:45:54 No.628480731
>エックスとゼロいなくても緩やかに滅びに向かってた世界観っぽいしちょっと加速しただけだよ サイドブレーキかけ忘れてたぐらいのところをアクセル全開で踏み込んだ程度の加速
76 19/10/06(日)21:46:00 No.628480762
まだ開けるな言うのに開けたケイン博士も悪いところがある
77 19/10/06(日)21:46:04 No.628480787
ゼロに関してはライトでもどーこう出来ないからなぁ
78 19/10/06(日)21:46:16 No.628480896
シャドーマン?きっとワイリー博士が作ったんだろう シャドーマン?ライトのやつ変なの作りおって
79 19/10/06(日)21:46:32 No.628481024
>まだ開けるな言うのに開けたケイン博士も悪いところがある オールグリーンだったんですよ!
80 19/10/06(日)21:46:46 No.628481131
ロボットの制作費より基地の建設費の方が謎
81 19/10/06(日)21:46:47 No.628481139
エックスに武装を持たせる必要は無かったと思う
82 19/10/06(日)21:46:58 No.628481206
X5のシャドーデビルもなかなか強い デビル系では一番強いんじゃないかと感じる
83 19/10/06(日)21:47:17 No.628481326
ああそういえばロックマンXのOPデモの意味わかんなかったなあ
84 19/10/06(日)21:47:31 No.628481411
ワイリーに子供がいれば きっと犯罪者の息子ってことでいじめられて自殺してワイリーの悪行加速してるな
85 19/10/06(日)21:47:51 No.628481547
>X5のシャドーデビルもなかなか強い >デビル系では一番強いんじゃないかと感じる ロックマンと比べてXもだいぶ強いからな… その分強化されたんだろう
86 19/10/06(日)21:47:56 No.628481576
愛車改造してロボットにするとかワイリーはさぁ
87 19/10/06(日)21:48:03 No.628481636
悪事働いた息子の記憶を消すエグゼワイリー
88 19/10/06(日)21:48:20 No.628481746
有賀世界だとカリンカちゃんがどんどんデカくなっていく つらみ
89 19/10/06(日)21:48:37 No.628481890
>まだ開けるな言うのに開けたケイン博士も悪いところがある レプリロイドに変なの仕込んだのがアウト案件すぎて悪いところレベルで済む話じゃない
90 19/10/06(日)21:48:47 No.628481963
老ロボットホームとかぶっ飛んだ設定をコラボでお出ししてくる
91 19/10/06(日)21:49:01 No.628482067
X5のエックスは強化したらクッソ強いからな…
92 19/10/06(日)21:49:10 No.628482129
だからケイン博士が狂ってることにしてシグマを作ったことにして爆殺しておく
93 19/10/06(日)21:49:23 No.628482212
まあ開けた所まではまあまあ許すよ でも回路を完全解析できてないのに素人判断で弄ったら動いた!即量産! でデッドコピーばら撒いたのは100%ケインが悪いよ
94 19/10/06(日)21:49:40 No.628482341
書き込みをした人によって削除されました
95 19/10/06(日)21:49:56 No.628482469
>有賀世界だとカリンカちゃんがどんどんデカくなっていく >つらみ 歳取らないロールちゃんとどんどん成長するカリンカちゃんいいよね… よくねぇ…
96 19/10/06(日)21:50:07 No.628482542
>でも回路を完全解析できてないのに素人判断で弄ったら動いた!即量産! 現実だってそんなもんで溢れてるじゃないですか!
97 19/10/06(日)21:50:28 No.628482657
一番強いシグマも恐らくワイリー?が手を加えた5のシグマだろうしな はよ成仏しろや!
98 19/10/06(日)21:50:30 No.628482673
ライトワイリーコサック博士以外はだめだな
99 19/10/06(日)21:50:44 No.628482758
イレギュラーハンターとかいうイレギュラー輩出組織
100 19/10/06(日)21:51:10 No.628482959
X世界そのうちコピーワイリー同士で争いそうだ
101 19/10/06(日)21:51:20 No.628483023
>2の時点でスペック的にはぶっ壊れも甚だしいの勢揃いよね タイムストッパーとかいう超技術
102 19/10/06(日)21:51:36 No.628483099
上で言われてるシャドーデビルもワイリー関与と考えれば妥当になるのか
103 19/10/06(日)21:51:49 No.628483183
>老ロボットホームとかぶっ飛んだ設定をコラボでお出ししてくる ジジイが両方AI化してるのが笑えねぇ…
104 19/10/06(日)21:52:10 No.628483314
>一番強いシグマも恐らくワイリー?が手を加えた5のシグマだろうしな 未完成なのが残念 まぁそれでもX勝つだろうけど
105 19/10/06(日)21:52:22 No.628483383
システマシエルとライブメタル作ったシエル博士も相当だぞ ライブメタルの適合者システムはアルバートが後付けしたもののようだし
106 19/10/06(日)21:53:04 No.628483669
>システマシエルとライブメタル作ったシエル博士も相当だぞ Xの劣化コピー作ったのもなかなか
107 19/10/06(日)21:53:27 No.628483822
シエルは功績はデカイんだけどコピーエックス作ったという汚点もまぁまぁもでかい