虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)20:26:24 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)20:26:24 No.628449490

そろそろポリウレタンに替わる新素材が開発されてもいいと思う

1 19/10/06(日)20:27:19 No.628449906

裂けたとこがりんごみたいでうまそう

2 19/10/06(日)20:31:54 No.628451930

でもソールの寿命が3年から6年になったとしても アッパーが6年保つか怪しいしソールのすり減りはどうしようもないし 結局あんま変わらないんじゃねって気もする

3 19/10/06(日)20:33:26 No.628452589

リサイクル素材とかマジどうでもいいから 長く使える素材使えやと思う

4 19/10/06(日)20:39:51 No.628455156

そんなに長持ちしたら新品売れないじゃん

5 19/10/06(日)20:43:39 No.628456798

酸素があるだけで分解してくから板材のまま保管してても劣化進む 弊社の在庫品がサクサクになってた

6 19/10/06(日)20:46:56 No.628458135

これがあるから古着屋とかでビンテージのバッシュうん万円で売ってると正気でござるか!?と思ってしまう

7 19/10/06(日)20:48:02 No.628458545

エーテル系なら劣化しにくいんだっけ でもアウトソールにエーテル系使った靴見たことないから向いてないんだろうな

8 19/10/06(日)20:51:37 No.628459836

ジャーマントレーナーとかのヴァルカナイズならヴィンテージになるのも分かるんだけどね… ハイテク系はどうするんだろう ジップロックにでも入れて観賞用にするのか

9 19/10/06(日)21:16:21 No.628468866

>ジャーマントレーナーとかのヴァルカナイズならヴィンテージになるのも分かるんだけどね… >ハイテク系はどうするんだろう >ジップロックにでも入れて観賞用にするのか スニーカー用真空パックは普通に売ってる

10 19/10/06(日)21:17:07 No.628469137

やっぱりヴァルカナイズだぜ もしくはNBのC-CAP

11 19/10/06(日)21:19:08 No.628469830

硫化ゴムだろうがなんだろうが劣化はするので 合皮でも表皮だけはがれるとかあるし 合成スエードとか皮革ならもつが… スニーカーを長期同じのを使うより生産してくれれば

12 19/10/06(日)21:19:18 No.628469891

ハイテク並のクッション性のヴァルカナイズシューズくだち!

13 19/10/06(日)21:19:44 No.628470051

スニーカーヘッズはインソールの印刷が減るのが嫌で ワンサイズアップした上でさらにインソール入れたりしてて 何だか本末転倒してないか!?ってなる

14 19/10/06(日)21:19:46 No.628470059

>ハイテク並のクッション性のヴァルカナイズシューズくだち! 中敷きで対応するだけだな…

15 19/10/06(日)21:20:28 No.628470321

壊れにくいのはEVAソールかな

16 19/10/06(日)21:22:57 No.628471235

靴修理工なんだけど、マジでこれ修理してくれって人が多くて辛い 今も死んだ目で補修してる

↑Top