虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/06(日)20:25:38 役に立... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)20:25:38 No.628449155

役に立ちすぎる人

1 19/10/06(日)20:26:43 No.628449659

しかも強い

2 19/10/06(日)20:27:56 No.628450191

三大勢力に数えられるに相応しい

3 19/10/06(日)20:29:05 No.628450707

賢いしルフィ並みに強いから便利すぎて扱いに困りそう

4 19/10/06(日)20:30:00 No.628451115

元七武海は伊達じゃない

5 19/10/06(日)20:30:08 No.628451156

単純戦闘力だけでもルフィ海賊団でスレ画に勝てる人少なそう

6 19/10/06(日)20:30:17 No.628451245

早くサニー号に乗ってくれ

7 19/10/06(日)20:30:44 No.628451406

スポット参戦のわりに貢献度が異常

8 19/10/06(日)20:30:46 No.628451424

こいつがサニー号の舵取りしてナミが風や海流見極めたら四皇ですらとらえきれないからな…

9 19/10/06(日)20:31:12 No.628451633

>単純戦闘力だけでもルフィ海賊団でスレ画に勝てる人少なそう ゾロが勝てるか否か 海上戦なら一味最強もありえる

10 19/10/06(日)20:31:28 No.628451756

ちょっと単独戦力として強すぎて案の定マム以降離脱状態に

11 19/10/06(日)20:31:44 No.628451858

四皇の懸賞金が判明したからますますマムに臆しなかった事実がとんでもないことに

12 19/10/06(日)20:32:28 No.628452174

具体的な作中の描写もだし魚人というとにかく貴重な海バフがかかるキャラというだけで大抵の能力者に対して先手取れるのずるい

13 19/10/06(日)20:32:31 No.628452202

まぁロビンフランキーブルックと立て続けに大人が増えてるからレギュラー化はキツイかもしれない

14 19/10/06(日)20:32:32 No.628452210

生きてんのかな

15 19/10/06(日)20:32:42 No.628452274

正式に仲間になったとしたら片腕になってたりして戦闘力落ちてそう

16 19/10/06(日)20:33:29 No.628452610

頭が良くて頼りになって戦闘力もあって人格者でしかも義理堅い…

17 19/10/06(日)20:33:48 No.628452744

精神的にもめっちゃ大人で強さもトップクラスで海上では更に強い これは…レギュラー味方にできない…

18 19/10/06(日)20:34:08 No.628452878

心技体揃ってるから隙がないよね

19 19/10/06(日)20:34:25 No.628452996

海底監獄辺のあそこはぶっちゃけもうあいつ一人でいいんじゃないかな状態だと思う

20 19/10/06(日)20:34:32 No.628453052

陸上戦では余り力になれない奴

21 19/10/06(日)20:34:37 No.628453078

これからの戦い考えるとこれくらいの人がレギュラーにいないとマジで詰むから…

22 19/10/06(日)20:34:54 No.628453182

>生きてんのかな まぁコアラと再会するまでは大丈夫だとは思う…

23 19/10/06(日)20:35:06 No.628453256

今どうしてるんだっけ

24 19/10/06(日)20:35:07 No.628453264

こんな変な色だったんだ…

25 19/10/06(日)20:35:10 No.628453280

このまま離脱しててもラストバトルでちゃんと戦力になれそう

26 19/10/06(日)20:35:10 No.628453286

ルフィの中に体液注ぎ込んだくらいの仲だからな

27 19/10/06(日)20:35:40 No.628453464

こういう終盤まで正式加入しないキャラいるよね…

28 19/10/06(日)20:36:19 No.628453711

足止めしてたはずのビッグマム一行が普通に追ってきたんですが…

29 19/10/06(日)20:36:41 No.628453882

>陸上戦では余り力になれない奴 (※自称)

30 19/10/06(日)20:36:47 No.628453921

槍波とか水中から軍艦貫通する砲撃だからな 簡単に船破壊する

31 19/10/06(日)20:36:53 No.628453957

ワノ国似合いそうだから来ないかな…

32 19/10/06(日)20:37:03 No.628454024

>陸上戦では余り力になれない奴 と思ったら陸でも普通に強い… というか根本的に強い…

33 19/10/06(日)20:37:11 No.628454078

尾田っち最初は正式な仲間にするつもりなかったけどやたら人気出てきたからとりあえず離脱させてその間にどうしようか考えてたりしそう

34 19/10/06(日)20:37:22 No.628454151

>足止めしてたはずのビッグマム一行が普通に追ってきたんですが… ナワバリ離脱までの足止めだから十分すぎるし…

35 19/10/06(日)20:37:28 No.628454197

エースは馬鹿だけどルーキー時代からこいつと渡り合える化け物 馬鹿だけど

36 19/10/06(日)20:37:35 No.628454244

強すぎて最後のメンバー

37 19/10/06(日)20:37:40 No.628454289

ルフィと互角ぐらい?

38 19/10/06(日)20:37:46 No.628454311

他の盃交わした連中何してんのかな

39 19/10/06(日)20:37:46 No.628454314

強すぎるって言うかこれくらいじゃないともうついてこれない

40 19/10/06(日)20:38:02 No.628454421

七武海剥奪してから改めてつけた懸賞金が4億ちょっと止まりは過小評価過ぎる

41 19/10/06(日)20:38:14 No.628454509

あの世界で海操れるのは強いわそりゃ

42 19/10/06(日)20:38:15 No.628454512

いやーインペルダウンの時から操舵キャラ見せてたし 操舵手枠で入れるつもりで出してたと思うぞ

43 19/10/06(日)20:38:33 No.628454623

というか無頼漢って浸透する覇気とやってる事同じだからビッグマムにちょっとだけ効いたオチだよね?

44 19/10/06(日)20:38:38 No.628454668

>七武海剥奪してから改めてつけた懸賞金が4億ちょっと止まりは過小評価過ぎる 市民に対しての危険度がめちゃくちゃ低そう むやみな暴れ方とか一切しないタイプだし

45 19/10/06(日)20:38:41 No.628454700

仲間に入ってるはずなんだけど別行動しすぎで仲間って気がしない人

46 19/10/06(日)20:38:43 No.628454712

>ルフィと互角ぐらい? ルフィの場合ギア4ドーピングしないと若にも勝てないこと考えると 素の実力で言えば上

47 19/10/06(日)20:38:47 No.628454738

>正式に仲間になったとしたら片腕になってたりして戦闘力落ちてそう そしてシャンクスに魚人っぽい腕が生えてるんだ…

48 19/10/06(日)20:38:51 No.628454762

海流一本背負いがスケールでかくて好きな技

49 19/10/06(日)20:38:55 No.628454798

副船長でもいいんじゃないかなと思う 操舵士ポジションだろうけど

50 19/10/06(日)20:38:56 No.628454807

>ルフィと互角ぐらい? 対マムへのダメージ見るとまだジンベエのが上じゃねえかな

51 19/10/06(日)20:39:10 No.628454891

>操舵手枠で入れるつもりで出してたと思うぞ この人舵を操って船コントロールするんじゃなく物理的に船掴んでコントロールするタイプですよね?

52 19/10/06(日)20:39:12 No.628454906

水操るのは反則

53 19/10/06(日)20:39:26 No.628454996

今の一時的な仲間ポジションの9人男達も大体同じくらいの強さの筈だよね じゃないとカイドウの相手なんてできないし

54 19/10/06(日)20:39:28 No.628455008

>ルフィの場合ギア4ドーピングしないと若にも勝てないこと考えると >素の実力で言えば上 じゃあやっぱエースって強かったんだな

55 19/10/06(日)20:39:32 No.628455030

ビッグマムが惜しむくらいだからね

56 19/10/06(日)20:39:34 No.628455046

フランキーよりは影薄くないわ

57 19/10/06(日)20:39:48 No.628455141

実力は超すごいけど鷹の目よりも危険度低そうな人だし…

58 19/10/06(日)20:39:51 No.628455151

>ルフィと互角ぐらい? 色々な描写から判断すると少なくとも現時点では多分この魚人さんの方が上っぽい…

59 19/10/06(日)20:40:05 No.628455239

素でも幹部級だがフィールド補正まで入れたら四皇最高幹部を上回ると思う

60 19/10/06(日)20:40:10 No.628455272

>ビッグマムにちょっとだけ効いたオチだよね? 充分過ぎる…

61 19/10/06(日)20:40:16 No.628455331

マム戦とかのやり取りみてると危険度が低いだけで戦闘力としては10億クラスはありそう

62 19/10/06(日)20:40:19 No.628455345

強さも人格面も頼りになりすぎる…

63 19/10/06(日)20:40:46 No.628455528

主人公より強い仲間良いよね……

64 19/10/06(日)20:40:54 No.628455588

ティーカップレベルの水でも武器に出来るのがずるい

65 19/10/06(日)20:40:55 No.628455602

仲間になるとあらゆる面で頼りになりすぎる…

66 19/10/06(日)20:40:59 No.628455627

四皇幹部クラスの強さはあるよね

67 19/10/06(日)20:41:16 No.628455755

>今どうしてるんだっけ 魚人海賊団を逃がすために一時的に離脱

68 19/10/06(日)20:41:23 No.628455795

アーロンさんこの人と肩を並べたってのはいくらなんでも盛り過ぎじゃないですかね

69 19/10/06(日)20:41:26 No.628455813

世界中の魚人合わせたよりもこの人一人の方が強そう

70 19/10/06(日)20:41:43 No.628455959

かたじけナイスバディ

71 19/10/06(日)20:41:49 No.628456017

>アーロンさんこの人と肩を並べたってのはいくらなんでも盛り過ぎじゃないですかね バギーだってシャンクスの兄弟分だぜ

72 19/10/06(日)20:42:06 No.628456135

ワンピでこういう真っ当に真面目すぎる性格の誠実キャラってあんまりいない気が

73 19/10/06(日)20:42:36 No.628456340

ワノクニに助っ人連れてくるくらいして欲しい 戦力足らなすぎる

74 19/10/06(日)20:42:36 No.628456341

>ワンピでこういう真っ当に真面目すぎる性格の誠実キャラってあんまりいない気が ドルトンさんとか…

75 19/10/06(日)20:42:36 No.628456343

マムのナワバリ無事切り抜けたのこいつとペドロとペッジがいたからだからな…

76 19/10/06(日)20:42:45 No.628456416

魚人はモチーフ的にスレ画より強そうな人作れなさそう

77 19/10/06(日)20:42:50 No.628456445

マムの船の後をこっそり付いてきてないかなってちょっと期待してる

78 19/10/06(日)20:42:51 No.628456450

ルフィ君って呼ぶのがなんか好き

79 19/10/06(日)20:42:58 No.628456497

七武海なので元々四皇幹部クラスの実力は普通にある フィールド補正で最高幹部も超えるくらいじゃないか

80 19/10/06(日)20:43:09 No.628456578

逆に言うとマムが狂ってて四皇側が大混乱してる状況でこの人いてもケーキなかったら詰んでたから マジで一味全員パワーアップした状態で更にこの人いないと今後お話にならないぞ

81 19/10/06(日)20:43:13 No.628456603

普通にペロスペローやスムージーが驚く強さだから四皇最高幹部と張り合うくらい強いと思う

82 19/10/06(日)20:43:45 No.628456842

痩せてたとはいえマムの剣を受け止めてるからな

83 19/10/06(日)20:43:45 No.628456844

>魚人はモチーフ的にスレ画より強そうな人作れなさそう ジャ、ジャック

84 19/10/06(日)20:43:53 No.628456905

海上戦なら能力者の四皇も勝てるか怪しいぞ マムですら海に落ちたらああなるしな

85 19/10/06(日)20:43:55 No.628456919

プライズのフィギュア出来がいいんで気に入ってる

86 19/10/06(日)20:43:57 No.628456935

王家七武海として申し分無い人だったね……

87 19/10/06(日)20:44:13 No.628457048

>普通にペロスペローやスムージーが驚く強さだから四皇最高幹部と張り合うくらい強いと思う マムの一撃止めて反撃したの見て故ペロスペローめっちゃビビってたからな…

88 19/10/06(日)20:44:31 No.628457166

>ジャ、ジャック あの人何の魚人なんだ?

89 19/10/06(日)20:44:57 No.628457340

逆にゾロとウソップが肩を並べて戦ってると言っちゃダメかというとまぁ確かに肩を並べ戦っている訳で

90 19/10/06(日)20:45:11 No.628457431

人気投票高かったりえっちなイラストが多い人

91 19/10/06(日)20:45:37 No.628457609

>今の一時的な仲間ポジションの9人男達も大体同じくらいの強さの筈だよね ずっと鍛え続けてた犬猫やアシュラはともかく未来へ飛ばされたキンエモンは一枚落ちそう

92 19/10/06(日)20:45:37 No.628457610

むしろ麦わら一味に一番欲しい人材なのでは?

93 19/10/06(日)20:45:39 No.628457618

そもそもマムと張り合える時点で凄すぎる

94 19/10/06(日)20:45:43 No.628457641

>人気投票高かったり うn >えっちなイラストが多い人 うn!?

95 19/10/06(日)20:45:54 No.628457714

早くワノ国に来いや!

96 19/10/06(日)20:46:03 No.628457777

アーロンだって新世界で魚人ナンバー3やってたんだからルフィと戦った時よりは遥かに強かったはずなんだ この世界やる気無くなったら一瞬で鈍る

97 19/10/06(日)20:46:03 No.628457779

でも実際タイヨウ海賊団の幹部といえばジンベエとアーロンだからな…

98 19/10/06(日)20:46:08 No.628457814

魚人空手魚人柔術魚と会話とか固有スキルが強いし便利

99 19/10/06(日)20:46:15 No.628457855

キュロスとか赤鞘みたいに一味より強い味方無茶苦茶増えたよね

100 19/10/06(日)20:46:18 No.628457872

強キャラ過ぎて入りたくてもルフィが四皇に迫るくらいにでもならないと入れさせてもらえないやつ

101 19/10/06(日)20:46:44 No.628458048

>早くワノ国に来いや! 来られるような状態なんですかね…

102 19/10/06(日)20:46:52 No.628458106

アーロンは5000万クラスはあるよな

103 19/10/06(日)20:47:02 No.628458182

流石に赤犬相手にはどうしようもない

104 19/10/06(日)20:47:15 No.628458271

まぁスポット参戦くらいがちょうど良いよね

105 19/10/06(日)20:47:28 No.628458349

>あの人何の魚人なんだ? タマカイっていうでかい魚

106 19/10/06(日)20:47:36 No.628458392

ワノ国で待ってる約束したし早く再会してほしい

107 19/10/06(日)20:47:47 No.628458454

>あの人何の魚人なんだ? タマガイ

108 19/10/06(日)20:47:57 No.628458517

ワノ国くればチョッパーローマルコの医者が揃いそうだから…

109 19/10/06(日)20:47:59 No.628458521

アーロンさんはもう最弱の海でひっそりとやってくつもりだったから まぁガープの海だからいずれ潰されてただろうけど

110 19/10/06(日)20:48:07 No.628458573

クイーン様VSマムで相対的に評価爆上がりのジンベエとファーザー

111 19/10/06(日)20:48:08 No.628458578

>キュロスとか赤鞘みたいに一味より強い味方無茶苦茶増えたよね キュロスは本当になんなのこの人 なんでこんなに強いの

112 19/10/06(日)20:48:20 No.628458642

もう難易度的には終盤だから出しても差し支えないと思う まだ一味パワーアップさせるために離脱させとくんだろうけど

113 19/10/06(日)20:48:29 No.628458697

潜れば無敵だろこいつ

114 19/10/06(日)20:48:42 No.628458784

>アーロンさんはもう最弱の海でひっそりとやってくつもりだったから >まぁガープの海だからいずれ潰されてただろうけど ネズミ買収して悪事隠してたからどうだろう…

115 19/10/06(日)20:48:44 No.628458797

操舵手は必要だよね!

116 19/10/06(日)20:48:50 No.628458832

というか海上ジンベエでも倒せないプロメテウスっておかしいよね

117 19/10/06(日)20:48:51 No.628458836

>魚人空手魚人柔術魚と会話とか固有スキルが強いし便利 よく考えたら一味の中で戦闘以外の固有スキルがないのはゾロだけなのか…

118 19/10/06(日)20:49:07 No.628458943

>うn!? 割とホモ人気あるよこの人

119 19/10/06(日)20:49:08 No.628458952

>>キュロスとか赤鞘みたいに一味より強い味方無茶苦茶増えたよね >キュロスは本当になんなのこの人 >なんでこんなに強いの 新世界の猛者が集まるコロシアムで3000戦無敗だぞ!

120 19/10/06(日)20:49:16 No.628458999

あまりに隙がなさ過ぎて扱いに困りそうなので弱点でも作っておくかってなってそうで 再登場のたびに悪魔の実食わされてないかと毎回心配になる人

121 19/10/06(日)20:49:19 No.628459007

一味より強いといえばキングパンチ!

122 19/10/06(日)20:49:25 No.628459041

ガープ以前にジンベエに何が何でもばれないようにしてたんだろうな

123 19/10/06(日)20:49:35 No.628459099

>>アーロンさんはもう最弱の海でひっそりとやってくつもりだったから >>まぁガープの海だからいずれ潰されてただろうけど >ネズミ買収して悪事隠してたからどうだろう… そういうところ頭は回るんだよな… 考えてみたら海軍の力知らなかったら買収とかする必要もないし…

124 19/10/06(日)20:49:41 No.628459134

>あまりに隙がなさ過ぎて扱いに困りそうなので弱点でも作っておくかってなってそうで >再登場のたびに悪魔の実食わされてないかと毎回心配になる人 それはそれで陸上で超強くなる…

125 19/10/06(日)20:49:45 No.628459159

マムにビビらないで啖呵切れる マムの剣による一撃を受け止める マムを船から吹き飛ばす一撃を出す もうこれだけですげぇって

126 19/10/06(日)20:49:49 No.628459191

>というか海上ジンベエでも倒せないプロメテウスっておかしいよね 水弱点の筈なのに巨大化したら普通に水攻撃効かねえのが無慈悲すぎる…

127 19/10/06(日)20:50:06 No.628459302

今後海戦あったらこの人いるだけで有利すぎる

128 19/10/06(日)20:50:10 No.628459328

アーロンはネズミ買収してる時点でこそこそやって額あげないようにしてただろうし あんまり2000万なのをどうこう言うのはちょっと違うと思う それはそれとしてロクな戦闘してないからかなり鈍ってると思う

129 19/10/06(日)20:50:14 No.628459356

>マムにビビらないで啖呵切れる >マムの剣による一撃を受け止める >マムを船から吹き飛ばす一撃を出す >もうこれだけですげぇって この辺の描写だけ見るとクイーンより強そうだよね 実際はそんな簡単な話ではないだろうけど

130 19/10/06(日)20:50:16 No.628459370

>あまりに隙がなさ過ぎて扱いに困りそうなので弱点でも作っておくかってなってそうで >再登場のたびに悪魔の実食わされてないかと毎回心配になる人 そんな意味不明な展開の心配する必要ある?

131 19/10/06(日)20:50:35 No.628459472

プロメテウスに比べてゼウスが戦闘面以外でダメダメすぎる…

132 19/10/06(日)20:51:16 No.628459707

この漫画やる気を怠るとすぐ弱体化するからな… クロコダイルとかモリアとか昔の方がはるかに強かっただろうね

133 19/10/06(日)20:51:33 No.628459805

これでも昔はアーロン以上に狂暴で人間見下してるアーロンが逆にやりすぎって止めるくらいだった

134 19/10/06(日)20:51:53 No.628459918

同じ魚人空手の使い手のエイは全然だめだな

135 19/10/06(日)20:53:03 No.628460331

ビジュアル的には昔のやさぐれてた時の方がかっこいい

136 19/10/06(日)20:53:19 No.628460456

プロメテウスとゼウスはそれぞれ5億与えて良い

137 19/10/06(日)20:53:55 No.628460668

魚人空手使いは革命軍のハックもいるな

138 19/10/06(日)20:54:23 No.628460854

>プロメテウスに比べてゼウスが戦闘面以外でダメダメすぎる… 骨が悪いよ 焼きは効くのに電気は身がないから効かないしチャマスィー斬りできるしで天敵すぎる

139 19/10/06(日)20:55:13 No.628461154

ルフィを赤犬から逃がしたりビッグマムから逃がしたりする人

140 19/10/06(日)20:55:21 No.628461200

仁義を欠かない世渡り上手

141 19/10/06(日)20:55:25 No.628461218

ナミがゼウス手懐けてるのは天候を支配する前触れさ

142 19/10/06(日)20:55:31 No.628461249

ナポレオンとかいうわけのわからない武器

143 19/10/06(日)20:55:50 No.628461370

>これでも昔はアーロン以上に狂暴で人間見下してるアーロンが逆にやりすぎって止めるくらいだった アーロンさん…

144 19/10/06(日)20:57:38 No.628462037

病気でかなり衰えるのが一番だろえけど この世界老いよりも一線から退いて鈍る方が強く響いてそうだよね

145 19/10/06(日)20:57:40 No.628462048

マムの強さ考えると こいつ化け物だわ…

146 19/10/06(日)20:57:54 No.628462146

というか最近のワンピースはいきなり出てきたキャラが一味の大半より強いとかあるから怖い ジャックと渡り合える犬猫にアシュラとか

147 19/10/06(日)20:58:36 No.628462396

ワノ国で正式加入するだろうけど 七武海級の戦力とか強すぎてストーリー終盤なんだなって思わされる

148 19/10/06(日)20:58:49 No.628462452

マムには絶対勝てないと理解した上で時間稼ぎに徹してるのが優秀すぎる

149 19/10/06(日)20:59:11 No.628462588

まあ今強いってことは今後離脱せざるを得ないダメージを受ける前触れでもある

150 19/10/06(日)20:59:18 No.628462642

>ワノ国で正式加入するだろうけど >七武海級の戦力とか強すぎてストーリー終盤なんだなって思わされる いよいよロジャーの懸賞金も明かされたしね

151 19/10/06(日)20:59:49 No.628462825

こいつの部下たちも全員こいつらのために命捨てる覚悟笑ってできる程度に信頼してるのすげぇよ

152 19/10/06(日)21:00:07 No.628462918

ワノ国は海軍のビビリっぷりを見るとアシュラクラスがモブ同然にその辺にゴロゴロ居るくらいでも良かったんだけどな

153 19/10/06(日)21:01:03 No.628463274

>同じ魚人空手の使い手のエイは全然だめだな ジンベエに比べたらヒヨッ子だし…

154 19/10/06(日)21:01:33 No.628463457

現状までで最強の魚人

155 19/10/06(日)21:02:01 No.628463621

アシュラクラスの人間がいる国って他に無いからな 本来ならもっと強いおでんが居たんだろうけど

156 19/10/06(日)21:03:19 No.628464076

今の侍は殺されたり心折られてかなり弱ってるからね

157 19/10/06(日)21:03:29 No.628464116

20年前には実際ゴロゴロとまではいかずともジャックと渡り合えるサムライはそこそこいただろう ほとんどカイドウに壊滅させられただけだ

158 19/10/06(日)21:03:42 No.628464180

狂死郎とか意味分からん強さ

159 19/10/06(日)21:03:48 No.628464204

>今の侍は殺されたり心折られてかなり弱ってるからね 20年はなぁ…

160 19/10/06(日)21:04:08 No.628464313

キスの魚人が初期ウソップにさえ負けるんだから 魚人の優れた肉体ってのもどうなのやらって

161 19/10/06(日)21:04:16 No.628464360

ワノ国で待ってるから必ず来いってルフィに言われたし多分来るよね

162 19/10/06(日)21:04:38 No.628464476

>マムの強さ考えると >こいつ化け物だわ… あのマムを不意打ちとはいえ吹き飛ばして多少ダメージ与えてるってだけで強すぎる…

163 19/10/06(日)21:04:40 No.628464483

>魚人の優れた肉体ってのもどうなのやらって 平均値は悪くない そこでサボってしまうやつが多いんだろう

164 19/10/06(日)21:05:01 No.628464612

>キスの魚人が初期ウソップにさえ負けるんだから >魚人の優れた肉体ってのもどうなのやらって あれは頑張ったウソップを褒めてやってくれ

165 19/10/06(日)21:05:13 No.628464673

チュウはあんなでも550万ベリーなんだぞ

166 19/10/06(日)21:05:17 No.628464700

仮にアシュラが頂点としてもそれに近い強さのやつが他に数人もいれば 十分海軍とかには手を出しにくい強さではある

167 19/10/06(日)21:05:19 No.628464708

まあ結局鍛えるか鍛えざるを得ない環境に身を置かないと錆びるし

168 19/10/06(日)21:05:52 No.628464925

頑張ったくらいで生まれ持っての肉体の種族スペック超えられても困るわ

169 19/10/06(日)21:06:00 No.628464977

敵側の数も上位層の強さもやばいしジンベエ来ても過剰戦力って事にはならないだろうからそろそろ本格的に一味の仲間として加わって欲しい

170 19/10/06(日)21:06:49 No.628465293

>仮にアシュラが頂点としてもそれに近い強さのやつが他に数人もいれば >十分海軍とかには手を出しにくい強さではある 四皇大幹部レベルの人間が数人いたらもう大将じゃないときついもんな…

171 19/10/06(日)21:06:57 No.628465349

ひたすら鍛えたら相応に強くなるだろうけど初期値が高くて序盤楽しちゃうとどうしてもサボるよね 神童小学生みたいなもんだ

172 19/10/06(日)21:07:32 No.628465585

たぶんジャックと12時間は戦闘できるよね

173 19/10/06(日)21:07:43 No.628465659

地上戦闘だとエースと互角程度ですよ

174 19/10/06(日)21:07:55 No.628465725

FFTでシドが入ってきた感じがするくらいには強い

175 19/10/06(日)21:08:17 No.628465870

アーロン一味はあんな田舎でのさばってたら鈍るだろう

176 19/10/06(日)21:08:24 No.628465915

海軍は基本的に地の利あるところじゃないと戦いたくないもんねえ

177 19/10/06(日)21:08:54 No.628466093

映画に出てなくて残念だった

178 19/10/06(日)21:09:00 No.628466136

ウソップがチュウ倒したの地味に凄くね 新世界で暴れていた連中だし

179 19/10/06(日)21:09:39 No.628466362

人間の10倍っていってもな その基準の人間って一般人だろうし

180 19/10/06(日)21:09:44 No.628466381

>アーロン一味はあんな田舎でのさばってたら鈍るだろう でも田舎じゃないとすぐ黄猿にバレて殺される…… 黄猿怖い……

181 19/10/06(日)21:09:54 No.628466451

アシュラ童子あの見た目なのにかっこよくてズルい

182 19/10/06(日)21:10:47 No.628466809

ウソップも地味に風邪は引いたことがない

183 19/10/06(日)21:11:03 No.628466909

>地上戦闘だとエースと互角程度ですよ 人間でロギアの能力者が一番優位なフィールドで互角な時点で頭おかしいわ!

184 19/10/06(日)21:11:48 No.628467199

魚人二番手の剣士ハチが弱すぎるけど一番の剣士も引っ張った割にはだったのが残念

185 19/10/06(日)21:12:19 No.628467410

>たぶんジャックと12時間は戦闘できるよね エースとタイマンで5日やってるはず 大将同士の戦闘でも7日間続いたとかあるけどルフィバリに燃費悪いだろうエースが5日不眠不休で戦ったとなると相当

186 19/10/06(日)21:13:02 No.628467656

オイモカーシー「少しデカいチビ人間なんて雑魚」 アーロン「下等種族が調子に乗るな」 これイキってるんじゃなくて過去に天災級の人間に出会って歪んでるのがあるから・・・リンリンとボルサリーノって言うんですけど

187 19/10/06(日)21:13:26 No.628467795

8本足が二番手なら10本足が一位だよね!! って長年の予想外してきたのが勿体ない

188 19/10/06(日)21:15:02 No.628468371

今仮にエースが仲間になっても凄い頼りになるだろう 水上なら更に強いジンベエは優秀すぎる

189 19/10/06(日)21:15:10 No.628468410

>リンリンとボルサリーノって言うんですけど トラウマで吐くわ

190 19/10/06(日)21:15:53 No.628468689

ジンベエは強さもさることながら肝の据わり具合がスゴすぎる…

191 19/10/06(日)21:16:25 No.628468882

>地上戦闘だとエースと互角程度ですよ 作中の戦績と行動のせいで過剰に馬鹿にされてるけどエースもかなり強いからな!

192 19/10/06(日)21:16:54 No.628469055

ジンベエのマムへの啖呵いいね ブルックの啖呵と甲乙つけがたい

193 19/10/06(日)21:17:32 No.628469287

エース≒ジンベエ≒スモやん

194 19/10/06(日)21:17:51 No.628469392

エースが負けたのはそれぞれ後に四皇元帥になる男達だからな…

195 19/10/06(日)21:17:58 No.628469431

エースって立ち位置的にはスイーツ三将星とかあそこらへんだぞ!

196 19/10/06(日)21:18:06 No.628469471

四皇クラスの敵見てるとジンベエくらい海戦適正あるやつが味方にいないときついんじゃ そもそもワンピで海戦って滅多に無いが

197 19/10/06(日)21:18:51 No.628469740

真面目に考えるとエースには今のルフィでも勝てるか怪しい

198 19/10/06(日)21:18:52 No.628469745

ジンベエが陸じゃあまり力にならないって自称してるのが悪い…

199 19/10/06(日)21:19:11 No.628469850

>魚人二番手の剣士ハチが弱すぎるけど一番の剣士も引っ張った割にはだったのが残念 魚人は剣士がそんなにいないせいで全体的なレベルが低いとかありそう

200 19/10/06(日)21:19:35 No.628469995

ヤミヤミのみ黒ひげの強さがいまいちわからんのがエースの微妙なとこ

201 19/10/06(日)21:19:42 No.628470033

エースは単純に懸賞金だけで見るとローくらい

202 19/10/06(日)21:20:18 No.628470264

魚人はKARATEの国だからな…

203 19/10/06(日)21:20:30 No.628470334

いやまあ作中では一貫してクソ強いと言われていたからなエース

204 19/10/06(日)21:20:56 No.628470505

黒ひげを見つけた後通信もせず単独でやられるのがエースの微妙な所

205 19/10/06(日)21:20:57 No.628470507

>真面目に考えるとエースには今のルフィでも勝てるか怪しい 流石にそれは言い過ぎだろ 勝てるかどうかでいえば勝ち目は十分あるぞ

206 19/10/06(日)21:21:00 No.628470528

年齢考えると強過ぎるぐらいだよエース

207 19/10/06(日)21:21:34 No.628470714

>ワンピでこういう真っ当に真面目すぎる性格の誠実キャラってあんまりいない気が センゴクが頂上戦争までは真面目キャラだったよ いまやおかきジジイと化したが

208 19/10/06(日)21:21:39 No.628470745

いや能力無効化で実体殴れるんだからヤミヤミはロギアマン特効すぎるだろ

209 19/10/06(日)21:23:00 No.628471256

>黒ひげを見つけた後通信もせず単独でやられるのがエースの微妙な所 イチャモンつけるために文句言うようになるとここまで意味不明なこと言い始めるんだな

210 19/10/06(日)21:23:31 No.628471456

>黒ひげを見つけた後通信もせず単独でやられるのがエースの微妙な所 白ひげが追うなって言ってるんだから通信しても意味なくない

211 19/10/06(日)21:23:38 No.628471483

>いや能力無効化で実体殴れるんだからヤミヤミはロギアマン特効すぎるだろ 引き寄せて無効化して殴るからカタクリも殴れるしな

212 19/10/06(日)21:24:36 No.628471820

ジンベイは今んとこメインの過去回想がないのが気になる 魚人島のはタイのお頭メインだし

213 19/10/06(日)21:24:58 No.628471985

ヤミヤミで能力者吸い寄せて能力無効化しつつ武装色パンチで純粋な我慢比べに持ち込んで マルコもドン引きする異常な耐久力で相手をねじ伏せるってヤバイよ

214 19/10/06(日)21:25:00 No.628471995

>ナポレオンとかいうわけのわからない武器 あれ元は普通の剣なんだろうか でも帽子としても機能してるのが謎すぎる

↑Top