虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)19:52:48 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)19:52:48 No.628436098

キャラゲー最高傑作張る

1 19/10/06(日)19:54:28 No.628436761

いやあ… 版権ゲー全体だとMvCとかアーカムシリーズとかあるからなあ…

2 19/10/06(日)19:57:10 No.628437740

>いやあ… >版権ゲー全体だとMvCとかアーカムシリーズとかあるからなあ… 容赦無いな…

3 19/10/06(日)19:57:31 No.628437852

スパロボみたいにストーリーで盛り上がるタイプもあるし

4 19/10/06(日)19:58:32 No.628438205

傑作までは言えると思うけど最高傑作となると他より上って言い方になっちゃうからな…

5 19/10/06(日)19:59:00 No.628438387

10何年前の携帯機としては出色の出来だった

6 19/10/06(日)20:00:16 No.628438862

>版権ゲー全体だとMvCとかアーカムシリーズとかあるからなあ… 実際そこら辺も含めたら最高傑作は何なの?

7 19/10/06(日)20:02:08 No.628439549

DSの特性を上手くいかしたファンも納得の名作

8 19/10/06(日)20:02:11 No.628439575

少なくとも採点する人間の好きなキャラが出てるゲームなのは大前提だろうな

9 19/10/06(日)20:02:56 No.628439881

最高傑作がいくつあったっていいだろ!

10 19/10/06(日)20:03:12 No.628440008

>DSの特性を上手くいかしたファンも納得の名作 オン対戦の環境は逆にその世代故にチート対策が…

11 19/10/06(日)20:03:16 No.628440049

CPU相手だとナミさんがめっちゃ強い

12 19/10/06(日)20:04:31 No.628440523

キャラが多くても声が出ないと…とか クロスオーバーストーリーがないと…って今の目だと言えちゃうと思う

13 19/10/06(日)20:05:03 No.628440755

>いやあ… >版権ゲー全体だとMvCとかアーカムシリーズとかあるからなあ…

14 19/10/06(日)20:06:43 No.628441382

>>版権ゲー全体だとMvCとかアーカムシリーズとかあるからなあ… >実際そこら辺も含めたら最高傑作は何なの? 餓狼伝

15 19/10/06(日)20:10:08 No.628442710

スマブラの屈伸煽りが鼻くそに思えるくらいオンラインが魔境だった思い出

16 19/10/06(日)20:11:17 No.628443183

黒コマのトラウマ

17 19/10/06(日)20:13:16 No.628443965

絶対にお前を過去には行かさん!!

18 19/10/06(日)20:20:35 No.628447034

チャン一の月牙をちゃんと全コマ差別化してるのは大したもんだと思う

19 19/10/06(日)20:25:27 No.628449084

名作ではある

20 19/10/06(日)20:26:26 No.628449509

ツナで地面の中入るの好きだった

21 19/10/06(日)20:26:35 No.628449594

お祭りゲーだけど原作の落とし込みが秀逸だから 原作ごっこするには最高すぎる

22 19/10/06(日)20:27:20 No.628449916

なんで続編が作られないのか ガンバリオンはワンピースのゲームばっかり作っとる

23 19/10/06(日)20:29:12 No.628450749

同じ系統でもスマブラに勝てるとは思えないし…

24 19/10/06(日)20:30:10 No.628451192

>なんで続編が作られないのか 2Dじゃないのは出てるだろ

25 19/10/06(日)20:30:56 No.628451497

スマブラクローンの中ではこれが一番良作

26 19/10/06(日)20:32:34 No.628452219

声が出ないからこそねじ込めてるネタもあるし そもそもアニメ化要素に全く不満ない作品とかないから アニメは別物と割り切ったコレが大好きなんだ ビクトリーバーサスとかジャンプフォースとか アニメ与件に縛られた妥協どうしても起きてるからなぁ

27 19/10/06(日)20:32:34 No.628452224

声なしでのキャラゲー企画通すの大変だと思う

28 19/10/06(日)20:33:02 No.628452418

>>なんで続編が作られないのか >2Dじゃないのは出てるだろ どうしてガンバリオンに作らせないのですか?

29 19/10/06(日)20:34:07 No.628452867

ビコ3コマのサポート使ってDIO6コマで擬似的チート世界するの楽しかったわ

30 19/10/06(日)20:35:08 No.628453267

ベジットのかめはめ波を全部耐えきる安西先生

31 19/10/06(日)20:35:09 No.628453277

初めて歴代ジョジョ集結をやったのがコレっていう

32 19/10/06(日)20:35:25 No.628453390

ジャンプフォースはコナミ権利の遊戯王とか 散々権利複雑と言われたダイとか出してて頑張ってる ガンバリオンより頑張ってる

33 19/10/06(日)20:37:28 No.628454194

漫画のコマでカスタマイズって発想は漫画作品のオールスター作品って感じで好き

34 19/10/06(日)20:37:37 No.628454258

もう13年続編待ってるんだけどな まだコブラやターちゃんを動かせるのを諦めたくない

35 19/10/06(日)20:38:54 No.628454785

カズキンも使えたなそういや

36 19/10/06(日)20:39:23 No.628454981

これに潜り込めたたいぞうが幸運すぎる

37 19/10/06(日)20:40:27 No.628455400

ぬ~べ~とかコブラとかプレイアブルで使えないから最高傑作の評価は与えたくない

38 19/10/06(日)20:41:44 No.628455967

>ベジットのかめはめ波を全部耐えきる安西先生 サポートコマの中ではダントツの固さだよね…というかあれ消せるのかな…

39 19/10/06(日)20:41:49 No.628456014

やっぱり2Dアクションなのが世代的になじむ

40 19/10/06(日)20:41:49 No.628456015

今出したらどんなメンバーになるのかな

41 19/10/06(日)20:41:51 No.628456035

これの正統続編が出たら最高傑作になると思う

42 19/10/06(日)20:42:46 No.628456427

邪王炎殺黒龍波を自分に当てるとしっかりバフがかかるんだよなこのゲーム

43 19/10/06(日)20:43:02 No.628456521

>今出したらどんなメンバーになるのかな 現行連載組やシティーハンターは入れてくると思う Dグレはネウロ辺りは削られそう

44 19/10/06(日)20:43:15 No.628456634

> ジャンプフォースはコナミ権利の遊戯王とか >散々権利複雑と言われたダイとか出してて頑張ってる そこ頑張っても結局グラフィックとかストーリーとか掛け合いとかがアレだと…

45 19/10/06(日)20:44:40 No.628457239

>今出したらどんなメンバーになるのかな ヒロアカブラクロ鬼滅はバトルコマで出ると思う 火ノ丸相撲ネバーランドはサポート止まりかな?

46 19/10/06(日)20:45:36 No.628457598

ちゃんとキン肉マン持ってきたから100点

47 19/10/06(日)20:46:08 No.628457812

ネウロoutでころ先生inかなあ

48 19/10/06(日)20:46:16 No.628457859

ダイはジャンプフォースの前にもソシャゲとコラボしてたしスレ画時代よりはハードル低かったんじゃない

49 19/10/06(日)20:46:20 No.628457885

ドクターストーンもサポート止まりかも 司だけバトルコマというのも変だし

50 19/10/06(日)20:46:46 No.628458068

俺は真面目に最高傑作だと思うよ!スレ「」も元気出せ!

51 19/10/06(日)20:50:12 No.628459341

ジャンプゲーでは最高傑作だと思うよ

↑Top