虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/06(日)19:29:50 俺を使え! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)19:29:50 No.628427960

俺を使え!

1 19/10/06(日)19:30:18 No.628428096

ごめん…

2 19/10/06(日)19:30:19 No.628428099

リアフォ2つあるから…

3 19/10/06(日)19:30:45 No.628428238

印字が無いのってかっこいい以外に機能的なメリットもあったりするんだろうか

4 19/10/06(日)19:31:07 No.628428373

マルチペアリング対応してたらなあ

5 19/10/06(日)19:32:17 No.628428661

ここまで削ぎ落されると不便 ファンクションキーアローキーは欲しい

6 19/10/06(日)19:33:03 No.628428876

やわらかそう

7 19/10/06(日)19:33:38 No.628429041

FKB8744に勝ってないからいらん

8 19/10/06(日)19:40:21 No.628431401

左右下の空白が気持ち悪い

9 19/10/06(日)19:43:50 No.628432708

無刻印ってバラして洗った後戻すの面倒くさそう

10 19/10/06(日)19:44:36 No.628432997

高いんだし値段分くらいには光らせよう

11 19/10/06(日)19:45:10 No.628433224

HHKってどんな層が使ってるの

12 19/10/06(日)19:45:34 No.628433430

悪口を引き出そうとするな

13 19/10/06(日)19:45:43 No.628433497

プログラマーと意識高い系

14 19/10/06(日)19:46:35 No.628433902

macbook proの上に乗っける人

15 19/10/06(日)19:46:43 No.628433947

Vimerとかが使うイメージ

16 19/10/06(日)19:46:55 No.628434026

>リアフォ2つあるから… 今更だけどなぜ2つ…?

17 19/10/06(日)19:47:46 No.628434319

>無刻印ってバラして洗った後戻すの面倒くさそう 全部見た目同じだから雑に戻せばいいと思う

18 19/10/06(日)19:48:04 No.628434449

どうしようもない出来のBTと特殊な日本語キー配列をなんとかしてくれ

19 19/10/06(日)19:48:59 No.628434784

type-sじゃない雑魚は帰って

20 19/10/06(日)19:49:04 No.628434826

macbook選ぶようなやつがこのキーボード選ぶのか

21 19/10/06(日)19:49:32 No.628434984

>全部見た目同じだから雑に戻せばいいと思う 列によって微妙にキーの形違うし…

22 19/10/06(日)19:49:57 No.628435116

vi派は割と適当でいい emacs派はctrlに拘ると思う

23 19/10/06(日)19:50:06 No.628435174

>雑魚

24 19/10/06(日)19:50:23 No.628435272

>macbook選ぶようなやつがこのキーボード選ぶのか 尊師スタイル知らねえのかよ

25 19/10/06(日)19:50:37 No.628435348

UNIX用以外は仕方なく作ってる感じ

26 19/10/06(日)19:51:01 No.628435482

後輩が失敗した…失敗した…リアフォにすりゃ良かった…って呟いてた

27 19/10/06(日)19:53:11 No.628436233

Macならデフォでemacs風のカーソル移動出来るから矢印キーなくても結構使える

28 19/10/06(日)19:55:15 No.628436983

有線のなら使ってる 記号とかを時々打ち間違える

29 19/10/06(日)19:56:22 No.628437393

https://www.amazon.co.jp/dp/B078G7RQ2H/ これ買ったけど安いなりだった

30 19/10/06(日)19:58:44 No.628438280

エンターキーは大きくなきゃ ノートPCっぽくないから!

31 19/10/06(日)19:59:19 No.628438509

30gのがあれば欲しい

32 19/10/06(日)20:02:37 No.628439763

このサイズがいいんだ

33 19/10/06(日)20:03:41 No.628440237

>尊師スタイル知らねえのかよ しらない せつめいして

34 19/10/06(日)20:03:59 No.628440342

色々使った結果安いのを使い潰すスタイルになった

35 19/10/06(日)20:05:53 No.628441073

カーソルキーはあっていい

36 19/10/06(日)20:06:48 No.628441418

テンキーも有ったほうがやっぱいい

37 19/10/06(日)20:06:52 No.628441451

Liteでいいです…

38 19/10/06(日)20:08:32 No.628442094

テンキーは左に欲しい

39 19/10/06(日)20:09:29 No.628442438

キーボード配置だったらレジストリとかOS側の設定で大体変えられるしな

40 19/10/06(日)20:11:33 No.628443267

最近流行りのフラットになってて掃除しやすそうなのでコンパクトなのが欲しい

41 19/10/06(日)20:11:52 No.628443419

>テンキーは左に欲しい 上海問屋にそんなの売ってたな

42 19/10/06(日)20:13:04 No.628443896

これを買いました 良いけどカチャカチャうるさいです su3353359.jpg

43 19/10/06(日)20:15:16 No.628444760

俺は乳首さえついてれば何でもいいよ 何でもいいけど実質的に選択肢は2つくらいしかないのだが

44 19/10/06(日)20:18:30 No.628446114

矢印は何だかんだほしい

45 19/10/06(日)20:18:37 No.628446164

流石に無刻印じゃないけどHHKB使ってるわ 慣れると意外と使いやすい

46 19/10/06(日)20:19:24 No.628446511

HHKBにそっくりなMiSTELの左右分割キーボードを使ってる Windowsで使うにはF1~F12キーとinsert/delete/pgup/pgdown無いと不便だわ CUI環境なら大きすぎないコンパクトキーボードは便利だが

47 19/10/06(日)20:19:27 No.628446538

niz plumのテンキーレス35gが良い感じに疲れないし良いキーボードだった ただ開封時にフレームが歪んでて捻って直さなきゃいけなかったり作りは値段なり…

48 19/10/06(日)20:20:22 No.628446957

スレ画にカーソルキー付けたくらいのキーボードがもっと流行ってほしい

49 19/10/06(日)20:21:20 No.628447317

ハッピーハッキングという名前で使ってる人が9割のイメージ

50 19/10/06(日)20:22:36 No.628447912

今ならもうこれやリアフォよりNiZとかの中華でいいんじゃねえか

51 19/10/06(日)20:23:08 No.628448089

左右分割キーボードでいいやつ教えて 二~三万くらいが出せるMAX emacs

52 19/10/06(日)20:24:11 No.628448574

よくわからないけどマジェスタッチ?っていうのをかれこれ10年使ってる 一向に壊れる気配がない

53 19/10/06(日)20:25:08 No.628448951

>今ならもうこれやリアフォよりNiZとかの中華でいいんじゃねえか 叩き易さは中華でも良いんだけどこれとリアフォは東プレ製で長持ちするという部分が大きいので…

54 19/10/06(日)20:26:07 No.628449366

分割ならこれが気になってる https://www.amazon.co.jp/dp/B07FK74QY5/

55 19/10/06(日)20:26:50 No.628449715

baroccoでいいんじゃない

56 19/10/06(日)20:27:08 No.628449845

あたらしいの買いたいんだがなかなか壊れないんだ

57 19/10/06(日)20:27:30 No.628449978

左右分離はMD600が死んだ今MD650か自作しか選択肢なくないか

↑Top