虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)17:45:22 No.628399281

こいつ子供に人気だったのか

1 19/10/06(日)17:48:57 No.628400182

キレッキレの悪役には憧れちゃうよね

2 19/10/06(日)17:49:49 No.628400424

今だとウルトラマントレギアの人気が高かったりと悪役度高いヒーローは子供にウケやすいんだね…

3 19/10/06(日)17:50:22 No.628400593

なんだかんだ強いから

4 19/10/06(日)17:50:42 No.628400682

子供にも大人にも大人気だよ

5 19/10/06(日)17:51:17 No.628400845

子供はガンガン戦って強いやつが大好きだからな

6 19/10/06(日)17:51:28 No.628400894

悪役だろうが強いやつに惚れるんだ

7 19/10/06(日)17:51:37 No.628400933

強いしユナイトベントも浪漫あるからな…

8 19/10/06(日)17:51:47 No.628400983

ベノバイザーで殴るくらいしてほしかった

9 19/10/06(日)17:51:55 No.628401029

見た目的に子供受けしそうなのはナイトだけど実際はどうなんだろうか

10 19/10/06(日)17:53:09 No.628401399

放置してたら刺激欲しさに悪戯して回る生物だぞ 圧倒的な悪に憧れないわけがない

11 19/10/06(日)17:53:24 No.628401468

なんか…パンッパンじゃない…?

12 19/10/06(日)17:54:35 No.628401808

子供の頃は主人公より普段敵で偶に共闘する的な奴好きになる率高かったな

13 19/10/06(日)17:55:54 No.628402125

敵でも堂々としてる奴は格好良いからな

14 19/10/06(日)17:56:04 No.628402170

実際ブレイブの中の人はスレ画が1番好きで共演できるってなった時は興奮してたって話してたな

15 19/10/06(日)17:56:13 No.628402208

契約モンスター3体抱えられる反面まともな攻撃能力はソードベントしかない くせに中の人のせいでやたらと好戦的でガンガン攻めてくる

16 19/10/06(日)17:56:52 No.628402382

俺だって大好きだ

17 19/10/06(日)17:57:02 No.628402429

上司の幼稚園の息子さんが龍騎を見て以来紫色をしたものを見る度に「王蛇だ!」って言うらしい 赤とか緑には何の反応も示さないあたり余程インパクトがあったんだろうな…

18 19/10/06(日)17:57:07 No.628402446

逆にナイトは弱くてあんま人気出なかったとか

19 19/10/06(日)17:57:28 No.628402540

士も好きだったとか

20 19/10/06(日)17:58:31 No.628402810

TVスペシャルの戦うか戦わないかの選択肢は 子供が投票するんだから戦うに決まってんだろと思いながら見てた

21 19/10/06(日)17:58:33 No.628402817

倒れていったライダー達の力を受け継ぎ戦う強くて迷いのないダークなヒーローとか人気の出る要素しか無い

22 19/10/06(日)17:59:33 No.628403065

ナイトはなんかフラフラしてるコウモリ野郎だから…

23 19/10/06(日)18:00:06 No.628403215

召喚士タイプのステータスを本体の暴力で補う

24 19/10/06(日)18:00:21 No.628403287

味方側はどうしても苦戦して弱く見えるからしょうがない

25 19/10/06(日)18:00:29 No.628403319

ガイとか嫌なやつの掃除役でもあるしそりゃ人気でるよね

26 19/10/06(日)18:01:10 No.628403486

ねちっこい策を弄するような悪じゃないし 言動は一貫してるし好戦的だし子供も好きになる 俺も好きになる

27 19/10/06(日)18:01:51 No.628403653

もうすでに腹が

28 19/10/06(日)18:01:52 No.628403656

ライバルの弁護士もあんまり善人じゃないし

29 19/10/06(日)18:02:07 No.628403711

萩野さんによるとファンはいたけどリアルで近寄るのは絶対に嫌って好かれ方だった

30 19/10/06(日)18:02:56 No.628403916

「ちょっとこわいけどけっこうすき」との手紙をもらったらしい

31 19/10/06(日)18:03:39 No.628404112

昔は怖くて好きじゃなかったんだけど今だとかなり好きな奴

32 19/10/06(日)18:03:50 No.628404165

イライラさせたら大変だからな…

33 19/10/06(日)18:03:55 No.628404190

見てた時はゾルダと王蛇が好きだったな

34 19/10/06(日)18:07:35 No.628405188

ハカイダーだって人気だったし年代問わずカッコいい悪は人気がある

35 19/10/06(日)18:08:29 No.628405415

最初はガチ過ぎたから苦情来たけどちょっとコミカルな描写を入れたら一気に人気出たとか

36 19/10/06(日)18:09:49 No.628405828

腹~腰~脚がむっちむちすぎる…

37 19/10/06(日)18:10:02 No.628405888

行動原理がやりたいこと好きなように全力でっていう子供みたいなもんでしかも強いんだから人気出るよ

38 19/10/06(日)18:10:52 No.628406090

>ちょっとコミカルな描写を入れたら一気に人気出たとか 人間味のある食事シーン!

39 19/10/06(日)18:11:00 No.628406121

首を回しながら祭りの会場はここか…?してたキッズは多い

40 19/10/06(日)18:11:58 No.628406352

>萩野さんによるとファンはいたけどリアルで近寄るのは絶対に嫌って好かれ方だった リアルで近寄るのはちょっと無理かな…浅倉

41 19/10/06(日)18:12:10 No.628406398

強いから俺の周りだと大人気だった

42 19/10/06(日)18:13:36 No.628406740

控えめに言ってヤバい奴なんだけど東條が出てきた所辺りからなんか応援したくなってくる

43 19/10/06(日)18:13:39 No.628406751

漢字の名前もなんか特別感あって良い…

44 19/10/06(日)18:13:42 No.628406767

基本かっこいいんだけどダバダバキックだけはカッコ悪いと思った

45 19/10/06(日)18:13:44 No.628406776

サモナー系デザインなのにナンバーワン武闘派に

46 19/10/06(日)18:13:53 No.628406814

主人公が不殺してるから他のライダー倒すインパクトはでかいよね

47 19/10/06(日)18:15:26 No.628407192

うちのオカンはシャンゼリオンのイメージが強すぎて王蛇は好きになれなかったって言ってた

48 19/10/06(日)18:16:10 No.628407392

あとまあそもそもそんな良いやつとか悪いやつとか言ってられるような話でもないしな…

49 19/10/06(日)18:17:38 No.628407788

これで最期は鉄パイプ片手に生身で突っ込んで行くのがまたいいんだ

50 19/10/06(日)18:18:52 No.628408090

>基本かっこいいんだけどダバダバキックだけはカッコ悪いと思った 見よう!ライダータイム龍騎!

51 19/10/06(日)18:23:33 No.628409356

何気に主人公と馴れ合ってたのも大きい お互い馬鹿だからってのもある

52 19/10/06(日)18:26:57 No.628410291

ハカイダーも大人気だったしな

53 19/10/06(日)18:27:06 No.628410327

王蛇は人気あったけど浅倉は不人気というかめちゃくちゃ怖がられてたなぁ

54 19/10/06(日)18:28:47 [草加] No.628410771

俺以外の悪役が人気とかおかしくない?

55 19/10/06(日)18:29:49 No.628411035

お前は2号ライダーポジだろ!

56 19/10/06(日)18:30:42 No.628411265

草加は草加でカルト的な何かがあるし…

57 19/10/06(日)18:31:28 [子供] No.628411478

戦え…戦え…

58 19/10/06(日)18:31:31 No.628411490

悪いやつだけどヘイト貯めてこないし強い

59 19/10/06(日)18:31:34 No.628411500

一貫した何かがあるキャラは魅力的よね

60 19/10/06(日)18:32:07 No.628411646

俺はスレ画嫌いでゾルダ応援してたな

61 19/10/06(日)18:32:32 No.628411739

というかヘイト溜めてるキャラをぶち殺す役でもあったからね

62 19/10/06(日)18:34:39 No.628412264

未だにベノクラッシュの時は平気なのに毒攻撃避けられて自爆した描写に納得がいかない… やはりその場の勢いとノリなのか…

63 19/10/06(日)18:35:39 No.628412541

>ハカイダーも大人気だったしな 未だに東映はたまにハカイダー病こじらせるぐらいには傷跡残したからなハカイダー… メイン脚本で生みの親の長坂さんは続編のゼロワンで手ずからゴミみたいにしたのに

64 19/10/06(日)18:37:32 No.628413079

じたばたキックも味があっていいと思う

65 19/10/06(日)18:39:12 No.628413512

子供の頃はナイトの次にスレ画が好きだったぞ俺 あとタイガ

66 19/10/06(日)18:39:52 No.628413679

タイガはいいね 変身も複雑で

67 19/10/06(日)18:40:07 No.628413733

ライダーバトルが存在価値みたいな作品だから促進するキャラは子供の味方よ

68 19/10/06(日)18:40:45 No.628413889

放映当時はやっぱスレ画とゾルダが大好きだったな… 一方城戸はあんま好きじゃなくて電話投票も戦うに入れたんだけど 年取ってから見返したら最終的に城戸が一番好きになった おかげでジオウの龍騎回で泣いた

69 19/10/06(日)18:40:55 No.628413937

むちっ…むちっ…

70 19/10/06(日)18:41:39 No.628414141

入ってる人考えたらまあムチムチするよなって

↑Top