キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)17:30:07 No.628395104
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/06(日)17:30:27 No.628395193
▲ ▲▲
2 19/10/06(日)17:31:00 No.628395311
スレがみたいな展開がよく言われるんだが 実際この手のがお宝だった作品って思い出せない
3 19/10/06(日)17:31:14 No.628395387
su3353011.jpg
4 19/10/06(日)17:36:27 No.628396767
>スレがみたいな展開がよく言われるんだが >実際この手のがお宝だった作品って思い出せない 思い出せないような作品がやらかすから…
5 19/10/06(日)17:37:07 No.628396950
短篇ならまあまあある
6 19/10/06(日)17:37:26 No.628397039
>スレがみたいな展開がよく言われるんだが >実際この手のがお宝だった作品って思い出せない ゲームだけどマーヴェラスもうひとつの宝島とか…
7 19/10/06(日)17:37:26 No.628397040
コロコロでありそう
8 19/10/06(日)17:39:13 No.628397549
宝がクソだったからもうどうしようもねえ!本当に価値があったのは仲間との絆だったよ…はゾイドワイルド
9 19/10/06(日)17:39:52 No.628397717
それとは別にちゃんと財宝も用意してあるパターンのほうが多いと思う
10 19/10/06(日)17:40:55 No.628398045
物理的な宝自体はちゃんとあってそれプラス絆も得たぞってのはあっても 最初から宝イコール絆ってのは修行編とかの1エピソードくらいでしか見た事ないな
11 19/10/06(日)17:41:41 No.628398283
幕末に倒幕のための伝説の武器を求めてたどり着いたのが旧式の火縄銃でしたってオチの短編を思い出した
12 19/10/06(日)17:41:51 No.628398336
Fate
13 19/10/06(日)17:41:54 No.628398353
>スレがみたいな展開がよく言われるんだが >実際この手のがお宝だった作品って思い出せない 名探偵コナン
14 19/10/06(日)17:43:16 No.628398730
真の宝が絶景とかそんなんでこんなもんのために殺しあいしたのかよってのはなんかで見た
15 19/10/06(日)17:43:30 c2ayoi.g No.628398791
ワンピース
16 19/10/06(日)17:43:37 No.628398825
凄い力が眠ってる場所 最奥まで進む事ができた力がそれだった
17 19/10/06(日)17:44:59 No.628399189
>真の宝が絶景とかそんなんでこんなもんのために殺しあいしたのかよってのはなんかで見た それもコナンで見たな
18 19/10/06(日)17:44:59 No.628399190
ワンピースのガイモンの話?
19 19/10/06(日)17:46:01 No.628399465
>>真の宝が絶景とかそんなんでこんなもんのために殺しあいしたのかよってのはなんかで見た >それもコナンで見たな 烏丸の屋敷の話?
20 19/10/06(日)17:46:12 No.628399496
>凄い力が眠ってる場所 >最奥まで進む事ができた力がそれだった カリン塔方式は訓練効果が高ければ許すよ…
21 19/10/06(日)17:46:57 No.628399700
打ち切り作品にあったような気がするんだけど打ち切りされたから思い出せない
22 19/10/06(日)17:47:04 No.628399721
>烏丸の屋敷の話? もっと序盤の話
23 19/10/06(日)17:47:10 No.628399750
子供の頃の思い出の品とか
24 19/10/06(日)17:47:46 No.628399890
>ゲームだけどマーヴェラスもうひとつの宝島とか… 気球があっただろ!?
25 19/10/06(日)17:48:05 No.628399970
江戸時代のお宝…と思って探してたら実はテレビ番組の企画だった 真相を知った一人は絶景ということでごまかした
26 19/10/06(日)17:48:07 No.628399974
財宝はあったけど遺跡が崩壊して回収不能に …と思ったら仲間の一人がちょっとだけポケットに入れてた みたいなオチ好き
27 19/10/06(日)17:48:07 No.628399977
全ての船乗りの願いを叶える宝の正体は完璧な地球儀
28 19/10/06(日)17:48:12 No.628399995
>真の宝が絶景とかそんなんでこんなもんのために殺しあいしたのかよってのはなんかで見た ハンタにあった
29 19/10/06(日)17:48:46 No.628400128
>ワンピース 流石ID出てるウンコ野郎だな 作者が絶対にやらないって言ってることすら知らない
30 19/10/06(日)17:48:46 No.628400132
書かれそうってかもう書かれてるけど ワンピースはこのオチにはしないって明言されてるからな!
31 19/10/06(日)17:49:57 No.628400469
ワンピースの正体はポーネグリフなんだろうな
32 19/10/06(日)17:50:02 No.628400491
>ワンピース 名前忘れたけど宝箱のオッサンが求めてた宝が空っぽだった話あったよね
33 19/10/06(日)17:50:56 No.628400742
>財宝はあったけど遺跡が崩壊して回収不能に >…と思ったら仲間の一人がちょっとだけポケットに入れてた >みたいなオチ好き ルパンでよく見かける奴!
34 19/10/06(日)17:51:26 No.628400887
>名前忘れたけど宝箱のオッサンが求めてた宝が空っぽだった話あったよね あれは物があるの知ってたけど取れなかっただからまた違うような いや中身ないことも感付いてたんだけどさ
35 19/10/06(日)17:52:57 No.628401341
>真の宝が絶景とかそんなんでこんなもんのために殺しあいしたのかよってのはなんかで見た ブラックジャックじゃないか
36 19/10/06(日)17:53:08 No.628401395
ワンピースの映画で何でも願いを叶える宝を求めて遺跡攻略する奴は 黒幕との最終決戦でゲストの少年が気付かず勝手に使っちゃったから 結果的にそういう感じのオチになってた覚えがある
37 19/10/06(日)17:53:31 No.628401500
trickしか知らない
38 19/10/06(日)17:54:10 No.628401683
>trickしか知らない まさかただのエロ本とは…
39 19/10/06(日)17:54:22 No.628401740
脚本家に「宇宙一のお宝が仲間との絆だったら軽蔑するからな!」と言ったヤクザがいた
40 19/10/06(日)17:55:12 No.628401956
>脚本家に「宇宙一のお宝が仲間との絆だったら軽蔑するからな!」と言ったヤクザがいた それでトライフォースだったのか
41 19/10/06(日)17:56:41 No.628402328
今年のワンピース映画のお宝が本当にお宝でビックリしたよ
42 19/10/06(日)17:56:43 No.628402335
書き込みをした人によって削除されました
43 19/10/06(日)17:57:40 No.628402607
でもヤクザだったら仲間との絆はいい物だと描いておいてお宝は別途用意すると思う
44 19/10/06(日)17:57:44 No.628402621
財宝がぶっ壊れてこれになるパターンは多い印象
45 19/10/06(日)17:57:49 No.628402645
パワポケ13裏のラストはどっちに入るんだろ
46 19/10/06(日)17:58:11 No.628402738
ワンピース世界で下手に数億とか金額出る宝だとナミ何人分の仕事って換算してしまうシャハハ
47 19/10/06(日)17:58:54 No.628402913
実はそれまでに鍛えられていた自分とかでも嫌いじゃないけどな
48 19/10/06(日)17:58:58 No.628402923
伝説のお宝を求めて集まってくる無法者や悪者たちをおびき寄せるための嘘だった みたいなのは何かで見たような記憶があるが具体例が思い浮かばない
49 19/10/06(日)17:59:06 No.628402948
逆に本当に金銀財宝の山に辿り着いたけど こんな…こんなもののために…ってなるのもそれはそれでよくない?
50 19/10/06(日)17:59:23 No.628403019
>実はそれまでに鍛えられていた自分とかでも嫌いじゃないけどな 一回目のカリン塔だな
51 19/10/06(日)17:59:40 No.628403096
>ワンピースのガイモンの話? いやあれは財宝自体はあったじゃん ガイモンが見つけた時点では既に空だっただけで
52 19/10/06(日)17:59:49 No.628403130
単純に仲間たちとの絆ってタイプはほとんどなくて既に時代遅れになってるオーパーツや制御不可能な破壊兵器とかそういうパターンで俺たちの旅はなんだったんだ?ってなった時に仲間がいるよ!みたいな感じだよね
53 19/10/06(日)18:00:50 No.628403403
>財宝はあったけど遺跡が崩壊して回収不能に >…と思ったら仲間の一人がちょっとだけポケットに入れてた …と思ったらそれを不二子がかっさらってった >みたいなオチ好き
54 19/10/06(日)18:00:59 No.628403442
グーニーズとか…
55 19/10/06(日)18:01:20 No.628403522
カリン塔は登るのが修行だけど超神水はただの毒でいいんだよね?
56 19/10/06(日)18:01:31 No.628403571
>財宝はあったけど遺跡が崩壊して回収不能に >…と思ったら仲間の一人がちょっとだけポケットに入れてた >みたいなオチ好き ハムナプトラ2で見た いやポケットサイズじゃないけど
57 19/10/06(日)18:01:50 No.628403647
>伝説のお宝を求めて集まってくる無法者や悪者たちをおびき寄せるための嘘だった >みたいなのは何かで見たような記憶があるが具体例が思い浮かばない 劇場版ワンピースデッドエンドの冒険?
58 19/10/06(日)18:01:59 No.628403680
苦労に見合う財宝はあって欲しいなって思うな… ちょっと違うけどギャグ漫画でよくあるけど苦労して大金を稼いだのに しょうも無い理由で台無しになるのなんか苦手
59 19/10/06(日)18:02:57 No.628403919
財宝自体はあった でもこの当時の文明水準で使いこなせるものではなかった