虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺のへ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/06(日)16:56:16 No.628387147

    俺のへたくそな漫画をどこに公開すればいいのか悩む

    1 19/10/06(日)16:58:04 No.628387618

    後悔するぞ!

    2 19/10/06(日)16:58:08 No.628387635

    わかってるくせに

    3 19/10/06(日)16:58:16 No.628387657

    devian art

    4 19/10/06(日)16:58:50 No.628387795

    >devian art これ

    5 19/10/06(日)16:59:08 No.628387873

    「」はあからさまな初心者には優しいんだぜ

    6 19/10/06(日)17:02:00 No.628388510

    小一時間の寿命で読み物の反応を欲するのは無謀か

    7 19/10/06(日)17:03:04 No.628388755

    4コマかい

    8 19/10/06(日)17:04:37 No.628389094

    >4コマかい 普通の漫画のエロ 4ページくらい

    9 19/10/06(日)17:07:07 No.628389667

    >「」はあからさまな初心者には優しいんだぜ 優しくされて勘違いして粗製乱造する子には厳しく接する

    10 19/10/06(日)17:09:40 No.628390257

    優しくされるかスルーされるかで罵倒された事はないな...

    11 19/10/06(日)17:10:01 No.628390343

    厳しいと罵倒はまた別だしな…

    12 19/10/06(日)17:10:44 No.628390502

    厳しいというか別によく貼るのは構わんのだが 反応を求められるとそんな色々と言うことないよ!ってなるのだ

    13 19/10/06(日)17:10:59 No.628390561

    悪目立ちしなかったら大丈夫よ

    14 19/10/06(日)17:11:16 No.628390632

    優しい言葉に惑わされてさらさらした結果ひどい扱いをうけた「」を俺は幾万とみてきた

    15 19/10/06(日)17:11:32 No.628390709

    やさしさに包まれたなら

    16 19/10/06(日)17:12:38 No.628390978

    誰かのやさしさが嘘だとわかったらどうしても傷ついてしまうものなんだ

    17 19/10/06(日)17:14:49 No.628391456

    「」のオリキャラみたいのになかなかさらさら祭りにならなくてつらい

    18 19/10/06(日)17:15:36 No.628391651

    ここに上げたあと渋とヒにあげる これね

    19 19/10/06(日)17:15:56 No.628391714

    手持ちがヒとか渋に上げてるオリキャラしかいないから…

    20 19/10/06(日)17:16:05 No.628391751

    su3352990.png 手書きだけど沢山集めると所々被ってるなって絵がどうしても出てきますくやしい 「」さんは構図とかテーマのアイデアどうやってひねり出してますか

    21 19/10/06(日)17:16:27 No.628391827

    なそ にん

    22 19/10/06(日)17:17:18 No.628392044

    オリキャラなんていないし…

    23 19/10/06(日)17:17:47 No.628392166

    スレッドを立てた人によって削除されました

    24 19/10/06(日)17:18:10 No.628392245

    クリスタでおススメのペンってある?

    25 19/10/06(日)17:18:46 No.628392379

    3時からオリキャラ作成祭りしよう!

    26 19/10/06(日)17:18:53 No.628392400

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    27 19/10/06(日)17:20:04 No.628392659

    なそ にん

    28 19/10/06(日)17:20:12 No.628392692

    でもオリキャラひとりいると便利だよ?

    29 19/10/06(日)17:21:01 No.628392874

    ていうか気付いたが版権キャラ全然描いたことなかった

    30 19/10/06(日)17:21:15 No.628392933

    3時から退職の電話入れて30日の休みゲット祭り!

    31 19/10/06(日)17:21:42 No.628393043

    >3時から退職の電話入れて30日の休みゲット祭り! そんな時間に電話取る会社があるかよ!

    32 19/10/06(日)17:21:47 No.628393062

    二か月休んだけど仕事してた頃より描いてなかった

    33 19/10/06(日)17:21:56 No.628393112

    >でもオリキャラひとりいると便利だよ? あー?対談でもする気かしぬぞ

    34 19/10/06(日)17:21:57 No.628393118

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    35 19/10/06(日)17:22:05 No.628393148

    無期限の休暇くれ おれは絵を描いて生きていたいだけなんだ

    36 19/10/06(日)17:22:55 No.628393340

    オリキャラならどんな性癖をぶつけても苦情が来ないぞ 素晴らしいぞ

    37 19/10/06(日)17:23:35 No.628393491

    つまり他人のオリキャラNTR凌辱絵描き祭りってことだろう?

    38 19/10/06(日)17:24:25 No.628393709

    ウチの子文化みたいだ

    39 19/10/06(日)17:24:31 No.628393737

    絶対に眠ってる上司のスマホに休暇願いをシューッ! 永久に休暇できるかもしれん

    40 19/10/06(日)17:24:41 No.628393784

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    41 19/10/06(日)17:25:06 No.628393903

    オリキャラオリキャラって毎回言ってない?

    42 19/10/06(日)17:25:07 No.628393905

    知的財産権!

    43 19/10/06(日)17:25:11 No.628393924

    えっ!?上司にオリキャラのNTR画像を送信!?

    44 19/10/06(日)17:25:54 No.628394114

    上司のオリキャラ寝取り祭り!

    45 19/10/06(日)17:26:07 No.628394167

    TS上司レイプ祭り!

    46 19/10/06(日)17:26:21 No.628394217

    手始めに上司のモンハンアバターをレイプした画像からだ

    47 19/10/06(日)17:27:04 No.628394386

    自分だと自分の絵のどのへんが駄目なのかよくわからないんだよなあ

    48 19/10/06(日)17:27:43 No.628394532

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    49 19/10/06(日)17:27:48 No.628394549

    >上司のオリキャラ寝取り祭り! 新手のホモって感じがするな

    50 19/10/06(日)17:28:24 No.628394711

    ピクシブ黎明期にうちの子好き放題エロ描いていいですよ見たいな文化あったよね

    51 19/10/06(日)17:28:33 No.628394752

    ぼくがかんがえました

    52 19/10/06(日)17:29:25 No.628394937

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    53 19/10/06(日)17:29:28 No.628394951

    言ったもん勝ちすぎるよこの世の中

    54 19/10/06(日)17:29:32 No.628394974

    他人の子NTR絵は実は今でもひっそり生きている

    55 19/10/06(日)17:31:55 No.628395553

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    56 19/10/06(日)17:32:47 No.628395767

    俺もカスみたいな手書きが溜まってきた

    57 19/10/06(日)17:32:48 No.628395772

    gff…

    58 19/10/06(日)17:32:58 No.628395815

    敬語で接してくれるような上司に手を出すほど心腐ってないよ

    59 19/10/06(日)17:33:31 No.628395962

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    60 19/10/06(日)17:35:14 No.628396409

    俺もSNS始めようかな…

    61 19/10/06(日)17:36:12 No.628396692

    俺も始めるからさらさらしよう

    62 19/10/06(日)17:38:08 No.628397252

    つい最近始めたはいいけど何すればいいのかよくわからない!

    63 19/10/06(日)17:38:28 No.628397340

    >ていうか気付いたが版権キャラ全然描いたことなかった 二次創作って書くために元とひたすらにらめっこする必要あるからそのへん面倒な気はするる

    64 19/10/06(日)17:39:19 No.628397585

    ファンアートでそうそう権利者に怒られるような事態は無いけどそれでも気を遣う

    65 19/10/06(日)17:39:20 No.628397591

    何すればいいかよくわからないだったり目立ちたいだったリその辺おかしくなっちゃった人が多分まさはる批判に走ったりするんだろうと思う

    66 19/10/06(日)17:39:59 No.628397741

    ジーコ製作の為に生まれて初めてオリキャラを描いてみたけど オリキャラは装飾過剰にすると二度と描きたくなくなるし 薄味にすると微妙な感じになるから難しい

    67 19/10/06(日)17:40:16 No.628397846

    >ウチの子文化みたいだ そういうのあるんだと検索したらサジェストがいちいちネガティブなんですけど!

    68 19/10/06(日)17:40:44 No.628398001

    手っ取り早く反応もらえるのは過激なことだからな

    69 19/10/06(日)17:41:00 No.628398067

    自分なんかに依頼してくる人いるのかなって興味本位でスケブやって依頼が来たのでもう満足いって描く気がしない

    70 19/10/06(日)17:41:22 No.628398189

    俺自身がオリキャラになることだ…

    71 19/10/06(日)17:41:23 No.628398197

    炎上マーケティングはその身を灰にするぞ!

    72 19/10/06(日)17:42:44 No.628398580

    >俺自身がオリキャラになることだ… やめろそれはマジでヤバイ

    73 19/10/06(日)17:43:35 No.628398816

    最近ヒ始めたけど100いいねに対して数人くらいしかフォローもらえないんだね 絵がうまければもっともらえるんだろうか

    74 19/10/06(日)17:43:50 No.628398881

    >俺自身がオリキャラになることだ… TSJK…

    75 19/10/06(日)17:43:59 No.628398912

    >俺自身がオリキャラになることだ… ネトゲのPCからオリキャラが生まれることはままある

    76 19/10/06(日)17:44:15 No.628398986

    一回過激な事やって反応貰えると多分戻ってこれないから絶対やりたくない

    77 19/10/06(日)17:44:29 No.628399039

    自分オリキャラは作っても背景やモブに紛れ込ませる程度にしておくと傷が浅く済むぞ!

    78 19/10/06(日)17:44:44 No.628399114

    >最近ヒ始めたけど100いいねに対して数人くらいしかフォローもらえないんだね >絵がうまければもっともらえるんだろうか 100いいねも付けば既に絵が上手いのでは…? 絵を上げても3いいねとかしかもらえないぞ俺

    79 19/10/06(日)17:45:12 No.628399248

    俺も助部やりたいんだけどポートフォリオとかなんか色々用意した方が良いの?

    80 19/10/06(日)17:45:46 No.628399397

    最近初めて100良いねもあるの?俺なんて初めて5年だけど1000が限界だよ…

    81 19/10/06(日)17:46:16 No.628399506

    死んだネトゲの自キャラをオリキャラに タイトルはおろか会社まで死んでしまったのでもはや怒られることもあるまい…

    82 19/10/06(日)17:46:28 No.628399572

    >最近ヒ始めたけど100いいねに対して数人くらいしかフォローもらえないんだね >絵がうまければもっともらえるんだろうか 毎回5000~10000いいねだけど一枚で2000人くらいは増えるよ

    83 19/10/06(日)17:46:43 No.628399626

    VRChat用に自分オリキャラデザインしてモデルも作ったけど周りが似たようなもんばっかだから傷とか無いな…

    84 19/10/06(日)17:46:43 No.628399631

    1000いいねで40~50フォローしてくれるくらいよ

    85 19/10/06(日)17:46:55 No.628399693

    >俺も助部やりたいんだけどポートフォリオとかなんか色々用意した方が良いの? ピクシブとかニジエがそのまんまポートフォリオにならんの?

    86 19/10/06(日)17:47:05 No.628399725

    100いいね有るならペース落とさず描けばフォロー増えるよ 1枚いいなと思ってもあんま更新ないとフォローまではしないって人は少なくないと思う

    87 19/10/06(日)17:47:28 No.628399810

    いいねはどれだけフォロワーを囲むかが鍵になるがそんな事考えても虚しいだけ 己の技術力さえ上げれば虚しさに襲われることもないがそれが上がらないから困ってるんだ

    88 19/10/06(日)17:48:29 No.628400060

    渋もニジエもやってないし…もっというならずっと一人で描いて泣きながら保存しないようにしてて作品残ってないし

    89 19/10/06(日)17:48:57 No.628400183

    そりゃ一から頑張るしかないな

    90 19/10/06(日)17:49:05 No.628400218

    ああでもないこうでもないっていじくり過ぎて 同じ工程やり直して時間かかるのが俺だ

    91 19/10/06(日)17:49:10 No.628400249

    100貰えるなら手を抜かずに継続的に描けば多分増えていくよ

    92 19/10/06(日)17:49:16 No.628400279

    ジャンル補正がとてもとても強いので単純に数字だけ言われてもあてにならねえ!

    93 19/10/06(日)17:49:45 No.628400408

    >VRChat用に自分オリキャラデザインしてモデルも作ったけど周りが似たようなもんばっかだから傷とか無いな… 傷というのは5年とか10年経った後に冷静になってから自分で見たときの話なんだ

    94 19/10/06(日)17:50:17 No.628400568

    100もらえるときもあれば0のときもあってやっぱ手を抜いた感あるときは0だな

    95 19/10/06(日)17:50:40 No.628400671

    ラフばっかり描いてて上げてるのもラフかオリキャラかラフかラフしかないんだけど俺もスケベできるかな

    96 19/10/06(日)17:50:46 No.628400701

    >渋もニジエもやってないし…もっというならずっと一人で描いて泣きながら保存しないようにしてて作品残ってないし 絵を見てないからなんとも言えないけど文字から読み取れる雰囲気だとskeb登録しても辛い思いするだけかもしれない

    97 19/10/06(日)17:50:51 No.628400717

    オリキャラは絵の練習によい 〇〇先生風の絵を描きたい!って時に決まった造形のキャラがいればそのキャラを〇〇先生風に寄せて描けばいいからだ 似なかったらどこが違うのか考えやすい 好きな版権キャラでもいいが

    98 19/10/06(日)17:51:31 No.628400904

    人気ジャンル書けばだれでも1万いいねもらえるのか

    99 19/10/06(日)17:51:31 No.628400907

    まぁ身内の鍵垢フォロワー10人でタグ無しのオリジナル絵と ♯FGOとか♯プレイ人数に反して絵師人口の少ないソシャゲとかで比較したら勝負にならんし…

    100 19/10/06(日)17:51:54 No.628401015

    どういう絵描くのかわからんのに依頼が来るわけないじゃん!

    101 19/10/06(日)17:51:55 No.628401031

    Vtuberにハマってしまって熱中するあまり絵を描いてSNSにあげて 好きなVtuberに見てもらうのは麻薬のようにテンション上がることがわかった

    102 19/10/06(日)17:52:09 No.628401092

    また数字の話か

    103 19/10/06(日)17:52:15 No.628401121

    >絵を見てないからなんとも言えないけど文字から読み取れる雰囲気だとskeb登録しても辛い思いするだけかもしれない なんで…?

    104 19/10/06(日)17:52:34 No.628401218

    Vの絵って身内でいいねつけまくるから駄サイクル加速しそう

    105 19/10/06(日)17:52:45 No.628401274

    >絵を見てないからなんとも言えないけど文字から読み取れる雰囲気だとskeb登録しても辛い思いするだけかもしれない カウンセラーかおめーは

    106 19/10/06(日)17:53:48 No.628401582

    俺も好きなVチューバーいるけど装飾がゴテゴテしてて描きづらい

    107 19/10/06(日)17:54:03 No.628401653

    >俺も好きなVチューバーいるけど装飾がゴテゴテしてて描きづらい Tシャツ着せればいい

    108 19/10/06(日)17:54:06 No.628401662

    >人気ジャンル書けばだれでも1万いいねもらえるのか そこまで極端な話ではないと思うが… 不人気なジャンルやタイトルじゃそもそも見る人居ないからな…

    109 19/10/06(日)17:54:26 No.628401761

    >絵を見てないからなんとも言えないけど文字から読み取れる雰囲気だとskeb登録しても辛い思いするだけかもしれない ナチュラルに上から目線でだめだった

    110 19/10/06(日)17:54:35 No.628401809

    数字の話は伸びるからな…

    111 19/10/06(日)17:54:38 No.628401821

    何がどうツボにはまったか分からんけど割と有名なプロの絵描きさんのアカウントに突然フォローされると緊張して絵が描けなくなる