虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「座敷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)16:12:45 No.628377168

「座敷わらしが教えてくれる幸せになれる方法」ってタイトルで本を書いてみようと思ってるけど どういう内容が喜ばれるかな

1 19/10/06(日)16:14:02 No.628377455

ヒロインは貧乳ロリ

2 19/10/06(日)16:14:07 No.628377475

自己啓発系エッセイ

3 19/10/06(日)16:14:39 No.628377596

エロ?

4 19/10/06(日)16:14:41 No.628377605

内容は大体夢を叶えるゾウ

5 19/10/06(日)16:15:15 No.628377741

ロボット化手術

6 19/10/06(日)16:17:16 No.628378169

力を振るえない座敷童子って存在価値あるのか?

7 19/10/06(日)16:17:36 No.628378235

>ヒロインは貧乳ロリ 大人で巨乳の座敷わらしなんぞ神が認めても俺が認めん >自己啓発系エッセイ まあこれ系だと無難だよね >エロ? とりあえず明確にエロはなしで、表向きは

8 19/10/06(日)16:18:03 No.628378355

>力を振るえない座敷童子って存在価値あるのか? 幼女がそこにいるだけで幸せになれるだろ?

9 19/10/06(日)16:18:31 No.628378458

表向きってなんだよ!

10 19/10/06(日)16:18:39 No.628378481

エロないと売れないだろうな

11 19/10/06(日)16:18:41 No.628378490

居るだけで幸運をもたらすから むしろ何もできなくして自分の元から移動できなくするってのは たまに見る

12 19/10/06(日)16:18:43 No.628378501

本てテキストの?

13 19/10/06(日)16:19:38 No.628378680

旅館マーケティングの方法

14 19/10/06(日)16:19:57 JKyGKzYY No.628378756

どうでもいいけどスレ画いいね

15 19/10/06(日)16:20:27 No.628378866

>表向きってなんだよ! エロを前面に押し出したスピ本なんて売れないでしょ いちおう「座敷わらしを呼べる、作れる方法」みたいなのは書こうと思ってる まあでも普通はそういうの読んだり作ったりしたら……ねぇ みなまでいわすなよ

16 19/10/06(日)16:21:08 No.628379024

ガチでスピ本を!?

17 19/10/06(日)16:21:58 No.628379215

アッハイ

18 19/10/06(日)16:22:16 No.628379284

>旅館マーケティングの方法 その手の客って意外と厳しいから てきとうに「うちには座敷わらし出るんです」と言っただけだとあっという間につぶれるって聞いた

19 19/10/06(日)16:22:24 No.628379318

統一教会の壺売り

20 19/10/06(日)16:23:05 No.628379460

>いちおう「座敷わらしを呼べる、作れる方法」みたいなのは書こうと思ってる 真面目な本なのか スレ「」自体が座敷わらし見たことあったりするのか?

21 19/10/06(日)16:24:25 No.628379763

>スレ「」自体が座敷わらし見たことあったりするのか? オカルト伝説の地を旅するのが趣味なんで 東北や遠野には結構言ってる そして見たことある自分の体験を分析するなら 見間違いと明晰夢だったよ

22 19/10/06(日)16:24:45 No.628379841

>>旅館マーケティングの方法 >その手の客って意外と厳しいから >てきとうに「うちには座敷わらし出るんです」と言っただけだとあっという間につぶれるって聞いた 名物になって繁盛したってケースもあるから匙加減が難しいな

23 19/10/06(日)16:25:24 No.628379994

>「座敷わらしが教えてくれる幸せになれる方法」ってタイトルで本を書いてみようと思ってるけど >どういう内容が喜ばれるかな インブリード

24 19/10/06(日)16:25:38 No.628380045

スレ画の選択悪いよ!

25 19/10/06(日)16:26:11 No.628380155

知識がありそうだな 作り方ってのは新しい気がする

26 19/10/06(日)16:26:53 No.628380299

スレ画の詳細を

27 19/10/06(日)16:27:35 No.628380473

>スレ画の詳細を 漫画作品じゃなくて単体の一枚絵だった 作者までは忘れた

28 19/10/06(日)16:28:15 No.628380618

このベルソムラという薬を飲めば多分座敷わらしに会えますぜ!

29 19/10/06(日)16:29:00 No.628380788

>作り方ってのは新しい気がする まあよくあるエターナルビューティ、イマジナリーフレンドの作り方と 座敷わらしの招き方などの伝承をミックスしたものだけど

30 19/10/06(日)16:29:00 No.628380791

肝心の内容を「」に相談してる時点でやる気がないのが伝わってくる タイトルとかならまだしも

31 19/10/06(日)16:29:39 No.628380924

オカルト系なのか開運系なのか自己啓発系なのか旅行系なのかエッセイなのか

32 19/10/06(日)16:29:50 No.628380962

座敷童子のメインビジュアル見せろ! 貧乳おかっぱロリ狐巫女だはやくしろ!

33 19/10/06(日)16:31:18 No.628381292

>オカルト伝説の地を旅するのが趣味なんで >東北や遠野には結構言ってる >そして見たことある自分の体験を分析するなら >見間違いと明晰夢だったよ それがわかってても自己催眠で前向きに生きれば人生幸せ!って自己啓発でいいんじゃないか?

34 19/10/06(日)16:32:03 No.628381462

座敷わらしは出ていくのとセットなので 力使えなくしたら家がつぶれるんじゃないかな…

35 19/10/06(日)16:32:21 No.628381523

スレ「」はその存在を信じてるの?

36 19/10/06(日)16:32:22 No.628381525

>貧乳おかっぱロリ狐巫女だはやくしろ! は? なんで座敷童に狐巫女要素がはいってくるわけ? ふざけてんの?

37 19/10/06(日)16:33:31 No.628381795

ロリに定評のある絵師の挿絵多めでお願いします

38 19/10/06(日)16:34:00 No.628381907

このスレ立てでエロ漫画じゃないとは

39 19/10/06(日)16:34:01 No.628381910

この世界の片隅にに出てきてたなあ

40 19/10/06(日)16:34:39 No.628382053

現代の座敷童の例としてこち亀実写ドラマの時ロケ地の商店街がやったこととか 実際に客を招き寄せてる大洗のガルパンをはじめとするアニメの街お越しとか そこらへんをまとめても面白いかもしれん

41 19/10/06(日)16:34:48 No.628382087

>見間違いと明晰夢だったよ 何に気を使って面白くない方に分析結果出してるんだよ 自分のために分析するなら夢の中に 一人称がワシな本物の幼女が出てきた!でいいじゃない

42 19/10/06(日)16:35:37 No.628382277

タルパの本か

43 19/10/06(日)16:36:18 No.628382420

妖怪と神様の中間みたいなイメージ

44 19/10/06(日)16:36:36 No.628382499

>オカルト系なのか開運系なのか自己啓発系なのか旅行系なのかエッセイなのか 結構悩んでる 自己啓発なスピっぽいのは確実に入るだろうけど割合どうすっかなーとか >スレ「」はその存在を信じてるの? 明晰夢に出てきてえろいことできた以上は信じるほかない 生物として実在するとかは一部の例外(仙台四郎)をのぞいてないと思っているが まあ監禁されてた幼女を座敷童ということもあったらしいし

45 19/10/06(日)16:36:52 No.628382550

その本に書いてる内容の根拠は? あとそんな本を描ける人なら自分の絵でスレ立てた方が説得力があると思うよ 同行してるジャンプ編集者さんによろしくね

46 19/10/06(日)16:37:29 No.628382679

失敗しない投資の仕方とか教えて下さい

47 19/10/06(日)16:37:40 No.628382726

>力使えなくしたら家がつぶれるんじゃないかな… 発想の逆転 家をつぶす力も使えない

48 19/10/06(日)16:38:10 No.628382855

座敷わらしさん知恵袋から歴史に学ぶ経営術とその心構え

49 19/10/06(日)16:38:21 No.628382897

>あとそんな本を描ける人なら自分の絵でスレ立てた方が説得力があると思うよ 描けないよ 文章本だもの >同行してるジャンプ編集者さんによろしくね 集英社にコネはない

50 19/10/06(日)16:39:34 No.628383169

座敷わらしをおびき出す方法でつかまえて監禁

51 19/10/06(日)16:39:35 No.628383174

毎週座敷わらしの宿に泊まってるエッセイ漫画だっけ

52 19/10/06(日)16:39:46 No.628383225

>座敷わらしは出ていくのとセットなので そもそも家の衰退の説明機構だからな 元来なら出ていくことしかしな

53 19/10/06(日)16:39:49 No.628383239

憑霊信仰論くらいは読んだ?

54 19/10/06(日)16:40:25 No.628383362

>何に気を使って面白くない方に分析結果出してるんだよ 本に書くときは「心の世界、夢の世界に確かに実在した!!」って書くさ!

55 19/10/06(日)16:40:40 No.628383428

さっき別のスレでスピ系の本書いてるって言ってたやつ?

56 19/10/06(日)16:40:47 No.628383463

なろうに出すの?

57 19/10/06(日)16:41:23 No.628383603

10年くらい同じ事言ってるよね

58 19/10/06(日)16:41:37 No.628383642

サンマーク出版から出す感じか

59 19/10/06(日)16:42:15 No.628383773

エッセイ漫画だったのが小説に変わってるね

60 19/10/06(日)16:42:36 No.628383840

売れると本を書きたいのかそれとも好きなことを書きたいのかじゃないかな 個人的には旅行記ベースのが読みたい感じだけど売れるかはわからん

61 19/10/06(日)16:42:39 No.628383849

自費出版かね

62 19/10/06(日)16:42:42 No.628383861

>座敷わらしをおびき出す方法でつかまえて監禁 そっち方面は非情に惹かれるけどさすがに >憑霊信仰論くらいは読んだ? 調べてみる さんきゅ >10年くらい同じ事言ってるよね 俺は時を超える

63 19/10/06(日)16:43:15 No.628383981

座敷わらしエッセイ漫画なら本出した「」すでにいたな

64 19/10/06(日)16:43:37 No.628384065

誰か分からん奴のエロ文書とか誰が買うんだすぎる

65 19/10/06(日)16:44:31 No.628384286

タイトルだけあって内容が出来てないっていう状況がわからない

66 19/10/06(日)16:44:34 No.628384297

>さっき別のスレでスピ系の本書いてるって言ってたやつ? 神様は・・・のスレでなら言った >自費出版かね いちおう知ってる出版社に出してみる予定 あと企画のたまごやさんにも企画書提出

67 19/10/06(日)16:45:12 No.628384441

>座敷わらしエッセイ漫画なら本出した「」すでにいたな 週刊少年ジャンプに載ったらしいがそんなジャンプ見た事がないと言ったらキレてた

68 19/10/06(日)16:45:35 No.628384517

まさか憑霊信仰論も読まずにずっと座敷わらし座敷わらし言ってるとは思わなかったよ

69 19/10/06(日)16:46:07 No.628384639

出版なのか

70 19/10/06(日)16:46:18 No.628384687

知ってる出版社さんご愁傷さま…

71 19/10/06(日)16:46:28 No.628384735

大丈夫?槍持った髪の長い少年が座敷童子解放しにこない?

72 19/10/06(日)16:47:06 No.628384897

まあ金さえ払えば製本くらいしてくれるだろうが

73 19/10/06(日)16:47:55 No.628385074

製本したのは学園祭で売るの? それともメルカリで売るの?

74 19/10/06(日)16:48:09 No.628385111

>座敷わらしエッセイ漫画なら本出した「」すでにいたな 「」が座敷わらしをもらってきて幸運ゲットした本なら徳間から出してたけど ジャンプで漫画出してたとは知らなかったな

75 19/10/06(日)16:48:10 No.628385117

そこまで詳しいなら論文を噛み砕いた感じでも面白いかもしれん

76 19/10/06(日)16:48:26 No.628385177

オムニバス形式のお悩み解決物だとi・ショウジョとかあるな

77 19/10/06(日)16:48:59 No.628385299

>まあ金さえ払えば製本くらいしてくれるだろうが 断るところもあるぞ ひゃっほう論破

78 19/10/06(日)16:49:32 No.628385441

徳間書店すごいな! 「」ってどういう意味か聞かないのかよ!

79 19/10/06(日)16:50:09 No.628385590

> ひゃっほう論破

80 19/10/06(日)16:50:15 No.628385614

飯の種にするなら企画段階で匿名掲示板に書くなよ 同業者だってここには来るぞ

81 19/10/06(日)16:50:37 No.628385707

「」と会話してるようでコミュニケーションをとってない会話に見える

82 19/10/06(日)16:50:38 No.628385712

> ひゃっほう論破 変わらんなあんた

83 19/10/06(日)16:51:26 No.628385912

同業者ってそれ多分無職だと思う

84 19/10/06(日)16:51:27 No.628385915

>「」ってどういう意味か聞かないのかよ! ?

85 19/10/06(日)16:51:51 No.628386019

普通にライターの「」が何人も居るけどな…

86 19/10/06(日)16:52:30 No.628386183

これ妄想じゃねぇかな…

87 19/10/06(日)16:53:55 No.628386534

内緒にしてたが俺は美味しんぼの原作やってる「」だ 作中に書いてないから絶対に内緒にしとけよな!

88 19/10/06(日)16:54:25 No.628386652

その徳間書店の本教えてよ!

89 19/10/06(日)16:54:28 No.628386673

>>「」ってどういう意味か聞かないのかよ! >? 普通に考えたらわかると思うけど 「」というペンネームでいきますって言って通ると思うか? だから嘘松確定

90 19/10/06(日)16:55:32 No.628386947

>その徳間書店の本教えてよ! 徳間書店 座敷わらし で検索すればいいんじゃないかな 実在すればの話だが

91 19/10/06(日)16:55:36 No.628386963

もしかして「俺は徳間書店から本を出してる「」だが」とか言っちゃったのを信じちゃった系?

92 19/10/06(日)16:55:36 No.628386964

>これ妄想じゃねぇかな… 妄想を垂れ流すスピ本を出版する妄想という多重構造

93 19/10/06(日)16:56:16 No.628387150

俺ならどこの座敷わらしの容姿レベルが高いのかをランキングにした形式の本をだすぜ!

94 19/10/06(日)16:56:17 No.628387152

もう何の話してんだかわかんねぇ!

95 19/10/06(日)16:57:04 No.628387336

ジャンプの編集者と共に行動してるエッセイ漫画描きも無理があったけど… 徳間書店から本を出してる「」も無理があると思う

96 19/10/06(日)16:57:45 No.628387528

目的がわからん どの層ねらってるの

97 19/10/06(日)16:57:53 No.628387567

スピリチュアルやね

98 19/10/06(日)16:58:05 No.628387624

http://www.tokuma.jp/topicsinfo?tid=10147 うわぁ・・・

99 19/10/06(日)16:58:15 No.628387654

まずは「」じゃなくて心療内科の先生にお話しした方がいいんじゃないでしょうか

100 19/10/06(日)16:58:44 No.628387770

>うわぁ・・・ これは引く

101 19/10/06(日)16:58:54 No.628387819

座敷童子のネタで意味不明なことずっと書いてる何年も居着いてる荒らしじゃねえのこいつ

102 19/10/06(日)16:59:38 No.628388003

> うわぁ・・・ それ「」なの? 作者の騙りじゃないかな

103 19/10/06(日)16:59:58 No.628388067

つまるところただの自己啓発本的なものでは?

104 19/10/06(日)17:00:56 No.628388292

何ページに「」って分かる事書いてるのかな?

105 19/10/06(日)17:01:57 No.628388507

名前で検索すれば出てくるけどこいつ「」だぞ

106 19/10/06(日)17:02:27 No.628388621

座敷わらし云々の本は昔流行ったし沢山あるが… 「」が書いたのをどうやって特定したんだすぎる

107 19/10/06(日)17:02:59 No.628388735

本人がimgの妖怪だったタイプの怪異譚かよ

108 19/10/06(日)17:03:58 No.628388954

>「」が書いたのをどうやって特定したんだすぎる 名前

109 19/10/06(日)17:04:14 No.628389017

こいつとしあきだろ

110 19/10/06(日)17:04:58 No.628389175

なにこのすれ

111 19/10/06(日)17:04:59 No.628389179

待って基本的な資料すら読まずに本出したってこと?

112 19/10/06(日)17:05:43 No.628389339

>名前で検索すれば出てくるけどこいつ「」だぞ ただの漫画家じゃん…どこが「」なんだ

113 19/10/06(日)17:06:07 No.628389443

>待って基本的な資料すら読まずに本出したってこと? このスレ「」とそいつが同一人物と思ってらっしゃる?

114 19/10/06(日)17:07:21 No.628389728

それでこの十凪って人を見て君も本を出版する妄想を?

115 19/10/06(日)17:07:24 No.628389748

>このスレ「」とそいつが同一人物と思ってらっしゃる? 座敷わらしにこだわる「」なんて一人しかいないだろ

116 19/10/06(日)17:07:27 No.628389755

座敷わらしに特別な興味を持つ妖怪

117 19/10/06(日)17:08:09 No.628389922

>それでこの十凪って人を見て君も本を出版する妄想を? こんなのぐらい俺でも書ける ってのは多くの「」が思っちゃうことである

118 19/10/06(日)17:08:26 No.628389981

スレ「」が本を出すには不勉強すぎるって話じゃないかな…

119 19/10/06(日)17:09:36 No.628390246

上に挙がってた漫画やエッセイ書いてた人としょうもないレスばっかしてるスレ「」が同一だとは思えねえわ…

120 19/10/06(日)17:09:44 No.628390273

>座敷わらしにこだわる「」なんて一人しかいないだろ スレ「」か 十凪高志さんみたいになれたらいいね^_^

↑Top