19/10/06(日)15:45:42 ケイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)15:45:42 No.628371207
ケイン博士が修復出来ないゼロを修復する技術を持ち昔Dr.ライトのロボットに敗れた経験を持つらしいX2の謎の老人型イレギュラーと ゼロの悪夢の中に度々現れて「アイツ」を破壊するよう強要するゼロの生みの親と思われるX4の謎の老人と エックスを異常に憎みゼロに対してはまるで生みの親のように執着しゼロを覚醒させる為にシグマを裏から支援していたX5の謎の老人と エックスを異常に憎みゼロの事は自分が一番知り尽くしていると豪語するX6の謎の老人型イレギュラーが みんな同一人物かどうかを裏付ける公式設定は特に無いから気を付けて!
1 19/10/06(日)15:47:12 No.628371570
いいんだよロックマン後にワイリーなんてあやふやなままで
2 19/10/06(日)15:49:03 No.628372014
まぁライト博士が電脳化してるならあいつもしてるのかな…とは思う
3 19/10/06(日)15:57:22 No.628373877
ちゃんと公式でやれや!
4 19/10/06(日)15:59:33 No.628374390
CV青野さんだったしな
5 19/10/06(日)16:01:52 No.628374907
X2の爺はエックス見てもあんまり興奮しないし ゼロに対しても極端に入れ込んでる様子は特に無いしで 改めて見るとなんか違和感あるんだよな…
6 19/10/06(日)16:02:30 No.628375053
ワイリーコピーっぽいレプリロイドはみんな別個体で記憶共有はしてないんじゃないかな
7 19/10/06(日)16:03:06 No.628375180
いい加減さを再確認するためにも良い教訓だ
8 19/10/06(日)16:03:08 No.628375190
機能を停止してるわ
9 19/10/06(日)16:04:38 No.628375492
>X2の爺はエックス見てもあんまり興奮しないし >ゼロに対しても極端に入れ込んでる様子は特に無いしで >改めて見るとなんか違和感あるんだよな… それでいて奴は最後のワイリーナンバーズの…みたいな事を死に際に言うからなスレ画…
10 19/10/06(日)16:05:20 No.628375630
>それでいて奴は最後のワイリーナンバーズの…みたいな事を死に際に言うからなスレ画… それはタイチョウ
11 19/10/06(日)16:05:29 No.628375658
ワイリーマシンで無双できたはずの天才が画像であのザマかよと思ったけど よく考えたらワイリーマシンあってもX世界空中戦ハードル低いから下から殴られるか滅多打ちにされる…
12 19/10/06(日)16:05:42 No.628375712
ゼロ時空の四天王みたいにルーツは同じでも 今ではおのおの自我が独立してる感じとか
13 19/10/06(日)16:06:01 No.628375770
ライト博士の方はゼロをエックスのお友達ぐらいにしか見てないんだよな
14 19/10/06(日)16:06:22 No.628375847
>それでいて奴は最後のワイリーナンバーズの…みたいな事を死に際に言うからなスレ画… さいごの…ワイ…ナン…ズ発言はシグマだよぉ…
15 19/10/06(日)16:06:52 No.628375964
なんやかんや憎めないキャラだったワイリーが 最後こうなってるのは当時結構ゾッとしてた
16 19/10/06(日)16:07:04 No.628375993
>>それでいて奴は最後のワイリーナンバーズの…みたいな事を死に際に言うからなスレ画… >それはタイチョウ スレ画が言うのは「ライトの忘れ形見に負けるとは残念だ」だよね
17 19/10/06(日)16:07:24 No.628376062
X4の謎の老人は言い逃れ不可能だけど サーゲスやアイゾックとかは普通のイレギュラーが記憶チップか何か拾って中途半端な存在になったと考えるのが自然な気がする
18 19/10/06(日)16:07:45 No.628376124
>ゼロ時空の四天王みたいにルーツは同じでも >今ではおのおの自我が独立してる感じとか あるいはモデルVのような
19 19/10/06(日)16:08:04 No.628376188
ごめん完全に勘違いしてた…
20 19/10/06(日)16:08:20 No.628376240
そもそもフォルテにもそこまで執着しなかったから切り替え早いよねあのジジイ…
21 19/10/06(日)16:08:39 No.628376312
なんかジジイロボのデザインが上がってきたからワイリーっぽい事言わせよう!
22 19/10/06(日)16:08:46 No.628376334
アイゾック突然機能停止してたし 憑依してたんじゃないかなって
23 19/10/06(日)16:09:01 No.628376381
フォルテは偶然できちゃった奴だし言う事聞かないしであんまり思い入れがなさそう
24 19/10/06(日)16:09:19 No.628376441
そんな事より毎度スナック感覚で復活するハゲのフォローしろや!
25 19/10/06(日)16:10:46 No.628376751
>そんな事より毎度スナック感覚で復活するハゲのフォローしろや! ワクチンぶち込まれて(これもよく考えると意味わからないが)完全消滅してから余裕で復活してくる4
26 19/10/06(日)16:10:53 No.628376773
>フォルテは偶然できちゃった奴だし言う事聞かないしであんまり思い入れがなさそう なんかで実際そう言ってた 今作ってるゼロの方が本命だとも
27 19/10/06(日)16:11:12 No.628376840
目覚めていきなり暴れてハゲに乱暴してたし設計変更でバスター無かったことなるしゼロもワイリー的には失敗作なんじゃないかな X4とかは対立煽りでテンション上がってリップサービスしちゃったとかで
28 19/10/06(日)16:12:13 No.628377067
シグマは完全に巻き込まれただけだよな…
29 19/10/06(日)16:12:23 No.628377103
>念入りにデリートされて(これもよく考えると意味わからないが)完全消滅してから余裕で復活してくる6
30 19/10/06(日)16:13:07 No.628377254
ウィルス仕込んでんだから暴れさせるのは最初から目論見の内だろう バスターは気分次第で復活するから知らない
31 19/10/06(日)16:13:15 No.628377288
ハゲは巻き込まれたんだけど 何度も何度も蘇る上にあまりにもノリノリ過ぎて…
32 19/10/06(日)16:13:40 No.628377371
しかしこんなジジイな見た目のロボなのにエックスより年下なんだろうな…
33 19/10/06(日)16:13:53 No.628377417
何度でも蘇るって言ってたじゃないですか はやく復活して下さいよ
34 19/10/06(日)16:15:13 No.628377733
サイバーエルフが実はシグマウィルスっていうことなら復活し続けてるな…無いだろうけど
35 19/10/06(日)16:16:04 No.628377920
ゼロを剣豪にしたのってもしかしてスレ画?
36 19/10/06(日)16:18:01 No.628378346
パワーバトルだかファイターズだかのEDで既に肩アーマーとサーベル追加されてる図案が出てくるから サーベル装備状態が完成型だったのだと思われる
37 19/10/06(日)16:19:25 No.628378639
>ゼロを剣豪にしたのってもしかしてスレ画? そう パワーバトル2のシルエットでは既にX2のデザインだったから 未完成の状態で放置してたのをあとから完成させただけかもしれない
38 19/10/06(日)16:20:42 No.628378916
特にロックマンとの繋がりはなく数作で消え去る程度の人物から産み出されたのに毎作のように蘇ってラスボスやるハゲはなんなんだよ!
39 19/10/06(日)16:21:06 No.628379015
ウイルスもレプリロイドソウルもDNAもナイトメアもサイバーエルフも全部同じじゃないですかー
40 19/10/06(日)16:21:09 No.628379032
一緒に追加されてるアースクラッシュ?も初期機能だったのかな…
41 19/10/06(日)16:21:59 No.628379219
テツクズ…
42 19/10/06(日)16:22:01 No.628379227
最初記録映像だけ残ってるのかと思ったらちゃんと意思があるライトの立体映像
43 19/10/06(日)16:22:01 No.628379228
なんなんだと言われたらワイリーオマージュとしか答えようないんだけどジャンピング土下座もできないしハゲは可愛げがないからな…
44 19/10/06(日)16:22:14 No.628379277
シグマを含むレプリロイドの祖であるケイン博士でも ゼロの復元は出来ないところこいつは頭脳以外はそれを出来たわけで 少なくとも断片的にゼロの設計情報を持っていたんだよね
45 19/10/06(日)16:23:15 No.628379498
ハゲは一応ケイン産レプリロイドの最高傑作でレプリロイド的にはXゼロに続くNo.3だろうから… そんなんがウイルスにめっちゃ適合した結果があの無限復活するアレなのでは?
46 19/10/06(日)16:23:18 No.628379511
DNAってなんなの!
47 19/10/06(日)16:24:35 No.628379807
シグマもよく作れたなってレベルの最高傑作品だからな ゼロと出会いさえしなければ
48 19/10/06(日)16:24:54 No.628379871
X3でどうりょくろをやられたからX4でサーベルがメインになったってどこかで聞いた気がするけどコレ公式設定なんかな…?
49 19/10/06(日)16:26:11 No.628380158
>>フォルテは偶然できちゃった奴だし言う事聞かないしであんまり思い入れがなさそう >なんかで実際そう言ってた >今作ってるゼロの方が本命だとも アーケードゲームのパワーファイターズのフォルテエンディング
50 19/10/06(日)16:26:25 No.628380206
ハゲボディあれだけ初期ゼロに濃厚な陵辱されても戦闘能力失わなかったしX8でも頑丈さは評価されてるしな
51 19/10/06(日)16:26:31 No.628380228
X6でアイゾックがゲイトに取り入ってまでナイトメア事件に加担していた理由が 実は単なるゼロの安否確認だったという ゼロでシナリオを進めていくと判明する衝撃のしょうもない真相!
52 19/10/06(日)16:27:00 No.628380337
X5冒頭でバスター破壊されてもシグマにバスター撃ってトドメ刺すからよく分からない…
53 19/10/06(日)16:27:04 No.628380353
>最初記録映像だけ残ってるのかと思ったらちゃんと意思があるライトの立体映像 頼んでもないのに戦闘データ分析してアーマーアップデートしてる時点で大概すぎる
54 19/10/06(日)16:27:11 No.628380381
ケイン博士の研究の下地に過去の天才二人のものがあるっぽいので それのどれかがゼロのプログラムといい感じに作用したんだろうな…
55 19/10/06(日)16:28:49 No.628380747
ゼロナイトメアが遭遇ステージによっては思いっきりワイリー人格になってるのいいよね…
56 19/10/06(日)16:28:54 No.628380768
ゼロのアーマーも用意できるライト博士はなんなの…
57 19/10/06(日)16:29:52 No.628380967
>テツクズ… ウスノロ...
58 19/10/06(日)16:30:57 No.628381206
ンアァーア!
59 19/10/06(日)16:32:15 No.628381495
Xの世界観めちゃくちゃ魅力的なのになんでこんな適当なんて言葉じゃ足りないくらいハチャメチャに…って思ったけどロックマンの頃の延長みたいな気分でやってただろうしまぁ仕方ないのかな
60 19/10/06(日)16:32:41 No.628381601
>>テツクズ… >ウスノロ... ムノウ・・・
61 19/10/06(日)16:32:55 No.628381648
もう全てはゲイトだ!
62 19/10/06(日)16:33:22 No.628381759
そこの所の設定をイレハンで整えようとした 続編出せなくなった
63 19/10/06(日)16:33:40 No.628381837
ロクゼロだとオリジナルボディ破壊されたから完全に解放されたのかねゼロ
64 19/10/06(日)16:34:15 No.628381962
初期の対象年齢+3くらいのノリなら問題なかったけど 岩本先生がハード路線成功させちゃって4あたりからそっちに振ったのが問題だから多分岩本先生の責任
65 19/10/06(日)16:35:15 No.628382184
なんだったら岩本先生にシナリオ書いてもらったらよかったのでは…
66 19/10/06(日)16:35:41 No.628382286
>>>テツクズ… >>ウスノロ... >ムノウ・・・ マケイヌ…
67 19/10/06(日)16:36:03 No.628382360
というかまあお話だけならX4だけが異質とも言える
68 19/10/06(日)16:36:27 No.628382457
サーゲスはデザイン先行だってちょっと前にデザイナーの人が
69 19/10/06(日)16:37:31 No.628382690
完結しようかな…どうしよっかな…やっぱ完結しない!あとあまり練らずに新主人公出すなんてしたら 別にXシリーズじゃなくてもめちゃくちゃになるよねって…
70 19/10/06(日)16:38:50 No.628383002
>X6でアイゾックがゲイトに取り入ってまでナイトメア事件に加担していた理由が >実は単なるゼロの安否確認だったという >ゼロでシナリオを進めていくと判明する衝撃のしょうもない真相! (ゼロ…お前は最高のロボットなんじゃよ…スゥー…)
71 19/10/06(日)16:38:51 No.628383006
>>フォルテは偶然できちゃった奴だし言う事聞かないしであんまり思い入れがなさそう >なんかで実際そう言ってた >今作ってるゼロの方が本命だとも ロックマンの設計図盗んで作ったのがフォルテ フォルテの後継機として作ったのがキング 集大成がゼロ どいつもこいつも言うこと聞かねえ
72 19/10/06(日)16:39:09 No.628383068
>ワイリーマシンで無双できたはずの天才が画像であのザマかよと思ったけど >よく考えたらワイリーマシンあってもX世界空中戦ハードル低いから下から殴られるか滅多打ちにされる… 飛んでた味ーるはどうなったか考えるとあの謎戦車と棘のほうが有効だよね…
73 19/10/06(日)16:39:34 No.628383168
5のシグマの強さや無印3のガンマっぽさを見るに どう考えてもアイツが手を加えてるなってなった
74 19/10/06(日)16:39:40 No.628383202
>完結しようかな…どうしよっかな…やっぱ完結しない!あとあまり練らずに新主人公出すなんてしたら >別にXシリーズじゃなくてもめちゃくちゃになるよねって… ストーリーから考えてゲーム作ることってあんまりしないらしいし… それやると駄作になるとは稲シップが言っていたはず
75 19/10/06(日)16:41:05 No.628383520
>ロックマンの設計図盗んで作ったのがフォルテ 設計図盗んだのはラッシュとの合体機能では
76 19/10/06(日)16:42:07 No.628383741
>ワイリーマシンで無双できたはずの天才が画像であのザマかよと思ったけど >よく考えたらワイリーマシンあってもX世界空中戦ハードル低いから下から殴られるか滅多打ちにされる… 7のワイリーマシンめっちゃ強かったし…
77 19/10/06(日)16:42:58 No.628383917
ゼロは見た目からしてブルースとロールちゃんの設計図の盗んでるし…