19/10/06(日)15:30:07 何こい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)15:30:07 No.628367594
何こいつ…怖っ…
1 19/10/06(日)15:32:39 No.628368134
ザルすぎる…
2 19/10/06(日)15:34:05 No.628368435
まあレイリーとジンベエ止めろと言われても…
3 19/10/06(日)15:35:44 No.628368789
いやでも大将無しでレイリーとか止めるのは不可能だし
4 19/10/06(日)15:36:03 No.628368865
赤犬はともかく他の大将はいなかったんですか
5 19/10/06(日)15:36:32 No.628368980
あんな戦いの後でみんな疲れてるし…
6 19/10/06(日)15:37:27 No.628369209
取材陣の中にあのヒリ絶対いるわ
7 19/10/06(日)15:37:34 No.628369239
おいキラー オックスベルってのは何だ?
8 19/10/06(日)15:38:57 No.628369596
ルフィがこんなことやったのが意外 レイリーに教えられたんだろうけど
9 19/10/06(日)15:40:49 No.628370110
これ確実に後世の世で小説とか書くときに使われるよね
10 19/10/06(日)15:42:30 No.628370498
写真の後ろで斬りかかろうとしてるやつとかジンベエとレイリーにボコられるのか
11 19/10/06(日)15:43:21 No.628370688
背後から思いっ切り襲いかかってる海兵が笑える
12 19/10/06(日)15:46:54 No.628371497
七武海のワニを殴り倒す エニエスロビーの司法の旗を燃やす ついでに壊滅させる 七武海のモリア勢力を壊滅に追い込む シャボンシティで天竜人を殴り倒す 頂上決戦でエースを解放、引っ掻き回したあげくに逃げ仰せる 海軍本部復興現場にて堂々と黙祷しに現れる 七武海のドフラミンゴとその一味を壊滅させる。ついでにカイドウに間接的に喧嘩を吹っ掛ける ビッグマムに喧嘩を売り、サンジを奪還し結婚式をめちゃくちゃにしつつ最高幹部の一人カタクリを撃破する 現在ワの国に乗り込みビッグマムとカイドウが同盟を組む主原因となる
13 19/10/06(日)15:48:44 No.628371949
インベルダウンのレベル5、レベル6の住人全解放もあるぞ
14 19/10/06(日)15:49:13 No.628372045
>ルフィがこんなことやったのが意外 >レイリーに教えられたんだろうけど これぐらい目立たないと仲間にメッセージ伝えられないから…
15 19/10/06(日)15:49:19 No.628372076
古参ファンめっちゃ興奮してそう
16 19/10/06(日)15:49:59 No.628372235
ビビが別に真意があることまで気付いてるのいいよね…
17 19/10/06(日)15:50:32 No.628372328
>七武海のワニを殴り倒す >エニエスロビーの司法の旗を燃やす >ついでに壊滅させる >七武海のモリア勢力を壊滅に追い込む >シャボンシティで天竜人を殴り倒す >頂上決戦でエースを解放、引っ掻き回したあげくに逃げ仰せる >海軍本部復興現場にて堂々と黙祷しに現れる >七武海のドフラミンゴとその一味を壊滅させる。ついでにカイドウに間接的に喧嘩を吹っ掛ける >ビッグマムに喧嘩を売り、サンジを奪還し結婚式をめちゃくちゃにしつつ最高幹部の一人カタクリを撃破する >現在ワの国に乗り込みビッグマムとカイドウが同盟を組む主原因となる 世界最悪のテロリストだこれ
18 19/10/06(日)15:50:40 No.628372356
カイドウもなんでアイツババアの所にいるの…って困惑するわ
19 19/10/06(日)15:50:40 No.628372359
16回鳴らしたのは時代の終わりと始まりを表してるらしいな
20 19/10/06(日)15:50:49 No.628372399
ワノ国終わる頃には懸賞金どうなってるんかね
21 19/10/06(日)15:51:00 No.628372437
天竜人殴ったのとインペルダウンの所業が重すぎる
22 19/10/06(日)15:51:01 No.628372443
それでいて手配書は何も考えていないような笑顔だからな
23 19/10/06(日)15:51:08 No.628372476
自分の写真を新聞に乗せるのが目的とはいえ随分インテリだよね
24 19/10/06(日)15:51:27 No.628372540
>これ確実に後世の世で小説とか書くときに使われるよね 3D2Yの為だと気がつかないと 本当に戦争の追悼のために来たと書かれる奴
25 19/10/06(日)15:51:37 No.628372574
麦わらの一味は客観的に見たらとんでもない気狂い集団だなこれ…
26 19/10/06(日)15:51:37 No.628372575
海軍が把握してるだけでも モーガンぶちのめし アーロンぶちのめし 処刑台破壊し バロックワークスぶちのめし エニエスロビー爆破cp9ぶちのめし モリアぶちのめし 天竜人二人ぶちのめし インペル解放 戦争大暴れ パンクハザードドレスローザで大暴れ
27 19/10/06(日)15:51:39 No.628372583
あまりに堂々とし過ぎてて周りフリーズしてそう
28 19/10/06(日)15:52:13 No.628372697
>インベルダウンのレベル5、レベル6の住人全解放もあるぞ レベル6は黒ひげって政府も認識してる
29 19/10/06(日)15:52:59 No.628372912
>古参ファンめっちゃ興奮してそう アイツの回想見るにこれで興奮が限界突破して陸のギャングから海賊になってる
30 19/10/06(日)15:54:02 No.628373137
アバラスタ解放も海軍は知ってるよね
31 19/10/06(日)15:54:10 No.628373183
ここまでやって15億なんだよな 40億50億のヤツらがどんだけヤバいか分かる
32 19/10/06(日)15:56:26 No.628373656
カイドウとかマムは何十年もかけて懸賞金が累積して行ったイメージだけどルフィは2年で15億だからな…
33 19/10/06(日)15:56:51 No.628373748
七武海三人倒しておいて5億程度なのに マムから敗走しても生きてるだけで一気に15億まで跳ね上がるのは流石四皇というべきなのか
34 19/10/06(日)15:57:08 No.628373810
急に出てきた世界の敵すぎる…
35 19/10/06(日)15:57:16 No.628373838
そりゃ最悪の世代とも言われる
36 19/10/06(日)15:57:17 No.628373842
政府的には大将に手も足もでなかった二年前の印象の方が強いだろうしなぁ
37 19/10/06(日)15:57:19 No.628373863
>カイドウとかマムは何十年もかけて懸賞金が累積して行ったイメージだけどルフィは2年で15億だからな… 成長率がヤバ過ぎる…
38 19/10/06(日)15:57:23 No.628373878
ここのルフィめっちゃかっこいい…
39 19/10/06(日)15:58:45 No.628374183
>七武海のワニを殴り倒す >エニエスロビーの司法の旗を燃やす >ついでに壊滅させる >七武海のモリア勢力を壊滅に追い込む >シャボンシティで天竜人を殴り倒す >頂上決戦でエースを解放、引っ掻き回したあげくに逃げ仰せる >海軍本部復興現場にて堂々と黙祷しに現れる >七武海のドフラミンゴとその一味を壊滅させる。ついでにカイドウに間接的に喧嘩を吹っ掛ける >ビッグマムに喧嘩を売り、サンジを奪還し結婚式をめちゃくちゃにしつつ最高幹部の一人カタクリを撃破する >現在ワの国に乗り込みビッグマムとカイドウが同盟を組む主原因となる 更に政府が知らない事だけど七武海のハンコックと繋がりがあって各国の王族とのパイプもある
40 19/10/06(日)15:58:46 No.628374189
レイリーが協力してるって事実で懸賞金上がりそうなもんだけどそうでもないのかな
41 19/10/06(日)15:58:58 No.628374253
半端に政治犯みたいなとこがあるのが余計怖いと思う
42 19/10/06(日)15:59:15 No.628374320
ひょっとして麦わらの野郎は歴史に残る大海賊なんじゃないスか?
43 19/10/06(日)15:59:22 No.628374346
親父が政治犯だし…
44 19/10/06(日)15:59:55 No.628374477
強さはまだまだトップ連中にかなわないけどやってることはトップ連中とひけとらねえ大悪党すぎる…
45 19/10/06(日)16:00:08 No.628374526
目的を達成できるかもしれないテロリスト
46 19/10/06(日)16:00:42 No.628374654
>最高幹部の一人カタクリを撃破する クラッカーさんも忘れるな
47 19/10/06(日)16:00:47 No.628374669
また貴様の一族だぞガープ!!!!1!!!11
48 19/10/06(日)16:00:52 No.628374685
>半端に政治犯みたいなとこがあるのが余計怖いと思う と言うか基本的には政治犯的な活動してないか? 民間人襲わないし
49 19/10/06(日)16:00:53 No.628374691
>ひょっとして麦わらの野郎は歴史に残る大海賊なんじゃないスか? 既に
50 19/10/06(日)16:00:53 No.628374693
2年潜伏期間あったのが逆に箔つきそうだよね 創作が捗りそう
51 19/10/06(日)16:01:16 No.628374782
これで別に政治的思想全くなくてただ気に入らない奴らぶっ飛ばしてただけとか気味悪いにもほどがある
52 19/10/06(日)16:01:22 No.628374809
>強さはまだまだトップ連中にかなわないけどやってることはトップ連中とひけとらねえ大悪党すぎる… 今まで誰も崩さなかった均衡を滅茶苦茶に壊してるからね…
53 19/10/06(日)16:01:31 No.628374837
下手に世界ひっくり返そうとしてないから余計行動読めねえ!
54 19/10/06(日)16:01:53 No.628374911
まあやってる事は海賊よりは革命家の方が近い
55 19/10/06(日)16:02:10 No.628374983
まさはる思想無くても行動自体は革命家の息子以外の何者でもない
56 19/10/06(日)16:02:11 No.628374987
こいつもしかして四皇よりも厄介じゃね?
57 19/10/06(日)16:02:23 No.628375018
>2年潜伏期間あったのが逆に箔つきそうだよね >創作が捗りそう 兄を失った傷を癒すためとか心折れてたとか色々言われそう
58 19/10/06(日)16:02:25 No.628375028
大迷惑の意志
59 19/10/06(日)16:03:20 No.628375231
>まあやってる事は海賊よりは革命家の方が近い まぁ海賊にも2種類あってルフィーはルールに従いたくない方の海賊の極端にいるだけだし…
60 19/10/06(日)16:03:25 No.628375251
二年間で七武海下級クラスから四皇最高幹部クラスまでレベルアップしたのは成長速度早いよね ただこれから四皇に勝てるビジョンが全然見えないんだが…
61 19/10/06(日)16:04:13 No.628375407
15億に懸賞金跳ね上がったのは天竜人ぶん殴ったり司法の島燃やしたり 大脱獄事件とか起こしてる少数精鋭のテロリスト集団が実は五千人以上の子分がいる大組織だったってのもでかいと思う 政府からみたら危険度が段違いだ
62 19/10/06(日)16:04:16 No.628375415
一味は全員賞金首 配下が数千人いる 四皇の一人と友人関係 親父が政府転覆狙ってるテロリストの親玉
63 19/10/06(日)16:04:30 No.628375465
修業編挟まないせいで強くなるビジョンが見えないんだよね また2年くらい潜伏させるのかな
64 19/10/06(日)16:05:23 No.628375637
親父はルフィーの記事みかけるたびに何思ってんだろうか
65 19/10/06(日)16:05:35 No.628375688
関係ねえ…邪魔するなら政府もぶっ潰すは本当に怖い
66 19/10/06(日)16:06:01 No.628375768
>親父はルフィーの記事みかけるたびに何思ってんだろうか (なんか俺より革命してる気がする…)
67 19/10/06(日)16:06:15 No.628375820
四皇倒すにはあと5年は修行いるだろう…年々大きくなるワンピ世界だとフランキーも化け物ぐらいで描くなってくれるだろうし
68 19/10/06(日)16:06:16 No.628375823
親父はルフィさん以上のテロができるんだろうか
69 19/10/06(日)16:06:21 No.628375843
許可なく航海したらダメだよ!に対してうるせえ!!(ドン!!!!)するのも海賊なんだ
70 19/10/06(日)16:06:24 No.628375855
>兄を失った傷を癒すためとか心折れてたとか色々言われそう まぁ間違ってはないし…
71 19/10/06(日)16:06:31 No.628375882
>大脱獄事件とか起こしてる少数精鋭のテロリスト集団が実は五千人以上の子分がいる大組織だったってのもでかいと思う キャベツとか億越えの海賊が傘下に何人か居てオオロンブスの方で艦隊も傘下に居て ちょっとした白ひげ海賊団みたいな事になってきてるからな
72 19/10/06(日)16:06:50 No.628375951
ルフィのやってること列挙するとテロリストの息子ってのがしっくりくる
73 19/10/06(日)16:07:08 No.628376007
>ただこれから四皇に勝てるビジョンが全然見えないんだが… 閻魔持ちゾロと流桜習得したルフィが組んでトントンまでいけそう まあマムとカイドウもタッグなんだが
74 19/10/06(日)16:07:34 No.628376094
ここまでやる動機として復讐が疑われそうだけどルフィさんそういうのなさそう というかエース以前からこんなだったし
75 19/10/06(日)16:07:39 No.628376110
>親父はルフィさん以上のテロができるんだろうか マリージョア襲撃は十分ルフィさん以上では
76 19/10/06(日)16:07:51 No.628376149
ドラゴンって子供と親と比べてかなりまともっぽい?まあ描写あんまりないんだけど
77 19/10/06(日)16:07:54 No.628376160
>兄を失った傷を癒すためとか心折れてたとか色々言われそう ナミさんの航海日誌が凄い史料になりそう あと古参ファン辺りがなんか残してるか?
78 19/10/06(日)16:08:09 No.628376206
親父とはいつ頃相対することになるかな…
79 19/10/06(日)16:08:42 No.628376321
マリージョア襲撃だけならタイのおかしらにしてることではある レヴェリー中に襲撃するのはさすがの革命軍 負けたっぽいけど
80 19/10/06(日)16:09:07 No.628376398
兄貴失って戦争から逃げ切った大海賊がレイリーとジンベエ連れて16点鐘と黙祷しに来た
81 19/10/06(日)16:09:22 No.628376455
ルフィの冒険記は読んだ子供が俺も海賊になる!(ドンッ)ってなるには十分すぎるだろうな…脚色されまくるだろうし
82 19/10/06(日)16:09:24 No.628376459
>ドラゴンって子供と親と比べてかなりまともっぽい?まあ描写あんまりないんだけど 祖父は世界の秩序に留まってるけど父親はひっくり返したいわけだからイかれてる孫は目に入ったもの全て傷つけてるからさらにやばい
83 19/10/06(日)16:09:35 No.628376495
>ドラゴンって子供と親と比べてかなりまともっぽい?まあ描写あんまりないんだけど 浮かれるな!戦争だぞ!と部下を諌めたりサボを助けたりする辺りからして理性はしっかりしてるように見える
84 19/10/06(日)16:10:00 No.628376569
孫がこれで息子もこれで天竜人バカにしても功績と人望で許されるのがガープ
85 19/10/06(日)16:10:16 No.628376625
>四皇倒すにはあと5年は修行いるだろう…年々大きくなるワンピ世界だとフランキーも化け物ぐらいで描くなってくれるだろうし ワの国の件も反乱前日に蜥蜴港で何かあって錦えもん達一行以外のメンバー全員消えたみたいだからね… その上でオロチは爆笑しながら大名行列してる…
86 19/10/06(日)16:10:21 No.628376645
>2年潜伏期間あったのが逆に箔つきそうだよね >創作が捗りそう 後の世でその間にあって全然関係ないない事件まで麦わらの関与をささやかれてそう
87 19/10/06(日)16:10:29 No.628376676
二年後に急に傘下が増えて大所帯になってたから二年の潜伏中に子分を増やしてたとか言われてそう
88 19/10/06(日)16:10:32 No.628376689
>ルフィの冒険記は読んだ子供が俺も海賊になる!(ドンッ)ってなるには十分すぎるだろうな…脚色されまくるだろうし 政府に禁書にされんじゃねえかな…
89 19/10/06(日)16:10:37 No.628376714
>>ドラゴンって子供と親と比べてかなりまともっぽい?まあ描写あんまりないんだけど >祖父は世界の秩序に留まってるけど父親はひっくり返したいわけだからイかれてる孫は目に入ったもの全て傷つけてるからさらにやばい 行動が読めないとか一番やばいの孫じゃねえか!
90 19/10/06(日)16:10:41 No.628376726
>ルフィの冒険記は読んだ子供が俺も海賊になる!(ドンッ)ってなるには十分すぎるだろうな…脚色されまくるだろうし シモツキ村とか手配書だけで希望者殺到だからね
91 19/10/06(日)16:10:45 No.628376745
立場が違うだけで世界を良くしたいってのはガープと同じだもんなドラゴン
92 19/10/06(日)16:10:52 No.628376769
ガープがしっかり育てたのがドラゴンで適当に育てたのがルフィなのかもしれない
93 19/10/06(日)16:11:11 No.628376837
>孫がこれで息子もこれで天竜人バカにしても功績と人望で許されるのがガープ ヘタに海軍やめさせたら最大の障害になりかねないからな…
94 19/10/06(日)16:11:13 No.628376845
民間人から略奪してないのはウケいいな インペルダウン?あれは事故
95 19/10/06(日)16:11:25 No.628376883
>政府に禁書にされんじゃねえかな… 現政府存在してたら良いね
96 19/10/06(日)16:11:53 No.628376996
ルフィさんは世界とかどうでもいいから…ってのが厄介
97 19/10/06(日)16:11:56 No.628377008
>インペルダウン?あれは事故 囚人を解放してまわってたのは主にバギーと3ではある
98 19/10/06(日)16:11:57 No.628377010
>立場が違うだけで世界を良くしたいってのはガープと同じだもんなドラゴン ある意味父親の正義感を真っ当に受け継いだと言える
99 19/10/06(日)16:12:09 No.628377050
反天竜人思想が完璧に遺伝してるからな 完璧すぎてテロリストになってしまったのが困りものだが
100 19/10/06(日)16:12:10 No.628377058
そうか勝手に舎弟になった奴ら数千人いたな ……海賊軍だこれ
101 19/10/06(日)16:12:16 No.628377076
>親父とはいつ頃相対することになるかな… たぶんサボ救出で共闘しそう
102 19/10/06(日)16:12:19 No.628377088
腐っても世界政府非加盟国とかを統治してる四皇の方がまだまし
103 19/10/06(日)16:12:38 No.628377149
>>ルフィの冒険記は読んだ子供が俺も海賊になる!(ドンッ)ってなるには十分すぎるだろうな…脚色されまくるだろうし >政府に禁書にされんじゃねえかな… 政府に革命起こされて体制が変わってるかもしれんし…ダメだトップになる人間想像できねえ コビーもどっちかっていうと現場タイプだし
104 19/10/06(日)16:12:42 No.628377163
手配書と噂だけ出回ってるせいで身の丈8mの大男みたいな噂になってるのは 逆にそれっぽい気がする
105 19/10/06(日)16:12:44 No.628377165
su3352875.jpg
106 19/10/06(日)16:13:03 No.628377238
主義主張は特にない狂ってるテロリストすぎる
107 19/10/06(日)16:13:06 No.628377247
単独で新世界をうろつける程度に強い傘下がそれなりの規模でいるのがもうやばすぎる
108 19/10/06(日)16:13:41 No.628377376
世界良くするために海軍の中で出来る限りのことをする 世界良くするために誰のもとにも付かずできるこをするそこに何の違いもありはしないだろうが!
109 19/10/06(日)16:14:01 No.628377450
>兄貴失って戦争から逃げ切った大海賊がレイリーとジンベエ連れて16点鐘と黙祷しに来た 宣戦布告過ぎる…
110 19/10/06(日)16:14:18 No.628377521
逆に黒髭の22億ってなんでそんなことになったの・・・
111 19/10/06(日)16:14:22 No.628377531
ルフィはこんなことするやつじゃねえ
112 19/10/06(日)16:14:22 No.628377535
新世界はほとんど四皇傘下だからまぁいいけどルフィが立ち寄る島の王とかは戦々恐々だろうな ルフィに気に入られなかったらぶっ飛ばしてくるようにしか見えないから
113 19/10/06(日)16:14:27 No.628377550
逆に言えばこれだけやってたった15億ということでもある
114 19/10/06(日)16:14:37 No.628377585
世間からの扱いが海賊よりも革命軍の急先鋒とかになってない?
115 19/10/06(日)16:14:46 No.628377627
>七武海三人倒しておいて5億程度なのに >マムから敗走しても生きてるだけで一気に15億まで跳ね上がるのは流石四皇というべきなのか やったー厄介者と厄介者が潰しあう!俺らに利益しかない!ドン! って思ってたら普通に無事な上に情勢動かしまくってる
116 19/10/06(日)16:15:00 No.628377670
>ガープがしっかり育てたのがドラゴンで適当に育てたのがルフィなのかもしれない 正義寄りに育てたら世界一の革命家になった 自由寄りに育てたら五皇候補になった
117 19/10/06(日)16:15:04 No.628377695
海賊王って評判にはならないだろうな…
118 19/10/06(日)16:15:31 No.628377801
>逆に黒髭の22億ってなんでそんなことになったの・・・ グラグラ手に入れて海軍本部にヒビ入れて白しげの残党壊滅までさせたのにたったの22億か、レベル
119 19/10/06(日)16:15:55 No.628377886
>逆に言えばこれだけやってたった15億ということでもある 道はまだ遠いけど あの若さで15億は悪夢のルーキーだよ
120 19/10/06(日)16:16:06 No.628377925
傍から見たらなんらかの政治思想ありそうに見えるよね
121 19/10/06(日)16:16:09 No.628377934
ドラゴンとガープは正義というわかりやすい所が一致しているからルフィが異端 まあこれは赤髪のせいだが
122 19/10/06(日)16:16:11 No.628377944
まぁ天竜神のこと知ったら革命しないとこの世界はダメだってなるのはわからんでもない
123 19/10/06(日)16:16:35 No.628378026
反政府思考の奴らからしたらヒーローすぎるなルフィー
124 19/10/06(日)16:16:39 No.628378043
懸賞金の基準は政府に対する脅威度みたいなものだしね…マムとか災害レベルの脅威なのにちょっと安くない? 普通に戦われるのも困るけど食い煩いとか本当にただの災害なんだけど
125 19/10/06(日)16:16:41 No.628378048
正義の心を教え込んだらそりゃ革命家になるよね
126 19/10/06(日)16:16:53 No.628378077
ビッグマムに勝った男だから15億でも足りないって世経で言ってた
127 19/10/06(日)16:17:11 No.628378156
黒ひげはラスボスっぽいけどラスボスじゃなさそう
128 19/10/06(日)16:17:17 No.628378170
>まぁ天竜神のこと知ったら革命しないとこの世界はダメだってなるのはわからんでもない シンメトリカルドッキングは関係ないだろ!
129 19/10/06(日)16:17:18 No.628378174
>ビッグマムに勝った男だから15億でも足りないって世経で言ってた あのヒリルフィのこと好きすぎる…
130 19/10/06(日)16:17:50 No.628378293
ルフィーだってちゃんと信じる正義というか義はあるし… それ基準に長期的な行動の指針にしないだけで
131 19/10/06(日)16:18:17 No.628378402
>>ビッグマムに勝った男だから15億でも足りないって世経で言ってた >あのヒリルフィのこと好きすぎる… 情勢動かしてくれる奴はそりゃ大歓迎よ!
132 19/10/06(日)16:18:21 No.628378415
ドラゴンって婿養子?
133 19/10/06(日)16:18:21 No.628378416
>懸賞金の基準は政府に対する脅威度みたいなものだしね…マムとか災害レベルの脅威なのにちょっと安くない? >普通に戦われるのも困るけど食い煩いとか本当にただの災害なんだけど 世界政府非加盟国の事なんで政府への脅威度は低いんじゃないかな
134 19/10/06(日)16:18:23 No.628378421
正義の為って言うか悪人ゆるさねぇ!!!だよね
135 19/10/06(日)16:18:35 No.628378466
今後描写が有るかどうかはさておき ガープの親もヤバいヤツだったんだろうきっと
136 19/10/06(日)16:19:21 No.628378621
反政府主義な行動しか目立ってないからヤバすぎる
137 19/10/06(日)16:19:38 No.628378679
インペルダウン大脱獄だけでも最悪すぎるし そこに現四皇の黒髭が乗っかってきて凶悪犯脱獄させて元政府側のシリュウも脱獄させてるという
138 19/10/06(日)16:19:49 No.628378725
>正義の為って言うか悪人ゆるさねぇ!!!だよね 悪人というか個人的に気に入らない奴かな
139 19/10/06(日)16:20:28 No.628378869
>あのヒリルフィのこと好きすぎる… あいつが動くと時代が激動するからそりゃ大好きだよ
140 19/10/06(日)16:20:47 No.628378940
>正義の為って言うか悪人ゆるさねぇ!!!だよね 基本的に仲間に手出したなテメェ!!だよ 問題は知り合って飯の一つも一緒に食えば仲間認定する
141 19/10/06(日)16:21:03 No.628378995
ガープドラゴンルフィの三代がやばすぎる
142 19/10/06(日)16:21:06 No.628379016
俺は通りすがりの正義のジャーナリストだが麦わらのルフィはもはやあらたな四皇と呼んでも差し支えないだろうな…
143 19/10/06(日)16:21:12 No.628379042
>正義の為って言うか悪人ゆるさねぇ!!!だよね 持ってる奴らからの略奪なら別にいいし喧嘩して殺人しようがどうでもいいけど持ってない奴らから搾取したり弱いものイジメみたいな障害はムカつく殴るするけど程度にもよるって感じでかなり行動指針が掴めない その時のノリと気分で基準変動がおおきすぎる
144 19/10/06(日)16:21:43 No.628379164
>今後描写が有るかどうかはさておき >ガープの親もヤバいヤツだったんだろうきっと ガープの子供の頃の描写がまんまルフィなので多分ガープの親はガープそのものだと思う
145 19/10/06(日)16:22:05 No.628379248
やはり麦わらのルフィは新たな皇帝…
146 19/10/06(日)16:22:10 No.628379266
なんで俺はあいつと敵対しているんだ… ってなった章ボスは多いと思われる
147 19/10/06(日)16:22:18 No.628379290
>俺は通りすがりの正義のジャーナリストだが麦わらのルフィはもはやあらたな四皇と呼んでも差し支えないだろうな… 世経del
148 19/10/06(日)16:22:44 No.628379383
やはり五皇… いやロックスの再来か…
149 19/10/06(日)16:22:47 No.628379390
>正義の為って言うか悪人ゆるさねぇ!!!だよね 気に入らない奴らが悪人だったっていうか…
150 19/10/06(日)16:22:49 [CP] No.628379402
>俺は通りすがりの正義のジャーナリストだが麦わらのルフィはもはやあらたな四皇と呼んでも差し支えないだろうな… チャキッ
151 19/10/06(日)16:23:05 No.628379459
>>今後描写が有るかどうかはさておき >>ガープの親もヤバいヤツだったんだろうきっと >ガープの子供の頃の描写がまんまルフィなので多分ガープの親はガープそのものだと思う Dの一族やばすぎるな…
152 19/10/06(日)16:23:08 No.628379474
ガープが考えて教育施すほど息子孫とどんどん政府の敵が出来上がっていく
153 19/10/06(日)16:23:22 No.628379523
立ち寄ったところの権力者殴り飛ばし続けてるだけにしか見えないんじゃ…
154 19/10/06(日)16:23:36 No.628379584
自分がやりたいようにやって善側の人でも知らねえってふっとばすのはインペルダウンでわかってる事だからな
155 19/10/06(日)16:23:37 No.628379589
>なんで俺はあいつと敵対しているんだ… >ってなった章ボスは多いと思われる エネルとかモリアとかが最たる例かな
156 19/10/06(日)16:23:50 No.628379635
あのビッグマムに勝った男…
157 19/10/06(日)16:24:01 No.628379676
ルフィは母ちゃん似なんじゃないかみたいなことは言われてるよね ドラゴンがまともすぎる・・・
158 19/10/06(日)16:24:12 No.628379712
マムの気まぐれがキチ扱いされるけどルフィーの気まぐれもかなりのキチガイで強さが四皇レベルに追いついたらマムレベルの自然災害案件にならねえかルフィー 酒おごってくれた奴がボコられたからムカついて国滅ぼしたとかそんな存在になるだろうし
159 19/10/06(日)16:24:25 No.628379767
立派な海兵になってもだえ~の言いなりにしかなれないしな
160 19/10/06(日)16:24:36 No.628379810
>チャキッ ジャーナリストパンチ!!
161 19/10/06(日)16:25:22 No.628379979
基本的に気に食わねえから殴る以上の事はしていない
162 19/10/06(日)16:25:30 No.628380011
>立ち寄ったところの権力者殴り飛ばし続けてるだけにしか見えないんじゃ… 昔は救ってきた国々や人々が最後の最後で加勢にくる展開とかありそうって思ってたけど ボス級の連中がやば過ぎて何の役にもたたねぇな…きても
163 19/10/06(日)16:25:41 No.628380058
ゾロ勧誘するときの台詞とか今見るとしみじみ怖い 今よりIQ高いだけってのもあるけど
164 19/10/06(日)16:25:45 No.628380069
海兵っていっても自分の立場がせいぜいギリギリのラインであとはバカと政府の傀儡にしかなれない
165 19/10/06(日)16:25:46 No.628380071
ガープ:海の平和を守りてえ ドラゴン:この世界を変えてえ ルフィ:誰よりも自由に冒険してえ
166 19/10/06(日)16:26:02 No.628380124
エースの沸点で海賊王だったDがいるからいまさらだ
167 19/10/06(日)16:26:30 No.628380221
>基本的に気に食わねえから殴る以上の事はしていない 部下殴られたとかメンツ潰された程度で本腰あげて喧嘩しにくる権力者が悪いよな…
168 19/10/06(日)16:26:45 No.628380274
>マムの気まぐれがキチ扱いされるけどルフィーの気まぐれもかなりのキチガイで強さが四皇レベルに追いついたらマムレベルの自然災害案件にならねえかルフィー >酒おごってくれた奴がボコられたからムカついて国滅ぼしたとかそんな存在になるだろうし 相手がどんなに強大な存在でも噛みつくからなルフィは…
169 19/10/06(日)16:26:46 No.628380276
海軍とか政府とか知れば知るほど天竜人を…潰す!になるだろうから ドラゴンは悪くないよ
170 19/10/06(日)16:26:47 No.628380278
スレも終わり際に申し訳ないがスレ画の名前が思い出せず バタンキューみたいな名前だったかなとなった
171 19/10/06(日)16:26:51 No.628380295
なんも考えず海軍基地乗り込んでるのにIQ高いかな…
172 19/10/06(日)16:26:57 No.628380319
>ゾロ勧誘するときの台詞とか今見るとしみじみ怖い >今よりIQ高いだけってのもあるけど テメーは悪魔の息子かよ 悪魔の息子だったよ…
173 19/10/06(日)16:27:00 No.628380340
不条理と不平等と不自由が何より嫌いだから結果的に正義の味方になってるだけだしな… 本人も割とそこは理解してる
174 19/10/06(日)16:27:11 No.628380377
読者はルフィがこんな墓参りじみたことするような性格じゃないってわかってるけど 市民と政府はなんなのコイツ…ってなってるんだろうな
175 19/10/06(日)16:27:16 No.628380400
>ガープが考えて教育施すほど息子孫とどんどん政府の敵が出来上がっていく そりゃガープ自身が何かの間違いで海軍やってるだけで 本質的には政府の敵だからな
176 19/10/06(日)16:28:10 No.628380602
ゾロは見る目があるな…
177 19/10/06(日)16:28:10 No.628380603
ガープは体制側なだけにまだブレーキ利いてる方
178 19/10/06(日)16:28:20 No.628380650
>なんも考えず海軍基地乗り込んでるのにIQ高いかな… 色んなことを投げ捨てて結果だけ見るとこれ以上なく…
179 19/10/06(日)16:28:38 No.628380713
ガープは天竜人助けたのが過去最大の屈辱って認識だもんな…
180 19/10/06(日)16:28:55 No.628380771
>不条理と不平等と不自由が何より嫌いだから結果的に正義の味方になってるだけだしな… >本人も割とそこは理解してる 立ち寄った先でその弊害に触れたらムカつく知らね従わねえ殴るするけど積極的にそれらを潰す…したいわけではないのがなんなのこいつ…