虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)14:23:11 >クソ親... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)14:23:11 No.628352412

>クソ親父貼る

1 19/10/06(日)14:25:36 No.628352984

ジミーの立てたスレ

2 19/10/06(日)14:26:11 No.628353127

やっぱマイケルは現役復帰してこそだよなー

3 19/10/06(日)14:29:08 No.628353873

やりたい放題な家族を守ろうと必死なお父さん 手段が犯罪なことを除けば良い家長

4 19/10/06(日)14:30:26 No.628354162

家族再生の物語 まわりはしぬ

5 19/10/06(日)14:30:34 No.628354195

トレバーが時々素の自分に戻れるマジタレ

6 19/10/06(日)14:31:54 No.628354511

作った映画ってゲーム内で実際に上映されてるんだっけ

7 19/10/06(日)14:32:06 mXyo8dDA No.628354558

フランクリンとの出会いからして頭おかしいからな… そのままカーディーラーへ車突っ込ませるし

8 19/10/06(日)14:32:27 No.628354638

テニスやヨガのインストラクターと浮気しまくりで高級ブランド万引き癖のある嫁! 引きこもり薬中で勝手に親の船を売る息子! クソビッチで自宅でAV撮影する娘!

9 19/10/06(日)14:33:54 No.628354948

ソロモンとこで雇ってもらってよかったよ…被害的に

10 19/10/06(日)14:36:56 No.628355598

ソロモンが知ることは無いけど経営が傾いたのは主人公sのせいだもんな

11 19/10/06(日)14:37:28 No.628355724

マイケル殺すEDだと最初娘が大学行くとか言い出したぜ信じられん みたいな事嬉しそうに言うからめっちゃ殺しにくい…

12 19/10/06(日)14:39:25 No.628356150

>みたいな事嬉しそうに言うからめっちゃ殺しにくい… シラを切るフランクリンいいよね

13 19/10/06(日)14:41:19 No.628356554

最後の選択肢で助けようとしてもフランクリンに頭突きして 自分から死ににいくのはやっぱりプライドなんだろうか

14 19/10/06(日)14:41:25 No.628356583

やっぱり生き生きと仕事してるお父さんはかっこいいんだろうな

15 19/10/06(日)14:43:47 No.628357086

親父は働かず親らしいこともせずいつもプールサイドで寝てるだけ 母親は浮気し放題でただ金だけはあるってなったらああいう家族になるのかな…なるかも…

16 19/10/06(日)14:43:55 No.628357123

真のサイコ

17 19/10/06(日)14:44:25 No.628357217

他の二人と比べて独特なミッションが多い

18 19/10/06(日)14:45:17 No.628357395

成功するに至る手段が犯罪なのと嫁が根っからのビッチオークだから どうやっても幸せな家庭にはならんよね 息子はむしろいい方なんでは

19 19/10/06(日)14:47:51 No.628357981

マイケルは確かにクソ親父だけど金は使うくせに感謝の一つもしない他の家族がもっとクソだから比較的マシに見える

20 19/10/06(日)14:48:12 No.628358052

どえらい犯罪かまして帰ってきても嫁全然平気で夫婦でいるから あれはあれでお似合いの夫婦よねすごい迷惑だけども

21 19/10/06(日)14:48:23 No.628358092

トレバーといると過去の事がバレかねないし 一緒に付き合ってると家族巻き込んで破滅しそうだから消せるなら消したい 保身が生々しいクズ

22 19/10/06(日)14:48:54 No.628358196

フランクリンが侵入して車を奪いマイケルに脅されながら店に突っ込み店長とマイケルが殴り合う シームレスに操作キャラが変わるこの流れは今までのシリーズには無くて謎の感動があった

23 19/10/06(日)14:49:36 No.628358354

ネットで煽りすぎて誘拐されるクソ馬鹿息子

24 19/10/06(日)14:50:10 No.628358464

>クソ一家

25 19/10/06(日)14:50:27 No.628358530

動画でしか知らないけど最後に誰を選ぶかみたいなこと話のルートもあるのびっくりした

26 19/10/06(日)14:50:34 No.628358554

ロスサントスだからいっかなって…

27 19/10/06(日)14:51:17 No.628358718

こいつの家に手榴弾ぶち込むと怒りのメールが届くぞ!

28 19/10/06(日)14:53:24 No.628359194

>こいつの家に手榴弾ぶち込むと怒りのメールが届くぞ! メールで済ませるの優しすぎない?

29 19/10/06(日)14:53:54 mXyo8dDA No.628359320

>動画でしか知らないけど最後に誰を選ぶかみたいなこと話のルートもあるのびっくりした 大半の奴は最初に依頼主を始末する選択肢選ぶけどね トレバーとマイケル殺すのは後味が悪過ぎる

30 19/10/06(日)14:54:16 No.628359401

>こいつの家に手榴弾ぶち込むと怒りのメールが届くぞ! NPC状態の主人公に別主人公操作で付きまとうと撃たれるとか聞いた

31 19/10/06(日)14:54:39 No.628359489

トレバーもマイケル嫁のことは嫌ってるけど子供達はめっちゃ大事にしてていいよね

32 19/10/06(日)14:54:50 No.628359522

>大半の奴は最初に依頼主を始末する選択肢選ぶけどね ああそうなのか よかった

33 19/10/06(日)14:56:19 No.628359857

>NPC状態の主人公に別主人公操作で付きまとうと撃たれるとか聞いた 俺がやった時は最初はおう奇遇だなみたいなこというけど追いかけてたら 段々付きまとう気か?ぶちのめすぞみたいに変わって 最終的にぶん殴られて病院行きになった

34 19/10/06(日)14:56:28 No.628359888

主人公殺すルートを選ぶメリット無いしな 初見で選んだ人は頭抱えたと聞く

35 19/10/06(日)14:58:35 No.628360315

>大半の奴は最初に依頼主を始末する選択肢選ぶけどね 金持ちの癖に金払い悪いし家族殺しに来るし依頼主クソ野郎だからな レスターマジでドラえもんかってぐらい頼りになる

36 19/10/06(日)14:59:12 No.628360446

トレバーはマイケルのお嫁さんになりたかったのかもしれない

37 19/10/06(日)14:59:44 No.628360586

>トレバーもマイケル嫁のことは嫌ってるけど子供達はめっちゃ大事にしてていいよね お前未成年だろ!っつってジミーに酒飲ませないからな

38 19/10/06(日)15:00:47 No.628360829

トレバーが憧れるとか若い頃どんだけイカレ野郎だったんだろうな…

39 19/10/06(日)15:02:39 No.628361210

丸くなって…

40 19/10/06(日)15:02:44 mXyo8dDA No.628361238

マイケルの息子と娘はトレバーおじさんの事慕ってるから トレバーから見ても可愛がってる感じはしてた

41 19/10/06(日)15:02:53 No.628361267

ちょうど洋ドラ見てたらトレバーの中の人が出てきてこれは… 声だけ聞くと完全にトレバー…

42 19/10/06(日)15:03:24 No.628361364

外見も容赦なくトレバーだよ

43 19/10/06(日)15:04:46 No.628361653

>丸くなって… 浮気にキレて豪邸を粉砕するてもまだ丸いのか...

44 19/10/06(日)15:05:41 No.628361879

嫁は本当に美味しい思いしかしてないのに浮気するスーパービッチだよ

45 19/10/06(日)15:05:44 No.628361897

>>丸くなって… >浮気にキレて豪邸を粉砕するてもまだ丸いのか... たぶん全盛期ならそのままあのマフィアの本拠地に殴りこみ行ってる

46 19/10/06(日)15:05:50 No.628361924

あいつは俺の家庭を壊したんだから俺にもあいつの家庭を壊す権利がある!いいよね…

47 19/10/06(日)15:06:58 No.628362166

証人保護プログラムってすごいよね…豪邸付きの年金そのものじゃないか

48 19/10/06(日)15:07:12 No.628362228

あのテニスコーチその後出番ないけど 豪邸破壊の原因の一端だしケジメつけられてそう

49 19/10/06(日)15:07:28 No.628362281

主人公じゃなかったら絶対二人を殺すミッションあるよね

50 19/10/06(日)15:08:14 No.628362473

現役引退してるはずなのに全盛期並みの仕事ができるのは控えめにいって犯罪の天才過ぎる

51 19/10/06(日)15:08:29 No.628362534

序盤は比較的地味なGTAシリーズだけど5はマイケルが色々ぶっ壊して序盤から派手だよな

52 19/10/06(日)15:08:52 No.628362625

>証人保護プログラムってすごいよね…豪邸付きの年金そのものじゃないか 実際のもあそこまで厚遇なの?って思うし一種の誇張ギャグみたいなもんなのかな

53 19/10/06(日)15:10:43 No.628363096

トレバーはヤケになった時のマイケル大好きすぎる

54 19/10/06(日)15:10:47 No.628363108

まぁマイケルはあの刑事のマネーロンダリングに協力して毎回報酬貰ってもいるからな…

55 19/10/06(日)15:11:23 No.628363247

トレバーとマイケルに絡まれたマドラッゾが可哀想過ぎる…

56 19/10/06(日)15:12:02 No.628363424

>トレバーはヤケになった時のマイケル大好きすぎる 言いたいこと山ほどあるのにTV局襲撃でウキウキしてるのがひどい

57 19/10/06(日)15:12:58 No.628363615

皆で挑むぞビッグワン!!いいよね…

58 19/10/06(日)15:13:04 No.628363639

>あいつは俺の家庭を壊したんだから俺にもあいつの家庭を壊す権利がある!いいよね… (あいつの家ではない)

59 19/10/06(日)15:13:54 No.628363822

>トレバーとマイケルに絡まれたマドラッゾが可哀想過ぎる… 完全にとばっちりだよな テニスコーチが愛人宅に逃げ込まなければ関わることも無かったろう

60 19/10/06(日)15:17:32 No.628364689

マイケルと同じノリで禿げたレッドネックに絡んだら耳噛みちぎられた上に嫁さん攫われた…

61 19/10/06(日)15:18:23 No.628364884

トレバーとマイケルはズッ友だから

↑Top