虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)13:31:34 だれか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)13:31:34 No.628340306

だれか思い浮かぶ?

1 19/10/06(日)13:32:34 No.628340515

球磨川

2 19/10/06(日)13:32:42 No.628340556

夜神月

3 19/10/06(日)13:32:49 No.628340576

左京

4 19/10/06(日)13:32:53 No.628340590

レクター博士

5 19/10/06(日)13:32:55 No.628340600

黒神くじら

6 19/10/06(日)13:33:13 No.628340662

ゲバラ

7 19/10/06(日)13:33:36 No.628340756

マーカス

8 19/10/06(日)13:33:49 No.628340805

社会的弱者が狂うのはまあ当たり前っちゃあ当たり前だからな

9 19/10/06(日)13:34:00 No.628340844

吉良吉影

10 19/10/06(日)13:34:07 No.628340869

根岸

11 19/10/06(日)13:34:15 No.628340884

吉良吉影

12 19/10/06(日)13:34:16 No.628340886

幸せかどうかって対比でしかないし狂ってしまった本人にとってその家族は幸せじゃなかったんだろう

13 19/10/06(日)13:34:29 No.628340939

世の中にゴマンといるわ

14 19/10/06(日)13:34:48 No.628341024

>吉良吉影 不幸じゃねえか!

15 19/10/06(日)13:34:51 No.628341032

桐山和雄

16 19/10/06(日)13:34:59 No.628341066

スレ「」かな

17 19/10/06(日)13:35:00 No.628341071

吉良って裏設定込みで分かりやすく家庭環境に問題があった奴じゃん…

18 19/10/06(日)13:35:42 No.628341216

神戸の酒鬼薔薇聖斗

19 19/10/06(日)13:35:48 No.628341233

デトロイトメタルシティで見た

20 19/10/06(日)13:36:31 No.628341371

>デトロイトメタルシティで見た 確かにそうだわ…

21 19/10/06(日)13:36:49 No.628341445

月って家庭になにか問題はあったかな

22 19/10/06(日)13:37:39 No.628341631

神山

23 19/10/06(日)13:38:27 No.628341797

空々空

24 19/10/06(日)13:38:30 No.628341810

でもきっかけが無いと狂人になりえなくない? 月だってデスノート拾ったのが不幸と言えるし

25 19/10/06(日)13:38:51 No.628341871

童磨

26 19/10/06(日)13:40:11 No.628342166

+チック姉さんに出てくる大体のやつ

27 19/10/06(日)13:40:31 No.628342252

酒鬼薔薇北斗はマジで普通の家庭なのが怖い

28 19/10/06(日)13:40:31 No.628342253

>夜神月 月もノート拾うっていうある意味の不幸があったからだし そういうのがない方が怖いねって話では

29 19/10/06(日)13:40:35 No.628342269

人を傷つけないと報酬系がはたらかない先天的障害みたいなキャラは最近連続してみたな… そういうのは家とか関係ないんだろうな…

30 19/10/06(日)13:41:13 No.628342398

言峰綺礼

31 19/10/06(日)13:41:17 No.628342414

国木

32 19/10/06(日)13:41:50 No.628342537

バトロワのパラララの人も事故だか病気がなけりゃ普通か

33 19/10/06(日)13:42:04 No.628342590

吉良吉影は母親に虐待されてたんだっけ 写真だけ見ると普通そうなんだけどなぁ

34 19/10/06(日)13:42:07 No.628342605

金も地位もあって暇だからいっちょ人でも殺ってみっか! みたいなキャラか…

35 19/10/06(日)13:42:16 No.628342634

果たしてそれは「幸せな家庭」だったのでしょうか

36 19/10/06(日)13:42:42 No.628342734

親や先生の前で良い子演じ続けたあげくの発狂

37 19/10/06(日)13:42:45 No.628342743

ちょっと前に元官僚の親に殺された人

38 19/10/06(日)13:42:48 No.628342759

>金も地位もあって暇だからいっちょ人でも殺ってみっか! >みたいなキャラか… 1話限りのクズ役とかならよくいるけどメインキャラだと思い浮かばないなぁ

39 19/10/06(日)13:42:55 No.628342789

浅倉威

40 19/10/06(日)13:42:57 No.628342797

faultってゲームのルーンは家族みんな優しくしてたし 家族みんなルーンを幸せにできなくてつらい…してたから余計に邪悪感あった だからこそあの展開が泣ける

41 19/10/06(日)13:43:04 No.628342815

悪の教典

42 19/10/06(日)13:43:16 No.628342862

ドフラミンゴはどっちなの

43 19/10/06(日)13:43:27 No.628342891

檀黎斗

44 19/10/06(日)13:43:30 No.628342897

クラウザーさん

45 19/10/06(日)13:44:22 No.628343087

悪の教典の蓮見

46 19/10/06(日)13:44:23 No.628343090

シリアルキラーに虐待の過去とかあると 「ああ特殊な環境だったからそうなっちゃったんだな」ってなり 怖くなくなっちゃう なんでもない普通の家庭で愛されて育ったのにそうなる方がいいよね…

47 19/10/06(日)13:44:25 No.628343096

イチのOVAだと両親がSMプレイしてたみたいな後付け設定があるとかなんとか

48 19/10/06(日)13:45:09 No.628343256

ソシオパスとサイコパスの違いみたいなもんじゃないの? クリミナルマインドでやってた

49 19/10/06(日)13:45:10 No.628343261

でもこれはすごいわかる バックボーンがなにもない狂人のほうが怖い

50 19/10/06(日)13:45:29 No.628343325

>吉良吉影は母親に虐待されてたんだっけ >写真だけ見ると普通そうなんだけどなぁ あくまでボツ設定じゃなかった?

51 19/10/06(日)13:45:36 No.628343349

>檀黎斗 親父が絶版マンなのは不幸なのでは…

52 19/10/06(日)13:46:17 No.628343487

クラウザーさん

53 19/10/06(日)13:46:40 No.628343584

レクター博士は性癖が難儀なだけだから当てはまるかな

54 19/10/06(日)13:46:58 No.628343632

ゴボウ野郎は本当になんでああなったんだ…

55 19/10/06(日)13:47:07 No.628343660

革命戦士タリバン

56 19/10/06(日)13:47:09 No.628343664

良い家庭でたけど社会から切り離されてたらなれるよ

57 19/10/06(日)13:48:29 No.628343929

>レクター博士は性癖が難儀なだけだから当てはまるかな 後付で歪むべくして歪んだ家庭環境なのがわかってしまった

58 19/10/06(日)13:49:17 No.628344127

フーゴは一応裕福な家庭に生まれてたっけな

59 19/10/06(日)13:49:20 No.628344136

>>レクター博士は性癖が難儀なだけだから当てはまるかな >後付で歪むべくして歪んだ家庭環境なのがわかってしまった マジか 難しいのかな今のご時世でスレ画みたいなキャラ出すの

60 19/10/06(日)13:49:51 No.628344270

>後付で歪むべくして歪んだ家庭環境なのがわかってしまった あれ映画オリジナルなのかな

61 19/10/06(日)13:49:54 No.628344280

レクターは不可抗力で妹食ったんだっけ

62 19/10/06(日)13:50:15 No.628344361

理由なしに狂ってるまでならともかく一般的な尺度での悪事まで働いてる場合は単にこいつうぜえってなるだけになりそうで

63 19/10/06(日)13:50:46 No.628344499

>マジか >難しいのかな今のご時世でスレ画みたいなキャラ出すの 使い捨てならいいけど主役級にすえるとどうしても掘り下げしなきゃいけないから難しいね

64 19/10/06(日)13:51:14 No.628344608

富樫漫画にわりと多そうなやつ!

65 19/10/06(日)13:51:26 No.628344656

ポルポトとか毛沢東とかそうじゃない?

66 19/10/06(日)13:51:34 No.628344692

ジル・ド・レェ

67 19/10/06(日)13:51:47 No.628344731

浅倉はわざわざ不幸な過去の振りみたいなのを出した上で全然そんなことありませんでしたしてきたから見てた当時本当にびっくりした

68 19/10/06(日)13:51:51 No.628344749

吉良吉影とか家庭環境なんかあったっけ

69 19/10/06(日)13:51:53 No.628344757

孤児院育ちとか

70 19/10/06(日)13:52:55 No.628344999

>>檀黎斗 >親父が絶版マンなのは不幸なのでは… 正宗が研修医からの手紙意図的に見せてから明らかにおかしくなってる!

71 19/10/06(日)13:53:33 No.628345183

初期案だと親が教育ママで虐待受けてるみたいな設定だったけどラスボスなのに同情買いそうだから出さなかったはず

72 19/10/06(日)13:53:58 No.628345255

エレン

73 19/10/06(日)13:54:09 No.628345296

サイコパスに普通の過去…

74 19/10/06(日)13:54:19 No.628345333

幸せな家庭に生まれて歴史に名を残した芸術家とか文芸家とか大体そうなるんじゃないの

75 19/10/06(日)13:54:22 No.628345342

加藤も一応裕福な家庭

76 19/10/06(日)13:54:26 No.628345364

ジョジョなら神父あたりかな

77 19/10/06(日)13:54:29 No.628345377

>エレン 悲しい過去だらけのやつじゃねーか!

78 19/10/06(日)13:54:37 No.628345418

仙水は自分でうちは普通の家庭だったよって言ってたよね?

79 19/10/06(日)13:54:40 No.628345427

吉良は父親があんな感じな時点で良い家庭環境とは言い難い

80 19/10/06(日)13:54:50 No.628345455

なんか創作より現実のほうがスレ画みたいなのは多いイメージだ 現実でも不幸な家庭で生まれた狂人のが多いのかもしれないけれどやる事がこじんまりしてる 裕福の家庭に生まれた狂人は世界に与える影響がでかい

81 19/10/06(日)13:54:54 No.628345479

後世からみた悪政とか敷いた歴史上の人物は大体それじゃろ

82 19/10/06(日)13:54:59 No.628345505

サイコパスは遺伝的要素も大きいので 両親や親族からサイコパスな事が多い

83 19/10/06(日)13:54:59 No.628345508

チョビ髭

84 19/10/06(日)13:55:16 No.628345578

全然幸せそうじゃねえ

85 19/10/06(日)13:55:22 No.628345600

>仙水は自分でうちは普通の家庭だったよって言ってたよね? 子供の頃から霊界探偵やらされてるのは十分不幸じゃねえかな…

86 19/10/06(日)13:55:46 No.628345677

>ジョジョなら神父あたりかな 神父も妹の死で狂ったから と思ったけどその前からDIOに傾倒してたり割とアレなやつだな

87 19/10/06(日)13:55:58 No.628345732

やっぱ左京だなって

88 19/10/06(日)13:56:11 No.628345785

調整を誤ると自意識過剰なダサい厨二病になっちゃうしな…

89 19/10/06(日)13:56:11 No.628345786

>仙水は自分でうちは普通の家庭だったよって言ってたよね? それ左京

90 19/10/06(日)13:56:15 No.628345804

>レクターは不可抗力で妹食ったんだっけ 妹食ったんじゃなくて 妹食われたんじゃなかったっけ?

91 19/10/06(日)13:56:54 No.628345943

プッチ神父はチェンジリングされてたし

92 19/10/06(日)13:57:01 No.628345969

クラウザーさんが農家の長男なのにデスメタル界の頂点に君臨したのは知っているな?

93 19/10/06(日)13:57:19 No.628346031

どっかで聞いた話だけど 普通の家庭に生まれて育ったやつが大多数だから 異常者は異常な家庭で育ったやつって認識のほうがみんな安心できるから報道が過激化するとかなんとか

94 19/10/06(日)13:57:30 No.628346072

「」

95 19/10/06(日)13:57:33 No.628346086

吉良は虐待が初期設定だったか裏設定だったか思い出せない

96 19/10/06(日)13:57:33 No.628346087

>レクターは不可抗力で妹食ったんだっけ 発端はむくつけきロシア人に妹食べられた復讐だよ

97 19/10/06(日)13:58:13 No.628346215

母親に(過干渉と言うある種の)虐待を受けて目立つのを嫌う(と言う没)設定の()部分が飛ばされやすすぎる吉良

98 19/10/06(日)13:58:43 No.628346317

ぱっと思いつくのは左京さんだな

99 19/10/06(日)13:59:19 No.628346445

性格は遺伝半分幼少期の環境半分なので 狂人の半分は家庭環境が異常!

100 19/10/06(日)13:59:26 No.628346466

誰がどう見ても不幸な過去を幸せだったという狂人は

101 19/10/06(日)13:59:49 No.628346544

大きな不幸で世界を恨めるのは普通だけど小さな不幸で世界を恨めるのは才能 それがクラウザーさん

102 19/10/06(日)14:00:08 No.628346622

>誰がどう見ても不幸な過去を幸せだったという狂人は たまにいる成功者なんだけど価値観が狂った人

103 19/10/06(日)14:00:13 No.628346645

>誰がどう見ても不幸な過去を幸せだったという狂人は スペクターかな?

104 19/10/06(日)14:00:20 No.628346675

クリミナルマインドとか観てるととってつけたかのように悲しき過去…が出てくる

105 19/10/06(日)14:00:32 No.628346713

>母親に(過干渉と言うある種の)虐待を受けて目立つのを嫌う(と言う没)設定の()部分が飛ばされやすすぎる吉良 これだと悪人に同情的になる以前に理由がわかりやすすぎて不気味さが無くなるな

106 19/10/06(日)14:01:06 No.628346884

狂うきっかけは誰にもあると思うけどそれが本当に些細なことだと狂人っぽい

107 19/10/06(日)14:01:37 No.628346993

スペクターは作内的にもメタ的にも居ると話がややこしくなるからAiが速攻で潰しててダメだった

108 19/10/06(日)14:01:39 No.628346998

>狂うきっかけは誰にもあると思うけどそれが本当に些細なことだと狂人っぽい A型っぽいよね~

109 19/10/06(日)14:01:45 No.628347024

ジョーカー

110 19/10/06(日)14:04:13 No.628347616

ダイのバーン様とか…

111 19/10/06(日)14:04:36 No.628347698

現実だと普通だった親がある日脳梗塞で倒れて目覚めると…があるからな…

112 19/10/06(日)14:04:51 No.628347762

バーン様は別に狂人じゃないんじゃ!?

113 19/10/06(日)14:05:57 No.628348064

バーンは地上には太陽ある!ムカつく!くらいの理由もあるしな

114 19/10/06(日)14:06:27 No.628348184

>スペクターかな? ロスト事件エンジョイ勢は孤児院スタートだからどうだろう…

115 19/10/06(日)14:06:40 No.628348245

アメリカンサイコ

116 19/10/06(日)14:06:52 No.628348300

嘘松

117 19/10/06(日)14:06:53 No.628348306

>A型っぽいよね~ ゴボウは本当に狂人だよ!

118 19/10/06(日)14:07:04 No.628348339

動機が理解できちゃうと怪物性が薄れる

119 19/10/06(日)14:07:08 No.628348356

軍鶏

120 19/10/06(日)14:07:59 No.628348557

マッドな貴族キャラならいくらでもいそう

121 19/10/06(日)14:08:29 No.628348695

ヨクサル世界によくいる気がするけどまぁあそこは大体の登場人物が狂ってるからな…

122 19/10/06(日)14:11:52 No.628349545

他人を積極的に害するタイプの狂人はさすがに家庭環境に問題があることが多いな 単に思考回路がおかしいタイプの狂人は色々バリエーションあるけど

123 19/10/06(日)14:12:23 No.628349674

幸せな家庭に生まれた狂人が常に周囲とのズレを感じていたとかになると幸せな家庭扱いでいいのかちょっと悩む

124 19/10/06(日)14:13:08 No.628349835

ロベリアも超幸せな家庭で真っ当に愛情を受けて育ってた筈

125 19/10/06(日)14:15:40 No.628350432

ごぼう

126 19/10/06(日)14:15:57 No.628350523

右京さんもうちは公務員家系で俺だけがおかしいってたよね

127 19/10/06(日)14:17:24 No.628350863

妹を犬に食わせたマーレ人

128 19/10/06(日)14:22:31 No.628352254

成嶋亮 まあ本人や妹からしたらクソ両親だったらしいけど

129 19/10/06(日)14:27:30 No.628353458

月ってデスノ拾わなかったらというかシブタク殺さなかったら綺麗なままだったよね? ヨツバ編が本来の性格だろうし

130 19/10/06(日)14:28:43 No.628353769

クラウザーさん

131 19/10/06(日)14:29:33 No.628353963

確かにゴボウは普通の家庭に生まれて普通に育ってきたはずなのに 地獄からの使者と言われても遜色ないぐらいのイカれっぷりだな…

↑Top