ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/06(日)13:07:33 No.628335335
ここが一番落ち着くな
1 19/10/06(日)13:09:45 No.628335745
ガイさんは櫻井の光とはウルトラヒーローいいよねって駄弁る仲だからな
2 19/10/06(日)13:10:31 No.628335900
imgで落ち着くガイさんとかちょっとやだ…
3 19/10/06(日)13:12:26 No.628336287
フーマはO-50大嫌いだろうな…
4 19/10/06(日)13:13:41 No.628336539
フーマは光の国には敵わないけどO-50はU40より凄いって自慢してたし
5 19/10/06(日)13:15:56 No.628336989
ワーカホリックみたいなもんだろ
6 19/10/06(日)13:16:47 No.628337173
星間連盟の監督範囲内の宙域にある惑星で 惑星政府は民を上級国民と下級国民に区分けしていて 詐欺師や山賊がうようよいて挑戦者を襲い 星間連盟に爆撃されたり宇宙ギャングがマーゴドン差し向けたり
7 19/10/06(日)13:17:34 No.628337345
>フーマは光の国には敵わないけどO-50はU40より凄いって自慢してたし 宇宙の果てまで運び去るぞ!!!!!★
8 19/10/06(日)13:20:03 No.628337841
さらにザギさんが関わるんでしょO50 クソ溜めだよこの星
9 19/10/06(日)13:21:05 No.628338052
ブラック企業よく言われるけどミッション下したのは ガイさんへのベゼルブ退治とエレメント集め魔王獣討伐 ツルちゃん兄弟へのルーゴサイト討伐ぐらいだし ガイさんにはベゼルブ退治から魔王獣までの間しばらく休暇させてたし ツルちゃん兄弟は力授かっても何も指示なかったからしばらく星間連盟でパシリやってたし
10 19/10/06(日)13:23:36 No.628338555
>さらにザギさんが関わるんでしょO50 >クソ溜めだよこの星 何やってんだあのウルトラマンのパチモン
11 19/10/06(日)13:24:03 No.628338654
なんだかんだ安心感あるなこのラムネのおじさん
12 19/10/06(日)13:24:53 No.628338827
光の国と違ってO-50は良くも悪くも神様っぽい
13 19/10/06(日)13:25:53 No.628339056
>フーマは光の国には敵わないけどO-50はU40より凄いって自慢してたし ジョーニアスへの反応もウルトラオタクみたいな微妙な反応でなんなのあの2人
14 19/10/06(日)13:29:33 No.628339862
>光の国と違ってO-50は良くも悪くも神様っぽい 光の国は住んでる人の善意で出来てるだけだからね
15 19/10/06(日)13:29:34 No.628339865
(U40も0-50もうちに比べたら大差ないクソ田舎じゃん)
16 19/10/06(日)13:30:22 No.628340035
>(U40も0-50もうちに比べたら大差ないクソ田舎じゃん) 光の国の坊っちゃんはさあ…
17 19/10/06(日)13:32:17 No.628340449
まぁO-50は何もない上に治安も悪いからな…
18 19/10/06(日)13:37:27 No.628341581
まあU-40確かにまだ地球からちょっと未来くらいの技術レベルっぽいからな…
19 19/10/06(日)13:38:05 No.628341720
よりによってあの光の側で落ち着くのはガイさんくらいだろう
20 19/10/06(日)13:38:53 No.628341875
ピカリの国とかTOY一番星とかは逆に栄えてそうな感じする
21 19/10/06(日)13:39:31 No.628342030
>光の国と違ってO-50は良くも悪くも神様っぽい 超人化ルーツでいうと 光の国:人工太陽の放射線で進化 U40:ウルトラマインドという謎の光を活用 O-50:惑星に存在する謎の意思生命体から付与 って感じだから結構違ってくるよね
22 19/10/06(日)13:42:24 No.628342664
まあルーブフーマと違ってオーブはなんか特別っぽいからなぁ
23 19/10/06(日)13:51:55 No.628344764
O-50産ウルトラマンの特徴がカラータイマーの銀縁のレリーフってあるからなんか特殊な立ち位置なんだろうねオーブは
24 19/10/06(日)14:01:56 No.628347071
>(U40も0-50もうちに比べたら大差ないクソ田舎じゃん) お前そんなだから粘着おじさんのいいように闇落ちしかけてるんだぞ!