虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/06(日)13:00:45 ならど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)13:00:45 No.628333956

ならどうして話さなかったんですか…

1 19/10/06(日)13:01:58 No.628334210

お前めっちゃ顔色悪かったんだな…

2 19/10/06(日)13:02:06 No.628334241

エースとエースの親父は関係ないし…

3 19/10/06(日)13:02:43 No.628334394

スクアードの色のせいで瀕死の白ひげがめっちゃ元気に見える

4 19/10/06(日)13:03:26 No.628334543

スクアードがここまで女々しいバカだとは思ってなかったんだろう

5 19/10/06(日)13:04:46 No.628334802

スクアードもう白しげに狩られてるのかな…

6 19/10/06(日)13:05:10 No.628334867

思っていること口に出さないから海賊王になるつもりもないのにエースが白ひげを王にするって無駄に息巻くし こんなアホな事態引き起こしたんですよ?

7 19/10/06(日)13:05:15 No.628334879

家族ごっこすぎる…

8 19/10/06(日)13:06:39 No.628335167

ハァ…ハァ…アホ…?

9 19/10/06(日)13:06:54 No.628335224

息子つっても兄弟くらいの年の差だよねこなちゃん

10 19/10/06(日)13:07:04 No.628335247

こいつに限らず白ひげ海賊団って親父ぃ~親父ぃ~うわぁ~んって女々しい奴ら多すぎじゃないか

11 19/10/06(日)13:08:43 No.628335543

>息子つっても兄弟くらいの年の差だよねこなちゃん こんときのスクアード50歳 白ひげ享年72歳

12 19/10/06(日)13:08:48 No.628335559

書き込みをした人によって削除されました

13 19/10/06(日)13:08:54 No.628335580

>こいつに限らず白ひげ海賊団って親父ぃ~親父ぃ~うわぁ~んって女々しい奴ら多すぎじゃないか 家族ごっこしたいから家族ごっこしたいやつらを部下にしたんだろ

14 19/10/06(日)13:10:28 No.628335890

ロジャー海賊団が解散したのが頂上戦争の23年くらい前だろ 20代のルーキーのころにこいつ以外クルー全員殺したのがロジャー 鬼かよ

15 19/10/06(日)13:11:24 No.628336057

>>息子つっても兄弟くらいの年の差だよねこなちゃん >こんときのスクアード50歳 >白ひげ享年72歳 50…50だったのかお前…

16 19/10/06(日)13:12:08 No.628336215

懸賞金2億ちょっとだけど傘下の海賊たちの指揮権を真っ先に任せようとする程度には白ひげに信頼されていたスクアード

17 19/10/06(日)13:12:30 No.628336307

スクアードってこの後どうなったの

18 19/10/06(日)13:13:33 No.628336517

赤犬にちょっと唆されただけでこのザマなんだから家族ごっこしてるだけのバカでしかないね…

19 19/10/06(日)13:15:05 No.628336812

>赤犬にちょっと唆されただけでこのザマなんだから家族ごっこしてるだけのバカでしかないね… 批判するにしてもまず漫画読んでからにしようよ

20 19/10/06(日)13:15:17 No.628336855

赤犬に…?

21 19/10/06(日)13:15:20 No.628336869

母親もいないのに男所帯で集まってるのなんて家族ごっこ以外になんだというんだ

22 19/10/06(日)13:15:34 No.628336927

どっから赤犬出てきた

23 19/10/06(日)13:15:40 No.628336946

>母親もいないのに男所帯で集まってるのなんて家族ごっこ以外になんだというんだ 鉄華団

24 19/10/06(日)13:16:30 No.628337121

まぁスクアードがバカなのはあってるけど… 読まなくてもわかるんだな

25 19/10/06(日)13:17:27 No.628337317

読んでもないのに批判したいマンって何が楽しいんだろうな

26 19/10/06(日)13:20:30 No.628337925

他に楽しめること何も無いからこんな場末の掲示板で人気漫画の批判してるんだろうさ

27 19/10/06(日)13:21:54 No.628338202

あまり本当のこと言うとスレ「」が可哀想だろうが!!ドンッ

28 19/10/06(日)13:23:10 No.628338470

軽い気持ちで覗いたのに哀しい気持ちになった

29 19/10/06(日)13:24:38 No.628338781

スクアード並みのバカだな

30 19/10/06(日)13:24:47 No.628338807

>他に楽しめること何も無いからこんな場末の掲示板で人気漫画の批判してるんだろうさ 匿名掲示板でよく知りもしない漫画の批判くらいでしか日頃の鬱憤を晴らせない敗北者じゃけぇ…

31 19/10/06(日)13:24:55 No.628338834

はぁ…

32 19/10/06(日)13:24:59 No.628338842

>他に楽しめること何も無いからこんな場末の掲示板で人気漫画の批判してるんだろうさ こういう売り豚も要らん

33 19/10/06(日)13:25:09 No.628338882

いいねだけは必死なのがなおさら哀れでつらい

34 19/10/06(日)13:25:28 No.628338960

あと6分くらいかな

35 19/10/06(日)13:26:37 No.628339219

まぁ本当の家族ならちゃんと叱るだろうしな 甘やかすだけが父親じゃない

36 19/10/06(日)13:26:56 No.628339294

親の罪を子に晴らすのは云々が真っ当な言葉過ぎる…

37 19/10/06(日)13:31:11 No.628340224

>親の罪を子に晴らすのは云々が真っ当な言葉過ぎるえ…

38 19/10/06(日)13:31:28 No.628340286

>親の罪を子に晴らすのは云々が真っ当な言葉過ぎる… でもそんな事もわからないから海賊やってるんじゃねえかな…

39 19/10/06(日)13:32:36 No.628340529

これが世界一の海賊団…

40 19/10/06(日)13:32:47 No.628340567

>いいね

41 19/10/06(日)13:33:29 No.628340727

スクアードが精神障害者のバカなのはわかるんだけどよく白ヒゲに後ろから切りかかったな 恥を知ってほしい 白ヒゲやその家族がお前を許しても俺はお前を許さんからな

42 19/10/06(日)13:33:43 No.628340779

>>親の罪を子に晴らすのは云々が真っ当な言葉過ぎる… >でもそんな事もわからないから海賊やってるんじゃねえかな… そもそもそれが通じる世界ならエースは海軍入りしてる

43 19/10/06(日)13:34:41 No.628341001

馬脚を現す過ぎる…

44 19/10/06(日)13:34:43 No.628341011

エースについて親子としてロジャーに完敗しただけで白ひげの全てが空虚なごっこだったとは思わない エースについては美しさすら感じるほど完全敗北だけど

45 19/10/06(日)13:35:11 No.628341110

白しげは敗北者海賊団のこと仇とは思ってないけど白ひげぶっ刺したコイツは普通に殺しに行きそう

46 19/10/06(日)13:36:29 No.628341360

勝手に想っているだけの想いなど! 子供に伝わるわけがないだろう!

47 19/10/06(日)13:36:29 No.628341361

スクアード以下のバカ

48 19/10/06(日)13:36:54 No.628341467

>スクアード以下のバカ 取り消せよ…!今の言葉…!

49 19/10/06(日)13:37:50 No.628341663

>まぁ本当の家族ならちゃんと叱るだろうしな >甘やかすだけが父親じゃない 本当の家族だってそういうところちゃんと出来てるのばかりじゃないし…

50 19/10/06(日)13:38:12 No.628341740

スクアードは馬鹿だけどエースのことを黙って疑心を持たせた白ひげも悪い 結局は赤犬の言うとおり茶番劇だった

51 19/10/06(日)13:41:36 No.628342475

でもロジャーってデビュー戦でロックス海賊団という一番強敵と戦ってあとは シキとかその中の単品相手してただけと思うとしょぼい海賊人生だったなって思っちゃう

52 19/10/06(日)13:44:04 No.628343028

このバカがいなかったら展開変わってた?

53 19/10/06(日)13:44:40 No.628343153

>シキとかその中の単品相手してただけと思うとしょぼい海賊人生だったなって思っちゃう 四皇の内の3人もシキも元ロックスだったようだし 独立した後鍛えてきた海賊が追いかけてきてると考えると結構大変じゃないか

54 19/10/06(日)13:45:34 No.628343343

ロジャーは最強ではない方が俺は嬉しい カリスマ全振り野郎であってほしい

55 19/10/06(日)13:46:05 No.628343445

>このバカがいなかったら展開変わってた? この程度の不意打ちにすら対応出来ないって事実の方が重いってマルコの分析だったから大幅には変わってなかったと思えた 多分どっかで似たような致命傷負わされてたぞ

56 19/10/06(日)13:48:15 No.628343885

大勢は変わらないよむしろ士気は上がってた 白ひげはどうせもうすぐ死ぬしね 本当に全てをぶち壊したやつは他にいる

57 19/10/06(日)13:51:58 No.628344785

>このバカがいなかったら展開変わってた? これを対処できなかったほど老衰してたのが問題なのでダメだと思う スクアード抜きでも三大将なり黒ひげ海賊団のスナイプなりでやられてるだろう

58 19/10/06(日)13:52:52 No.628344983

>でもロジャーってデビュー戦でロックス海賊団という一番強敵と戦ってあとは >シキとかその中の単品相手してただけと思うとしょぼい海賊人生だったなって思っちゃう 別にデビュー戦とは言われてなかったような 記憶違いかもしれんけど

59 19/10/06(日)13:56:12 No.628345788

ただ味方にやられるよりは敵にやられた方がまだ面目は潰れなかったのでは

60 19/10/06(日)13:57:17 No.628346021

あー最初の敵って言われてたか

61 19/10/06(日)13:57:18 No.628346027

本当の家族だったら裏切りは寿命で償わせる

↑Top