クソ兄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)12:05:24 No.628323028
クソ兄貴貼る
1 19/10/06(日)12:06:21 No.628323205
弟や妹からしたら最高のお兄ちゃんだよ
2 19/10/06(日)12:06:43 No.628323272
傍迷惑なのを除けば最高
3 19/10/06(日)12:07:24 No.628323405
家族を守りたいのか親の意思を継ぎたいのかはっきりしろよオメー!
4 19/10/06(日)12:08:08 No.628323560
>家族を守りたいのか親の意思を継ぎたいのかはっきりしろよオメー! どっちもやった 潰れた
5 19/10/06(日)12:10:46 No.628324087
愛の話なんだよ
6 19/10/06(日)12:11:09 No.628324158
冠ちゃんさあ…
7 19/10/06(日)12:11:33 No.628324243
演技がジャイアンからかんばにだんだんなって成長を感じた
8 19/10/06(日)12:11:40 No.628324268
こうするんだよ!!!冠葉!!!!!!!1111
9 19/10/06(日)12:15:05 No.628324916
クソ兄貴要素一切無いような
10 19/10/06(日)12:16:12 No.628325140
クソ親
11 19/10/06(日)12:17:00 No.628325290
犯罪者だけど家族には優しい
12 19/10/06(日)12:18:01 No.628325473
su3352499.jpg わかった?
13 19/10/06(日)12:19:07 No.628325672
実の妹になびかないとか最低ですよね
14 19/10/06(日)12:19:18 No.628325715
>演技がジャイアンからかんばにだんだんなって成長を感じた オーディション終わってイクニから下手くそだな!って言われたエピソード好き
15 19/10/06(日)12:23:32 No.628326494
ファイト一発な場面が多すぎて頑張ってほしいという他ない
16 19/10/06(日)12:23:41 No.628326524
めちゃくちゃ面白いよねこのアニメ なんでもっと人気でないんだろう
17 19/10/06(日)12:24:14 No.628326629
>めちゃくちゃ面白いよねこのアニメ >なんでもっと人気でないんだろう もう8年前だぞ
18 19/10/06(日)12:26:29 No.628327021
もともと爆発的な人気が出るタイプの作品でもないし
19 19/10/06(日)12:27:03 No.628327118
どっちかというとクソ親の被害者
20 19/10/06(日)12:27:33 No.628327199
>su3352499.jpg わかりやすい!
21 19/10/06(日)12:28:36 No.628327392
でも当時の渋はピンドラとfate/zeroのイラストよく見かけた気がする
22 19/10/06(日)12:28:43 No.628327414
こいつ最善手しか打たない
23 19/10/06(日)12:29:15 No.628327519
ちゃんと作品全体を貫くテーマがあってそれを忠実に守ったお話になっているんだけど それはそれとしてわけわからない展開が多すぎて確実に客を選ぶから…
24 19/10/06(日)12:29:52 No.628327626
一人で抱え込んで暴走するのはどうかと思うよ!
25 19/10/06(日)12:30:39 No.628327741
少なくとも歌は爆発的に話題になってたよ
26 19/10/06(日)12:31:14 No.628327855
当時めちゃくちゃ話題になってたぞ
27 19/10/06(日)12:31:24 No.628327881
この頃に比べると演技上手くなったなあ木村昴
28 19/10/06(日)12:31:27 No.628327890
1話か2話で寝てるひまりに勝手にキスしてたから催眠レイパーって印象が抜けなかった兄貴
29 19/10/06(日)12:32:05 No.628328006
これ無かったらユリ熊もさらざんまいも無かったとまでは言わないけど少なくともあの枠で放送されることはなかった
30 19/10/06(日)12:32:07 No.628328014
>一人で抱え込んで暴走するのはどうかと思うよ! その通りではあるんだけど冠ちゃんの立場で晶馬や陽毬に打ち明けられるかって言ったら無理だとも思う
31 19/10/06(日)12:32:28 No.628328068
好きは好きなんだけどまだ雰囲気だけしか理解できてないからちょっと恥ずかしい
32 19/10/06(日)12:32:45 No.628328124
>当時めちゃくちゃ話題になってたぞ ただまあ話が進むにつれてどんどん脱落していった人が増えたと思う 気持ちは分かる
33 19/10/06(日)12:33:23 No.628328246
世間的に見たらクソだけど弟たちからしたらこれ以上にないくらい良い兄貴だろ!
34 19/10/06(日)12:34:08 No.628328422
晶馬と陽毬と真砂子とマリオのお兄ちゃんとか背負うもん重すぎる…
35 19/10/06(日)12:34:11 No.628328438
兄弟に救いがなさすぎない?
36 19/10/06(日)12:34:56 No.628328577
opのうぇぶみ欲しいんだけど見つからない どっかに転がってないかな
37 19/10/06(日)12:34:58 No.628328581
>兄弟に救いがなさすぎない? 無いよ だから乗り換えた
38 19/10/06(日)12:34:58 No.628328585
>この頃に比べると演技上手くなったなあ木村昴 オーディション後に一人呼び出されてドキドキする木村君に すごいね!君ほどヘタクソな人見たことないよ!と心バキバキに折るイクニ
39 19/10/06(日)12:35:00 No.628328594
だよね~
40 19/10/06(日)12:36:08 No.628328819
正直当時は全然分からなかった 後半はりんごちゃんと晶ちゃんがいちゃついてればいいなぁくらいで見てた 数年後だかにクリスマスあたりで一挙放送だかした時に「」の解説や考察を聞いて好きになった
41 19/10/06(日)12:36:14 No.628328835
すべてわかってから2周目観るとりんごちゃんが尊すぎる
42 19/10/06(日)12:36:18 No.628328847
>>この頃に比べると演技上手くなったなあ木村昴 >オーディション後に一人呼び出されてドキドキする木村君に >すごいね!君ほどヘタクソな人見たことないよ!と心バキバキに折るイクニ なんで選んだ!
43 19/10/06(日)12:36:33 No.628328909
この前激レアさんに木村昴さん出ててジャイアン受かった前後の話してて面白かったな 流石にスレ画の話題はなかったけども
44 19/10/06(日)12:36:38 No.628328929
親ガチャ2連爆死マン
45 19/10/06(日)12:37:22 No.628329084
>すべてわかってから2周目観るとりんごちゃんが尊すぎる 俺は2周目のヒマリちゃんがいじらしすぎて可愛いと思う!
46 19/10/06(日)12:37:36 No.628329128
晶馬とりんごちゃんはほとんど夫婦だった
47 19/10/06(日)12:37:48 No.628329173
>なんで選んだ! 上手い人じゃなく”お兄ちゃんをできる人”を選んだらしい
48 19/10/06(日)12:38:19 No.628329267
トラックに引き摺られながらペンギン帽回収するとこいいよね
49 19/10/06(日)12:39:16 No.628329450
これぐらい視聴者を信頼してるアニメが好き
50 19/10/06(日)12:39:35 No.628329500
>晶馬とりんごちゃんはほとんど夫婦だった 前半から考えるとなんでこうなったのか分からなすぎる…
51 19/10/06(日)12:40:04 No.628329588
冠ちゃん冠ちゃん敗北者! 陽毬陽毬敗北者!
52 19/10/06(日)12:40:17 No.628329637
>上手い人じゃなく”お兄ちゃんをできる人”を選んだらしい 心を折るのはお兄ちゃんにするための儀式だったんだ…
53 19/10/06(日)12:40:55 No.628329792
生存戦略ー!
54 19/10/06(日)12:41:29 No.628329914
心折られても頑張るって言えないと冠ちゃんにはなれないからな…
55 19/10/06(日)12:42:11 No.628330051
>冠ちゃん冠ちゃん敗北者! >陽毬陽毬敗北者! 真砂子真砂子敗北者!
56 19/10/06(日)12:43:06 No.628330221
ラーメン屋で両親と密会いいよね
57 19/10/06(日)12:43:11 No.628330242
ジャイアンを除けば実質デビュー作だもんな木村昴の
58 19/10/06(日)12:43:47 No.628330357
三回通してみてようやくピングドラムが何か分かったよ
59 19/10/06(日)12:43:48 No.628330360
ドラえもんでもこれでもヒプノシスマイクでもお兄ちゃんだし実際見立ては合ってる
60 19/10/06(日)12:44:06 No.628330418
昌ちゃんとりんごちゃん以外は敗北者だらけだね
61 19/10/06(日)12:44:37 No.628330533
けど国民的アニメのメインキャラの声優だよ…?そんな下手なことってないよね…?
62 19/10/06(日)12:44:38 No.628330538
>ラーメン屋で両親と密会いいよね 両親喋れないじゃん…
63 19/10/06(日)12:44:46 No.628330559
>心を折るのはお兄ちゃんにするための儀式だったんだ… 何せオーディションでこんな下手なの初めて見たって本人に言うからな…
64 19/10/06(日)12:44:59 No.628330613
頼むから敗北者以外の語彙を持ってくれよ
65 19/10/06(日)12:45:51 No.628330798
>けど国民的アニメのメインキャラの声優だよ…?そんな下手なことってないよね…? 初回はどう聞いても下手じゃないけどジャイアンだこれって印象だった 後半からしっかり冠ちゃんになっていった感じがある
66 19/10/06(日)12:45:55 No.628330815
イクニの最高傑作
67 19/10/06(日)12:46:32 No.628330942
>けど国民的アニメのメインキャラの声優だよ…?そんな下手なことってないよね…? 叫び声は最初から出来てた ジャイアンだけど
68 19/10/06(日)12:46:53 No.628331035
下手だってボロクソ言った後の口説き文句がまるでイクニアニメみたいだ…ってなるのがイクニのすごいところだと思う
69 19/10/06(日)12:47:03 No.628331074
ジャイアンジャイアンうっさい視聴者を今は黙らせてるのですごい というかいい男の声してるよね
70 19/10/06(日)12:47:18 No.628331132
>昌ちゃんとりんごちゃん以外は敗北者だらけだね りんごちゃんも割と敗北者よりでは…?
71 19/10/06(日)12:47:35 No.628331189
>ジャイアンジャイアンうっさい視聴者を今は黙らせてるのですごい >というかいい男の声してるよね まあ今はラッパーだからな…
72 19/10/06(日)12:47:46 No.628331231
>ジャイアンジャイアンうっさい視聴者を今は黙らせてるのですごい >というかいい男の声してるよね 最近はキングスマンのエグジーとかやってる 確かにタロン・エジャトンの声のイメージに近いかも
73 19/10/06(日)12:48:39 No.628331422
声質は唯一無二だと思うこの人
74 19/10/06(日)12:51:35 No.628332073
書き込みをした人によって削除されました
75 19/10/06(日)12:51:37 No.628332077
今改めてスレ画の演技やったとしたら当時と全然別物になってるだろうな…
76 19/10/06(日)12:52:22 No.628332251
パチスロ版があったと思うけどあっちでは演技どうなってるんだろう
77 19/10/06(日)12:52:35 No.628332286
>>ジャイアンジャイアンうっさい視聴者を今は黙らせてるのですごい >>というかいい男の声してるよね >まあ今はラッパーだからな… 元々ヒュプノシスマイクやる前からDJど劇団長
78 19/10/06(日)12:52:55 No.628332355
>ドラえもんでもこれでもヒプノシスマイクでもお兄ちゃんだし実際見立ては合ってる 遊戯王でも兄役やって毎週ポエム読んでた 弟がちゃんとセリフ発したの最終回だけだけど
79 19/10/06(日)12:53:28 No.628332461
半ジャイアンな暑苦しさがあるからこそ好きなんであんまり垢抜けた冠ちゃんはちょっとなあって思う
80 19/10/06(日)12:54:48 No.628332759
ジャイアン抜きという点でもターニングポイントか 終盤よかったし
81 19/10/06(日)13:02:17 No.628334292
>>なんで選んだ! >上手い人じゃなく”お兄ちゃんをできる人”を選んだらしい あと名字が木村で兄弟みたいだからってらしい でも偶然同じなだけで赤の他人だからこの作品にピッタリ