19/10/06(日)11:03:35 故あっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)11:03:35 No.628310266
故あってAT車に乗り換えたんだけど明らかにパワーロスしてるのがわかるね… 「」の乗ってるAT車は何km/hくらいからロックアップかかる?なんか俺の車すげー遅い気がする
1 19/10/06(日)11:08:00 No.628311136
ATに乗ってた頃そもそもロックアップなるものを知らなかったから(なんか変速おかしいな…)ってずっと疑問に思ってたなそういえば だからMTにしたんですよ
2 19/10/06(日)11:09:18 No.628311415
スカイアクティブあたりのミッションは相当頭良いらしいね 乗ったことはない
3 19/10/06(日)11:12:31 No.628312120
古いオートマはひどいよね
4 19/10/06(日)11:15:32 No.628312699
昔の運転手がレバーをガコガコって ジグザグに動かすのカッコよかったね
5 19/10/06(日)11:15:50 No.628312783
快適ではあるけど正直燃費いいとは思えない
6 19/10/06(日)11:16:40 No.628312957
>昔の運転手がレバーをガコガコって >ジグザグに動かすのカッコよかったね カッコよかったんだけど最近じゃ選択肢が激減してな…
7 19/10/06(日)11:17:59 No.628313275
昔の300馬力クラスの車のオートマ仕様って何を思ってオートマ組み合わせたんだろうかってくらいには滑る そしてよく壊れるんだ
8 19/10/06(日)11:21:51 No.628314168
MT車買えば
9 19/10/06(日)11:24:26 No.628314683
>>昔の運転手がレバーをガコガコって >>ジグザグに動かすのカッコよかったね >カッコよかったんだけど最近じゃ選択肢が激減してな… 乗ろう!マツダ!
10 19/10/06(日)11:25:34 No.628314935
>MT車買えば あれば欲しかったんだけどATしかない車種でな… まあそこまで問題はないだろうと思ってたんだけどいざ納車されて走ってみたらうわこれ勿体ねえってなった
11 19/10/06(日)11:27:39 No.628315407
慣れよ慣れ
12 19/10/06(日)11:29:39 No.628315807
勿体ない?
13 19/10/06(日)11:31:01 No.628316112
そういうものだと思って乗ればいいんじゃ
14 19/10/06(日)11:31:10 No.628316133
>昔の300馬力クラスの車のオートマ仕様って何を思ってオートマ組み合わせたんだろうかってくらいには滑る むしろ大パワーに耐えられるクラッチが無かったせいでATにしたってパターンじゃなかったっけ? 流体クラッチでわざとパワーロスさせるみたいな
15 19/10/06(日)11:32:59 No.628316514
それでそのロックアップタイミングについてなんですが…
16 19/10/06(日)11:37:01 No.628317353
>それでそのロックアップタイミングについてなんですが… 昔乗ってた日産のフル電子制御4ATは60km/hくらいからOD入った気がする ただ乗り始め1ヶ月くらいでMTに載せ替えたからうろ覚え
17 19/10/06(日)11:38:28 No.628317666
次に乗り換える予定の車種にはMTの設定があるんじゃグフフ
18 19/10/06(日)11:39:48 No.628317928
>スカイアクティブあたりのミッションは相当頭良いらしいね あれはフルロックアップだからな
19 19/10/06(日)11:42:14 No.628318437
ヒールアンドトゥがどうしても上手くできないから次はATにしようかな… と思ったけど今の電スロ車って後付けとか書き換えでブリッピングやってくれたりするんだね
20 19/10/06(日)11:43:21 No.628318642
ロッククローリング仕様車みたいに強制ロックアップスイッチを付けよう
21 19/10/06(日)11:44:02 No.628318777
CVTのプレオに乗ってる ロックアップ機構がついているのかすら怪しい車だけど、普通に乗ってたら多分30km/hくらいからかな
22 19/10/06(日)11:44:51 No.628318948
>ヒールアンドトゥがどうしても上手くできないから次はATにしようかな… >と思ったけど今の電スロ車って後付けとか書き換えでブリッピングやってくれたりするんだね 乗ろう!トヨタのiMT
23 19/10/06(日)11:49:51 No.628319946
>ヒールアンドトゥがどうしても上手くできないから次はATにしようかな… >と思ったけど今の電スロ車って後付けとか書き換えでブリッピングやってくれたりするんだね 街乗りとかならヒールアンドトゥ必要なくない?
24 19/10/06(日)11:52:46 No.628320532
最近の車だとサーキットでATMTつるしでタイム測るとATの方が速いとか余裕であるよね
25 19/10/06(日)11:54:48 No.628320907
オタクっぽい
26 19/10/06(日)11:56:44 No.628321276
ド素人だからサーキット走るとシフト操作してる暇なくてATの方が早く走れるだろうなって気はする ワインディング流す程度ならMT楽しいんだけど
27 19/10/06(日)11:59:29 No.628321842
知り合いがMTだと運転中も眠くならないと言ってた居眠りで事故った 自分もMT乗ってる夜勤明けに帰る途中居眠りで危なかった 結論 車がなんだろうと眠い時は眠い