虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/06(日)09:47:07 No.628294354

    そろそろ再アニメ化して

    1 19/10/06(日)09:49:07 No.628294787

    20年前の原作だぞ

    2 19/10/06(日)09:49:29 No.628294871

    実写ドラマはありえそう

    3 19/10/06(日)09:49:59 No.628294996

    すずむらとますみんとパイプカットだけは変えないで欲しい

    4 19/10/06(日)09:50:34 No.628295100

    再アニメ化ブームって今大分落ち着いてない?

    5 19/10/06(日)09:51:07 No.628295226

    全15巻って長さのせいでちょうどいい尺がないのよね

    6 19/10/06(日)09:51:30 No.628295323

    さーちんふぉーにゅーわー

    7 19/10/06(日)09:52:31 No.628295537

    クソみたいな作画だったけど当時基準では頑張って作ってた方だと思うアニメ

    8 19/10/06(日)09:52:53 No.628295618

    ほっさんもまだ幼女声いけるはずだ

    9 19/10/06(日)09:52:54 No.628295629

    小説版も混ぜて水増ししよう

    10 19/10/06(日)09:52:57 No.628295646

    >BGMだけは変えないで欲しい

    11 19/10/06(日)09:53:23 No.628295767

    >全15巻って長さのせいでちょうどいい尺がないのよね グルグルより少ない!2クール!!!

    12 19/10/06(日)09:54:05 No.628295953

    台詞多いし最低でも4クール必要だと思われる

    13 19/10/06(日)09:54:34 No.628296082

    前のアニメのカノン戦の続きからでいいよ シャナみたいに強引にくっつけちゃおう

    14 19/10/06(日)09:55:44 No.628296335

    長い尺を取って歩が報われないエンドにするのは…

    15 19/10/06(日)09:56:13 No.628296517

    そんな話あったら原画展の時点で発表されてると思う

    16 19/10/06(日)10:02:01 No.628297792

    親が子供を守るのは当たり前のことじゃないか!

    17 19/10/06(日)10:02:57 No.628298004

    推理の旋律奏でちゃうんです?

    18 19/10/06(日)10:05:15 No.628298490

    じゃあこうしましょう >アライブをアニメ化

    19 19/10/06(日)10:09:38 No.628299516

    漫画読み直すと見ててムズムズする台詞ばかり言うよね全員

    20 19/10/06(日)10:09:48 No.628299561

    >じゃあこうしましょう >>アライブをアニメ化 アライブが受けたら本編やるんだ

    21 19/10/06(日)10:10:13 No.628299635

    虚構推理が売れたら検討してほしい

    22 19/10/06(日)10:11:16 No.628299877

    あのOP以外のOPなんて想像できない でも見たい

    23 19/10/06(日)10:12:00 No.628300035

    >あのOP以外のOPなんて想像できない >でも見たい 省エネ極めてる感がすごいよねあのおしゃれOP 今でも好き…

    24 19/10/06(日)10:12:41 No.628300216

    火澄編からでも特に問題なく進められる気がする

    25 19/10/06(日)10:14:50 No.628300705

    >火澄編からでも特に問題なく進められる気がする ひよひよが兄貴の差金なことを知ったときの衝撃と悲しみを深めるためにもせめてカノン編からやってほしい…

    26 19/10/06(日)10:16:00 No.628300971

    カノンはもう出したからな…ナイフで発火させてくるやつ

    27 19/10/06(日)10:17:11 No.628301274

    カノン編のひたすら解説しながら高速戦闘してる所とか漫画でも違和感凄かったのにどうアニメにするんだ…

    28 19/10/06(日)10:17:20 No.628301305

    小説版ならアニメ化に向いてると思う

    29 19/10/06(日)10:19:50 No.628301814

    >カノン編のひたすら解説しながら高速戦闘してる所とか漫画でも違和感凄かったのにどうアニメにするんだ… あのピアノの音が聞こえる距離じゃないのではとかツッコミどころは他にもあるがそれを雰囲気で押し流してるところが好きだからアニメでもなんとか押し流してほしい

    30 19/10/06(日)10:20:10 No.628301893

    ドラマCDに映像をつけるとかどうだろう

    31 19/10/06(日)10:20:56 No.628302076

    >ドラマCDに映像をつけるとかどうだろう 石田が歩くんだから色々紛らわしいぞ

    32 19/10/06(日)10:21:06 No.628302123

    >あのピアノの音が聞こえる距離じゃないのではとかツッコミどころは他にもあるがそれを雰囲気で押し流してるところが好きだからアニメでもなんとか押し流してほしい ちょおすごいピアニストならできるって言ってたし…

    33 19/10/06(日)10:22:48 No.628302561

    やっぱりアライブアニメ化するのがいいんじゃないか? あの巻数って1クールでいけるかな

    34 19/10/06(日)10:23:04 No.628302607

    >小説版ならアニメ化に向いてると思う ソードマスターはまずヒロインの性別を変えて犯人の妹は削除!

    35 19/10/06(日)10:23:17 No.628302664

    読んだことあるはずなのに話が結構思い出せない…

    36 19/10/06(日)10:26:06 No.628303349

    嬉しそうに半径500mは吹っ飛ぶぞ!とか言い出す初期ラザ君

    37 19/10/06(日)10:27:05 No.628303522

    カルピスを極限まで薄めたようなカノン編の内容の無さすごかったよね

    38 19/10/06(日)10:27:51 No.628303676

    サクサクカットできるところもあるし意外と二クールぐらいならまとめきれるのでは?

    39 19/10/06(日)10:31:08 No.628304338

    アニメの方が原作より超ハッピーエンドだったね

    40 19/10/06(日)10:31:35 No.628304414

    >カルピスを極限まで薄めたようなカノン編の内容の無さすごかったよね また編集に動きがあるものを書けって無茶振りされたんだろうなって思った

    41 19/10/06(日)10:32:12 No.628304525

    ゴムボールで脈止まってるとことかいらんしな アイズ戦からとかに改変圧縮すれば2クールでいける気がする

    42 19/10/06(日)10:32:14 No.628304532

    アニメは画像の死亡フラグもブレチルの発狂フラグもないからな そこまで行ってないっていう方が正しいけど

    43 19/10/06(日)10:32:20 No.628304552

    >アニメの方が原作より超ハッピーエンドだったね 原作途中だったから着地させただけだし比べるのは違うくない?

    44 19/10/06(日)10:32:55 No.628304663

    >>カルピスを極限まで薄めたようなカノン編の内容の無さすごかったよね >また編集に動きがあるものを書けって無茶振りされたんだろうなって思った ごめんアニメの方のカノン編 9割以上アニオリだったアレ

    45 19/10/06(日)10:32:59 No.628304674

    >ゴムボールで脈止まってるとことかいらんしな >アイズ戦からとかに改変圧縮すれば2クールでいける気がする 初期のまともな推理物っぽい所を全カットすると言うのか…

    46 19/10/06(日)10:33:02 No.628304682

    電車でアレルヤはカットされそう でも見たい

    47 19/10/06(日)10:33:37 No.628304782

    >ゴムボールで脈止まってるとことかいらんしな >アイズ戦からとかに改変圧縮すれば2クールでいける気がする ノリノリの亀爆弾は?

    48 19/10/06(日)10:34:09 No.628304866

    思い返せば推理物してるのってホントの序盤だけなんだな…

    49 19/10/06(日)10:34:24 No.628304907

    アニメの時は原作どこまでいってたかな…

    50 19/10/06(日)10:34:58 No.628305007

    アニメで鳴海弟が曇らされていく様を見て「」達と一緒に曇りたい

    51 19/10/06(日)10:35:01 No.628305020

    アニメは理緒までやって後ほぼアニオリ ボール投げはやったかな

    52 19/10/06(日)10:35:14 No.628305052

    本編がひねった推理やってんのはコナンとか金田一とかあるし王道推理はもういいよね?って原作者の意向だし…

    53 19/10/06(日)10:35:56 No.628305175

    >思い返せば推理物してるのってホントの序盤だけなんだな… 一応カノン戦は与えられた情報を基にした推理だと思ってる でもヘタレメガネとロリは推理というより心理戦だと考えてる

    54 19/10/06(日)10:35:59 No.628305189

    アニメは一番最初の事件だっかの女の子が出番作られてたっけ

    55 19/10/06(日)10:36:40 No.628305295

    序盤カットしたら決め台詞とか消えるし…

    56 19/10/06(日)10:36:46 No.628305316

    >アニメの時は原作どこまでいってたかな… カノン戦終盤辺りじゃ無かったけ

    57 19/10/06(日)10:37:08 No.628305378

    >思い返せば推理物してるのってホントの序盤だけなんだな… この作品好きだけど序盤の金田一とかコナンみたいな事してる間はクソ漫画だと思う トリックもツッコミ所ばっかりだし出てきたブレチルも本編とほぼ関わらないし何だったんだ

    58 19/10/06(日)10:38:10 No.628305542

    まぁまぁここは主人公最強もののヴァンパイア十字界で様子を見よう

    59 19/10/06(日)10:38:20 No.628305568

    序盤が何だったんだってのは割と長期連載にはありがちだから…

    60 19/10/06(日)10:38:32 No.628305600

    序盤はまずブレチルってなんなのかっていう導入部からだから仕方ないんだ

    61 19/10/06(日)10:38:50 No.628305658

    >でもヘタレメガネとロリは推理というより心理戦だと考えてる ハッタリで犯人を追い詰めるなんて探偵がよくやることだし…

    62 19/10/06(日)10:39:02 No.628305694

    でも「」だって2巻までに出てきたモブ美少女好きでしょう? 小夜子ちゃんとか

    63 19/10/06(日)10:39:35 No.628305803

    >でも「」だって2巻までに出てきたモブ美少女好きでしょう? >小夜子ちゃんとか 小夜ちゃんも圭さんもかわいいよね

    64 19/10/06(日)10:39:56 No.628305862

    >序盤はまずブレチルってなんなのかっていう導入部からだから仕方ないんだ 最初の事件の二人の所為でブレチルしょっぱいなってなる

    65 19/10/06(日)10:41:04 No.628306060

    ブレチルの希望ってぶっちゃけ歩よりバリバリの武闘派だったけど記憶無くしたら殺人衝動なくなった小夜子ちゃんの方だよね

    66 19/10/06(日)10:41:07 No.628306068

    花火工場で走ってる作画がシャカシャカしてたのは思い出した

    67 19/10/06(日)10:42:15 No.628306261

    >ブレチルの希望ってぶっちゃけ歩よりバリバリの武闘派だったけど記憶無くしたら殺人衝動なくなった小夜子ちゃんの方だよね あれも多分いつかスイッチ入る可能性はありそう

    68 19/10/06(日)10:43:01 No.628306398

    推理漫画というよりはジュブナイル作品が近い

    69 19/10/06(日)10:43:01 No.628306400

    >まぁまぁここは主人公最強もののヴァンパイア十字界で様子を見よう なろう系の層と求める物と致命的に食い合わせが悪すぎる… ずっとダウナーな時のリゼロみたいになりそう

    70 19/10/06(日)10:43:21 No.628306462

    お嬢様校高いのはセキュリティ面っす?

    71 19/10/06(日)10:43:29 No.628306490

    >でも「」だって2巻までに出てきたモブ美少女好きでしょう? >小夜子ちゃんとか 最初にころころされた女子高生の死体の脇で写真見ながら可愛いのにもったいねーとか自殺か事故か賭けようとか言ってる男刑事はころころしたくなった

    72 19/10/06(日)10:45:18 No.628306850

    抜刀番長祖父→くるみさん祖父とか魔法番長総理とか楽しそうな政治ゲームしてんなあの世界