ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/06(日)09:05:05 No.628283572
どうしてモヒカンザコを優先的に復活させるんだ…?
1 19/10/06(日)09:06:43 No.628284011
労働力いるだろ
2 19/10/06(日)09:07:00 No.628284071
文明否定派なので
3 19/10/06(日)09:07:39 No.628284232
こんな世界じゃ体が資本だからな
4 19/10/06(日)09:07:46 No.628284260
心の汚れていない純粋な若者
5 19/10/06(日)09:08:04 No.628284332
北斗神拳継承者だから
6 19/10/06(日)09:08:49 No.628284553
仮に悪さしようとしても自分の力で従えればいいだけだしな…
7 19/10/06(日)09:08:53 No.628284576
まあ生活基盤が確立されない内は貧弱な現代っ子復活させてもすぐ死にそうだしね 病気の事も考えると健康的で体力もある人間を優先して復活させて基盤作りをさせなきゃいけない つまりモヒカンってわけさ
8 19/10/06(日)09:10:00 No.628284848
文明が崩壊=モヒカンにしなきゃってくらい純真な子を復活させてるんだ
9 19/10/06(日)09:10:43 No.628285171
知恵の回る奴だと自分にとって不利益になるのが分かってるし 氷月とかね
10 19/10/06(日)09:12:03 No.628285511
こいつ根本的に精神の在り方がちっちゃい気がする… 考え方が狭い
11 19/10/06(日)09:13:30 No.628285941
ある意味純粋な奴らには違いないし…
12 19/10/06(日)09:13:53 No.628286021
あのモヒカン共はああ見えてミニ大樹的な感じで体力あって労働力として優秀だったのかな でもその仕事全部大樹にやらせればいいよな
13 19/10/06(日)09:14:28 No.628286139
頭良さそうなメンタリストは早速寝返っちまった
14 19/10/06(日)09:15:18 No.628286351
飛車とか金将ばかり復活させても取り回しが悪いからな
15 19/10/06(日)09:15:54 No.628286515
頭良い奴は他にもいるけどあの世界だと司に従うしか生き残る道が無いんだ
16 19/10/06(日)09:16:55 No.628286817
こいつ自体が典型的な失敗国家のトップと同じ思考してるから そういう役割だよ
17 19/10/06(日)09:17:25 No.628286979
アニメで追っかけるけどモヒカンザコ軍団で本人何もしてないのに格落ちしちゃった感あるよあのシーン
18 19/10/06(日)09:18:24 No.628287308
モヒカン達が科学王国入りして以降ひょうたんみたいなSD顔になってるのちょっと気持ち悪い!
19 19/10/06(日)09:18:46 No.628287408
体力があって頭悪そうな奴ばっか選んでるだろ
20 19/10/06(日)09:19:47 No.628287649
こいつの強さには説得力が無い
21 19/10/06(日)09:20:05 No.628287718
原始人殺しくらいなら簡単にできる純粋な若者ってなんだよ
22 19/10/06(日)09:21:19 No.628287985
「旧世代の既得権益に塗れた」って条件の老人を敵視してるだけで 若者が原始的生活を経て老人になって死ぬってサイクルは歓迎してるから まあどっちにせよ単に青年が色々拗らせてるだけなんだけども
23 19/10/06(日)09:22:26 No.628288203
アンチ科学って役割はたしてるからどうしても 主張が幼稚になってしまう
24 19/10/06(日)09:22:34 No.628288232
ジムとか通ってた人たちなのかなマッチョ軍団
25 19/10/06(日)09:22:46 No.628288274
>そういう役割だよ こいつがいないと 地道に復興しようぜーENDで話が終わる
26 19/10/06(日)09:23:35 No.628288501
>こいつの強さには説得力が無い 千空の知識も大樹の体力も杠の器用さも天才のワンオフ技能なんて全部そんなもんだろ 一応云十年の経験ってバックボーンがあるカセキでもあの技術力の説得力には欠けるしそんなもんだ
27 19/10/06(日)09:24:09 No.628288691
拗らせてないとすぐ味方になって科学王国が武力まで備えてしまうからな…
28 19/10/06(日)09:25:02 No.628288927
こいつの矛盾ってもっと早めに言及しといた方が良かったと思う 舞台装置以上の役割が無い
29 19/10/06(日)09:25:32 No.628289014
こいつから見るとメンタリストはクソだな
30 19/10/06(日)09:27:03 No.628289668
中村声がよく似合う
31 19/10/06(日)09:27:28 No.628289774
考え方的に幽白の仙水みたいな奴だよね
32 19/10/06(日)09:27:39 No.628289808
モヒカン達はモヒカンファッションが気に入ってるだけでほとんどが善良なモヒカンだし…
33 19/10/06(日)09:29:21 No.628290081
そこそこ頭いいのになんでこんな極論に…
34 19/10/06(日)09:29:34 No.628290128
まぁ子供の頃の経験から私大人嫌い!ってなって後付けでそれっぽい理屈を組み立ててる高校生だし…
35 19/10/06(日)09:29:35 No.628290130
モヒカンは何人かはリューさんに殺されるんだよね
36 19/10/06(日)09:30:04 No.628290215
現時点でどれだけ言われてもいざ戦い始まって出てくれば見せればやっぱ凄まじい脅威だし 槍マンにヘイト押し付けたのもあるけど化学タッグ結成と味方化で あっさり順位一桁前半まで上げる辺りは元々もってるキャラパワーはあるんだよな
37 19/10/06(日)09:30:10 No.628290236
こいつがいないとほのぼの再興編になってたし 序盤にゆったりやってたら打ち切られるし
38 19/10/06(日)09:31:48 No.628290703
司は石化前後の状況を考えるとおかしくなってしまってもしょうがない気もする
39 19/10/06(日)09:32:08 No.628290816
潔癖症と人を見る目のなさがなければマジで完璧超人なんだけどその二つが致命的すぎる…
40 19/10/06(日)09:32:46 No.628291037
身体が頑丈じゃないとまず死ぬからな…
41 19/10/06(日)09:33:44 No.628291225
メンタリスト復活させたのはナイスムーブだと思う
42 19/10/06(日)09:33:47 No.628291235
正直槍マンとかゲンとか陽復活させてる時点で人見る目が…
43 19/10/06(日)09:33:58 No.628291264
>潔癖症と人を見る目のなさがなければマジで完璧超人なんだけどその二つが致命的すぎる… 思考が矮小過ぎるのがあるぞ 根っこはそこ
44 19/10/06(日)09:34:47 No.628291442
千空が序盤で皮肉ったけどチート能力得たなろう主人公みたいなもんで 法に囚われず自身の戦闘力を自由に振るえて誰も逆らえないって前提ありきの暴走ではある
45 19/10/06(日)09:35:30 No.628291606
主張としてはまだ槍マンのが理解できるからな…
46 19/10/06(日)09:35:40 No.628291632
アジア的優しさと思いきやメンタリスト復活させたのは何だろう
47 19/10/06(日)09:35:42 No.628291639
原作だと無駄な話はダメか?あたりでチョロって手のひら返した読者いっぱいいたけどアニメだとどうなるかな
48 19/10/06(日)09:35:53 No.628291695
ネクロマンサーだってコストがかかる上級アンデッドばっかり作るわけじゃないだろ いわれたことをプログラム的にこなすだけの低コスト作業員は絶対に必要になるんだよ
49 19/10/06(日)09:36:05 No.628291747
スケールと戦闘力がずば抜けてるだけで高校生っぽい反乱でいいと思う
50 19/10/06(日)09:36:09 No.628291757
妹の事と全く関係ない家族の親の石像だけ破壊してる辺り本当に酷い
51 19/10/06(日)09:36:16 No.628291793
>原始人殺しくらいなら簡単にできる純粋な若者ってなんだよ 自分の掌に収まるレベルなら純粋、はみ出せば殺す クロム捕まえたときにバカだと思って懐柔しようとしてたけどヤバさに気付いたら速攻で殺してたと思うし
52 19/10/06(日)09:36:16 No.628291795
頭良い人が変な極論に走るのは現実でも腐るほど見るし
53 19/10/06(日)09:37:11 No.628292017
>原作だと無駄な話はダメか?あたりでチョロって手のひら返した読者いっぱいいたけどアニメだとどうなるかな OP映像見る限りゴリラ号とかいないし戦争の途中までしかやらないんじゃないかな…ペース的にもちょっと足りないし
54 19/10/06(日)09:37:36 No.628292136
本気で新しい世界作ろうとかは考えてなくて単に妹救えない苛立ちで八つ当たりしてるだけだと思う
55 19/10/06(日)09:37:47 No.628292181
>身体が頑丈じゃないとまず死ぬからな… 肺炎ひとつで滅びる理想郷
56 19/10/06(日)09:38:32 No.628292401
>頭良い人が変な極論に走るのは現実でも腐るほど見るし それ頭悪いのよ
57 19/10/06(日)09:38:37 No.628292434
メンタリストは復活して即千空にエレクチオンしたからしゃーないところあるよ
58 19/10/06(日)09:38:51 No.628292499
>OP映像見る限りゴリラ号とかいないし戦争の途中までしかやらないんじゃないかな…ペース的にもちょっと足りないし 2クールで司帝国戦完走させるにはサルファ剤までは1クールで終わらせないと成立しない量だよね
59 19/10/06(日)09:39:23 No.628292632
雑頭との通信で〆かなって感じがするアニメ
60 19/10/06(日)09:39:35 No.628292679
レギュラーメンバーの中では司含めた高校生組ってどっちかというと下の方なんだよね年齢
61 19/10/06(日)09:40:16 No.628292862
>肺炎ひとつで滅びる理想郷 モヒカンは強いだけで女抱けるからまぁ潰れるまでの間は良い思いできたな
62 19/10/06(日)09:41:37 No.628293160
実際妹が助かったらもういいみたい感じだったし
63 19/10/06(日)09:41:45 No.628293194
賢い人間を皆殺しにすれば自分が一番賢い!
64 19/10/06(日)09:41:56 No.628293247
わかってるけど味方面してるマグマで笑う新OP
65 19/10/06(日)09:42:14 No.628293321
おっ!マグマ味方なるのか
66 19/10/06(日)09:44:59 No.628293934
こいつやっぱりモズより強いのかな
67 19/10/06(日)09:45:57 No.628294129
司ってハーレムとか許容してくれるの
68 19/10/06(日)09:46:15 No.628294178
描写は置いていてコイツが最強じゃないと色々な前提が崩れる
69 19/10/06(日)09:46:47 No.628294283
>こいつやっぱりモズより強いのかな 素手でライオン殺す超人だからなぁ
70 19/10/06(日)09:47:07 No.628294358
漫画の時から感じてたけどやっぱりコイツは敵対させるためだけのクソキャラだと思う
71 19/10/06(日)09:47:23 No.628294415
ソナーマンとか復活させたのは記者の入れ知恵なのかな
72 19/10/06(日)09:48:22 No.628294596
千空との関係性的に味方だったらすげえ輝いてた男だとは思う 敢えてやってんだろうけど
73 19/10/06(日)09:48:24 No.628294603
むしろ舞台装置は槍マンがそうでしょ
74 19/10/06(日)09:48:29 No.628294625
頭良いトップ二人が裏切ってるしモヒカンを優先的に蘇らせてるのは正しい判断だったと言える
75 19/10/06(日)09:49:01 No.628294767
人を見る目だけはマジでない
76 19/10/06(日)09:49:22 No.628294847
陽を復活させてる時点で見る目ないよ その陽がほむらを解放してその結果死にそうになってるし自業自得
77 19/10/06(日)09:49:44 No.628294919
頭いいやつや善良なやつがこいつに従うわけないし… モヒカン量産が最善だよ
78 19/10/06(日)09:50:16 No.628295052
陽くんとか一番嫌いそうな人種なのになんで復活させたんだろね
79 19/10/06(日)09:50:21 No.628295068
まぁ石になってるのを復活させてるんだから見る目もなにも無い気はするけど
80 19/10/06(日)09:50:54 No.628295176
モズ対策に槍マン復活させるのかと思ってたけどなかなか復活しないね
81 19/10/06(日)09:51:32 No.628295330
陽くんはああ見えてマグマとタメ張れる武力キャラだからな…
82 19/10/06(日)09:52:02 No.628295423
「替えの効かない能力持ち以外は死んでもいいやつしか復活させていない」って考察を聞いた時は考えすぎだと思った
83 19/10/06(日)09:52:05 No.628295435
陽くん槍マンはとりあえず強いから引き入れたって感じするな…
84 19/10/06(日)09:52:06 No.628295437
>陽くんはああ見えてマグマとタメ張れる武力キャラだからな… 私警官 強いネ
85 19/10/06(日)09:52:21 No.628295493
新OPに大樹たちいないんだけど…
86 19/10/06(日)09:52:24 No.628295511
>まぁ石になってるのを復活させてるんだから見る目もなにも無い気はするけど けど純粋な人間だけ復活させて美しい世界作るって本人は主張してるし
87 19/10/06(日)09:52:46 No.628295592
>陽くんとか一番嫌いそうな人種なのになんで復活させたんだろね あいつはあいつでシンプルな善悪の価値観持ってるし… と思ったけど槍マンの部下逃がしたり結構やらかしてるよな
88 19/10/06(日)09:53:03 No.628295681
>新OPに大樹たちいないんだけど… 出番ないからな
89 19/10/06(日)09:53:12 No.628295739
>新OPに大樹たちいないんだけど… 後ろ姿だけどいるよ! メンタリストめっちゃ出番増えてんな…
90 19/10/06(日)09:54:39 No.628296099
カタログ見るたびにスレ画ガンダム00のキャラだと思ってたら違うのか…
91 19/10/06(日)09:57:03 No.628296732
>頭良いトップ二人が裏切ってるしモヒカンを優先的に蘇らせてるのは正しい判断だったと言える ちょっと考えたら司に付いてたら未来が無さすぎるからな 少なくとも訪れる老化までに科学抜きの生き方してたら死が近いし こいつの独善はこいつが老化し衰える程更に小さくなっていくのが歴史を省みると見え見えなので
92 19/10/06(日)09:57:19 No.628296786
陽は中間管理職として(司の世界では)優秀だったよ
93 19/10/06(日)10:00:25 No.628297452
大人ダメだけど自衛隊のソナーマンって年齢的にOKなんだろうか
94 19/10/06(日)10:00:27 No.628297459
>ちょっと考えたら司に付いてたら未来が無さすぎるからな >少なくとも訪れる老化までに科学抜きの生き方してたら死が近いし >こいつの独善はこいつが老化し衰える程更に小さくなっていくのが歴史を省みると見え見えなので 千空が復活して化学王国築く以外だと クソ強い司が独裁するのがあの世界ではかなりマシだからな
95 19/10/06(日)10:00:41 No.628297490
一回大病したらめちゃめちゃ矮小になりそうだよね司…
96 19/10/06(日)10:00:54 No.628297543
大人を復活させちゃうと話が社会的になっちゃうから復活させない理由に使われるのは作品的に仕様がない
97 19/10/06(日)10:01:40 No.628297725
まぁ自分や構成員が大人や老人になった時の事想定してるかというと
98 19/10/06(日)10:02:12 No.628297818
怪我も病気もアウトはハードル高すぎる
99 19/10/06(日)10:02:49 No.628297965
まぁ碌な化学もない所に下手な大人復活させてもしゃあないしな
100 19/10/06(日)10:03:07 No.628298033
>大人ダメだけど自衛隊のソナーマンって年齢的にOKなんだろうか 俺もここが気になるんだよな… いいの?大人だよ?って
101 19/10/06(日)10:03:25 No.628298083
>まぁ自分や構成員が大人や老人になった時の事想定してるかというと まず大人や老人になるまで生き延びることから過酷な世界だし…
102 19/10/06(日)10:03:31 No.628298108
>大人ダメだけど自衛隊のソナーマンって年齢的にOKなんだろうか NGは既得権益に染まった汚い大人だから年齢は関係ないんだ どうやって石像を見てそれを判断してるかは不明だ
103 19/10/06(日)10:03:49 No.628298171
>俺もここが気になるんだよな… >いいの?大人だよ?って 性格と能力は申し分ないんだけど年齢がね…
104 19/10/06(日)10:04:01 No.628298214
野生の勘が鋭いからわかっちゃうんだよ