虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)08:51:28 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)08:51:28 No.628281047

なんか凄いことになってない?

1 19/10/06(日)08:54:34 No.628281533

勝った!

2 19/10/06(日)08:58:04 No.628282184

3連勝してるのに次負けたら予選落ち濃厚ってシステムはなんか違和感がある 最後まで盛り上がるっちゃそうなのかもしれないけど

3 19/10/06(日)09:00:54 No.628282672

場始まる前にこんなに凄く盛り上がるとは思わなかった スレたててもだいたい0レスかホモネタでどんだけマイナー競技なんだと軽く凹んでたのに

4 19/10/06(日)09:02:31 No.628282999

>3連勝してるのに次負けたら予選落ち濃厚ってシステムはなんか違和感がある >最後まで盛り上がるっちゃそうなのかもしれないけど 単純に他所も3勝してるってことだから…

5 19/10/06(日)09:02:59 No.628283077

まさかラグビースレが2000行く日が来ようとはな…

6 19/10/06(日)09:03:13 No.628283138

なーに最後も勝てばもんくなしだ

7 19/10/06(日)09:03:22 No.628283174

強いは正義だってことだ

8 19/10/06(日)09:03:29 No.628283202

サモア相手に4トライ取ったの凄くない!?

9 19/10/06(日)09:03:51 No.628283291

親戚に元ラガーマン居るけどめちゃくちゃ盛り上がってるんだろうなぁ…

10 19/10/06(日)09:03:52 No.628283296

>3連勝してるのに次負けたら予選落ち濃厚ってシステムはなんか違和感がある >最後まで盛り上がるっちゃそうなのかもしれないけど 負けても僅差なら必要な勝ち点取れるから決勝進めるぞ

11 19/10/06(日)09:05:31 No.628283679

ボーナスポイント取れたらいいなと思ったらあんな熱い展開に

12 19/10/06(日)09:05:53 No.628283758

両チームBPのためにトライしたいからどっちもプレイを切らないのいいよね…

13 19/10/06(日)09:06:10 No.628283839

あのBP獲れなかったら条件に大分差が出てたのかね

14 19/10/06(日)09:06:26 No.628283929

最後のスクラム選択は漫画だったらちょっとリアリティ無いって言われるやつ

15 19/10/06(日)09:07:09 No.628284124

>最後のスクラム選択は漫画だったらちょっとリアリティ無いって言われるやつ どっちもボーナス欲しいんだからあれが最良の選択なんだって!

16 19/10/06(日)09:07:39 No.628284226

>両チームBPのためにトライしたいからどっちもプレイを切らないのいいよね… このシステム考えた奴は鬼だな

17 19/10/06(日)09:07:40 No.628284235

>どっちもボーナス欲しいんだからあれが最良の選択なんだって! いやだから噛み合いすぎてて

18 19/10/06(日)09:08:06 No.628284350

プレーが止まったらその時点で終了です! サモアスクラム選択! ペナルティ! 日本スクラム選択! トライ! 漫画かよ

19 19/10/06(日)09:08:07 No.628284353

海外でも盛り上がってるようで su3352271.jpg

20 19/10/06(日)09:08:24 No.628284422

BP取れたので次のスコットランド戦が実質7点リードで開始出来る 取れなかったら頑張って勝つしかなかった

21 19/10/06(日)09:08:36 No.628284496

負け確でも2点取れる可能性はあるってことでいいんだよね?

22 19/10/06(日)09:09:39 No.628284748

>海外でも盛り上がってるようで >su3352271.jpg どういうことなの

23 19/10/06(日)09:10:07 No.628284895

>海外でも盛り上がってるようで >su3352271.jpg 煽りまくってんな!

24 19/10/06(日)09:10:18 No.628285009

>su3352271.jpg 仲良くせぇや!

25 19/10/06(日)09:11:02 No.628285249

>海外でも盛り上がってるようで >su3352271.jpg bit harsh there だけよくわからん 厳しい立場に追い込まれたようだな!みたいな感じ?

26 19/10/06(日)09:11:21 No.628285334

とりあえず海外でスコッチざまあされてるのは分かる

27 19/10/06(日)09:12:21 No.628285570

8強の時代から12強くらいの時代になってくれればどのグループも盛り上がるね!

28 19/10/06(日)09:12:28 No.628285600

なんか割と世界が日本戦応援してくれてるのがすごい感動した

29 19/10/06(日)09:12:28 No.628285602

アメフトじゃねーか!

30 19/10/06(日)09:12:46 No.628285688

日本がここまでやるとは…

31 19/10/06(日)09:13:04 No.628285768

ファックユーサモア!

32 19/10/06(日)09:13:16 [ニュージーランド] No.628285825

やっぱラグビーおもしれ…

33 19/10/06(日)09:13:21 No.628285871

うまあじ!

34 19/10/06(日)09:13:46 No.628285999

fuck off umaaji.

35 19/10/06(日)09:14:09 No.628286067

開催国が予選敗退したことはないんだっけ 日本も勝つしかないね

36 19/10/06(日)09:14:13 No.628286079

>ファックユーサモア! ハハハ○ねこのスットコ野郎

37 19/10/06(日)09:15:06 No.628286325

>開催国が予選敗退したことはないんだっけ >日本も勝つしかないね おめーアイルランド人かよ

38 19/10/06(日)09:15:08 No.628286337

>開催国が予選敗退したことはないんだっけ イングランドの近所はそういう事言う

39 19/10/06(日)09:15:32 No.628286403

>開催国が予選敗退したことはないんだっけ >日本も勝つしかないね たしかどっかはあったはず

40 19/10/06(日)09:15:35 No.628286419

>開催国が予選敗退したことはないんだっけ >日本も勝つしかないね イングランド人のレス

41 19/10/06(日)09:15:49 No.628286490

1グループ5チームってのがキモね 中3日とかはマジできついよこのスポーツ

42 19/10/06(日)09:16:27 No.628286694

日本が勝つ度に南アがだから言っただろ?って後方理解者面してるのが面白い

43 19/10/06(日)09:16:31 No.628286720

>海外でも盛り上がってるようで >su3352271.jpg ノーサイドとは…?

44 19/10/06(日)09:17:15 No.628286926

ロシアが弱すぎるからこんなややこしいことになるんだ

45 19/10/06(日)09:17:48 No.628287130

盛り上がってるし日テレはリーグ戦の放映権取ればいいのに

46 19/10/06(日)09:17:53 No.628287151

>日本が勝つ度に南アがだから言っただろ?って後方理解者面してるのが面白い グループリーグ突破したらおそらくオールブラックスか南アフリカだからどっちと戦っても絶対面白いよね

47 19/10/06(日)09:17:55 No.628287163

>ノーサイドとは…? 日本とスコットランドはまだ戦ってないからセーフ

48 19/10/06(日)09:17:59 No.628287181

南アが大興奮してナミビアとえらいさつけて勝ったよね

49 19/10/06(日)09:18:05 No.628287203

みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの

50 19/10/06(日)09:18:08 No.628287222

グループが接戦すぎて敵の敵は味方(今だけ)みたいな感じ

51 19/10/06(日)09:18:34 No.628287356

ノーサイドは選手側だから外野が煽ってもセーフ!

52 19/10/06(日)09:18:37 No.628287371

これでもしスコットランドが日本に勝って日本が敗退なんてことになったら予選落ちチームに負けた面汚しがこのグループにいるようだなって全力でアイルランドをスコットランドが煽る

53 19/10/06(日)09:18:39 No.628287377

>ロシアが弱すぎるからこんなややこしいことになるんだ こういう競技に向いてそうなお国柄なのになんで弱いんだろロシア…

54 19/10/06(日)09:18:45 No.628287403

3チーム強豪が集まったら予選落ちもしゃーなしだな!

55 19/10/06(日)09:18:48 No.628287416

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの 出来ません…

56 19/10/06(日)09:18:50 No.628287422

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの ウェールズ人てイギリス人て言われるとキレるよ

57 19/10/06(日)09:19:00 No.628287453

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの たまにブリティッシュライオンズってチームが出現する あんまり強くない

58 19/10/06(日)09:19:03 No.628287468

テロが起きましたとかフーリガンが暴れてますって全然ニュース出ない…

59 19/10/06(日)09:19:09 No.628287489

>グループリーグ突破したらおそらくオールブラックスか南アフリカだからどっちと戦っても絶対面白いよね どっちでも因縁によるドラマがあるから面白い テレビ的にも最高の材料だ

60 19/10/06(日)09:19:27 No.628287558

ロシアは雪でまともにグラウンド使えないんじゃねえかな…

61 19/10/06(日)09:19:31 No.628287574

よく分かんいのだけど強いチームの人たちは強いチームと戦いたいものなの?

62 19/10/06(日)09:19:35 No.628287595

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの >イギリス その呼称のチームは絶対無理

63 19/10/06(日)09:19:53 No.628287682

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけどイギリス人全部纏めたらめっちゃ強いチームできないの サッカーで日中韓オールスター作ったらアジア最強だろ!とはならないだろ

64 19/10/06(日)09:20:03 No.628287710

>みんな仲が悪いから絶対実現しないとおもうけど ひどい まぁ仲悪いけど

65 19/10/06(日)09:20:07 No.628287723

どんだけ仲悪いんだよあの島の人達

66 19/10/06(日)09:20:20 No.628287754

今でもなんでアイルランドに勝てたのかさっぱりわからん…

67 19/10/06(日)09:20:30 No.628287787

イギリスのどこが負けても全力で煽りに行くフランス

68 19/10/06(日)09:21:05 No.628287923

>イギリスのどこが負けても全力で煽りに行くフランス 本当に仲悪いな!

69 19/10/06(日)09:21:09 No.628287945

一位通過したらスプリングボックスが 二位通過したらオールブラックスが待ってるぞ! 地獄か!

70 19/10/06(日)09:21:20 No.628287990

アルゼンチンとも殺伐としてるしご近所仲悪いしすごいなイングランドは

71 19/10/06(日)09:21:33 No.628288026

>テロが起きましたとかフーリガンが暴れてますって全然ニュース出ない… バカ騒ぎしてる外国人がいるくらいだな… 人殴って捕まったアイリッシュとヘロイン持ち込んで捕まったアイリッシュがいるけど

72 19/10/06(日)09:21:38 No.628288037

>今でもなんでアイルランドに勝てたのかさっぱりわからん… 鍛えたから

73 19/10/06(日)09:21:48 No.628288070

イングランドと仲いいとこあるの

74 19/10/06(日)09:21:49 No.628288076

かつての日本も今のロシアのような感じだったんじゃ

75 19/10/06(日)09:21:51 No.628288086

仲良かったらEUの件であんなにもめないわな

76 19/10/06(日)09:22:30 No.628288222

英連合とはナカイイヨ!?

77 19/10/06(日)09:22:37 No.628288243

フランスとアルヘンの試合はなんか揉めたよね仲悪いの?

78 19/10/06(日)09:22:48 No.628288286

イングランド以外が負けると1番馬鹿にするのが他の構成国…ではなくフランス イングランドが負けると1番馬鹿にするのは他の構成国

79 19/10/06(日)09:22:51 No.628288295

20点取られないしディフェンスがすごいのかな日本

80 19/10/06(日)09:22:55 No.628288307

日本代表の練習は仮眠含めて18時間なんだよね?

81 19/10/06(日)09:23:15 No.628288404

日本代表ってなんで外国人ばっかなのとか思ってたけど 覚悟があって来ているのを知って大好きになった

82 19/10/06(日)09:23:28 No.628288451

アルヘンとイングランドの因縁は大体サッカーからきてる

83 19/10/06(日)09:23:31 No.628288472

テニスでマレーが全英優勝した時もスットコ出身だからノーカンみたいなこと言う国だし

84 19/10/06(日)09:23:45 No.628288553

ラグビー、バレー、世界陸上と観ても面白くないスポーツばかり放送しててテレビがつまらない 犬猫のかわいい映像や社会問題を扱うドキュメントみたいなのが観たいのに

85 19/10/06(日)09:23:47 No.628288564

イヨォーの数で観てる「」の人数わかるシステムすき

86 19/10/06(日)09:24:02 No.628288655

FWがやばい スクラム組んで負けないって

87 19/10/06(日)09:24:14 No.628288713

終わったあと讃え合うのはいいよね

88 19/10/06(日)09:24:29 No.628288789

>今でもなんでアイルランドに勝てたのかさっぱりわからん… ・相手の司令塔お休み ・日本の高湿度に参加国全部グロッキー 日本の頑張りもあるけどこれがめっちゃ大きい

89 19/10/06(日)09:24:49 No.628288884

ドイツとかガタイいいしこうゆうスポーツ好きそうなのに聞かないね

90 19/10/06(日)09:24:51 No.628288890

アルゼンチンとはユニフォーム交換できたのかな

91 19/10/06(日)09:24:52 No.628288896

スクラムで負けないのは相手が消耗してるのはでかい

92 19/10/06(日)09:25:04 No.628288929

>日本代表の練習は仮眠含めて18時間なんだよね? トレーニングと休息が1セット4時間を4セットだから16時間

93 19/10/06(日)09:25:30 No.628289008

>アルヘンとイングランドの因縁は大体サッカーからきてる フォークランド戦争といういざこざがそう遠くない昔にありましてね

94 19/10/06(日)09:25:31 No.628289012

>トレーニングと休息が1セット4時間を4セットだから16時間 何時聞いても正気とは思えない

95 19/10/06(日)09:25:37 No.628289031

>ドイツとかガタイいいしこうゆうスポーツ好きそうなのに聞かないね あそこはサッカーを国総出で強化してるから他に回す余裕があまりない

96 19/10/06(日)09:25:41 No.628289043

サモアはその前の試合で完封くらってたチームだから楽勝雰囲気あったのは確かだと思う

97 19/10/06(日)09:26:00 No.628289127

スコティッシュが世界で活躍してもイギリス人としか言われなくてムカつく! ってスコットランド人が言ってた

98 19/10/06(日)09:26:27 No.628289355

>スコティッシュが世界で活躍してもイギリス人としか言われなくてムカつく! >ってスコットランド人が言ってた まあそれはイラッとするだろうな…

99 19/10/06(日)09:26:43 No.628289522

アイルランドと北アイルランドはラグビーだと同じチーム組んでてえらいね

100 19/10/06(日)09:26:57 No.628289628

>一位通過したらスプリングボックスが >二位通過したらオールブラックスが待ってるぞ! >地獄か! 今の日本代表は関係ねえ戦いてえってなってるから平気

101 19/10/06(日)09:27:03 No.628289671

ロシアは繰り上げ出場なんだってね

102 19/10/06(日)09:27:18 No.628289733

>サモアはその前の試合で完封くらってたチームだから楽勝雰囲気あったのは確かだと思う スコットランドとやったときとは同じチームとは思えないくらいまとまってたよね

103 19/10/06(日)09:27:23 No.628289752

いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは

104 19/10/06(日)09:27:25 No.628289765

昨日の残り時間0秒の攻防は熱くなった ラグビーめちゃくちゃ面白いね…

105 19/10/06(日)09:27:27 No.628289768

>アイルランドと北アイルランドはラグビーだと同じチーム組んでてえらいね 組んでない競技があるのか…

106 19/10/06(日)09:27:51 No.628289840

>いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは 理解できてしまった…

107 19/10/06(日)09:28:05 No.628289886

>あそこはサッカーを国総出で強化してるから他に回す余裕があまりない まあグループリーグ敗退したんやけどなブヘヘヘヘ

108 19/10/06(日)09:28:05 No.628289887

>ラグビー、バレー、世界陸上と観ても面白くないスポーツばかり放送しててテレビがつまらない >犬猫のかわいい映像や社会問題を扱うドキュメントみたいなのが観たいのに https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/ 君向けの番組だよ 15:00からはお馬さんのかわいい映像も流れる

109 19/10/06(日)09:28:16 No.628289914

アメリカじゃパパブッシュが学生時代ラグビーやってたんだよな

110 19/10/06(日)09:28:31 No.628289960

>>アイルランドと北アイルランドはラグビーだと同じチーム組んでてえらいね >組んでない競技があるのか… むしろラグビーが特別

111 19/10/06(日)09:28:36 No.628289968

>テロが起きましたとかフーリガンが暴れてますって全然ニュース出ない… 昨日大分で…

112 19/10/06(日)09:28:40 No.628289976

>いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは どこがdatなの

113 19/10/06(日)09:28:41 No.628289980

日本もよく統一国家なんてやってるよね…たまに泉佐野市みたいなのが反乱するけど

114 19/10/06(日)09:28:43 No.628289986

>いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは 外敵と戦う時以外はあいつらクソだな!する間柄か

115 19/10/06(日)09:29:06 No.628290042

日本はjun君?

116 19/10/06(日)09:29:12 No.628290051

>いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは junくんと組めって言われたら無理だわ…

117 19/10/06(日)09:29:24 No.628290087

>まあグループリーグ敗退したんやけどなブヘヘヘヘ 前々回優勝したときに他国煽りまくったから自業自得やな

118 19/10/06(日)09:29:42 No.628290158

せっかく地続きで隣接してるんだから仲良くしろや!

119 19/10/06(日)09:29:44 No.628290160

首にウエートぶら下げて腹筋ローラーやるのスクラムに要る筋肉鍛える理に適ってるのは分かるんだけど見てるだけで首痛くなった

120 19/10/06(日)09:30:07 No.628290227

mayがイングランドでここがスコットランドでjunがアイルランドかな

121 19/10/06(日)09:30:17 No.628290257

観光に行くと必ず出先で問題を起こす迷惑イギリス人が今回はまだ出てないのか 代わりにオーストラリア人がやらかしとるが

122 19/10/06(日)09:30:27 No.628290308

>まあグループリーグ敗退したんやけどなブヘヘヘヘ 前回優勝国は次でグループ敗退のジンクスがあそこまでなるとは思わなかった

123 19/10/06(日)09:30:38 No.628290356

>せっかく地続きで隣接してるんだから仲良くしろや! むしろ隣接してるからダメなんじゃねえかな…いやしてなくても大抵隣国ってダメだけど

124 19/10/06(日)09:31:11 No.628290533

渋谷で若者が深夜に大騒ぎするのが恒例になるぐらいになったら本物の流行だと思う

125 19/10/06(日)09:31:22 No.628290587

サッカーもラグビーもワールドカップは海外フォーラム見てると本当に面白い 世界平和なんて無理だな!

126 19/10/06(日)09:31:25 No.628290596

仲の悪い隣国より仲の良い離れた国だよな!

127 19/10/06(日)09:31:33 No.628290628

>サモアはその前の試合で完封くらってたチームだから楽勝雰囲気あったのは確かだと思う 昨日の試合はサモア首相が来日して試合を観戦してたので雑というか荒れたプレイ出来ないってのもあった

128 19/10/06(日)09:31:34 No.628290637

地続きの隣国と仲良かったら隣国じゃなくなってるはずだからな…

129 19/10/06(日)09:31:55 No.628290751

ブリテンはあの島の中で日本みたいな戦国時代ずっとやってたから

130 19/10/06(日)09:32:17 No.628290866

酷かったね 前回のサッカーW杯でドイツが敗退した時の英語のフォーラム

131 19/10/06(日)09:32:29 No.628290943

それなりに最近までテロが起きてた時点で大概だよな…

132 19/10/06(日)09:32:31 No.628290956

全大会だとプールで3勝したのに決勝進めなかったのって日本だけだったらしいな 今回も同じだったら泣くぞ

133 19/10/06(日)09:32:34 No.628290985

>前々回優勝したときに他国煽りまくったから自業自得やな 2017年に1-7ネタで煽ってたら自分が2-0で負けたせいで残り1900年間煽られる事になった話好きだよ

134 19/10/06(日)09:32:43 No.628291023

仲が良い隣国同士なんてスイスとリヒテンシュタインくらいしか思い浮かばぬ

135 19/10/06(日)09:32:54 No.628291061

しかし次のスコットランド戦 日本は試合までの期間割とあるけど 対するスコットランドは3日しかないんだな

136 19/10/06(日)09:33:14 No.628291129

>酷かったね >前回のサッカーW杯でドイツが敗退した時の英語のフォーラム どうなってたの

137 19/10/06(日)09:33:16 No.628291133

>いもげとmayとdatみたいなもんだイギリスは 同じじゃないですか

138 19/10/06(日)09:33:46 No.628291233

>しかし次のスコットランド戦 >日本は試合までの期間割とあるけど >対するスコットランドは3日しかないんだな その辺前回と逆だそうで

139 19/10/06(日)09:33:48 No.628291237

>しかし次のスコットランド戦 >日本は試合までの期間割とあるけど >対するスコットランドは3日しかないんだな なぁに開催国なら何処だってそうする

140 19/10/06(日)09:34:15 No.628291328

>しかし次のスコットランド戦 >日本は試合までの期間割とあるけど >対するスコットランドは3日しかないんだな 前の大会は中3日の日本をボコボコにして南アフリカ含めて三勝上げた日本を決勝に進めなくしたんだから遠慮も油断もいらないと思う

141 19/10/06(日)09:34:30 No.628291375

>https://www.fujitv.co.jp/thenonfx/ >君向けの番組だよ >15:00からはお馬さんのかわいい映像も流れる 普通に面白そうな番組おすすめされてダメだった

142 19/10/06(日)09:34:43 No.628291429

>しかし次のスコットランド戦 >日本は試合までの期間割とあるけど >対するスコットランドは3日しかないんだな 前のワールドの時とまったく逆らしいね 日程

143 19/10/06(日)09:35:04 No.628291504

海外客用にハイネケンとかめっちゃ用意したらスーパードライ最高!ってなってると聞いてちょっと笑った

144 19/10/06(日)09:35:24 No.628291580

試合が終わればなんて紳士的で気持ちいいんだ!と思うが繋がりが薄いから紳士的でいられるのかなって 日本が勝ってアイルランドとスコットランドピンチで酒が美味いブヘヘヘ!してる紳士の国見て思う

145 19/10/06(日)09:35:34 No.628291616

>同じじゃないですか Fuckyou

146 19/10/06(日)09:35:47 No.628291667

ヨーロッパのやつら仲悪いのに世界の中心は俺たちだとも思っているのがタチ悪いわ

147 19/10/06(日)09:36:05 No.628291741

アメリカはアメフト人気だし強いだろと思ってたけどサッパリだね

148 19/10/06(日)09:36:05 No.628291744

日程まで紳士的に意趣返ししたからあとは勝つだけだな

149 19/10/06(日)09:36:27 No.628291839

もし決勝トーナメントでイギリス同士でやり合ったら試合後ちゃんとノーサイドできるの…?

150 19/10/06(日)09:36:40 No.628291891

外人は黒ラベルめちゃ好き

151 19/10/06(日)09:36:40 No.628291894

トラブルも少なさそうだしホスト国として今のとこ良い感じなんだろうか

152 19/10/06(日)09:36:42 No.628291900

日本のビールは冷やして飲むのに特化してるからな…

153 19/10/06(日)09:36:55 No.628291948

>対するスコットランドは3日しかないんだな 前回のW杯は日本が中3日でスットコ6日だったのでイーブン

154 19/10/06(日)09:36:58 No.628291959

ラグビーの試合って3日じゃ疲れって抜けないんすか?

155 19/10/06(日)09:37:11 No.628292011

悪いことしたらラグビー見られなくなっちまうから基本的にどこでもお行儀よくするぞ

156 19/10/06(日)09:37:11 No.628292014

「」で15人集めてチーム組みたい

157 19/10/06(日)09:37:17 No.628292036

そりゃせっかく日本に来たんだから日本のビール飲みたいだろう

158 19/10/06(日)09:37:31 No.628292110

>外人は黒ラベルめちゃ好き ギネスとか大好きだもんなイギリス

159 19/10/06(日)09:37:54 No.628292228

あの国と国で肉体のぶつかり合い熱いね! 間に挟まれてえ~

160 19/10/06(日)09:37:58 No.628292252

サモア出身でニュージーランド育ちで日本に留学してそのまま日本でプレイ選択したラファエレは複雑な心境だろうな…

161 19/10/06(日)09:37:58 No.628292253

会場にはハイネケンしかないらしいな

162 19/10/06(日)09:38:07 No.628292298

>「」で15人集めてチーム組みたい フォワードは割と揃うんだがバックス特にSOとFBが中々いない

163 19/10/06(日)09:38:12 No.628292331

>日程まで紳士的に意趣返ししたからあとは勝つだけだな 負けたとしても7点未満だったら決勝トーナメント進出なんだっけ?

164 19/10/06(日)09:38:14 No.628292345

日本のビール高え!ってなるのかな

165 19/10/06(日)09:38:15 No.628292347

>トラブルも少なさそうだしホスト国として今のとこ良い感じなんだろうか 今の所外人がコンビニとか電車ではしゃぎ過ぎて暴れたくらいだ

166 19/10/06(日)09:38:22 No.628292365

湿気はすごいキツいみたいね ボールが濡れた石鹸みたいに滑る!で皆苦労してるみたい

167 19/10/06(日)09:38:25 No.628292378

>あの国と国で肉体のぶつかり合い熱いね! >間に挟まれてえ~ (肉片)

168 19/10/06(日)09:38:29 No.628292391

>どうなってたの ドイツが失点したりエラーしたシーンのgifやwebm貼られまくってドイツ以外の国がドイツ煽りまくってた

169 19/10/06(日)09:38:34 No.628292412

>トラブルも少なさそうだしホスト国として今のとこ良い感じなんだろうか ジョージアに対して誤ってロシアの曲流しちゃったのだけはちょっと良くないかな

170 19/10/06(日)09:38:54 No.628292510

決勝リーグはどっちの順位で行っても地獄の組み合わせかよと思ったけど 決勝リーグ進出しそうな全ての国の中から選べても地獄だった

171 19/10/06(日)09:39:16 No.628292578

前はジャイアントキリングしたのにスコットランドに負けて進めなかったから今回は勝ってベスト8に進んで欲しい 2大会も同じことやったらジャイキリするけどスコットランドに負けてプール落ちするという嫌なジンクスができちまうー!

172 19/10/06(日)09:39:20 No.628292606

>酷かったね >前回のサッカーW杯でドイツが敗退した時の英語のフォーラム 「今回のワールドカップはイタリアとオランダに頑張ってほしいですね」って本戦出場できなかった国をシュバインシュタイガーが先に煽ったのも悪いと思う

173 19/10/06(日)09:39:27 No.628292647

>決勝リーグ進出しそうな全ての国の中から選べても地獄だった 同じ地獄なら派手な方が良いな!

174 19/10/06(日)09:39:29 No.628292658

どっかの国のサポが日本来て速攻麻薬所持で捕まってたけど めっちゃ楽しみにしてた試合全部お預け喰らって号泣してるだろうな留置所で

175 19/10/06(日)09:39:33 No.628292665

>どうなってたの https://www.hltv.org/forums/threads/1812313/germany-lol こんなスレが乱立した

176 19/10/06(日)09:39:37 No.628292692

日本の飲み放題サービスがマジかよ!?天国か!ってなってるらしいな

177 19/10/06(日)09:39:38 No.628292694

縫い付けたユニフォームの番号が違ってたってのもかなりひどいと思うの

178 19/10/06(日)09:39:47 No.628292728

>「今回のワールドカップはイタリアとオランダに頑張ってほしいですね」 クソ野郎すぎる…

179 19/10/06(日)09:39:59 No.628292782

日本は死の組入ったとか言われてたけど南アとニュージーランドいるところがひどくない?

180 19/10/06(日)09:40:31 No.628292903

そうか日本の肝臓基準の飲み放題は外国人想定してないもんな…

181 19/10/06(日)09:40:37 No.628292925

>海外客用にハイネケンとかめっちゃ用意したらスーパードライ最高!ってなってると聞いてちょっと笑った 日本独特の味だからなあれ

182 19/10/06(日)09:40:51 No.628292974

>どうなってたの su3352295.jpg

183 19/10/06(日)09:41:19 No.628293092

せっかく遠い国来たんだから現地の酒飲みたいじゃん?

184 19/10/06(日)09:41:20 No.628293094

>会場にはハイネケンしかないらしいな 主要スポンサーだからね 会場や公式ファンゾーンはハイネケン以外のビールは不可 逆にソフトドリンクはサントリーだったりする

185 19/10/06(日)09:41:21 No.628293098

みんなで各国チームの愛称を覚えよう! su3352296.jpg

186 19/10/06(日)09:41:29 No.628293132

>日本の飲み放題サービスがマジかよ!?天国か!ってなってるらしいな 1時間で生ビール8杯あけるガイジンとかそんなんおかしいやろ!

187 19/10/06(日)09:41:30 No.628293137

「」マジレスするとラガービールはそんなに評判良くないんだ…

188 19/10/06(日)09:41:36 No.628293159

どこも大抵地獄だから安心!

189 19/10/06(日)09:41:38 No.628293164

バカ騒ぎしてる外国人がいるくらいだな… 人殴って捕まったアイリッシュとヘロイン持ち込んで捕まったアイリッシュがいるけど >ドイツが失点したりエラーしたシーンのgifやwebm貼られまくってドイツ以外の国がドイツ煽りまくってた 嫌われまくってんな…

190 19/10/06(日)09:41:49 No.628293216

屈強な外人ファンがハシャぎすぎてラグビーごっこ始めるのが若干問題になってるらしいな やめろ本気で危ないわ!

191 19/10/06(日)09:41:50 No.628293225

日本は餌担当のはずだったんだよ…それが…酷い…

192 19/10/06(日)09:42:01 No.628293272

日本はクソ蒸し暑いからキンキンに冷やしたビールが最高に合うんだ でも水代わりに飲むのはやめようね!!!

193 19/10/06(日)09:42:03 No.628293280

外国人記者クラブでランチパック流行ってるとかいう記事見たな

194 19/10/06(日)09:42:09 No.628293301

NZと南アフリカが予選で一緒とか他のチームからすると絶望でしか無いよね

195 19/10/06(日)09:42:35 No.628293377

>みんなで各国チームの愛称を覚えよう! フランスとイタリアだけ聞き覚えありすぎるやつ

196 19/10/06(日)09:42:49 No.628293435

>決勝リーグはどっちの順位で行っても地獄の組み合わせかよと思ったけど >決勝リーグ進出しそうな全ての国の中から選べても地獄だった フランスあたりなら三回やったら一回はワンチャンあると思う 今の日本なら

197 19/10/06(日)09:42:57 No.628293471

>南アとニュージーランド 虐殺現場になってるグループきたな…

198 19/10/06(日)09:42:58 No.628293476

中身関西人か

199 19/10/06(日)09:43:12 No.628293525

砂風呂を楽しむオールブラックスがなんかめっちゃ面白かったいいヤツらだなこいつら!

200 19/10/06(日)09:43:19 No.628293550

>外国人記者クラブでランチパック流行ってるとかいう記事見たな ピーナツ味美味しいからね、気持ちはわかるよ

201 19/10/06(日)09:43:23 No.628293571

ブレイブブロッサムズって自称じゃなくて日本が弱かった時に外国からつけられたらしいな それが強チームの愛称になってるって熱いね…

202 19/10/06(日)09:43:35 No.628293622

セットプレイの機会が多いスポーツで詳しい「」の説明見ながら観戦できるおかげでめっちゃわかりやすくてありがたい

203 19/10/06(日)09:43:38 No.628293637

>「」マジレスするとラガービールはそんなに評判良くないんだ… ラガーマンのワールドカップなのに…?

204 19/10/06(日)09:43:39 No.628293641

>su3352296.jpg アルゼンチンのプーマスはなんで定着してしまったの…

205 19/10/06(日)09:43:54 No.628293698

今日昼からオールブラックスがナミビアとやるぞ

206 19/10/06(日)09:44:05 No.628293740

>>どうなってたの >https://www.hltv.org/forums/threads/1812313/germany-lol >こんなスレが乱立した めっちゃざまあああああだの韓国に負けただの7-1で煽った罰だの書かれてて笑う MADってなんだ顔文字かな

207 19/10/06(日)09:44:10 No.628293763

いつ見てもロスプーマスの由来がひどいが まあそれはそれで味わいがあるのか…

208 19/10/06(日)09:44:40 No.628293859

リーチってニュージーランドで参加する選択肢もあったらしいけど たとえ世界最強のオールブラックスでも通用しそうな才能だよね

209 19/10/06(日)09:44:55 No.628293921

書き込みをした人によって削除されました

210 19/10/06(日)09:45:18 No.628294012

ブレイブブロッサムってかっこいいな… つうか昔から桜マークだったのか

211 19/10/06(日)09:45:20 No.628294022

日本は昔ニュージーランド出身選手ばっか集めてんのに超弱いからチェリーブラックスという蔑称を貰ったこともある

212 19/10/06(日)09:45:24 No.628294030

>今日昼からオールブラックスがナミビアとやるぞ ちなみにナミビアはランキング何位くらいなの?

213 19/10/06(日)09:45:33 No.628294052

>ブレイブブロッサムズって自称じゃなくて日本が弱かった時に外国からつけられたらしいな >それが強チームの愛称になってるって熱いね… コイツらめっちゃ根性あるな!から闘士軍団とかそんな意味に今なってない?

214 19/10/06(日)09:45:39 No.628294070

>みんなで各国チームの愛称を覚えよう! >su3352296.jpg 日本のこれサクラサクラって意味では?

215 19/10/06(日)09:45:54 No.628294116

>ラガーマンのワールドカップなのに…? 駄洒落かよ!

216 19/10/06(日)09:45:55 No.628294118

>今日昼からオールブラックスがナミビアとやるぞ 今WC中ランキング一番上と一番下とか絶対ミンチよりひでえやってなるじゃん…

217 19/10/06(日)09:46:18 No.628294187

ブレイブがついた当初は若干煽りもはいってたはず

218 19/10/06(日)09:46:34 No.628294230

ワラビーズのファンが多いと聞いた

219 19/10/06(日)09:46:36 No.628294235

ラガービール飲んでろ のど越しいいぞ

220 19/10/06(日)09:46:40 No.628294257

もしオールブラックスとやることになってあの特別版のハカとかやられたら森元さん成仏しそう

221 19/10/06(日)09:46:44 No.628294266

ナミビアはとりあえず反則と怪我だけは気をつけてね!

222 19/10/06(日)09:46:47 No.628294284

前大会の超弱小国に1回勝っただけの常敗国が南アに勝ったのは熱すぎるよね

223 19/10/06(日)09:46:55 No.628294312

ランチパックおいしいからね……味も豊富で手も汚れなくてありがたい……

224 19/10/06(日)09:46:56 No.628294315

>ドイツが失点したりエラーしたシーンのgifやwebm貼られまくってドイツ以外の国がドイツ煽りまくってた ブラジルワールドカップの時に祝勝会でブラジルのサッカーはこれだって猿の真似してドイツ代表が煽りに煽ってた件は忘れられがち

225 19/10/06(日)09:47:00 No.628294329

ブレイブブロッサムズかっこいいな…

226 19/10/06(日)09:47:15 No.628294382

>ブレイブがついた当初は若干煽りもはいってたはず 勇気しかないってことかな

227 19/10/06(日)09:47:33 No.628294444

皮肉でつけられた名前から文字通りの格を身につけるって最高の展開ですよね

228 19/10/06(日)09:47:41 No.628294468

ラグビーはみんなでやるから尊いんだ 絆が深まるんだ

229 19/10/06(日)09:47:47 No.628294491

>>ドイツが失点したりエラーしたシーンのgifやwebm貼られまくってドイツ以外の国がドイツ煽りまくってた >ブラジルワールドカップの時に祝勝会でブラジルのサッカーはこれだって猿の真似してドイツ代表が煽りに煽ってた件は忘れられがち これは嫌われる やはりサッカーは野蛮人のスポーツ…… いやラグビーも外野の煽りはサッカーと同レベルか

230 19/10/06(日)09:47:47 No.628294492

(BRAVE BLOSSOMS)=「勇敢な桜戦士」って記事があってやっぱかっこいいぞジャパン

231 19/10/06(日)09:48:12 No.628294568

永遠のクソザコチームかと思ってたらガチ強豪になってるの怖すぎる

232 19/10/06(日)09:48:14 No.628294579

実際弱すぎる国に勇ましくてかっこいい名前って恥ずかしいよね 今はもう愛称に恥じないね

233 19/10/06(日)09:48:20 No.628294592

小さくて弱い国が頑張ったね!くらいのノリで言われてるのかと思ったブレイブブロッサム

234 19/10/06(日)09:48:27 No.628294616

>ワラビーズのファンが多いと聞いた あーこりゃオージー負けたなーって思ってたらなんかいつの間にかズンズン追い掛けてきていい勝負になってる オージーも相手もファンの胃は死ぬ

235 19/10/06(日)09:48:38 No.628294671

最初は弱いけど勇敢だね!弱いけど!みたいな意味だったのか

236 19/10/06(日)09:48:42 No.628294690

頑張れベアーズ!

237 19/10/06(日)09:48:47 No.628294719

南アに勝つまでの日本の戦績ガチでひどくて これにかっこいい名前は間違いなく煽り

238 19/10/06(日)09:48:50 No.628294734

>ブレイブがついた当初は若干煽りもはいってたはず (弱いのに)勇敢に戦ってて感動した!って感じの愛称のつけられ方ではある

239 19/10/06(日)09:48:57 No.628294753

何度聞いても除夜の鐘なハーフタイム告知

240 19/10/06(日)09:49:01 No.628294769

BB戦士だったのか

241 19/10/06(日)09:49:21 No.628294840

>ブレイブがついた当初は若干煽りもはいってたはず 11-32で負けた試合でつけられた愛称だからな…

242 19/10/06(日)09:49:23 No.628294848

ブレイブ(笑)ブロッサムズから(笑)が取れた状態に今なってる

243 19/10/06(日)09:49:34 No.628294888

>小さくて弱い国が頑張ったね!くらいのノリで言われてるのかと思ったブレイブブロッサム もとはそんなノリだよ それが名前負けしなくなったってだけで

244 19/10/06(日)09:50:07 No.628295030

なんとかジャパンな自称とかいい加減飽きてたから良い名前つけてくれたよ本当に

245 19/10/06(日)09:50:10 No.628295037

>いやラグビーも外野の煽りはサッカーと同レベルか 祖国イングランドでもラグビー協会がサッカー煽って無視されたり割とプロレスやってるよ

246 19/10/06(日)09:50:14 No.628295048

>11-32で負けた試合でつけられた愛称だからな… 思ったより頑張ったじゃんくらいの感覚か…それまでよりずっと良かったんだろうけど

247 19/10/06(日)09:50:16 No.628295051

名前負けしなくなるとかっこいい名前にしかならん いいよね

248 19/10/06(日)09:50:20 No.628295064

もしかして他所の国から見たら今の日本は割と荒らし混乱の元なの?

249 19/10/06(日)09:50:51 No.628295167

ハカってヴァージョン違いとかあるんだ

↑Top