19/10/06(日)02:24:52 最近見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)02:24:52 No.628253097
最近見始めたんだけどこのシリーズめっちゃ面白いね
1 19/10/06(日)02:26:16 No.628253276
今何歳だよトム・クルーズ
2 19/10/06(日)02:26:53 No.628253363
フォールアウトはほんの少し期待しすぎた
3 19/10/06(日)02:27:11 No.628253408
マスクが便利すぎる
4 19/10/06(日)02:27:24 No.628253436
近年はトムの肉体に感心するのがメインの楽しみになってる
5 19/10/06(日)02:28:03 No.628253543
3が一番好き
6 19/10/06(日)02:28:08 No.628253561
3が一番好き ゴーストプロトコルも好き
7 19/10/06(日)02:28:52 No.628253658
全部面白いのがマジですげえ どれが一番か真剣に悩むくらいに面白い
8 19/10/06(日)02:29:00 No.628253676
とんでもない原作レイプ作品ということはあまり知られていない
9 19/10/06(日)02:30:50 No.628253936
2は香港スタイルお試し期間を過ぎた今ならもうちょっと違ったのかなというガス欠感がある
10 19/10/06(日)02:31:04 No.628253967
映画の面白さはアクションというのがよくわかる
11 19/10/06(日)02:31:55 No.628254089
>映画の面白さはアクションというのがよくわかる どんでん返しありきのMIシリーズだとも思うよ しかもそのタイミングも毎回違うし
12 19/10/06(日)02:32:25 No.628254163
3のボス怖かったな
13 19/10/06(日)02:33:33 No.628254313
体張ってるおじさん枠でジャッキーに追い付きそうで怖い
14 19/10/06(日)02:34:57 No.628254497
ハズレがないの本当にすごい
15 19/10/06(日)02:35:05 No.628254517
1が容赦なく非情で好き…! 最近のはもう仲間が裏切らなそうでスパイ感が薄い…
16 19/10/06(日)02:35:30 No.628254572
>体張ってるおじさん枠でジャッキーに追い付きそうで怖い 正直セーフティーが進歩してる上での無茶な時点で並べるのに違和感があるが だからといってJCそのままをやれなんて事も言えない
17 19/10/06(日)02:35:31 No.628254578
映画界のハンバーグみたいな立ち位置
18 19/10/06(日)02:35:36 No.628254592
>フォールアウトはほんの少し期待しすぎた 脚本未完成のまま撮影始めて後から辻褄合わせしたらしいな
19 19/10/06(日)02:36:18 No.628254682
>1が容赦なく非情で好き…! 裏切り相手がわかったときのあー…あーそっかーはいはい聞いてますー…みたいなイーサンいいよね…
20 19/10/06(日)02:36:49 No.628254748
毎回出てくるガジェットも男の子のハートをワクワクさせてくれる
21 19/10/06(日)02:36:56 No.628254765
>マスクが便利すぎる 3だか4あたりから「やべぇマスクが使えねぇ!」が増えてるよ
22 19/10/06(日)02:37:01 No.628254776
今のファンに説明するとトムが寝返ってベンジーとか仲間を皆殺しにしたのが1の内容だ
23 19/10/06(日)02:37:27 No.628254828
GPでマスク製造装置ぶっ壊れるの笑う
24 19/10/06(日)02:38:03 No.628254916
もうトムクルーズのライフワークになってる気がする
25 19/10/06(日)02:38:14 No.628254940
1の全てがわかった時の演出は2回見ても?ってなったよ…
26 19/10/06(日)02:38:20 No.628254958
1とあと2もだったかは声が帝王じゃないから違和感がすごい
27 19/10/06(日)02:38:25 No.628254968
>脚本未完成のまま撮影始めて後から辻褄合わせしたらしいな そのへんはどうでもいいけどトイレでの一戦に期待しすぎた
28 19/10/06(日)02:38:29 No.628254974
中東の超高層ビルの壁を登るシーンが好き
29 19/10/06(日)02:39:08 No.628255073
さすがトム!にならないように絶妙にボケさせたりヘマさせてるのが好き
30 19/10/06(日)02:39:16 No.628255094
ジャッキーチェンがもう10年早くハリウッドに見出されてたらなあ… って観るたびに軽く凹む映画だ…
31 19/10/06(日)02:40:10 No.628255200
組織内じゃハントさん伝説的な人物になってそう
32 19/10/06(日)02:41:03 No.628255304
これをみたあとでジャック・リーチャーシリーズ見ると「もっとハイテク使えよトム!」ってなってしまう
33 19/10/06(日)02:41:40 No.628255378
GPに出てきた敵役の殺し屋のお姉さん美人だよね
34 19/10/06(日)02:41:42 No.628255382
1からいてくれたこくじんが最後しか出てこなくて もっと出てくれれば最高だったのに…ってなったのはゴーストプロトコルだったか
35 19/10/06(日)02:41:57 No.628255411
前作主人公が1のボスなんだっけ
36 19/10/06(日)02:42:54 No.628255539
毎回どんでん返しポイントがあるのいいよね 2の理解のある上官が敵だったのはびっくりした
37 19/10/06(日)02:43:14 No.628255575
>ジャッキーチェンがもう10年早くハリウッドに見出されてたらなあ… >って観るたびに軽く凹む映画だ… 十年遅くてもジャッキー、ひいては香港アジア系のアクションを有用と見出してくれただけまだマシかなって…
38 19/10/06(日)02:43:32 No.628255619
ミッション大作戦
39 19/10/06(日)02:43:58 No.628255678
ローグネーションが面白かったな シリーズ前半は広告イメージの割に重かったり暑苦しかったりするけど 3か4から小気味よさの表現がよくなってきた気がする
40 19/10/06(日)02:44:14 No.628255704
MIFは秘密組織のはずなのに結構知られてるぽいのがううn…てなる
41 19/10/06(日)02:44:16 No.628255709
>GPに出てきた敵役の殺し屋のお姉さん美人だよね ビルから落ちた後記憶を失ってボンドガールになったわ…
42 19/10/06(日)02:44:23 No.628255725
途中参加なのが信じられないサイモン・ペグ
43 19/10/06(日)02:44:26 No.628255730
>毎回どんでん返しポイントがあるのいいよね >2の理解のある上官が敵だったのはびっくりした あれ好きなのは理解がなさそうだった方が実は味方になれる人だったこと
44 19/10/06(日)02:45:50 No.628255892
香港映画系の著名な人材が次々アメリカに流れたきっかけの一つが香港返還だったので…
45 19/10/06(日)02:48:26 No.628256213
このシリーズはずっと吹替安定してたところに唐突なダイゴでお辛い
46 19/10/06(日)02:49:45 No.628256408
>このシリーズはずっと吹替安定してたところに唐突なダイゴでお辛い これキツイよな…ちょい役なら許すが…トム役の人との掛け合いが辛すぎる
47 19/10/06(日)02:53:21 No.628256872
ただでさえ登場人物の顔の見分けが付かないところでマスク変装までされたら俺はお手上げだった 面白かったので★5です
48 19/10/06(日)02:53:29 No.628256890
ゴーストプロトコル好きだわ
49 19/10/06(日)02:54:12 No.628256975
ベンジーいいよね…
50 19/10/06(日)02:54:15 No.628256982
>ジャッキーチェンがもう10年早くハリウッドに見出されてたらなあ… >って観るたびに軽く凹む映画だ… オファーとか何かあったの?
51 19/10/06(日)02:55:24 No.628257120
シリーズで一番人気なのはどれだろう
52 19/10/06(日)02:57:19 No.628257365
ゴーストプロトコルあたり人気安定してそう
53 19/10/06(日)02:59:46 No.628257643
イーサンはそろそろ隠居してもいい
54 19/10/06(日)03:07:13 No.628258437
最高傑作は毎回更新してる気もする
55 19/10/06(日)03:09:00 No.628258608
どれもいいけどローグネイションが一番好き
56 19/10/06(日)03:21:28 No.628259869
トムが手を拘束された状態で柱を逆さ登りするシーンはすごいを超えて劇場でみんな困惑してたのが印象深い
57 19/10/06(日)03:27:44 No.628260476
21年22年で2作準備してるらしいね
58 19/10/06(日)03:35:58 No.628261265
今回はダメだったけど 次はホークアイ出せるよね