19/10/06(日)01:55:00 NHKで今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/06(日)01:55:00 No.628248102
NHKで今度は負けるかもしれない
1 19/10/06(日)02:01:32 No.628249348
はじまる…
2 19/10/06(日)02:02:21 No.628249486
勝てると信じてるけどBPは厳しいかなぁー
3 19/10/06(日)02:02:33 No.628249525
サモアに力負けするかもしれない…
4 19/10/06(日)02:02:50 No.628249570
あのサモアなら4トライ楽勝でしょ いけるいける
5 19/10/06(日)02:03:46 No.628249722
書き込みをした人によって削除されました
6 19/10/06(日)02:04:41 No.628249876
スコッチ戦の体たらく見るとな
7 19/10/06(日)02:04:53 No.628249908
サモアもそろそろまとまってくるかもしれない… 組織が機能したら厄介だ
8 19/10/06(日)02:05:27 No.628249995
サモアとロシアで稼げないチームがグループ抜けは厳しい 4トライ取るのは前提だろう
9 19/10/06(日)02:06:55 No.628250231
現地行った「」いるのかな
10 19/10/06(日)02:07:52 No.628250383
>現地行った「」いるのかな ワラビーズ見に行ってチンチン振り回しながら応援したワラビーズファン見た「」ならいたよ
11 19/10/06(日)02:09:29 No.628250657
さっきは勝ったけど大丈夫かな…
12 19/10/06(日)02:09:37 No.628250676
ここらへんでもうハイパント選択してるから JJから確実に戦術的指示入ってたんだろうな
13 19/10/06(日)02:09:44 No.628250694
このハイパントキック次節を睨んでやってるよね
14 19/10/06(日)02:10:10 No.628250769
パワーがすごそう
15 19/10/06(日)02:10:20 No.628250796
前半はとにかくハイパントとキックパスが多い
16 19/10/06(日)02:10:28 No.628250821
ラインの裏狙いのキックも結構使ってた
17 19/10/06(日)02:10:41 No.628250862
日テレBS1に続いて三回目だからさすがに…
18 19/10/06(日)02:10:49 No.628250891
最低でも勝ちって状況なかなか厳しいね…
19 19/10/06(日)02:11:01 No.628250925
>ワラビーズ見に行ってチンチン振り回しながら応援したワラビーズファン見た「」ならいたよ 貴重な体験をしたようだな…きっと「」の心に色々刻み込まれてそうだ…
20 19/10/06(日)02:11:13 No.628250947
まあハイパントは乱戦になるからファウルも生まれるよね
21 19/10/06(日)02:11:24 No.628250969
SR田村
22 19/10/06(日)02:11:29 No.628250984
俺の予想だと最後の1プレーで4トライ目決めるアニメみたいな展開になるよ
23 19/10/06(日)02:11:44 No.628251024
田村ほんとよかったな
24 19/10/06(日)02:11:58 No.628251073
また実況してんのかよ! 見よう…
25 19/10/06(日)02:12:16 No.628251117
多分今日の田村は1/3くらい入れてくれると思う
26 19/10/06(日)02:12:43 No.628251193
>俺の予想だと最後の1プレーで4トライ目決めるアニメみたいな展開になるよ アニメの見過ぎだ
27 19/10/06(日)02:13:08 No.628251259
面白いアニメの再放送は盛り上がるからな…
28 19/10/06(日)02:13:11 No.628251269
>また実況してんのかよ! 負けるかもしれないし…
29 19/10/06(日)02:13:29 No.628251317
レメキ惜しかったな
30 19/10/06(日)02:13:37 No.628251344
もったいねぇ
31 19/10/06(日)02:13:38 No.628251349
これ惜しかったよな 迷わず全力で行けばトライできたんじゃない?
32 19/10/06(日)02:13:47 No.628251372
ここトライ決まったと思ったんだがな~
33 19/10/06(日)02:13:55 No.628251392
流星みたいにスーッと抜けてくよな…
34 19/10/06(日)02:14:01 No.628251410
あそこ緩めなかったらどうなってたか
35 19/10/06(日)02:14:07 No.628251430
これがはじめてだから負けるかもしれない
36 19/10/06(日)02:14:31 No.628251489
足元にボールが来た
37 19/10/06(日)02:14:32 No.628251493
前半はこれだけじゃなくたくさん惜しいシーンがあった 特にサポート遅れが目立ったけど これも多分新しい戦術の実施の影響だろうな
38 19/10/06(日)02:14:37 No.628251507
全体的にフォローが遅めに感じたのがちょっと気になる
39 19/10/06(日)02:14:42 No.628251520
もしかしたらいける!?
40 19/10/06(日)02:14:48 No.628251533
>ワラビーズ見に行ってチンチン振り回しながら応援したワラビーズファン見た「」ならいたよ 「」がワラビーズチンチン振り回してたのかと思った
41 19/10/06(日)02:14:49 No.628251536
得点に繋がったからレメキのランは無駄じゃなかった
42 19/10/06(日)02:14:57 No.628251555
序盤は固くショット選択だったなあ
43 19/10/06(日)02:15:14 No.628251598
ん?日本はトライ取りにいかないのか?
44 19/10/06(日)02:15:28 No.628251635
今日の田村はマジ美しかった
45 19/10/06(日)02:15:37 No.628251661
序盤からスクラム作って体力消耗してもしょうがないしな…
46 19/10/06(日)02:15:44 No.628251679
こりゃ楽勝だな
47 19/10/06(日)02:15:54 No.628251707
>序盤は固くショット選択だったなあ というかJJがBPなんか知るか全部勝つわって言ってるから それでも今日の試合の後BPとれてうれしい!!!って喜んでたけど
48 19/10/06(日)02:16:14 No.628251763
あーサモアの得意技だねー
49 19/10/06(日)02:16:21 No.628251789
トライ決められて即トライし返したのには痺れたよ
50 19/10/06(日)02:16:29 No.628251808
前半はノットリリース多かったよね
51 19/10/06(日)02:16:37 No.628251827
>ん?日本はトライ取りにいかないのか? 最終的に4本取ったけどゲームプラン的にはPGメインだったんだろうなって
52 19/10/06(日)02:17:00 No.628251895
いいキックだ
53 19/10/06(日)02:17:35 No.628252002
>前半はノットリリース多かったよね 審判が厳しめに取る人だったからね だんだん慣れてきたのがわかる
54 19/10/06(日)02:18:01 No.628252066
さあファーストスクラム
55 19/10/06(日)02:18:08 No.628252091
サモアのスクラムは弱いからなー!
56 19/10/06(日)02:19:18 No.628252261
ノットリリースで苦しめられたから今回もここ一番での姫野のノットリリースは最高だったよ
57 19/10/06(日)02:19:35 No.628252302
芝がひどいことに
58 19/10/06(日)02:20:21 No.628252431
サモアも何回かライン抜けてるけど それをことごとく抑えたのがほんと凄いよな
59 19/10/06(日)02:20:39 No.628252477
グランド穴ボコだらけにされたグランパスはちょっと怒ってもいい
60 19/10/06(日)02:22:02 No.628252672
>グランド穴ボコだらけにされたグランパスはちょっと怒ってもいい スタジアムは豊田市のだからグランパスに怒る権利は無い
61 19/10/06(日)02:22:22 No.628252726
点取られた…もうダメだおしまいだぁ…
62 19/10/06(日)02:22:32 No.628252763
きついなあ ペナルティいい場所で取られ続けそう
63 19/10/06(日)02:23:05 No.628252842
この松島もすごいゴボウ抜きだったな コケなければ行けてたかも
64 19/10/06(日)02:23:07 No.628252848
多分JJは田村にキックパス使えるようになってほしいんだろうなってのはひしひしと感じる
65 19/10/06(日)02:23:10 No.628252855
今の所さっき見た試合と同じ展開だな…
66 19/10/06(日)02:23:22 No.628252881
3試合目は流石に厳しいかな
67 19/10/06(日)02:24:11 No.628253010
サモアに反則させられっぱなし 苦しい…
68 19/10/06(日)02:24:12 No.628253012
>スタジアムは豊田市のだからグランパスに怒る権利は無い 表記もCITY OF TOYOTAだからな…
69 19/10/06(日)02:24:24 No.628253037
サモアは良いことやると頭ワシャワシャするな
70 19/10/06(日)02:24:36 No.628253064
これは負けそうだな…
71 19/10/06(日)02:24:44 No.628253082
これヤバくない?再放送だからってちょっと慢心してない?
72 19/10/06(日)02:25:09 No.628253145
ほらNHKの実況にも言われてんじゃん 勝って当たり前ってのは危険って
73 19/10/06(日)02:25:10 No.628253147
ゆーてもサモアだからなぁ…一筋縄では行くまい
74 19/10/06(日)02:25:15 No.628253154
モールつえー
75 19/10/06(日)02:25:22 No.628253165
流石に強い
76 19/10/06(日)02:25:22 No.628253166
パンツ見えちゃう
77 19/10/06(日)02:25:23 No.628253175
>表記もCITY OF TOYOTAだからな… 世界のTOYOTA凄いな…
78 19/10/06(日)02:25:45 No.628253217
サモアのここの雑なパスはほんと酷い 通らねぇだろそんなの
79 19/10/06(日)02:25:47 No.628253225
ベスト8に上がれる条件がイマイチ分からない… 3勝してもまだダメなの?
80 19/10/06(日)02:26:42 No.628253331
インターセプトされてる…
81 19/10/06(日)02:26:45 No.628253345
スコッチはこのインターセプトを狙うだろうな
82 19/10/06(日)02:26:58 No.628253377
>ベスト8に上がれる条件がイマイチ分からない… >3勝してもまだダメなの? スコッチも日本戦勝つと3勝になるから 3勝3勝で勝ち点争いになる
83 19/10/06(日)02:27:40 No.628253482
イングランドと比べるとサモア素人目にも雑だな…
84 19/10/06(日)02:28:19 No.628253581
>ベスト8に上がれる条件がイマイチ分からない… >3勝してもまだダメなの? 次がスコットランドだからスコットランド対ロシアでロシアが勝てるならイケるけど… で日本対スコットランドで負けたら3-1が3チームになって勝ち点勝負になる
85 19/10/06(日)02:28:19 No.628253582
どっちも雑な感じだ
86 19/10/06(日)02:28:48 No.628253648
NHKの実況いいな
87 19/10/06(日)02:29:13 No.628253711
ラブやんがキャプテンやってんのも リーチが引退するだろうからここで経験させとこうってことでしばらくやらせてるんだろうな
88 19/10/06(日)02:30:02 No.628253825
今日の田村はいい感じだね
89 19/10/06(日)02:30:26 No.628253887
調子いいな田村
90 19/10/06(日)02:30:28 No.628253897
この試合負ける可能性ある?
91 19/10/06(日)02:30:44 No.628253922
ぐえー
92 19/10/06(日)02:30:46 No.628253925
>この試合負ける可能性ある? 3点差だぞ? 余裕でひっくり返される
93 19/10/06(日)02:30:53 No.628253944
出たロケット頭突き
94 19/10/06(日)02:30:57 No.628253954
>この試合負ける可能性ある? もちろんあるよ
95 19/10/06(日)02:31:11 No.628253990
リプレー検証か
96 19/10/06(日)02:31:27 No.628254020
昨日のサモア戦は勝てたけど今日は分からないな…
97 19/10/06(日)02:31:30 No.628254027
NHKはちゃんとサモアの規律の話にも触れてたか
98 19/10/06(日)02:31:39 No.628254045
>この試合負ける可能性ある? 勝負である以上敗けないことなんてない
99 19/10/06(日)02:31:59 No.628254100
二人やってたのか
100 19/10/06(日)02:31:59 No.628254103
いつ見ても審判すごいな こんだけわちゃわちゃしてるのによく見てる
101 19/10/06(日)02:32:00 No.628254106
二つファウルしてるの…
102 19/10/06(日)02:32:04 No.628254115
ただの頭突きじゃねーか!
103 19/10/06(日)02:32:05 No.628254117
チャンスだ!
104 19/10/06(日)02:32:08 No.628254122
イエロー1枚で10分退場は分かったけど、サッカーみたいに累積イエローで退場はあるの?
105 19/10/06(日)02:32:09 No.628254125
シンビンきた!チャンス!
106 19/10/06(日)02:32:11 No.628254130
カレー!
107 19/10/06(日)02:32:32 No.628254183
奇跡とは言わせへん以上の名言は出るのか
108 19/10/06(日)02:32:34 No.628254185
(ここまではさっきの世界線と同じ…)
109 19/10/06(日)02:32:51 No.628254212
>イエロー1枚で10分退場は分かったけど、サッカーみたいに累積イエローで退場はあるの? 二枚で退場はサッカーと同じ
110 19/10/06(日)02:32:54 No.628254220
流石にこれは勝ったんじゃないか
111 19/10/06(日)02:33:03 No.628254237
>イエロー1枚で10分退場は分かったけど、サッカーみたいに累積イエローで退場はあるの? 見たことないけど一応二枚でレッド扱いじゃなかったっけ
112 19/10/06(日)02:33:23 No.628254285
キックパス使うけど機能してる感じでもないな…
113 19/10/06(日)02:33:39 No.628254331
今のも危ない
114 19/10/06(日)02:34:44 No.628254464
ここで取るんだよな…
115 19/10/06(日)02:34:44 No.628254466
リーチすげえ
116 19/10/06(日)02:34:55 No.628254494
ナイスキャッチ
117 19/10/06(日)02:35:05 No.628254518
パンモロはともかくとしてチンモロはいいのかな モロダシとかでレッドカードなのかな
118 19/10/06(日)02:35:07 No.628254522
キック頻繁に使うのは明らかに練習だよなぁ
119 19/10/06(日)02:35:33 No.628254583
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
120 19/10/06(日)02:35:35 No.628254586
よぉっし!!
121 19/10/06(日)02:35:37 No.628254594
かっくいー
122 19/10/06(日)02:35:45 No.628254609
すごくいい流れすぎる…
123 19/10/06(日)02:35:46 No.628254614
サモア出身のラファエレエレが初トライという
124 19/10/06(日)02:35:52 No.628254626
リーチの存在が大きすぎる
125 19/10/06(日)02:36:00 No.628254642
松島がめっちゃ進んでくれた…
126 19/10/06(日)02:36:11 No.628254662
この時の松嶋本当凄いな
127 19/10/06(日)02:36:12 No.628254667
松島がすげえ
128 19/10/06(日)02:36:20 No.628254690
倒れてからまた走り出す松島すっげぇ…
129 19/10/06(日)02:36:27 No.628254707
松島とんでもねえフィジカル
130 19/10/06(日)02:36:33 No.628254719
コケてすぐ起き上がってまた進むってそんなボディバランスしてるんだ…
131 19/10/06(日)02:36:48 No.628254746
一人少ないときにちゃんと点入ったからちゃんとやれてる
132 19/10/06(日)02:36:54 No.628254761
そろそろ外すか
133 19/10/06(日)02:36:56 No.628254767
松島はボクスに誘われてたフィジカルだからな…
134 19/10/06(日)02:37:10 No.628254793
松○幸○郎
135 19/10/06(日)02:37:12 No.628254800
松島の能力は少しおかしい
136 19/10/06(日)02:37:21 No.628254812
田村ってハーフ?
137 19/10/06(日)02:37:26 No.628254823
うめぇ…
138 19/10/06(日)02:37:29 No.628254834
すげー
139 19/10/06(日)02:37:31 No.628254839
難なく決める
140 19/10/06(日)02:37:33 No.628254844
今日は田村ピックアップされてるわ
141 19/10/06(日)02:37:48 No.628254875
イヨォー
142 19/10/06(日)02:37:48 No.628254877
イヨォー
143 19/10/06(日)02:37:49 No.628254879
こういうキックの時に使うボールホルダー?みたいなのって自前なの?
144 19/10/06(日)02:37:57 No.628254898
プリングス!
145 19/10/06(日)02:37:58 No.628254901
イヨォー
146 19/10/06(日)02:38:10 No.628254931
>松○幸○郎 やめろ!それはマジでやばい!!
147 19/10/06(日)02:38:28 No.628254972
やはりこの数的優位な10分間は大きかったのでは
148 19/10/06(日)02:38:41 No.628255008
もったいない
149 19/10/06(日)02:38:57 No.628255041
>やはりこの数的優位な10分間は大きかったのでは 4トライには大きかったけど試合の勝敗には関係ないと言ってよかろう
150 19/10/06(日)02:39:20 No.628255102
>こういうキックの時に使うボールホルダー?みたいなのって自前なの? キックティーは自前だよ
151 19/10/06(日)02:39:26 No.628255110
入らねーと思うけど蹴るんだな
152 19/10/06(日)02:39:36 No.628255129
こんなとこから狙ってもいいんだ
153 19/10/06(日)02:39:36 No.628255130
時間稼ぎキック!
154 19/10/06(日)02:39:54 No.628255157
昔はホルダー使わないで土を盛ってたりしたんだよな
155 19/10/06(日)02:40:16 No.628255215
リーチ!
156 19/10/06(日)02:40:33 No.628255240
リーチのおっさんすごいな
157 19/10/06(日)02:40:35 No.628255248
ぐえー!
158 19/10/06(日)02:40:56 No.628255293
>こんなとこから狙ってもいいんだ 見ようぜ https://www.youtube.com/watch?v=rkPLCuFiFUM
159 19/10/06(日)02:41:04 No.628255309
サモアが冷静に時間を潰していく
160 19/10/06(日)02:41:32 No.628255360
>昔はホルダー使わないで土を盛ってたりしたんだよな それに慣れてるから芝でもうち持ち込みとかあったなあ
161 19/10/06(日)02:41:44 No.628255384
キックのシーソーゲームは心臓に悪いわ…
162 19/10/06(日)02:42:10 No.628255436
15年に何があった?ってレベルだわ
163 19/10/06(日)02:42:15 No.628255444
>https://www.youtube.com/watch?v=rkPLCuFiFUM なんで届くの…
164 19/10/06(日)02:42:38 No.628255497
>なんで届くの… 蹴ってるのがオシッコマンだからだ
165 19/10/06(日)02:42:54 No.628255537
見なくてもわかる オシッコマンのキックだろ
166 19/10/06(日)02:43:20 No.628255592
守備はリーチの一人舞台過ぎる…
167 19/10/06(日)02:43:30 No.628255613
「」はウェールズのオシッコマンが好きすぎる
168 19/10/06(日)02:44:06 No.628255691
>見ようぜ >https://www.youtube.com/watch?v=rkPLCuFiFUM どっから蹴ってんの!?
169 19/10/06(日)02:44:23 No.628255723
ハーフライン手前から蹴ってPK入れられるの現状オシッコマン一人だし…
170 19/10/06(日)02:44:45 No.628255768
オシッコ我慢してるの?
171 19/10/06(日)02:44:46 No.628255770
なんでオシッコマンなんて呼ばれてんの…?
172 19/10/06(日)02:45:15 No.628255821
これ日テレ版とカメラワーク違うかんじ?
173 19/10/06(日)02:45:24 No.628255837
>なんでオシッコマンなんて呼ばれてんの…? 蹴る前のルーティーン(お祈り)がオシッコ我慢してるみたいだから
174 19/10/06(日)02:46:05 No.628255927
>なんでオシッコマンなんて呼ばれてんの…? ルーティーンがモジモジとオシッコを我慢しているみたいだったから 今大会ではあんまりモジモジしない
175 19/10/06(日)02:46:10 No.628255939
ちなみにオシッコマンは前大会はPK100%入れられるだけだったが 今大会ドロップゴールと超遠距離のキックパスもできるように進化してた
176 19/10/06(日)02:46:11 No.628255942
小学生か!
177 19/10/06(日)02:47:31 No.628256102
ウェールズの控えもすげえキック精度だったからオシッコマン見られるのは今回で最後かもしれない
178 19/10/06(日)02:47:51 No.628256152
>ちなみにオシッコマンは前大会はPK100%入れられるだけだったが >今大会ドロップゴールと超遠距離のキックパスもできるように進化してた 怪物じゃねぇか
179 19/10/06(日)02:48:12 No.628256192
何 ウェールズってキックゲームが伝統なの
180 19/10/06(日)02:48:23 No.628256205
ボールぶつけた相手とフォローしあってるのいい…
181 19/10/06(日)02:48:28 No.628256219
ボディペイントおじさん
182 19/10/06(日)02:48:33 No.628256230
>>ちなみにオシッコマンは前大会はPK100%入れられるだけだったが >>今大会ドロップゴールと超遠距離のキックパスもできるように進化してた >怪物じゃねぇか ワラビーズとの試合怪我で15分くらいで退場したけど その15分オシッコマン一人で10点とってったよ
183 19/10/06(日)02:48:34 No.628256235
ボディペイントのおっさん
184 19/10/06(日)02:48:44 No.628256262
この世界線にもボディペイントマンがいる…
185 19/10/06(日)02:48:44 No.628256264
ジャーンジャーン
186 19/10/06(日)02:49:15 No.628256321
戻ってこない脳検査の人
187 19/10/06(日)02:49:17 No.628256328
>ウェールズってキックゲームが伝統なの はい 上の伝説のオシッコキックの時の試合は1トライしかしてない 残りの28点中23点はオシッコマンのキックで取ってる
188 19/10/06(日)02:49:18 No.628256333
>ワラビーズとの試合怪我で15分くらいで退場したけど >その15分オシッコマン一人で10点とってったよ 生オシッコは興奮したよ…
189 19/10/06(日)02:49:26 No.628256354
この子結局返ってこなかったんだよね・・・
190 19/10/06(日)02:49:43 No.628256402
>>>ちなみにオシッコマンは前大会はPK100%入れられるだけだったが >>>今大会ドロップゴールと超遠距離のキックパスもできるように進化してた >>怪物じゃねぇか >ワラビーズとの試合怪我で15分くらいで退場したけど >その15分オシッコマン一人で10点とってったよ 怪物じゃねぇか
191 19/10/06(日)02:49:55 No.628256429
4トライは厳しいなーこれ
192 19/10/06(日)02:50:10 No.628256459
視線が合わないとか兆候が見られたのかな? よく見てるな審判
193 19/10/06(日)02:50:27 No.628256492
前半はそこそこ静かな展開だったが後半は…
194 19/10/06(日)02:51:22 No.628256629
短いハーフタイムだったな…
195 19/10/06(日)02:51:39 No.628256661
>この子結局返ってこなかったんだよね・・・ ぱっと見意識しっかりしてそうだけど脳震盪起こしてたんだな… レフェリーはよく見逃さず大事をとってくれた
196 19/10/06(日)02:51:50 No.628256686
なないさんは結局どうなってしまったんだ…
197 19/10/06(日)02:51:58 No.628256701
更に怪我でオシッコマン退場でウェールズ負けるんじゃね? と思ったらオシッコマンMk-IIが出てきてキックはもちろんドロップゴールも決めて勝った オシッコマンが二人もいるウェールズずるい
198 19/10/06(日)02:52:15 No.628256738
>これ日テレ版とカメラワーク違うかんじ? 国際映像だから一緒だよ 細かい部分で自局カメラの映像挟んだりは出来るけど試合映像はIGBSがホスト制作してる
199 19/10/06(日)02:53:09 No.628256848
サモアの選手の背番号取れそうなの多いな
200 19/10/06(日)02:53:23 No.628256875
姫パイはほんとすげぇよ…
201 19/10/06(日)02:54:57 No.628257065
やっぱフィジカル強いねえ
202 19/10/06(日)02:56:41 No.628257262
今日「」から7人ラグビーの存在聞いて興味持った見てみたい
203 19/10/06(日)02:56:45 No.628257276
ぐえー!
204 19/10/06(日)02:56:54 No.628257298
サモア強いのでは…?
205 19/10/06(日)02:57:02 No.628257314
じわじわと
206 19/10/06(日)02:57:08 No.628257331
迫ってきたぞ
207 19/10/06(日)02:58:00 No.628257437
>今日「」から7人ラグビーの存在聞いて興味持った見てみたい 来年のオリンピック見ようぜ!
208 19/10/06(日)02:58:03 No.628257441
N
209 19/10/06(日)02:58:12 No.628257458
しゃーなし
210 19/10/06(日)02:58:51 No.628257537
気になるが…眠い 俺の分まで応援頼む…
211 19/10/06(日)02:58:51 No.628257539
>今日「」から7人ラグビーの存在聞いて興味持った見てみたい 来年のオリンピックまで待てるならその方がいいかも
212 19/10/06(日)02:59:10 No.628257576
アイルランド以上にゴリラ戦法だな
213 19/10/06(日)02:59:51 No.628257651
がんばれ♥がんばれ♥
214 19/10/06(日)02:59:58 No.628257661
キャー姫パーイ
215 19/10/06(日)03:00:27 No.628257705
あのドレッド反則ばっかだな
216 19/10/06(日)03:00:29 No.628257710
ズボッ
217 19/10/06(日)03:01:01 No.628257764
中島来たな…
218 19/10/06(日)03:01:24 No.628257804
SR
219 19/10/06(日)03:01:36 No.628257831
しかし日本、リーチの代わりにキャプテンも守備も出来る人いなくない?
220 19/10/06(日)03:01:51 No.628257854
でけえ
221 19/10/06(日)03:01:53 No.628257859
中島さん!
222 19/10/06(日)03:02:41 No.628257940
どっせい!
223 19/10/06(日)03:02:52 No.628257963
タックルして抑え込むんだからすげえよ
224 19/10/06(日)03:03:15 No.628258001
コロコロ…
225 19/10/06(日)03:03:27 No.628258024
ナイスチェイス
226 19/10/06(日)03:03:33 No.628258035
足攣りを見破る
227 19/10/06(日)03:03:35 No.628258038
これはでかい
228 19/10/06(日)03:03:39 No.628258050
そんなの見てたんか…
229 19/10/06(日)03:03:39 No.628258051
後は福岡さえいればトライがとれそう
230 19/10/06(日)03:04:01 No.628258083
画面よく見てるよな…
231 19/10/06(日)03:04:42 No.628258158
吶喊!
232 19/10/06(日)03:04:42 No.628258159
ライン割った瞬間苦しそうな顔してたのは足攣ってたんだな
233 19/10/06(日)03:04:43 No.628258160
いったあああああ
234 19/10/06(日)03:04:45 No.628258164
ドライビングモール!
235 19/10/06(日)03:04:45 No.628258165
トラーイ
236 19/10/06(日)03:04:46 No.628258166
イクイクイク
237 19/10/06(日)03:04:47 No.628258171
イクイクイク
238 19/10/06(日)03:04:50 No.628258177
すげえドライビングモール
239 19/10/06(日)03:04:51 No.628258178
コレはすごい
240 19/10/06(日)03:04:54 No.628258188
イクイクイクー
241 19/10/06(日)03:04:54 No.628258189
モールトライすごい マジ凄い
242 19/10/06(日)03:04:58 No.628258199
モールがぐいぐい押している!
243 19/10/06(日)03:05:36 No.628258267
サモアもパス警戒でスキあったな
244 19/10/06(日)03:05:42 No.628258280
モールからのトライがマジ泣ける
245 19/10/06(日)03:05:47 No.628258287
肉弾戦車過ぎる…
246 19/10/06(日)03:05:49 No.628258291
ここまで力勝負に負けてたから痺れたよ
247 19/10/06(日)03:05:50 No.628258292
これならあと2ついけるのでは…
248 19/10/06(日)03:06:24 No.628258353
TVで観た時は勝ったけど ワンセグで観てるから どうなるんだろう?
249 19/10/06(日)03:06:45 No.628258386
>ここまで力勝負に負けてたから痺れたよ モールとスクラムは力勝負に見えるけど技術勝負なんだ だから勝てる
250 19/10/06(日)03:06:51 No.628258393
イヨォー
251 19/10/06(日)03:06:52 No.628258397
イヨォー
252 19/10/06(日)03:06:53 No.628258400
イヨォー
253 19/10/06(日)03:07:01 No.628258412
ワンセグは負けやすいからどうなるかわからん…!
254 19/10/06(日)03:07:03 No.628258416
プリングス!
255 19/10/06(日)03:07:09 No.628258427
>サモアもパス警戒でスキあったな 競らないのにモール押されるのはちょっとダメよね
256 19/10/06(日)03:07:34 No.628258472
福岡投入も防戦一方の危険な状態に
257 19/10/06(日)03:07:56 No.628258515
止めろ止めろ
258 19/10/06(日)03:08:17 No.628258547
>モールとスクラムは力勝負に見えるけど技術勝負なんだ >だから勝てる スクラムもサモアと比べて扇状に広がっててそれによって力の伝わり方も変わってるんだろうな
259 19/10/06(日)03:08:21 No.628258555
この反則させられちゃうと攻撃が終わらないからサモア相手に守るのは辛いね…
260 19/10/06(日)03:09:37 No.628258683
サモアは日程的な疲れもあるんだろうな
261 19/10/06(日)03:10:10 No.628258747
リーチマジでよく見てたな…
262 19/10/06(日)03:10:11 No.628258749
リーチ!
263 19/10/06(日)03:10:18 No.628258762
このリーチ姫パイはほんと凄いわ…
264 19/10/06(日)03:10:20 No.628258769
ここのリーチはなんなの…
265 19/10/06(日)03:10:23 No.628258778
リーチも姫パイもすげえ…
266 19/10/06(日)03:10:26 No.628258784
マジでリーチどこにでも居るな…
267 19/10/06(日)03:10:31 No.628258794
スクラムとモール強すぎない…?
268 19/10/06(日)03:10:40 No.628258807
リーチの頭ナデナデ
269 19/10/06(日)03:10:41 No.628258812
ここで点取られないのはでかい
270 19/10/06(日)03:11:00 No.628258840
改めてリーチだけに絞って視聴したら防御面で頭おかしいくらい活躍してるな…
271 19/10/06(日)03:11:29 No.628258891
>スクラムとモール強すぎない…? 南アと互角でアイルランドを破れるスクラムってのは 世界最高って言っていいんだ
272 19/10/06(日)03:11:37 No.628258906
リーチが頭抑えたと思ったらリーチが後ろの選手をマークしている
273 19/10/06(日)03:11:52 No.628258934
地味にこの試合日本はマイラインアウトを失敗してないんだよな
274 19/10/06(日)03:12:00 No.628258950
惜しい人をなくした
275 19/10/06(日)03:12:04 No.628258956
田中の投入は予想されてたのか
276 19/10/06(日)03:12:10 No.628258970
男の同士の間に入るなナナイ!
277 19/10/06(日)03:12:12 No.628258976
小さいおっさんの登場が待たれる
278 19/10/06(日)03:12:30 No.628259009
楕円だからまっすぐ蹴るのも難しいな
279 19/10/06(日)03:12:41 No.628259025
小さいおっさん!
280 19/10/06(日)03:12:50 No.628259040
こんな深夜にこれだけの人がスタジアムに集まるの凄いな…
281 19/10/06(日)03:12:59 No.628259055
>田中の投入は予想されてたのか 田中・福岡・シルバーバックは相手のスタミナ切らしてから投入されることが多いので
282 19/10/06(日)03:13:08 No.628259072
166はかなり小さい…でもベテランの活躍だったわ…
283 19/10/06(日)03:13:25 No.628259097
児雷也先生の作品に出てきてそうな田中
284 19/10/06(日)03:13:38 No.628259119
スッとリーチが取っていく
285 19/10/06(日)03:13:39 No.628259122
もったいな
286 19/10/06(日)03:14:08 No.628259189
深夜にやってるから海外開催みたいな雰囲気ある
287 19/10/06(日)03:14:19 No.628259205
小ささが際立つな
288 19/10/06(日)03:14:21 No.628259209
エーオ
289 19/10/06(日)03:14:22 No.628259210
166cmマジ小さい 相手は体格差ありすぎてやりにくいだろうなぁ…
290 19/10/06(日)03:14:44 No.628259246
>こんな深夜にこれだけの人がスタジアムに集まるの凄いな… 名鉄も愛環も終夜運転で対応するからな
291 19/10/06(日)03:14:57 No.628259264
170はオールブラックスや南アにもいるけど 170切ってるとなかなかみないね
292 19/10/06(日)03:15:09 No.628259276
スクラムハーフの司令塔田中
293 19/10/06(日)03:15:33 No.628259310
リーチお疲れ様
294 19/10/06(日)03:15:35 No.628259314
レプリカユニフォーム欲しくなってきた
295 19/10/06(日)03:15:38 No.628259325
おいおいリーチ下げて大丈夫か?
296 19/10/06(日)03:15:47 No.628259342
リーチ一人出てもまだ数人グランドにいそうな感じある