虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)00:30:47 狂った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)00:30:47 No.628225037

狂ったキャラ描くのって難しそう

1 19/10/06(日)00:33:54 No.628226084

su3351835.jpg

2 19/10/06(日)00:35:09 No.628226537

人間というか生物ってやっぱり適応力凄いよね どんなに苦しかったり悲しくても適応する

3 19/10/06(日)00:37:05 No.628227257

カードゲームで命かけてるのは狂気だろ

4 19/10/06(日)00:46:09 No.628230464

同じ言葉ひたすら連呼させて狂ってる感を演出

5 19/10/06(日)00:49:18 No.628231574

奇声を上げるのと同じ言葉繰り返すのは基本

6 19/10/06(日)00:50:34 No.628232007

知ってるぞ ボヘミアンラプソディーだろ?

7 19/10/06(日)00:51:36 No.628232326

>同じ言葉ひたすら連呼させて狂ってる感を演出 私これ嫌い!

8 19/10/06(日)00:51:43 No.628232358

SCPJPで思ったけど みんなバイオハザードの真似したがるんだなぁって

9 19/10/06(日)00:56:00 No.628233656

東京グールやたら発狂シーン入れたがる上に大体このパターンで読んでてウンザリした

10 19/10/06(日)00:58:02 No.628234214

リアル糖質を書けと?

11 19/10/06(日)00:59:46 No.628234703

パプリカの所長が投身する前のやりとりとか好きだなぁ 発狂とはちょっと違うかもしれないけど

12 19/10/06(日)01:00:17 No.628234840

>>同じ言葉ひたすら連呼させて狂ってる感を演出 >私これ嫌い! でもB壱の回転王は短命ぃいぃぃ!を繰り返してたけどよかったよ…

13 19/10/06(日)01:01:57 No.628235284

同じ単語を叫ぶ系は安易だよなあ…

14 19/10/06(日)01:02:11 No.628235347

無意味にカタカナ表記にしてみるとか

15 19/10/06(日)01:03:59 No.628235799

真島の兄さんとか…

16 19/10/06(日)01:04:33 No.628235944

平山夢明作品みたいな言葉はわかるけど会話が通じない系狂人すき!

17 19/10/06(日)01:04:39 No.628235977

個人的なベスト狂人は喧嘩商売の佐川睦夫

18 19/10/06(日)01:05:08 No.628236131

国木

19 19/10/06(日)01:05:23 No.628236200

こういう狂気描写は大体が安易すぎてだめだわ

20 19/10/06(日)01:05:53 No.628236316

>国木 ていうかプラスチック姉さんのほとんどがガチなやつじゃん!

21 19/10/06(日)01:06:04 No.628236370

しかし狂気の元は冷蔵庫にあるとはお地蔵さんも言っとらんかった

22 19/10/06(日)01:07:33 No.628236755

狂っている人が普通の人を描こうとすれば狂人が表現できるのでは?

23 19/10/06(日)01:08:16 No.628236946

セリフで言われると萎えるけど 文章でやられると結構ゾクっと来るよ連呼系 まぁそれもピンキリだけど

24 19/10/06(日)01:08:28 No.628236997

フフフ…セックス!

25 19/10/06(日)01:10:06 No.628237453

やめないか!

26 19/10/06(日)01:10:27 No.628237543

グールのはああいう単一性の狂い方しか出来ない演出なんだと思ってた

27 19/10/06(日)01:10:39 No.628237590

千代大海千代大海

28 19/10/06(日)01:10:46 No.628237631

完全に理解不能なヤツより 中途半端に理解できる方が怖い

29 19/10/06(日)01:11:22 No.628237781

>グールのはああいう単一性の狂い方しか出来ない演出なんだと思ってた グールという種族の習性的な?

30 19/10/06(日)01:12:30 No.628238059

個人的なベストオブ狂人は空が灰色だからに出てきた 本性を共有できる仲間が欲しかっただけの女の子

31 19/10/06(日)01:12:37 No.628238079

人並み外れた知性と理性をもって純粋すぎる理想のために凶行に及ぶタイプ好き

32 19/10/06(日)01:13:38 No.628238309

狂うと言っても方向性が色々有りすぎる

33 19/10/06(日)01:13:41 No.628238320

グールは発狂シーンに限らず単語連呼する演出多用してるから単に作者がそういうの好きなんだと思うよ

34 19/10/06(日)01:14:01 No.628238407

でも石油連呼してる人は実在するじゃん

35 19/10/06(日)01:14:26 No.628238505

ヤクザ天狗の責任感で極限状態に身を置き続けたら狂ったみたいなのもいい

36 19/10/06(日)01:15:08 No.628238680

ただリアルで出会うイカレ系は同じ単語やたら連発するのもまた事実

37 19/10/06(日)01:16:13 No.628238917

ガチの統合失調症患者を観察すればヒントが見つかる

38 19/10/06(日)01:17:15 No.628239162

>個人的なベストオブ狂人は空が灰色だからに出てきた >本性を共有できる仲間が欲しかっただけの女の子 本当の絵を描いた女の子は狂っている人間というより人の皮を被った何かだよ! 怖すぎるよ!

39 19/10/06(日)01:17:16 No.628239167

リアルで出会うタイプには思考垂れ流し系も多いね 基本的に罵倒か文句か愚痴だけど

40 19/10/06(日)01:17:38 No.628239279

記憶の中の言葉連呼するより意味もなく山手線の駅名とか言ってる方が怖い

41 19/10/06(日)01:17:49 No.628239332

フランケンふらんのふらん先生とか 人名のためなら倫理は問わない姿勢は敬意を表するけど近くには居て欲しくない

42 19/10/06(日)01:17:52 No.628239349

千代大海

43 19/10/06(日)01:18:58 No.628239647

東京喰種だとこの狂人が好きだった su3351991.jpg

44 19/10/06(日)01:20:18 No.628239971

とりあえず高笑いさせとけ感があるキチガイ演出は流石に飽きてしまった

45 19/10/06(日)01:20:47 No.628240076

むっちゃんこは不快そのものみたいなキャラに成長したからなあ

46 19/10/06(日)01:21:10 No.628240159

ウシジマくんの肉蝮は最初出た時怖すぎた

47 19/10/06(日)01:22:01 No.628240340

>むっちゃんこは不快そのものみたいなキャラに成長したからなあ 成長… 成長…?

48 19/10/06(日)01:22:33 No.628240449

同じ単語羅列した手紙書くヤンデレとか段々字が上手くなってそう

49 19/10/06(日)01:22:36 No.628240463

>成長… >成長…? サイコパスとして花開いたんだ

50 19/10/06(日)01:22:52 No.628240524

あなたが本当の父さんだったんですね

51 19/10/06(日)01:23:05 No.628240587

ボーボボ読めばいい

52 19/10/06(日)01:23:17 No.628240631

だいすし

53 19/10/06(日)01:23:32 No.628240679

極道兵器はかなり上手い狂人キャラだと思う

54 19/10/06(日)01:24:10 No.628240821

どこもかしこも獣ばかりだ いずれ貴様もそうなるのだろう …匂い立つなぁ 堪らぬ血で誘うものだ えづかせるじゃないか…

55 19/10/06(日)01:24:41 No.628240937

最近だと鬼滅の刃のどうま殿が中々の狂人だった 執着とかとは無縁の別ベクトルの狂人で

56 19/10/06(日)01:25:00 No.628241005

ボーボボはGAIJINにコカインをキメて描いてるに違いないとか言われてて酷い酷くない分かる

57 19/10/06(日)01:25:20 No.628241082

狙いすぎると陳腐になったりただの厨二になるから匙加減が難しい

58 19/10/06(日)01:25:24 No.628241097

ボーボボは作者の精神も破壊してるからな

59 19/10/06(日)01:25:25 No.628241101

ジョーカー見ようぜ

60 19/10/06(日)01:25:36 No.628241140

ボーボボは作品自体が狂ってる非常に稀有な例だから…

61 19/10/06(日)01:26:35 No.628241360

ブリーチのゆるるんバードは狂人キャラでいいのかな…あれはわりと好き

62 19/10/06(日)01:27:37 No.628241593

>最近だと鬼滅の刃のどうま殿が中々の狂人だった >執着とかとは無縁の別ベクトルの狂人で 最後まで徹底してて割とあっさり負けたのに格が落ちてないよね

63 19/10/06(日)01:27:39 No.628241599

どうまは狂ってはいないと思う 心というプログラムを構築するのに必要な情報を親から与えられなかったから独自規格のコードで運用するしかなかったってだけで論理的な飛躍はないと思う

64 19/10/06(日)01:28:19 No.628241764

どうま殿は狂人ってより足りない子だから…

65 19/10/06(日)01:28:36 No.628241858

あれは環境というより生まれつきの欠落じゃないかな

↑Top